REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C

  • 1GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01C 製品画像
  • REGZA Phone T-01C [Moist Black]
  • REGZA Phone T-01C [Mellow Bordeaux]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

(12255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップ後のバッテリーの保ち

2011/06/16 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

唐突ですが、OS2.2にアップされた皆さんのバッテリーの保ちはどの程度ですか?

というのも私の場合は、OS2.2にしてからというもの連続待受時間がこれまでの14日からたった2日に大幅にダウンしてしまったのです。
使用環境は、自宅内wifiで、インストールアプリはVIRBOT,spモード,mobileグーグル,you tubeのみです。
この環境は2.1のときと全く同じなのですが、アプリの再インストールや削除、電池パック等の入れ直し等してみても、状態は変わりません。(wifiはsleep時に切断と設定しています。)

おまけにバッテリー残量が60%以上あっても突然の電源落ちが毎日、電源スイッチ押してもなにしても電源が入らず、操作が有効になるのはACを差し込んだ時だけ。
不思議とACアダプターに差し込むと電源スイッチが有効になるんです。
バッテリーの接触かなと疑っては見たんですけど。

サポートに設定を確認したら、そんな事象の報告はないとのことで、設定にも問題ないし電池で格段に多く使用しているアプリ等もない、端末本体の故障ではないかとの回答。
DSへも電話し、本体を1日預けて様子を見てもらったのですが、バッテリーには異常なし、特にバッテリーを消費するアプリや環境が無いにも関わらず一晩で40%も減少するのは異常とのことで(電源落ちもあったそうです)、新品交換してもらいました。

最初からOS2.2にあっぷされたものであることから新品ではなく修理完了品と見ているのですが、なにもアプリをインストールせず省エネ設定にして状況を見ていますが現象は変わりません。
ただ電源落ちは無くなりましたけど。

今はクレードルに置いたままが悪いのかと思い外して様子を見ています。
また3Gに切り替えた場合のテストも考えています。
本体交換後、お客様センターにDSでの対応等を報告しそれでも改善されない旨伝えましたが、これ以上対応できるところはないとの言葉。

スレッドを遡ってみてみましたがOSアップ後多くの方は(全般的に)良くなっているとの報告が上がっているようで、自分の端末だけ「なんで?」というのが本音です。

みなさんの状況、教えていただけませんか?
またタスク管理アプリの導入も考えていますが、何がいいのかさっぱりわからずこの点に付いても教えてもらえると嬉しいです。



書込番号:13138424

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2011/06/16 12:12(1年以上前)

スレ主です。
過去にスレッドの一部を見逃していました。
ちょっと様子見してみます。
一応、サポートには2.2にアップ後、電源落ちしているのは自分だけではない旨連絡しておきました。

書込番号:13138466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/06/16 12:13(1年以上前)

訂正です。
>過去に
過去の

ですね。
お騒がせしました。

書込番号:13138473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度4

2011/06/16 16:27(1年以上前)

バッテリーの持ちについてはバックグラウンドで思わぬタスクが稼働することもあるので、まずどのプロセスがバッテリー消費をしているか確認してみるのも良いかと思います。

マーケットで「Battery Mix」で検索してみてください。どのプロセスが一番大食いかよく分かると思います。
http://androider.jp/a/e099bb728cc7d73d/

書込番号:13139195

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:16件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/06/16 19:02(1年以上前)

元気があっても歳には勝てない?さん、14日もバッテリーが
持っていたなんて、信じられないくらいです。
2.1当時、私は1日もちませんでした。
2.2で1日+アルファ位です。
それは、使い方にもよるので他人との
比較は出来ないでしょうが、バッテリーの
持ちがVer.UP前後で変わったのであれば、
やはり、バックグラウンドで動いているアプリが
多くなったり、GPSが起動されたり、スリープ中の
wifiが切れていないなどでしょう。
電源落ちは、VerUP後に何度か経験しました。
sleepから復帰せずに真っ暗まま、というのも
あります。
タスクマネージャーアプリを削除してから、
電源落ちは起きていませんが、相変わらず、
sleepから復帰しない現象は、たまに起きます。
そのたびに、電源長押しの再起動です。

書込番号:13139619

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/06/17 11:07(1年以上前)

であぶろさん、レス遅くなってすみません。
早速、ご紹介いた只いたbattery Mixをインストールしました。
バッテリーはやはり二日しか持たず、今充電中です。

インストール前にバッテリーの状態を確認すると液晶画面37%、wifi36%でサポートに確認すると「普通です」と言われました。
ただ2.1のときはwifi8%ぐらいだったような記憶が・・・。
念のため液晶画面の照度をさらに絞り(今までは半分→1/5)様子を見てみます。

この状態で3Gとwifiのどこにバッテリーを食うか(やはりwifiがおおきいのかな)の違いを確認したいと思います。

情報ありがとうございました。

書込番号:13142199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/06/17 11:34(1年以上前)

ik-haru.i-o-iさん、レス遅くなってすみません。
連続待受の14日間は本当ですよ。
ただdocomoに言わせるとwifiではどんなに持っても最大で三日程度とのことで、違った意味で端末おかしいんじゃない?(笑)と言われました。
この数値はDSに預けている間にたたき出した数字ですので、DSやスマートフォンケアでも話題になったそうです。

コメントの中にGPSがありましたがGPSは全然使っていないんで。ただ、sleep時にwifiが切れていない可能性というのは考えてもみませんでした。動作チェックの必要ありですね。
陰に隠れて動作しているアプリ・・・あるかもしれないですね。
automatic task killerあたりで対処できますかね。チャレンジしてみます。

アップデートの時はvirobotを常駐させたまま実施したんですが、連続の電源落ちでした。
一度削除してインストールもしましたが、やはり駄目でしたね。
電源ボタンの長押ししても電源入りませんでしたから。
唯一の復旧方法が充電にして電源ボタンを押すですから。その間の画面は真っ黒のまま。

今回DSで交換してもらった端末は、virobotインストールしようが電源落ちは発生していないです。
バッテリーの異常消耗だけですね。

ただお二方のコメント読む限りでは、バッテリーに関してはこれが「普通」なのかなと納得しだしている自分がいます。

電源落ちについては、DSからも私からもdocomo側に報告が行っていますので、いずれなんらかの対応が出てくると思っています。(そうじゃないと困る!)

アドバイス大変参考になりました。もう少し色々調べてみます。
今回は、色々とありがとうございました。



書込番号:13142260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/06/21 09:52(1年以上前)

AUのIS04ユーザーです
こちらも先日2.2にアップしたのですが、その後からバッテリー持ちが良くありません。
アップ直後の次の日は満タンから4時間でほぼ何もしていないのに0%までになってしまいました。

どうもおかしいので初期化し、様子を見ているのですが、それでも1日持たないことが多いです。
バッテリーミックスで、消費の激しいアプリを削除し現在様子見です。
似たような症状の方が居るので、何らかの不具合なのかと感じてしまいます。

書込番号:13158835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカード

2011/06/13 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 諒たんさん
クチコミ投稿数:42件

1/28から使ってるんですが、今日、また電源が勝手に落ちたので再起動するために
バッテリーを外した時に、ふとSDカードを確認しようと思い
購入後初めて、外そうと一度カチッと押し込んでロック解除したのに
途中までは出てくるけど、引っかかって取れないんです。

で、まさかとは思ったんですが、元通りまたカチッと押し込んで
引っ張ってみると、スルッと取れたんです…

普通、逆ですよね?
それとも私の勘違いでしょうか?
動作に問題があるわけではないんですけど
気になってしまって…
文章で表現するのが難しく、わかりづらくてすみません。

書込番号:13129065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/06/13 23:19(1年以上前)

自分はIS04を使っているのですが、同じような状況になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=13017073/

通常デジカメなどでもメディアは押し込んでカチっと音が鳴り、装着。
その状態を更に押してカチっと音が鳴って、少し飛び出した状態で取り出し。
が、仕組みとしては正しいと思うんですけどね・・・。

書込番号:13129136

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/13 23:21(1年以上前)

憶測にすぎませんが、SDカードが半ロック状態だったのでしょうか。
それで、解除したと思っていたのがロックで、ロックした思っていたのが解除だったとか。
再現性があれば確認できるのですけどね。

書込番号:13129149

ナイスクチコミ!0


スレ主 諒たんさん
クチコミ投稿数:42件

2011/06/16 16:05(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
同じような方がいらっしゃって、私のだけではないんですね。

動作に問題があるわけではないから、気にしなきゃいいんでしょうが…(^_^;)
とりあえず、電源落ちのこともあるので、近々dSに行ってみます。

まとめてのレスですみません。
お二人様、ありがとうございました。

書込番号:13139132

ナイスクチコミ!0


SR9751さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2011/06/20 13:39(1年以上前)

私のもそうなります
少し気になったのでDOCOMOショップで確認して貰うと
東芝に問い合わせた結果それが仕様との事でした
明らかに設計ミスですよね

書込番号:13155322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:4件

REGZA Phone T-01Cのワンセグ予約等をGガイド番組表で予約したいのですが、実現できる方法があれば教えていただきたいのですが?アンドロイド2.2にアップデート済です。よろしくお願いします。

書込番号:13121714

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/12 10:47(1年以上前)

↓こちらの「Gガイド番組表」のことでしょうか。
https://market.android.com/details?id=com.uievolution.gguide.android&feature=search_result

「Gガイド番組表」は、SH-03Cではマーケットに表示されません。
T-01Cでも表示されないと思います。
私もSH-03Cで「Gガイド番組表」が使用できないかと思い、Xperia arcでインストールした「Gガイド番組表」を
AppMonsterでバックアップをとり、それをSH-03Cでインストールしてみました。
インストールはできましたが、起動させ、地域設定をしようとしたところ、
お知らせ「本アプリケーションは、この機種(SH-03C)では利用いただけません。」
と表示され、使用できませんでした。

「Gガイド番組表」は、ワンセグ連携機能に対応した機種に限りますとなっていますので、T-01Cでも使用できないと思います。

書込番号:13122011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/12 12:02(1年以上前)

以和貴さん。早々のお返事ありがとうございます。
そうですか、残念です。何か、別の方法はないでしょうか?

書込番号:13122248

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/12 19:38(1年以上前)

>何か、別の方法はないでしょうか?

EPGの録画予約に対応しているのは「Gガイド番組表」しかないと思いますので、
現状では無理だと思います。

書込番号:13123893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bone1996さん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/14 15:52(1年以上前)

私はここからリモート予約しています。

パソコンの画面なので見にくいですが、スマートフォンのアプリができるまで
つなぎで使っています。

http://tv.so-net.ne.jp/



書込番号:13131355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2011/06/14 18:59(1年以上前)

bone1996さん 情報ありがとうございました。
ご紹介頂いた【Gガイド.テレビ王国】でバッチリ予約出来ました!
感謝!感謝!ですm(__)m

書込番号:13131863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2011/06/14 20:52(1年以上前)

【Gガイド.テレビ王国】をいじっていたらコンテンツの中にスマートフォン用の「CHAN-TORU」が有りました。
ガラケーのGガイドに比べ機能も充実しているし、インターフェイスもスマートフォン用にデザインされていますのでREGZA Phoneで利用するならこちらの方がお勧めです。
これが有れば専用アプリ要らないかも・・・

書込番号:13132360

ナイスクチコミ!0


zigzomaxさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/16 01:18(1年以上前)

割り込みの質問、申し訳ありません。

私はT-01Cへの機種変を考えていて、OSバージョンアップ後のワンセグ予約録画のことを調べていてこの投稿を拝見しました。

確認ですが、ここで紹介されている「テレビ王国」の番組表を使えば、「自宅の録画機器へのリモート録画予約」ではなく、スマートホン本体の「ワンセグ録画予約」が出来るという理解でよいのでしょうか?

色々な投稿を見ていると、T-01CではOSverUP後にワンセグ録画予約が可能になったとの事ですが、それは番組表からの予約ではなく、日時指定予約のみ対応しているとの書込みが多かったので、この「テレビ王国」の情報はかなり気になっています。

もし番組表からの直接録画予約が可能ならば、ナイター中継等での放送時間変更時の追従録画も可能なのでしょうか?

長文で申し訳ないのですが、ご回答いただければ助かります。よろしくお願いします。

書込番号:13137476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2011/06/18 22:48(1年以上前)

フーさん 
出来ました!!ありがとうございます。
だんだん便利になってきてうれしいです。 これで機器を買わないで家のHDDが見れるといいんですが・・・・

書込番号:13148879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/20 10:31(1年以上前)

これってスマホのワンセグの録画予約を番組表を使ってしたいという事でしょ
Gガイド.テレビ王国は自宅のレコーダーやパソコンへの予約じゃないの?

書込番号:13154807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

you tube 動画再生時のカクカク感について

2011/06/16 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:4件

通勤の行きかえりがヒマなので電車内で朝晩you tubeの画像を
見ていますが、結構な頻度で画像・音声がカクカクと途切れ途切れに
なってしまいます。
電波状態が4〜5本立っている状態でも途切れ途切れで
挙句の果てに中止(再生トラブルのためタップしてやり直して
くださいのメッセージ)状態になってしまいます。
これって、機械の方に問題があるのか、設定が悪いのか、環境の
問題でどうしようもないのか、素人の私には分かりません。
どなたかご教示をお願いします。
なお、アンドロイド2.2にヴァージョンアップ済みです。

書込番号:13138121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度4

2011/06/16 10:55(1年以上前)

利用者が多い環境では電波の強度=速度ではないので、おそらくは利用者が多いために、速度低下を引き起こしたのでは?と思います(あくまで推測ですが…)

YouTubeとかモバイルサービスの中では比較的帯域を必要としますが、通勤時間だと電車では結構な方が携帯でWeb等利用していると思いますので、必然的に利用できる帯域が狭くなっちゃいますね。

書込番号:13138284

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/06/16 11:05(1年以上前)

であぶろ さん。
早速の返信ありがとうございます。
やはり物理的というか環境的にどうしようもない感じですね。

で、もうひとつ教えていただきたいのですが、
他のクチコミで見た『BEST TUBE』とか、『Uz Media Player』
というアプリソフトを使用して、環境のいい時にレグザphoneの
中に取り込んでおくというのは対策として有効なんでしょうか?

書込番号:13138309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度4

2011/06/16 16:30(1年以上前)

ダウンロードソフトですね。
これだと動画ファイルとして保存されますので、回線環境には依存しませんから移動中に見るのには最適かもしれませんね(^^)

書込番号:13139201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/16 17:01(1年以上前)

ありがとうございます。
どなたか、これ系のソフトで簡単操作のお薦めものがあれば教えてください。

書込番号:13139274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/17 11:51(1年以上前)

であぶろさん、ありがとうございました。
おかげさまで、SDカードに見たい動画をダウンロードできる
ようになりました。
これで、ストレスなく楽しめます。
他のクチコミにも回答されているようですが、本当に詳しいん
ですね!
これからもみんなの疑問に答えてあげてください。

書込番号:13142296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 着信音について

2011/06/16 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:1件

着信音を何度変更しても着信時に「Curve Ball Blend」という曲が流れます。

設定⇒音⇒着信音⇒着信音選択⇒OK

の手順で変更しています。ちなみにアプリの「ミュージック」に登録している曲を着信音に選択しても変わりません。個別着信音は設定していません。設定方法に不備があるのでしょうか?

Androidは2.2です。

書込番号:13139912

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/16 21:50(1年以上前)

その方法は電話の着信音です。
メールの着信音は「通知音」で設定します。
spモードメールやGmailはアプリ側で着信音をそれぞれ設定できますが、
「プリセット着信音」を選択した場合が、通知音で設定したものになります。

書込番号:13140306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今、購入すると。

2011/06/13 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:75件

2.2にバージョンアップが開始されていますが、今、店頭で購入すると2.2になっているのでしょうか。最近購入された方がいましたら使い心地も教えて下さい。ちなみに防水対応でMEDIASと検討しています。

書込番号:13126334

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度2 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/06/13 10:19(1年以上前)

残念ながら、バージョンアップ前に製造自体が終了していますので(富士通東芝確認済)OSのバージョンアップはされていません。現状はdocomoへ富士通東芝が納品したものを、docomoがチェックして店頭へ納品しているだけですので、docomo本体の在庫自体も少なくなってきているようです。家電量販店へは最終出荷分の発注を多すぎるぐらいしていたので、在庫のある店舗も有るようですね。
MEDIASと比べると、使用感よりも電池持ちの悪さ、携帯性の悪さ、無線LANの設定等の優しく無い点が際立ってしまいますね。カメラが高画素過ぎて(海外ではまだまだスマートフォンは、500万画素〜800万画素が主流なので、そこの合わせて作っているものが多い。)、対応してないアプリも多いので、その点も気にはなりますね。

書込番号:13126350

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/06/13 10:26(1年以上前)

そうですか。パンフ表紙には2.2対応って書いてあったので。レグザの出始めはとにかく予約しないと買えなかったし。MEDIASは04の不具合が解消されているといいのですが。個体差もあるんでしょうが。

書込番号:13126368

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度2 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/06/13 10:38(1年以上前)

あくまで『対応』ですからね。
自分でPCと接続の上でバージョンアップする必要が有りますが、一部のドコモショップでは店頭で更新してもらえるそうです。(九州在住の友人より。SH-03Cでは有りますが、店員さんはT-01Cも出来ると言っていたそうです。)なので、店舗へ確認してみてもいいかな??
MEDIAS N-06Cはあくまでも、N-04Cから操作キーの変更。通信速度の向上を行ったブラッシュアップモデルですから、確かに負の遺産は有りそうですが、内覧会でも評価は、特に女性からN-06Cは高かったですね。

書込番号:13126398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/13 11:02(1年以上前)

こんにちは。
今日、本体交換でDSへ行く予定の者です。
DSやスマートフォンケアに相談して本体交換になったのですが、DSにある新品は2.1の状態ですとはっきり言われました。
またDSに2.2にアップしておいてくれとワガママ言ったのですが、お客様の責任で実施することになっているのでDSで勝手にアップできない。アップするのならお客様に立ち会う形でと明言されました。

2.2にアップして不具合出ているので本体交換なんですけど、アップ前の端末と交換になるのはちょっと不安です。(独り言)

書込番号:13126459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/13 11:33(1年以上前)

T-01C は、本体のみで 2.2 へアップデート出来ますよ。(Wi-Fi が使える環境が必要ですが)

書込番号:13126522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/13 22:11(1年以上前)

OSのバージョナップについて私は、3店舗(友人2台家族1台)別々の店舗で気持ちよくやっていただきましたよ。
私自身はWi−FiでアップしましたがやはりDSのほうが楽です。

話はそれましたが、これから購入なら新機種のほうが良いかもしれません(個人的な意見ですが)。
DSでシャープの製品(SH−12C)を触ってきましたが、OSのアンドロイド2.2と2.3ではかなり差があると私は感じました。

ただNECは、今時カメラの画素数が510万はどうしたんでしょうかね??
撮った写真をそのまま携帯で見るには問題はないと思いますけど^^

夏モデルが出てから考えてもよろしいかと思いますよ。

書込番号:13128693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/06/14 06:47(1年以上前)

近所のDSにはレグザのデモ機がないので夏モデルと比較できなくてサクサク感とモッサリ感が分からないです。昔のデジカメは510万画素とかあったし、プリントアウトしないでメモ代わりとして使うかな。自分としては3Dは使わないのでいらない機能で3DがなければSH-12Cを選びたいところです。

書込番号:13130032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/06/14 16:38(1年以上前)

新しい物がいいかなと思いました。

書込番号:13131465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)