REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C

  • 1GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01C 製品画像
  • REGZA Phone T-01C [Moist Black]
  • REGZA Phone T-01C [Mellow Bordeaux]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

(12255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:15件

ドコモでスカイプは公認ではないですが、使えるという情報をききました。

これはパケ放題の定額内でつかえるのですか?

青天井ですかね?

書込番号:12235797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロックですよね、、、

2010/11/15 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 RIKI○さん
クチコミ投稿数:54件

Docomoは2011年からSimフリーモデルを展開しますって言う記事を見たのですが、このモデルはまだSIMロックですよね、、、?

海外行ったときに、Simフリーであれば便利だなぁ、、と思っていたので

Android2.2verUP予定で防水、GPS、ワンセグ、カメラ高機能で十分満足なのですが、個人的にはT-01C にアクセスポイント、HDMI出力、SIMフリーがあれば、完璧だと思うのですが、、

書込番号:12219974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/15 15:04(1年以上前)

>Docomoは2011年からSimフリーモデルを展開しますって言う記事を見たのですが、
>このモデルはまだSIMロックですよね、、、?
SIMフリーにすると言っているのは、2011年4月からなので、対応機が出るのは、
2011年春モデル以降になるものと思います。

書込番号:12220107

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/17 15:20(1年以上前)

付け足し質問失礼致します。

docomoがSIMロックフリー携帯(スマホ)を販売し始めた後に、尚且つ有料でもいいので、DSにこの機種を持参すれば、SIMロックフリーに改造してくれるサービスとかって期待出来るものなのでしょうか?

それともサービスを期待出来る・出来ないの問題ではなく、物理的に不可能なものなのでしょうか?

書込番号:12230411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/17 18:23(1年以上前)

>docomoがSIMロックフリー携帯(スマホ)を販売し始めた後に、
>尚且つ有料でもいいので、DSにこの機種を持 参すれば、
>SIMロックフリーに改造してくれるサービスとかって期待出来る
>ものなのでしょうか?
正直期待は出来ないと思った方がよいと思います。
SIMロック解除する事により発生する動作の検証などを考えると
最初からそれを想定して開発していない限りはそう言った
サービスは行わないと思います。
例外的に、仮にこの機種がSIMフリーを前提に開発され、
後はサービスを有効にするだけと言う状態で発売されるなら
(個人的にはかなり低いですが)可能性は無くはないかも。

>それともサービスを期待出来る・出来ないの問題ではなく、
>物理的に不可能なものなのでしょうか
物理的に不可能なことはないと思います。

書込番号:12231154

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

内覧会やラウンジなどに行かれた方

2010/11/13 19:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 pom-aさん
クチコミ投稿数:18件

T-01Cの実機を操作した方の率直な意見や感想を聞きたいです。
それぞれ感じ方などが違うのは承知ですが、色々な意見を聞いてみたいです。
是非お願いいたします。

ちなみに僕はT-01CとGALAXY、どちらを購入するか悩んでいます。
T-01Cの目玉と言えるおサイフ機能、防水機能、赤外線機能はとても魅力的ですが、
どの機能も日常的に使うかといえばそうでもなく、
色々と投稿されている操作等の動画を見てもモッサリ感がやはり気になります。
現状ではGALAXYに傾きつつあります。

今まで使っていた携帯が故障してしまい、古い携帯にSIMカードを差し替えて使っている状態なので、すぐにでも新しいものを購入したいのが正直な心境ですが、T-01Cの発売を待たずにGALAXYを購入して後悔しないのか、踏ん切りがつかない状況です。

発売日まで実機に触れる機会がなさそうなので、よろしくお願いいたします。

書込番号:12210371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/13 21:19(1年以上前)

 本日東京会場へ1番に行って、T-01C、SH-03Cの実機を試してきました。
15分程触ってきましたが、色々なサイトにホットモックの感想が書かれているとおり、
操作感としては、iPhone4>GALAXY>T-01C>SH-03Cの順ですが、カクカク感や
モッサリ感等のストレスはなく、実用に差し支えないと感じました。
 私的にはガラケーとの2つ持ちはしたくないので、おサイフ機能は必須、ワンセグ・
防水・赤外線機能もあるT-01Cは現時点でベストチョイスのガラスマだと思います。
係員に質問したところ、12月中には発売すると答えて頂きましたので、なおさら、
これで決まりかな感があります。GALAXYの年末までの販売再開は怪しいところでも
ありますね。
 どうせ来年末には、デュアルコア、LTE対応、2.3以上のOSのスペックの機種が
登場しPやNも参入するでしょうから、機種変したい欲求が出てくる事は確実なので、
モバイルSuicaのサービスインが2011年度上期は痛いところですが、早くT-01Cを
使用したいと思っています。



書込番号:12210855

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/14 00:07(1年以上前)

 本日有楽町のドコモスマートフォンラウンジに行って、
GALAXYS、T-01C、SH-03Cを触ってきました。
操作感(滑らかさ)は、スカイラインGTEさんや今までの
書き込みにあるように、GALAXYS>T-01C>SH-03Cでした。
 特に気になったのは、Googleマップで地図表示したときに、
T-01Cではマルチタッチが挙動がおかしいことです。
拡大しようとして指を広げても縮小されてしまったり、また
単純にスクロールするだけでも縮小されてしまったり、はっき
り言って実用に耐えかねました。
 スタッフの女性に確認したところ、その現象は認識していて、
この店にある他のT-01Cでも発生しており、本来ありえない挙動
なので、発売までには改善すると思いますとのことでした。
 確かに発売前の製品なので、まだまだ改善する可能性があると
思いますが、少々心配なところです。
 この現象はT-01Cほどではありませんが、SH-03Cでも若干感じら
れました。
さすがにすでに発売しているGALAXYSはその様な現象はなく、
全体の操作感もT-01Cよりも滑らかでした。
 個人的には、現在Suicaを多用しているため、スマホ購入は
Suicaに完全に対応するまで見送る予定ですが、将来の購入に向けて
おサイフ機能があるT-01CにはGalaxys並みの操作感であるよう
期待をしていましたが、残念に感じました。
 操作感というものは個人個人感じ方(許せる範囲)が違うので、
実際にホットモックを触ってから購入の判断したほうが良いと思います。
※あと、帰りに有楽町のビックカメラに寄ってiPhoneを触ってきましたが、
あの滑らかな操作感はGalaxysよりも素晴らしく、別格のように感じました。
以上、ご参考まで。

書込番号:12212078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/14 09:38(1年以上前)

ラウンジで触ってきました。

ここの「感想」 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165581/BBSTabNo=12/CategoryCD=3141/ItemCD=314111/MakerCD=80/ViewLimit=0/SortRule=2/#12200216

に書き込みしましたので省略します。

動作、操作だけでしたら

iPohe4>ギャラクシー>>>>T-01C>SH-03C です。

書込番号:12213521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/14 16:16(1年以上前)

docomo製品ではGALAXYにグンパイですか・・・

書込番号:12215215

ナイスクチコミ!0


スレ主 pom-aさん
クチコミ投稿数:18件

2010/11/14 21:46(1年以上前)

皆さん、色々な意見・感想ありがとうございます。
皆さんの意見・感想を参考にしながらもう少し悩んでみますね。

>スカイラインGTE さん
>>GALAXYの年末までの販売再開
>>>現状、販売休止しているのでしょうか?やはり出荷調整しているのでしょうかね?
都度新しい携帯が出てきて、毎度機種変衝動にかられますよね。。皆一緒ですね。。

>まほまほ0624さん
>>Googleマップで地図表示したときに、
T-01Cではマルチタッチが挙動がおかしいことです。
拡大しようとして指を広げても縮小されてしまったり、また
単純にスクロールするだけでも縮小されてしまったり、はっき
り言って実用に耐えかねました。
 スタッフの女性に確認したところ、その現象は認識していて、
この店にある他のT-01Cでも発生しており、本来ありえない挙動
なので、発売までには改善すると思いますとのことでした。
>>>これって本当に今から改善が間に合うのでしょうかね?
発売日が12月中旬との書き込みを見ましたが、時間なさすぎるような・・。
他機能に影響がなければいいのですが・・。

>Carrozzeria_pionnerさん
>>>やはりGALAXYですか。 決め手は動作だけですか?



僕以外でも、意見・感想が気になっている方が大勢いらっしゃると思いますので、
引き続き書き込みお願いできたらと思います。

書込番号:12216969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/15 00:26(1年以上前)

>T-01Cではマルチタッチが挙動がおかしいことです。
製品でしっかりと改善されていることに期待・・・

書込番号:12218116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/11/16 21:58(1年以上前)

Tー01Cは2.1ですからギャラと単純比較できないのでは?

2.2になる予定ありますし、私個人の嗜好では圧倒的にTー01Cですね

書込番号:12226952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2010/11/16 22:25(1年以上前)

私も有楽町のドコモスマートホンラウンジに数日前行ってきてT-01C触って来ましたが、やはりテレビの操作の「カクカク感」は許容範囲ではありませんでした。(人によって感覚が違いますが…)まだ改良がされると説明員は言ってましたが、あくまで、現段階ではありますが、
ギャラクシーのほうが上だと思っております。

書込番号:12227189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカードについて

2010/11/16 06:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:6件

この機種はFOMA用のSIMカードを使用できるのでしょうか?
回答をよろしくお願いします。

書込番号:12223562

ナイスクチコミ!0


返信する
PLAYUSERさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/16 08:21(1年以上前)

DoCoMoから発売なのに使えなかったら問題でしょ(@_@)

書込番号:12223814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/16 08:22(1年以上前)

使えるはずです。
ただ昔の青色のFOMAカードは使えないようです。

FOMAからの機種変更の場合、必ず店員さんが確認してくれるはずですよ。

書込番号:12223818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/11/16 09:06(1年以上前)

回答いただきありがとうございます。

ソフトバンクがスマートフォン専用のSIMカードになるようなので
心配していましたが、これで安心してこの機種を購入できます。

書込番号:12223931

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

GPSについて

2010/11/15 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 inrock01さん
クチコミ投稿数:207件

はじめまして、いろいろこちらの機種とギャラクシ−と購入にあたり比較しましたがGPSについてわからない点があります。ギャラクシ−はA-GPSでさがこちらはA-GPSなのでしょうか。

書込番号:12219256

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:15件

2010/11/15 15:18(1年以上前)

inrock01さん

A-GPSとは、オートGPSで良いでしょうか。
オートGPSなら非対応となっています。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2010/11/08_00-5.pdf

ギャラクシーがオートGPS対応という根拠はありますでしょうか?
ドコモサイトの対応機種にはありませんが…

http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/auto_gps/compatible_model/index.html

書込番号:12220147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/15 15:40(1年以上前)

A-GPSの"A"は、"Assisted-GPS"の"A"です。
GPSの衛星位置を補足する情報をネットワークから取得してGPS捕捉時間を短縮
する効果や室内でのGPS精度向上に効果がある機能です。
T-01Cが対応しているかどうかは不明ですが、XperiaやGalaxySはA-GPSに
対応しています。
A-GPSの詳細についてはこちらが分かりやすいと思います。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20100223_350721.html

なお、オートGPSと言うのは、iモード端末の機能で、GPSにより現在位置を
特定し、自動的にそのエリアの天気予報や周辺情報などを取得できる機能の
事で、ユーザーが意図的にGPS測位しなくても勝手に測位してくれると言う
ものです。
オートGPSについてはこちらに詳細があります。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20091124_331005.html

書込番号:12220211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:15件

2010/11/15 15:49(1年以上前)

>バーテックスさん

アシストGPSのことだったのですねww
いつも詳細でわかりやすい情報ありがとうございます。

感想でも記述しましたが、GPS精度を補完する機能はないということでしたので
A-GPSではない可能性が高いと思われます。

書込番号:12220247

ナイスクチコミ!0


スレ主 inrock01さん
クチコミ投稿数:207件

2010/11/15 21:36(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。返事が遅れました。こちらはアシストGPSは無いのですね。
自分がスマートフォンにしたい理由のひとつにナビのシステムが利用でき、さらにGPSの精度が良いことを気にしていました。すでに発売されているギャラクシーのGPSの評判があまりよろしくないとの書き込みがありましたので、GPS精度を比較して良いのであればこちらの購入を決めようと思っていました。ですがアシスト無しということはちょっと室内での精度は不安になりそうです。

書込番号:12221732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ

2010/11/14 07:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スマートホンが出揃ってきたのでスマートフォンに機種替えをする予定です。
ホームページを見ると、この機種の最大の売りは、ワンセグとデジカメであることがわかります。
現時点のワンセグの綺麗さはこの機種が最高と考えて良いのでしょうか。

皆さんが投稿されている操作等の動画を見てもモッサリ感があるという意味は
ネットの動画のことを言っているのでしょうか。
昼休みにワンセグを見るのが趣味みたいになっているので、
ワンセグ機能とスケジュール管理を優先で選びたいと思っています。
触ってこられた方、参考意見をお願いします。

書込番号:12213028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:15件

2010/11/14 08:50(1年以上前)

なぜかソニーばっかりさん、おはようございます。

ご存知かもしれませんが、ワンセグの解像度には限界があります。
下の解像度でもおわかりの通りT-01Cの方が大きいです。
これを補完しようとレグザエンジンを搭載したと思うのですが、
建物内でアンテナを立てても画像が伸びて見えましたww
過度に期待されない方がよろしいかと思います。
電波が入るところならきれいなのでしょうが…

解像度
ワンセグ: 320×240(4:3)、 320×180(16:9)
T-01C:480x854

>昼休みにワンセグ
私は電車の中でサッカーを見るのですが、試合終了まで後10分ってとこで圏外になってしまったり…

書込番号:12213348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/14 09:43(1年以上前)

感度は残念ながら 悪いです。

ラウンジで確認しましたが、カクカクです・・・

今もっているガラケーのほうが上でした。

急がないのでしたら、待ったほうが良いです。

書込番号:12213537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/14 16:08(1年以上前)

>急がないのでしたら、待ったほうが良いです。
いつ頃まで待てば良いものやら・・・

書込番号:12215181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/11/14 23:19(1年以上前)

やはり『REGZA』ということで
『液晶テレビ』→『ワンセグが相当綺麗』というイメージを持つ方もいると思います。
モバイルレグザエンジンで粗い画像を滑らかに綺麗にする解像技術が搭載されているのはわかりますが
最近のガラケーはコマ数倍速、さらには4倍なんてのもありますが、このT-01Cにはそういった謳い文句は見当たらないですね。
ワンセグの滑らかについてはガラケー(特にBRAVIAとかVIERAの技術がつく携帯)はほんと感度さえよければ非常に見やすくなりました。

それとワンセグがQVGAで配信されてるのならば、画面が大きくなればなるほど粗が目立つように思います。
縮小表示したほうがくっきりと見えるはずです。

書込番号:12217684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/15 00:24(1年以上前)

REGZAモバイルエンジン3.0の性能に期待したいところですねえ・・・

書込番号:12218109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)