REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C

  • 1GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01C 製品画像
  • REGZA Phone T-01C [Moist Black]
  • REGZA Phone T-01C [Mellow Bordeaux]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

(12255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アンドロイド2.2にアップデート後の動作

2011/06/07 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:9件

全体的にヌルヌル感があったのですがスルスル感になり大満足です。
しかし、充電中のLEDが点かなかったり
USB接続時に通知音みたいなのが鳴ったり・・・
どこで設定するのかも不明ですが
皆様のはどうですか?

書込番号:13104113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセットについて。

2011/06/04 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:16件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

最近カシムラのBL-2を買いました。t-01も対応してて、ペアリングはすぐにできたのですが、一度電源を切ると、次に電源入れたとき、またペアリングしないといけない状態です。さらに、勝手に対応機器接続中のマークがただのBluetooth onのマークになってたりします、設定か何かあるのですか?

書込番号:13089453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/06/07 15:25(1年以上前)

店で違うヘッドセットに代えてもらって解決しました。カシムラ製品が駄目だったようです。通話専用ヘッドセットに代えてもらったのですが、アプリで、ラジオやらワンセグなどきけるので満足してます。お騒がせしました。

書込番号:13102506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセス権限(アクセス許可)について

2011/06/03 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:335件

皆さんは、アプリをダウンロード・インストールする時のアクセス権限(アクセス許可)について、ちゃんと理解してからやってらっしゃいますでしょうか?

私ももちろんアクセス権限の確認は必ずやっているのですが、いざ確認しても、このアプリにこの権限必要なのかな〜?と思っても、まぁ必要なんでしょうね〜。と思ってダンロードしてしまいます。

アプリをダウンロード・インストールする際のアクセス権限について詳しいサイトをご存じでしたら教えていただけないでしょうか?
(自分なりに調べてみたのですが、探せませんでした)

どのアプリをインストールするのか教えてくれないと答えようがないと言われそうですが、具体的なアプリ名があるわけではなく、今後の為の勉強として教えていただきたいです。

マーケット上のアプリならどれでも大丈夫ですよ。みたいな事も絶対にないと思いますし。

怪しいと思ったらインストールしなければいいだけ、とか言われそうですが、そこを勉強したいのでどうか宜しくお願いします。

書込番号:13086326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/03 15:20(1年以上前)

パーミッション(アクセス権限)系のアプリを入れてみては如何でしょう?
これを入れると、現在入っているアプリの権限が確認出来ると同時に、その権限が何を意味するか記載されています。
それで勉強されては如何でしょうか?

ちなみに私はS2 Permission Checkerというアプリで確認しています。

また、セキュリティーアプリの一種ですが
それぞれのアプリのパーミッションを変更できるアプリもあります。

ただ、その権限を無効にすることで正常に動かなくなったりする場合もありますので
あまりお勧めはしません。

書込番号:13086363

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:335件

2011/06/03 15:41(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。

>また、セキュリティーアプリの一種ですが
>それぞれのアプリのパーミッションを変更できるアプリもあります。

教えて君で申し訳ないのですが、なんというアプリでしょうか?

書込番号:13086415

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/06/03 19:40(1年以上前)

>きょろからすさん

多分、このアプリの事じゃないでしょうか?(S2 Permission CheckerをPCマーケットで見たら横一覧にありました)

しかし、有料です。「appshield」
https://market.android.comApp Shield/details?id=com.gmail.exathink

探せば、無料のも有るのかな?

書込番号:13087123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/06/03 19:46(1年以上前)

すみません、上のリンク訂正します。

https://market.android.com/details?id=com.gmail.exathink.appshield

書込番号:13087135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/06/04 01:53(1年以上前)

権限確認は難しいですよね。
インターネット接続が必要じゃなさそうなアプリでも、広告表示に必要だったり。
電話関係の機能がないけど、アプリ起動中の電話の状態をチェックして着信時の動作を制御するのに電話関係の権限が付いていたり。

サイトも調べてみましたが、権限を説明しているようなサイトは今のところ見当たらないですね。
アプリ開発してる方のサイトでちょっと書かれていたりはしますが。。


アザゼルくんさんが書かれているアプリと同じようなアプリですが、自分はtSpyCheckerを入れています。

tSpyChecker
https://market.android.com/details?id=jp.co.taosoftware.android.spychecker

書込番号:13088672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件

2011/06/07 11:34(1年以上前)

返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

アザゼルくんさんから教えていただいたS2 Permission Checkerは役に立ちそうですね。

少しづつ勉強しながら望見者さんから教えていただいたAppshieldで権限削除にも挑戦してみたいと思います。

本当にありがとうございました^^

書込番号:13101781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

シャットダウン・・・

2010/12/19 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 TDS94さん
クチコミ投稿数:198件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度5

ギャラクシーユーザーも書き込みがありますが、勝手に電源が落ちる事はありませんか?発売日に購入後、4、5回は同症状になっています。アプリが影響しているのか、アンドロイドのバグなのか不明ですが、原因は何だと思いますか? DSに持っていっても解決しないと思いますし、交換の品も無いはずなので、今のところ様子をみるしかないですが・・・

書込番号:12389300

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/12/19 11:34(1年以上前)

SIMの差し直し
アプリをアンインストールし様子を見る
くらいだと思いますよ。

再現性が乏しいと厳しいかも知れませんが、上記でも発生する
ようであれば、DSに持ち込まれた方が宜しいかと。

書込番号:12389355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/12/19 12:27(1年以上前)

私も同様の症状で昨日DSに持って行き、そのまま修理にだされました。

書込番号:12389554

ナイスクチコミ!0


n-rx0317さん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/19 23:52(1年以上前)

私のは充電台に置いたら電源が落ちますね…

xperiaに戻そうか真剣に悩み中

書込番号:12392558

ナイスクチコミ!1


MagLoBoさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2010/12/20 02:19(1年以上前)

2−3回か落ちて、SIMをさしてくださいと、求められました。

当方、モバイルSuicaの非対応のため、ガラーケーとREGZAの間で
SIMのヘビーローテーションです。

SIMが汚れていたので、アルコールで掃除したら半日アプリをいろいろ導入しても落ちていません

SIMも古い技術ですからね、そろそろへたってきてるんですかね?

書込番号:12393078

ナイスクチコミ!1


スレ主 TDS94さん
クチコミ投稿数:198件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2010/12/20 02:51(1年以上前)

ちらほら同現象があるようですね・・・ カスタマイズも随分しましたし、今後の書き込み情報をチェックしながら少し様子をみます。

書込番号:12393136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/20 10:00(1年以上前)

私も昨日同じ様な症状になりました。スリープすると何度もそのまま電源がおちてしまいました。
そこで、パソコンでも同じですが、アプリ同士の相性ってありますよね。
昨日ダウンロードしたアプリを思い出し、これかなって思うアプリをアンインストールしました。
そうしたら無事解決です。
電源落ちがなくなりました。
ちなみにタスクマネージャ関係のアプリがひっかかってたみたいです。
まぁ、私の場合はこんな感じで解決できました。
一度お試しあれ。

書込番号:12393711

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TDS94さん
クチコミ投稿数:198件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2010/12/20 10:34(1年以上前)

私もアプリを削除したりで、様子をみています。PC感覚なのと、新機種なので、目くじら立ててDSに持ち込もうとは、今のところ思っていません。 

書込番号:12393807

ナイスクチコミ!0


miya☆さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/21 10:11(1年以上前)

昨日、何度か電源落ち・・・

朝起きたら・・・電源落ちてました(泣)

書込番号:12398450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/12/21 10:15(1年以上前)

アプリをまったく入れない状況(初期状態)でも同じように電源落ちしますか?
アプリの影響もあり得るし、FOMAカードとか電池パックの端子の汚れの影響もあり得る。
まずは問題を切り分けていけば判明するかと思いますよ。
単純に「電源落ちする=端末の不具合」では早計じゃないですかね。

書込番号:12398466

Goodアンサーナイスクチコミ!1


miya☆さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/21 10:19(1年以上前)

自分のはアプリを入れてから落ちるようになりました。
相性が強いかな・・・

書込番号:12398475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/06/06 23:17(1年以上前)

私はOSのバージョンを上げてから電源が落ちるようになりました。
もともと入ってたアプリが旧OS仕様で、まだVer2.2に対応していない物が混じっているという事なのでしょうか。。

電源ボタン長押しでは電源が入らず、電池を一度抜き差ししてから、
電源ボタン長押しで復旧しました。

今日4回目くらいの電源落ちが発生して、キレソウデス。

書込番号:13100274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パケット通信量

2011/06/06 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

いつも参考にさせて頂いております。

使用して5ヶ月がたちまして、FOMAパケット通信量は特に気にせずに今まで使っておりましたが、今月はネット等はwi-fiのみにして節約しようと思いました。

この土日はほとんど3Gで使用していなかったつもりでしたが、My docomo checkerで更新をしたところ、土曜日に19,000パケット、日曜日は10,000パケット使用となっていました。
(子供がAngry Bird等で少し遊んでいましたが・・・)

パケットはゼロだと思っていましたが、ゲーム等で3G回線を使用していたりするのでしょうか?
子供はAngry Birdだけで遊んでいたように思いましたが・・・

書込番号:13098004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/06/06 18:08(1年以上前)

3Gオンにしていたのでは、ないでしょうか?
APNdroidを使って3Gオフにするか、データ通信のチェックを外してないと、勝手通信される可能性があります。

他にも設定に気をつけないと、スマートフォンは裏でパケット送受信される場合があります。

設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13098718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

2011/06/06 21:56(1年以上前)

ガンバロイドさんのサイト、非常に参考になりました。
勉強になりました。

子供によく聞いてみると3Gのマークが付いてた・・・
と言ってます。

やはり子供のおもちゃとして与えるのは危険ですね(笑)

書込番号:13099708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

わかる方お願いします。

2011/05/31 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:16件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2.2へアップしてから縦、横にしたときの画面の反応がかなり悪くなりました、センサー設定し直ししても反応は悪いままです、良くなりますか?

書込番号:13074529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/05/31 17:21(1年以上前)

設定を直しても調子が悪いようでしたら端末内部の加速度センサ(小型のチップ)に影響していると思われるのでdocomoに修理してもらう事をお勧めします。

書込番号:13075346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/05/31 20:24(1年以上前)

ありがとうございます。とりあえずいろいろやってみてダメならDSに相談してみます。2.1→2.2へアップ後新しいアプリは入れてないのですが、悪さしてるアプリあるかもしれないので、

書込番号:13075916

ナイスクチコミ!0


nb100/hfさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/01 14:04(1年以上前)

私も同様の症状が出てます。カレンダーアプリ、ネットアプリも横画面のままです。
天地(上下)の入れ替えはスムーズに進むのですが、縦画面の反応はしません。
極稀に縦画面になる時があるので、今のところ縦画面固定で様子を見ています。
やはり故障なのか心配です。
多分修理に出すと初期化されてしまうので不安です。

書込番号:13078738

ナイスクチコミ!0


gongogonさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度2

2011/06/01 16:47(1年以上前)

私も電話を縦方向のまま傾けると横画面になります。
2・2にアップデート直後からで非常にストレスたまります。

書込番号:13079092

ナイスクチコミ!0


nb100/hfさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/01 23:01(1年以上前)

夕方にドコモショップに行って診てもらいました。店員さんのマイ REGZA Phone も多少縦画面への戻りが悪いとの事でした。
修理に出す前にと言う事で基本のセンサー設定をしてみました。
水平の処でやったほうが良いとの事で平面の机の上でまず、モーションセンサー調整をしてその後電子コンパス設定をしたところ、以前と同じくらいに戻りました。
センサー設定は水平が保てる机の上でやることが重要とのアドバイスを頂きました。
他の方の改善に繋がるとは限りませんが報告させて頂きます。

書込番号:13080537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/06/04 19:52(1年以上前)

皆さんありがとうございます。2.2にしてからの方が不便な事が多い気がしますが、初期化しないでアップしたので、いろいろ問題が出てきてるのかもしれません。一度は初期化した方が良いのかもしれません。

書込番号:13091057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)