REGZA Phone T-01C
- 1GB
発売日 | 2010年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1300mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1536スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年5月16日 23:32 |
![]() |
1 | 3 | 2011年5月16日 09:34 |
![]() |
0 | 4 | 2011年5月15日 02:32 |
![]() |
4 | 5 | 2011年5月14日 13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2011年5月12日 18:13 |
![]() |
2 | 5 | 2011年5月11日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
- REGZA Phone上のSkypeからSkypeクレジットの追加購入(※)をしようとしたところ、『SkypeのWebサイトへのアクセスに、サポートされていないブラウザが使用されているようです。別のブラウザを使って、もう一度お試しください。』と表示されSkypeクレジットの購入ができないようです。
※Skype for Androidを起動→イベント→Skypeクレジット→Skypeクレジットを追加購入
- Skypeクレジットは、REGZA Phone上のSkypeからは、購入や、使用はできないのでしょうか(Skype以外への通話は不可)?どなたかご存知でしたら、教えてください。(REGZA phone または、docomoかskypeの制限でしょうか)
- 以前、Skypeのキャンペーンで、Skypeクレジットを得たため、PC上からSkypeクレジットを登録しました(Skypeクレジット残額表示)。その際も、上記のエラーで、REGZA Phone上のSkypeクレジットは、更新されませんでした(Skypeクレジット0.00のまま)。
1点

こんにちは。
クレジットの購入はブラウザ上でやるようですが、T-01Cの標準ブラウザでは(フラッシュ未対応のためか判りませんが)出来ないようです
ドルフィンHDブラウザだと普通にSkypeのHPが表示できるので、そちらを試してみてはいかがでしょうか?
もしドルフィンHDをいれても、SkypeアプリからドルフィンHDが起動できない場合は、ドルフィンHDの設定メニューから、デフォルトブラウザにするみたいな設定があるので、そちらをチェックしてみてください。
クレジット購入したことがないので、完璧にできるとは限りませんが参考になれば幸いです。
書込番号:13014961
1点

トゥ〜さん、ありがとうございます!
ドルフィンHDブラウザをインストールしたら、簡単に出来ました!
ここ3ヶ月くらい悩んでいて、いろいろ検索したり、いくつかのブラウザを試してみたりしてたのですが、駄目なのかと思っていました。
これでSkypeから、050で始まるオンライン番号の購入や、ガラケーとの通話ができるようになるので嬉しいです。
ファミリーマートのファミポートでは、500円からSkypeクレジットが購入できるようなので、早速購入してみます。
ドルフィンHDブラウザでは、標準のブラウザでは設定できない設定が、いろいろできて便利ですね。
ありがとうございました!!
書込番号:13016928
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
新規登録をしていると、何人かが、「?」のグループに入ってしまいます。
何度、やり直しても、その何人かは正規の振り仮名のところに入りません。
センターに問い合わせると、現在、発生している事象でドコモも改善を待っている状態だそうです。
皆さんはそういう経験はありませんか?
私だけではなく、何人もからクレームがきてる状態だそうで、サポートの連絡もまだだそうです。皆さんはそういうの経験してませんか? それとも何か解決策をご存知ですか?
0点

fioresaki さん
既出解決済の事象です。下記リンクをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165581/SortID=12788042/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%98A%97%8D%90%E6+%3F
書込番号:13003611
1点

ありがとうございます。やはり以前の書き込みにあったんですね。
しかし・・・・・・やってみましたが、あいうえお順になりません。
何でなんでしょう・・・・
書込番号:13003765
0点

ご連絡遅れました。
再度,SDに落としました。今度はできました。
ありがとうございました。
書込番号:13014245
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
教えてください。
ブラウザのボタンを押して、SBI証券他にログインして、
ログアウトをした後、戻る、戻るとボタンを押しても画面が戻りません。
ズーとネットにつながった状態みたいで、
一度 ホームに戻って、ブラウザボタンを押すと、ホームページが出ないで、
SBI証券の画面が出ます。
ネットを完全に切るには、何かソフトを入れないとだめなのでしょうか。
ログインをしていない場合は、3回くらい戻るをおすと、ホームページに戻ります。
0点

>ネットを完全に切るには、何かソフトを入れないとだめなのでしょうか。
HOMEボタンを長押しすると起動中のアプリが表示されますので、
ブラウザの「×」マークをタップすれば終了させることができます。
書込番号:13005737
0点

↑失礼しました。
機種を間違えました。
アプリの「 AppSwipe! v2 (Task Switcher) 」などを使用して、ブラウザを終了させては如何ですか。
http://octoba.net/archives/20101114-appswipe-android-1168.html
書込番号:13005763
0点

ブラウザでサイトを開いたまま、menuボタン→ウィンドウと進み、
閉じたいサイト名(スレ主さんならSBI証券)の右にある[×]を押しても
だめでしょうか。
書込番号:13009313
0点

これどうでしょう?シンプルで軽くて扱いやすいですよ
https://market.android.com/details?id=com.adamrocker.android.commantalb&feature=search_result
書込番号:13009757
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
電波の悪いとこでも良いとこでも、ワンセグの画質が悪いのですが元々こんなものなのでしょうか?
具体的には動きはスムーズですが、全体的ににじんだ感じの画質になってしまいます。ぼやける感じでしょうか。
普段はあんまりワンセグを使わないですが、気になりましたので。
また、上記を改善できる方法などはございますでしょうか?
ご教授のほどよろしくお願いします。
0点

画質は、こんな物です。
私は1月から使用していますが、この画質には、がっかりしました。
念のため、ヤマダ電機の携帯コーナーで確認しましたが、こんな物でした。
このワンセグの設定で、東芝ではなく、ピクセラと出ているので、レグザでは無いんですね。
書込番号:13004102
0点

ワンセグの画質は元々こんなもの(320×240)です。
本来こんな大画面で見る事を想定したものじゃありません。
(元々はちょっと前の携帯の画面で見ることを想定した画質です)
それを無理矢理大画面に引き延ばしてるので、荒い画面になっちゃうのです。
これはREGZAがどうとか言う問題ではなく、ワンセグの仕様です。
詳しくはWikiをどうぞ♪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0
書込番号:13004338
2点

であろぶさんのおっしゃる通りです。車のワンセグなんて7インチなので画質は酷いものです。フルセグの画質とは雲泥の差です。
書込番号:13004513
0点

であろぶさんのおっしゃる通りで、補足するとしたら、
ワンセグが、320×240(4:3)又は、320×180(16:9)に対して、
REGZAの画面は、854×480ですから、
横ではなく、縦にして画面の上に映っている状態でも、
実際のワンセグより若干拡大している状態になります。
個人的には、REGZAは頑張っているほうだと思います。
私の前の機種P905は画面は小さくても、もっと汚かったですよ??
書込番号:13004853
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
レグザフォンを使い始めて5ヶ月ですが電池持ち以外はすこぶる良好に使っております。
皆さん仰るように電池持ちを少しでもよくするため、タスクキラーでkillしても支障ない初期搭載のアプリはなんでしょうか?
killアプリはAutomatic Task KillrとMini Task Managerを使っていますが、
設定・ATOK・テレビ・スライドショー・SPモードのアプリが強制killしても自動で立ち上がってくるのですがその5種のアプリは自動killした方がいいのでしょうか?
1点

はじめまして。GONヒロさん。
過去の質問でも同じような質問がいくつかありましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165580/SortID=12535733/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Killer
上記の口コミを参考にしてみて下さい。
結論から申し上げますと、
『設定』・『ATOK』・『テレビ』・『スライドショー』・『SPモード』・『カメラ』
のアプリは強制killしても自動で立ち上がってくるのですから、
自動Killしても、自動的に立ち上がります。
つまり、自動Killアプリが上記のアプリをKillして、上記のアプリが自動的に
立ち上がるのを繰り返すだけですので、
帰ってバッテリーを食ってしまいます。
仕様だと思いますので、自動killしないほうがよいと思います。
書込番号:12999492
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
昨日より突然twitterが落ちるようになりました。新しいコメや古いコメを読み込む時にほぼ落ちます。何回か再インストールしましたが同じです。どなたか解決策をご助言いただけますでしょうか。よろしくお願いします。
0点

おいらはtwiccaを使用してます。
2ヶ月ほどしようしていますが、いままで不具合は
ありません。
書込番号:12992258
0点

Twitterの公式アプリでしょうか。
アンドロイドマーケットのレビューを見ると、強制終了が多いとか、さんざんな報告が多いようです。
私もtwiccaを使っていますが、ストレスなく使えています。
書込番号:12994027
2点

使い始めて4ヶ月、Twitterの公式アプリなんですがおとといから突然落ちるようになりました。
書込番号:12994114
0点

まもー.comさんあなたの書き込みがヒントになり解決しました!
>アンドロイドマーケットのレビューを見ると、
>強制終了が多いとか、さんざんな報告が多いようです
レビューを見ると「地震情報が強制終了の原因」との記述があり、フォローをやめたところ見事に落ちなくなりました。フォロー先も問題だったのですね。ありがとうございました!!
書込番号:12994604
0点

間接的にでもお役に立てて幸いです。
良かったですね。
書込番号:12998455
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)