REGZA Phone T-01C
- 1GB
発売日 | 2010年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1300mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1536スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年7月18日 21:12 |
![]() |
1 | 7 | 2011年7月17日 10:56 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2011年7月14日 17:39 |
![]() |
0 | 2 | 2011年7月14日 01:38 |
![]() |
2 | 7 | 2011年7月13日 09:51 |
![]() |
0 | 1 | 2011年7月13日 06:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
今朝になって突然SDカードを認識しなくなりました。
USBケーブルでPCに繋いだところ認識しましたので、とりあえず全フォルダ全ファイルをハードディスクにコピーしました。
しばらくして「SDカードが破損している可能性がある」旨のメッセージが出始めました。
SDカードは購入時の試供品だったため、電器店で新しいカードを購入しました。
その新しいSDはちゃんと認識できましたので、家に帰ってコピーしていたデータをPCからもう一度戻しました。
写真や音楽などのデータは各アプリから開けるのですが、SDカードに移動していたアプリは認識されず、インストールされていなかったことになっています。
マーケットから再インストールしたりせず、破損前の状態に戻すことは可能でしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
これは使えます。
発信の際に、A番号発信、B番号発信 を尋ねてくれます。
設定により、電話帳の[個人][仕事]で自動切り替え発信も可能です。
[確認方法]
発信先にB番号の着信番号が表示されました。
ただB番号は会社の支払いなので、実際の料金確認は出来ていません。
[難点?]
発信履歴の発信番号の末尾に「*」が15個程付記されます。これはあえての付記?
書込番号:12767489
0点

マルチナンバーは「付加番号」のことですよね。すみません。それは契約していません。
【 2in1 】 サービスのみのチェックとなります。
書込番号:12767535
0点

返信ありがとうございました。
マルチナンバーは使えるかまだ分からないんですね。REGZAフォンでも使用可能ですか??
書込番号:12767579
0点

2in1は未だ使えませんがマルチナンバーは可能です。
ただガラケーの様な発信前にナンバー選択ではなく、発信番号の後に*591を付加して発信になります。
番号+*591
番号+*592
上記で発信番号分けが可能ですが、電話帳に付加番号を付けて登録しないとなりません。
その辺が改善されると便利ですがマルチナンバーに対応している電話帳&ダイアラーアプリがあったら私も教えて欲しいです。
書込番号:12775641
1点

この機種ではありませんが AhPhone というアプリでマルチナンバーで発信時に選択できています。
このアプリを使うと発信番号の前後に任意のダイヤル記号を付加できます。
番号の後ろに「*591#」または「*591#n」(nは数字ならなんでもいいようです)で付加番号1での発信になります。
書込番号:12798428
0点

この機種でマルチナンバーは使用できます。
普通に*2002へ電話して切り替えが可能です。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/communication/multi_number/usage/multi_02.pdf
書込番号:13263246
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
カメラや、アプリを何か起動すると
起動すると同時にメールの着信音に設定している
音楽がなります。
勿論、メールを受信しているわけではないのですが
アプリ起動時に音楽がなる設定などできるのでしょうか?
自分では設定した覚えがなく
ある日突然鳴るようになりました。
(必ずではなく何度かに1回なのですが)
また、どのアプリ起動時に鳴ると決まっているのではなく
突然鳴ったり鳴らなかったりで・・・
何か原因ご存知の方いらっしゃれば教えて頂けると幸いです。
0点

ご回答有難う御座います。
GPSの音とのことですが
CDから取った音楽が流れております。
GPSの音をどこかで設定することが出来るのでしょか?
初心者ですみません、、
書込番号:13245424
0点

GPS の音は、設定の、音の設定の、通知音です。
GPSの音量は、着信音量で調整します。
書込番号:13247125
0点

通知音、着信音は(アラーム音も)、自分で作成したあるいは、持ってきた音に設定していると、
ある日突然、とんでもない音に変わっていることがあります。
本来、選択できる音以外の、音ファイルが選ばれることがあります。
SDカードをPCにマウントしたりした後に起こる可能性があります。
そのつど、設定しなおす必要があります。
書込番号:13247163
0点

SDカードをPCにマウントした可能性あります・・・
有難う御座います!
一旦ここを設定しなおし様子をみてみます。
初歩的な質問に対しご丁寧に有難う御座いました!!
書込番号:13253280
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
レグザフォンT01-Cを使っています。
レグザフォンT01-Cを使っています。
先日、skype入れたのですが、相手の声は聞こえるのですが
自分の声が届きません。
入れ直してもダメでした。
設定の仕方があるかわかりません。
どうか解る方お教えいただければありがたいです。
宜しくお願いします。
0点

Skypeの最新バージョンが不具合有りみたいですよ。
書込番号:13251395
0点

DIABLOSさん 早々のご回答有難うございます。
では、古いバージョンが よろしいのでしょうか?
どこに有るかわかりませんが探して入れ直してみます。
有難うございました。
書込番号:13251407
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
REGZA Phone T-01Cは、着信拒否機能に対応していないようですね。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=sp_t01c_026
書込番号:13220652
0点

自分はアンドロイドマーケットから無料アプリの「発信確認ほか」と言うアプリをダウンロードして使っています。
書込番号:13220786
0点

ありがとうございます。
caiifilterもアンドロイドマーケットもただ今、探しております。
お手すきな時にどこ探したらいいか、教えてください。
書込番号:13221006
0点

アンドロイドマーケットで、CallFilterと検索すると出てきますよ。なお、“caii…”ではありません、念のため。
書込番号:13221024
0点

マーケットのアプリを起動すると、画面右上に虫眼鏡の形をした検索アイコンがありますので、タップして下さい。
検索窓に「発信確認」や「CallFilter」などを入力して検索するといいですよ。
なお、全部の文字を入力しなくても、途中まで入力したら「CallFilter」などと表示されるかも知れません。
書込番号:13221042
0点

お礼の返事が遅くなり申し訳ありません。
ただ今、苦痛なく使えております。
ありがとうございました。
書込番号:13248436
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
皆さん、同じ症状になられた方で、わかる方がいましたらお教えねがいます。
ある日突然、REGZAの待ち受けホーム画面に「ホーム画面が応答しません。」というメッセージが出てきてしまいホーム画面に電源ボタンで電源を入れ直しても、また、同じエラーメッセージが出てきてまいます。電話の受信はできますが、その他の全てが使用できない状態です。
どなたかおなじ症状になり、元に戻る方法がわかる方、お教えねがいます。
宜しくお願いします。
0点

電源スイッチ超長押し(15秒以上)でリセットするか
セーフモードで立ち上げ、ホーム画面を再設定。
書込番号:13248065
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)