REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C

  • 1GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01C 製品画像
  • REGZA Phone T-01C [Moist Black]
  • REGZA Phone T-01C [Mellow Bordeaux]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

(12255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤマダ電機ポイント移行方法について

2011/02/09 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 味覇王さん
クチコミ投稿数:230件

ガラケーから、こちらの端末に変更して色々アプリを入れカスタマイズが落ち着きました。
前機種での『ケイタイdeポイント』と『ケイタイdeタッチ』をこちらの端末に移行したいのですが、どの様にすれば良いのでしょうか?

実際に実行された方等、詳しい方の情報宜しくお願いします。

書込番号:12629608

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/09 15:46(1年以上前)

『ケイタイdeタッチ』は使えません。
『ケイタイdeポイント』はマーケットから「ヤマダ電機」で検索すれば専用アプリが出てきます。そのアプリをダウンロードし、会員番号と暗証番号を入力すれば移行できます。

書込番号:12629628

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/09 18:33(1年以上前)

携帯でタッチはポイントマシンにタッチするやつですかね?
それだったらアプリダウンロード後店頭で登録してもらえばできますよ

書込番号:12630210

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/09 18:45(1年以上前)

『ケイタイdeタッチ』は、ポイントをもらえるスロット機の事を言われていますか。
それであれば、アプリからバーコードを表示すれば使えますよ。

書込番号:12630258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/09 19:05(1年以上前)

バーコード出さなくてもポイント貰うだけならお財布携帯みたいにできますよ

書込番号:12630342

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/09 19:24(1年以上前)

>urutoratakaさん

>バーコード出さなくてもポイント貰うだけならお財布携帯みたいにできますよ

スマートフォンには未対応のようですよ。
マーケットからダウンロードしたヤマダ電機のアプリにはその様な記載もありませんし。
家電量販店ですとヨドバシカメラの「ゴールドポイントカード」やビックカメラの「ビックポイント」等がおサイフケータイ機能が使えますね。

書込番号:12630412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/02/09 19:26(1年以上前)

ヤマダ電機のアプリをインストールして、アプリを立ち上げて、「機種変更」を選択。
それで、暗証番号と登録電話番号を入力した気がしてます。
それで認識されれば、会員の情報が画面に現れるはずです。

*注意
決して、新規登録ボタンを押さないでください。
仮登録してしまいます。
仮登録しても、解除すれば元に戻ります。
本登録してしまうと、今まで貯まったポイントは消滅してしまいますので気を付けてください。

書込番号:12630416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/09 19:42(1年以上前)

たびたびすいません

おびい様

自分のレグザフォンではできますよ
今日も実際にやりました。
ちなみに店頭のレジでタッチしたいと言ったら登録みたいな事やって貰ったらできるようになりました

書込番号:12630483

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/09 19:53(1年以上前)

>urutoratakaさん

そうなんですか?
私がヤマダ電機に問い合わせをしたところ、「スマートフォンではケイタイdeタッチは利用できません」と言われました。

書込番号:12630530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/09 20:04(1年以上前)

おびい様

なんでですかね?
バーコード出してポイント貰うところを自分はマシーン本体の横に飛び出てるのに載せるだけでクルクル回ってポイントくれるんですがそれであってますよね?
それならできるんですが。。。
自分の思ってるのと違いますかね?

書込番号:12630575

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/09 20:10(1年以上前)

>urutoratakaさん

ポイントマシーンが回っているってことは対応しているんだと思います。
因みにアプリではポイントはちゃんと貯まっていますか?
もしかしたら仕様が変わったのかもしれませんね。
購入時、画面に表示させるのに多少煩わしさを感じていたので(汗)、今度レジに持って行ってケイタイdeタッチへの移行試してみますね。

書込番号:12630605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/09 20:38(1年以上前)

おびい様

確実に増えてます毎回50ポイントですが(笑)

そのポイントでレグザホォンのフィルム買いました。

そういえばレジの店員がこの電話でできるのかな?とか言ってましたがレジで携帯みながらうち終わってタッチしたらできましたので、ヤマダ電機行って断られても自分みたいのもいますので、
是非やって貰って下さい。

自分は旅行先の茨城県の笠間店でやりました。

書込番号:12630742

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/09 20:48(1年以上前)

>urutoratakaさん

情報ありがとうございます。
是非やってみようと思います(^^)

書込番号:12630803

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/09 22:27(1年以上前)

他の人も書かれていますができます。
実際やってます
ヤマダ電機は各店員のレベルが違いますので、あまりにレベルの低そうな店員に何を言っても
無駄なので他の店員を捕まえて登録させましょう。
普通のおサイフ携帯と同じように登録させればいいだけです。

書込番号:12631469

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/10 15:39(1年以上前)

>バーコード出してポイント貰うところを自分はマシーン本体の横に飛び出てるのに載せるだけでクルクル回ってポイントくれるんですがそれであってますよね?
>それならできるんですが。。。
>自分の思ってるのと違いますかね?
上記ですが、機種によって違うのですかね。
私のは兄弟機のIS03ですが、乗せても反応しませんよ。
なので何時もバーコードを出してポイントをもらっています。
EdyやWAONは問題なく使えるので、使えている方がいる事が不思議です。

書込番号:12634319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/02/11 01:52(1年以上前)

kenkedesさん

自分もタッチでポイントためています。レグザフォンです。
さうざさんが書かれていますが、店員によって言うことが全然違います。

自分のときは、最初に話した店員は、その機種ではできないと言われましたが、
「できるって記載があった」と言って反論したら、違う店員に変わって、
あっさりと登録してくれました。
ダメと言った店員はたぶん、スマートフォンはおさいふ機能がないと
思っているのだと思います。

誤解のないように整理すると、
「ケイタイdeポイント」は機種変更とかの移行は自分でできますが、
「ケイタイdeタッチ」は店頭での登録が必要です。
店頭というのはスロット機ではなく、レジ機になるので、
店員にバーコード画面を表示して依頼する必要があります。

kenkedesさんは店頭での登録はされていますか。
まだであれば店頭で登録すればケイタイdeタッチが使えると思います。

書込番号:12636884

ナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/11 11:12(1年以上前)

私は携帯からの移行後、店頭での登録もやりました。
ですので、バーコードでは使えるのにタッチで使えないのが不思議なんですよ。

書込番号:12637953

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/11 11:14(1年以上前)

追加
アドバイスありがとうございます。
再度、ヤマダへ行った時に確認してみます。

書込番号:12637961

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/11 11:16(1年以上前)

ヤマダアプリでタイトルロゴの左下に「Felica」のロゴが見えていますか
これが見えていればタッチできるはずです。
私が店頭登録したときにはちゃんと店員がそれを言ってくれましたし、店員が実際に
Felica機能を確認できたと言いました。
こういうちゃんとした店員もいるし、本当に駄目な店員もいます。
忙しすぎて教育がちゃんとできないんでしょうね。

書込番号:12637966

ナイスクチコミ!2


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/11 14:18(1年以上前)

>ヤマダアプリでタイトルロゴの左下に「Felica」のロゴが見えていますか
>これが見えていればタッチできるはずです。
さうざさん、情報ありがとうございます。
アプリを確認しましたが、「Felica」のロゴはありませんでした。
設定処理をお店でやってもらっていたんですが、うまく設定されていなかった様です。
お店によって、いい加減な店員がいるようですね。
ヤマダへ行った時に、再設定してもらう様にします。

書込番号:12638844

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/12 13:15(1年以上前)

今日、ヤマダで設定してもらい無事使える様になりました。
やはり前回の設定は正しく行われていなかった様です。
しかし、今日最初に聞いた店員は速攻で「対応していません。」と回答、ネットで使用可能な事を確認しているよと言ったら、あわって「確認します。」と言うしまつ、やっぱいい加減な店員が多いですね。
結局、最初の店員さんとは別な店員さんが対応してくれました。

書込番号:12643940

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

画像データをSDカードに保存する方法?

2012/05/25 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 Japanetaさん
クチコミ投稿数:68件

初歩的な質問ですいません。
撮影した画像をSDデータに保存したいと思っています。

ググっても見つけられなかったので
ご存知の方、教えてもらえたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:14605089

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/26 01:05(1年以上前)

撮影した写真は、最初からSDカード内の“DCIM”というフォルダに保存されていると思います。
「アストロファイルマネジャー」などのファイル管理アプリで確認してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..

書込番号:14605350

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothハンズフリーについて

2012/05/09 05:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:81件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度5

車載用のBluetoothハンズフリーを探しています。利用中でお勧めが有れば教えて下さい。

書込番号:14540046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/10 15:06(1年以上前)

初めまして。

私は、スマホ・ガラケーの2台持ちですので、マルチポイント接続タイプの「Plantronics M100」

を使用しています。

商品特長として、軽い・電池持ちが非常に良い・受話音声がクリア・送話感度が良い事が特徴で

す。価格的には、安価の物より高い設定ですが安物買いの・・・にならないハンズフリーです。

Plantronics社製商品は、他にも有りますのでご覧になったらいかがでしょうか?

良く調べて購入しないと、T−01Cに対応していない機種もありますのでご注意ください。

書込番号:14544962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2012/05/17 16:40(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせていただきます!

書込番号:14572333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時のLED点灯

2012/05/15 06:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:2件

充電時にLED赤点灯しなくなってしまいました。
クレードルは使わず(使用しないので捨てた)USB端子から充電しているのですが、表面上充電していることが全くわかりません。設定→端末情報→端末の状態では充電中となっています。電源アダプタ・PCのどちらからの充電でも同じです。

直す方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:14562845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/05/15 07:33(1年以上前)

私も同じ症状です。着信・メールの受信のときは、点灯します。

わかる方よろしくお願いします。

書込番号:14562969

ナイスクチコミ!0


motch.netさん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/15 12:26(1年以上前)

私も同じ症状です。電源オフだとランプが光るので、ソフトウェアの問題かと。

書込番号:14563634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ksparcさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/16 20:49(1年以上前)

そう、私のも同様に起きます。
先週にspモードメールアプリの更新後からの様な気がします。
取りあえず、節電系のアプリで一つずつアンインストールして一時、ランプは正常に戻ったと思うと、また別のアプリをインストールすると、また点灯しなくなる。
具体的にどのアプリが要因かわからず、症状が出たら、またいらないのからアンインストールしての繰り返しです。
やよくよく考えてみると、spモードのソフト更新が気になります。
それか、私のROM残が60Mしかないので、それなのか?でも、更新前も残容量は変わらないのだが、
なんか、もううんざり、商品購入途中でいきなり電源が落ちたり、再起動したり、何か不具合あるのかも、auの同機種では先日本体のアップデートがあったみたいです。
いったい何が要因で改善策はあるのでしょうか?本当に余計なストレスを買わされる機種ですね。

書込番号:14569186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/05/16 22:08(1年以上前)

 ksparcさんのご指摘通り、節電系に近いと思われるタスク管理ソフトをアンインストールしたらLEDが復活しました(私の場合はGO!タスクマネージャです)。参考となるご意見をいただき、ありがとうございました。しばらくこの状態で様子を見ていこうと考えています。
 ただ私はspモードはバージョン5300の時点から更新しておらず、spモードメールとは関係無いように思われますがどうでしょうか。spメードメールの出来がお世辞にも良いとは言えないことは間違い無いと思っていますが。
 それにしても、初スマホでこの機種を選んだことは本当に失敗だったと実感してます。縛りはあと8ヶ月なので、拘束期間が終われば速攻で買い換えるつもりです。二度と富士通・東芝は買いませんね。。

書込番号:14569592

ナイスクチコミ!0


ksparcさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/16 22:22(1年以上前)

go パワー入ってました。確かにこれも怪しいですね。今の所は治まっていますが、このアプリ、タスクキラーが強烈で良かったのにガッカリです。

書込番号:14569671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:16件

2012/05/17 05:35(1年以上前)

Appswipeでも充電ランプに関する不具合報告がありますね

書込番号:14570675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

連絡先のインポート

2012/04/30 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:281件

以前、PCのアドレス帳からのインポート(グループ含む)でグループ一斉送信等とても重宝していましたが今回メンバーが増えたということで再インポート、上書きを試みましたが名前の文字化け、同一人物の複数表示、グループは、インポートされませんでした。
 前回は、いじっているうちに偶然できた感じで操作方法を思い出せず、取説、過去の書き込みも解決に結びつかず困っています。どなたか教えて頂けますか。

書込番号:14503842

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/02 13:17(1年以上前)

なるべく、PCのアドレス帳の種類(ソフト名など)も具体的に書いてもらったほうが
回答しやすくなると思います。

書込番号:14511025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2012/05/02 19:30(1年以上前)

ありがとうございます。Windowsメールのアドレス帳でしたがスマホの?の連絡先にこんな感じで????G ???/インポートされていました。

書込番号:14512312

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/02 19:59(1年以上前)

TeraPadなどのテキストエディタで文字コードを変更するかまたは、
PCからWeb上のGmail(http://www.google.co.jp/mail)にログインし、
Gmailの連絡先にインポートしてみてはどうでしょうか。

Web上のGmailの連絡先には、重複アドレスを統合する機能もあります。

書込番号:14512412

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件

2012/05/03 21:00(1年以上前)

ありがとうございます。何故か?のところに多数インポートされていましたがグループもそのままでした。PCでのGmailは、宛先にグループを入れて簡単に送信できましたがスマホのGmailはヘルプを見ても最初の何文字か入力して…で確かに個人のアドレスは出るのですがグループは.…。再三すみませんがグループを宛先にする方法を教えて頂けませんか。

書込番号:14517328

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/03 21:30(1年以上前)

グループを宛先にする場合は、先に電話帳(アプリ)を起動して、
グループを選択し、メールの送信アプリとしてGmailを選択する
という方法になると思います。

書込番号:14517458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2012/05/03 21:47(1年以上前)

ありがとうございます。
「メールの送信アプリとしてGmailを選択する」
がよくわかりません。グループを選択しても
これが出てこないのですが。すみません。

書込番号:14517523

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/04 17:30(1年以上前)

以下のような電話帳アプリを使うと、
 http://kakaku.com/keitai/android-apps/ma_0/ta=29/
メールの送信アプリとしてGmailを選択する
ということができるようになると思います。

電話帳アプリ以外にも、メアドピッカーというアプリを使う方法もあります。
 http://octoba.net/archives/20110921-android-2076.html

書込番号:14520812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件

2012/05/04 21:24(1年以上前)

再三ありがとうございます。メアドピッカー便利ですね。ただ、ただ感謝です。

書込番号:14521723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続による音楽再生について

2012/04/27 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 村上勝さん
クチコミ投稿数:18件

お世話になっております。

本機とカーナビ(カロッェリア AVIC-MRZ77)にBluetooth接続して
音楽を再生をしたいのですが上手くいきません。
接続は出来ますが音の間に、0.5秒くらいの空白ができて
まともに再生できません。
SDカードに保存したWAVE,MP3ファイルでもyoutubeでも同じ現象が起こります。
別のナビでも試しましが同でした。
再起動や接続の再設定を行っても改善されませんでした。

何か対策があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14490293

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/27 19:32(1年以上前)

Wi-Fiがオンになっていて、Bluetoothの電波と干渉している
ということでもないのでしょうか。

書込番号:14491823

ナイスクチコミ!0


スレ主 村上勝さん
クチコミ投稿数:18件

2012/04/27 22:33(1年以上前)

SCスタナーさん

ご返信ありがとうございます。

Wi-Fiが無効の状態でも症状は同じです。
ナビとの相性が悪いのでしょうか…

通話の音声は問題ないようでした。

書込番号:14492556

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/28 18:56(1年以上前)

Bluetoothなしでの音楽再生や、イヤホンなどの
別のBluetooth機器を借りて試すなどしてみてはどうでしょうか。
借りれない場合は、ショップで試してもらうなど検討してみてはどうでしょうか。

(参考)
http://calcnote.net/?p=1563

書込番号:14495500

ナイスクチコミ!0


スレ主 村上勝さん
クチコミ投稿数:18件

2012/05/02 20:49(1年以上前)

SCスタナーさん

ご返信ありがとうございます。
近所のDSに当機を持ち込んでみましたがBluetoothの確認は
できないので預かり修理になるとのことでした。
明日、別の店舗にBluetooth対応機器があるか問い合わせてみることにします。

書込番号:14512622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)