REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C

  • 1GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01C 製品画像
  • REGZA Phone T-01C [Moist Black]
  • REGZA Phone T-01C [Mellow Bordeaux]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

(12255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラウザが固まります。。

2011/05/02 14:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 ha-kun222さん
クチコミ投稿数:5件

インターネットがよく、固まったり、強制終了や、待機って表示が、
かなりの頻度で出てきて、困ってますm(_ _)m

聞いた話なんですが、
ブラウザが、サクサク動くように操作が出来る
アプリがあると聞いたんですが、
どなたか教えていただけませんか?m(_ _)m

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:12961784

ナイスクチコミ!0


返信する
BP-5さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:7件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/05/02 15:26(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでいましたいました。なので」、今は、Dolphin Browser HD を愛用しています。純正よりいいと思います。ご参考までに。

書込番号:12961961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/02 15:29(1年以上前)

こちらじゃないですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165580/SortID=12934359/
私も使用してますが、重宝しております。

書込番号:12961970

ナイスクチコミ!0


スレ主 ha-kun222さん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/02 18:35(1年以上前)

アプリとってみました!!
すごいスムーズになりました!(^_^)
ありがとうございます!♪

ついでといっては、なんなんですが、
SPモードも、スムーズに出来る方法か
おすすめアプリありますか??(>_<)


どなたかどうぞ、宜しくお願いしま

書込番号:12962521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/05/05 10:26(1年以上前)

>ha-kun222さん

現状でSPモードメールは残念ながら軽くはならないですね。
そういうアプリもないと思います。
メールを本体に残しておくと更に重たくなるので、大事なメールはSDカードにコピーして、
必要ないメールは削除するのがいいかと思います(ゴミ箱からも削除してください)。
そうすれば若干ですが動きはましになるかと思いますよ。

ブラウザのアプリですが『Boat Browser mini』もサクサクでいいですよ。
一度試してみてください。強制終了も今のところ一ないです。

書込番号:12972951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード不具合により・・・

2011/05/04 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 fioresakiさん
クチコミ投稿数:56件

画面上にはまってない旨のアイコンがでます。我が家の他のレグザとテストしてSDカードの不具合とわかりました。ここからが不思議なんですが、近所のRショップですぐ「SD交換、そしてすぐカードが外れるので本体も交換」と言われましたが、「在庫がないので、まず、富士通に電話してSDカードの交換をしてくれ」と言われました。でも、交換はどこのショップでもできると言われたので、別のGショップに行きました。そしたら、「Rで交換と言われたなら、Rでしてくれ、うちではできない」と言われました。なんか、すごいショックでした。
こんなことってあるんですか?
他のレグザは快調です。

書込番号:12969185

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/04 16:12(1年以上前)

REGZAに付属していた試供品のSDカードは、通常保証の対象外ですので、
ショップによって対応が異なることは、よくあることです。
時間がかかっても、本体も含めて交換してくれるショップに頼むのがいいと思いますよ。

書込番号:12969785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fioresakiさん
クチコミ投稿数:56件

2011/05/04 17:44(1年以上前)

そうなんですか・・
購入した店がGだったので、交換なら買った店で、と思いました。
しかし、Gショップの方も、SDの不具合を含め、カード差込口の異常をわかってくれたのに、そこでセンターに電話をすると、「異常の範囲ではない」と言われたようです。
なので、交換できないと言われました。
前日TELをして、説明して行ったのに、今日のお姉さんはそう言いました。
よくある話しなんですかね。
とりあえず、Rでの対応を信じてがんばってみます。

書込番号:12970061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像加工アプリについて

2011/05/02 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 修羅道さん
クチコミ投稿数:56件

サイトなどから取ってきた画像をそのままとか好きな形にして使えるアプリしりませんか?
(純正のメディアフォルダではかなり制限があって好きなように設定が出来ないので)

書込番号:12963798

ナイスクチコミ!0


返信する
gongogonさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度2

2011/05/04 00:12(1年以上前)

画像加工、画像編集等でマーケット検索すればいくらでも出てきます。
壁紙用、サイズ変更、写真を動かす、明暗、カラーバランス…
必要な機能が有る物を落としましょう。

書込番号:12967739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PDFを開くと。。。

2011/05/02 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:159件

どなたか教えて下さい。
容量として、600KBクラスのPDFファイルを会社からメール添付で
送られてくるので開こうとすると、「ACCESS POWERED」というアプリが
立ち上がり、すぐに以下のメッセージが出て開けません。
メモリ不足「メモリ不足のためページを正しく表示できません」と。
OKを押すと「ACCESS POWERED」が立ち上がったままになっています。
一度、保存して保存先から開いても同様です。
ちなみに、端末内部メモリの空き容量は150MBです。

なにか対策ありませんか?

書込番号:12962571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:16件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/05/03 09:33(1年以上前)

「ACCESS〜」が何かわかりませんが、これをアンインストしてはどうですか?
そして、Adobereaderを通常使用にしてみたらどうでしょうか?

書込番号:12964845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2011/05/03 17:29(1年以上前)

私も何かわかりませんが、PDFを開こうとするとこれが立ち上がります。
で、早速AdobeをインストールしてPDF開けました!

PDFファイルを開く時にAdobeを常に起動にチェックして
今後は、大丈夫かと思います。

書込番号:12966120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの受信フォルダロック

2011/04/29 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:20件

教えてください。

これまで使用していた携帯と違って、SPモードでは受信フォルダなど、
他の人に見られないようにロック機能がありませんよね?

メールを他人や家族に見られたくない場合のいい方法を教えてください。

書込番号:12951366

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/29 22:10(1年以上前)

受信フォルダのロックや特定のメールを非表示にすることはできませんが、
アプリの「App Lock」などで、spモードメールのアプリ自体にロックをかけることはできます。

http://octoba.net/archives/20100523-app-lock-android-639.html

書込番号:12951605

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/04/29 23:38(1年以上前)

メールの受信フォルダのロックはわかりませんが、暗証番号またはパターンを入力して画面ロック設定してしまえば、ほかの人が使えなくすることができますよ(取説P64〜に出ています)。

書込番号:12951983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/04/30 00:30(1年以上前)

ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:12952169

ナイスクチコミ!0


GONヒロさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/02 12:31(1年以上前)

私もガラケーのようなシークレット機能をさがしましたがアプリ毎のロックかけるプライバシーガードってアプリでメールだけパスをかけています。

ガラケーと併用して使ってますがF携帯のようにシークレットをかけている事自体が隠せるアプリが欲しいです。

書込番号:12961488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/05/02 12:59(1年以上前)

ありがとうございます。
もし、よければ、お使いになっているメールのアプリにロックをかけるアプリのURLを教えていただけますか?

書込番号:12961591

ナイスクチコミ!0


GONヒロさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/03 00:22(1年以上前)

メールAPRたけでなく、設定でどのアプリにもパスをかけられます。
私は電話帳、SPメール、ジョルテ(カレンダーAPR)に使ってます。

http://androapp.jp/lib/soft/detail.php?soft_id=392


書込番号:12963989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

わかる方教えてください!

2011/05/02 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 skyutoさん
クチコミ投稿数:5件


現在、このT-01Cを使っています。
コストを抑えるためにイーモバイルやWiMAXのモバイルルータの契約をしようと思っています。
spモードメールを使ってメールのやりとりをしてるのですが、3G回線をオフにし、Wi-Fiで接続して使用した場合、spモードメールの送受信はできないのでしょうか?
また、本体の設定でパケット接続をチェックを外していればパケットでのお金はかからなくて済むのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:12961629

ナイスクチコミ!0


返信する
トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2011/05/02 14:01(1年以上前)

こんにちは。
spモードメールがバージョンアップしたことによってwifiでも送受信出来るようになっています。
メール設定→その他の設定の下のほうにwifiで利用するための設定があるのでしてくみて下さい。
ただしマイアドレスが消えてしまうと3Gで通信する必要が出てきますのでご注意下さい。

パケット通信はチェックを外しても通信してしまう可能性があるそうなので、apndroidあたりを(アプリ名です)ググってみて下さい。

お役に立てれば幸いです。

書込番号:12961748

ナイスクチコミ!0


スレ主 skyutoさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/02 15:49(1年以上前)


トゥ〜さん
返信ありがとうございます。
設定でチェックを外していても通信してしまうことがあるってどういうことなんでしょうね;
その辺をしっかりしてもらいたいですね。

書込番号:12962020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/05/02 23:03(1年以上前)

スレ主さん
>spモードメールを使ってメールのやりとりをしてるのですが、3G回線をオフにし、Wi-Fiで接続して使用した場合、spモードメールの送受信はできないのでしょうか?

wifi用の設定を端末で行った上で少々問題ありですが可能です。

>また、本体の設定でパケット接続をチェックを外していればパケットでのお金はかからなくて済むのでしょうか?

全く逆でチェックを外すと数万円の請求が来る可能性が十分あります。なのでマイアドレス消失しない限りはデーター通信のチェックは絶対外さない方が良いでしょう。

本来3Gと一括りにしてますが通話と通信の2つ回線があってパケホは通信回線に付けるオプションです。
WiFI使用の場合このオプションは当然外すことになりますので3G回線を使うことはライオンの檻に扉をつけず置いておくのと一緒で勝手に餌(情報)を取りに行ってしまうわけです。
当然被害も甚大になると。

一時期WIFI使いの間で大問題になっていたマイアドレス消失はアドレス取得に3G通信のみでしか対応してなかった所にあったと言うわけです。
前々回のアプデで私の場合は解決しましたが今回のアプデでも解決してないケースもあるようですね。

書込番号:12963650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/03 00:19(1年以上前)

すたみなおやぢさん

>全く逆でチェックを外すと数万円の請求が来る可能性が十分あります。なのでマイアドレス消失しない限りはデーター通信のチェックは絶対外さない方が良いでしょう。

なんか逆のことを言ってるような気がします。

チェックする:パケット接続する。
チェック外す:パケット接続しない。

だと思うのですが!?

チェック外してもパケット接続してしまう人もいるようですが、うちのT-01Cはチェック外しておけば、パケット接続しません。
MyDoCoMoで確認してもパケット通信量増えてませんでした。

書込番号:12963977

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)