REGZA Phone T-01C
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月17日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2010年12月20日 13:04 |
![]() |
21 | 29 | 2011年1月27日 12:18 |
![]() |
5 | 2 | 2010年12月18日 23:32 |
![]() |
7 | 3 | 2010年12月19日 01:12 |
![]() |
5 | 3 | 2010年12月18日 01:18 |
![]() |
3 | 0 | 2010年12月17日 20:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
ご購入おめでとうございます。
>しかし電池がもちませんな…
バッテリーに関する評価はちょっと早いかと。
私はXPERIAですが、リチウムイオンの真の性能を発揮し出した
と感じられたのは、購入から1ヶ月後くらいからですよ。
書込番号:12394268
2点

今のところ出番なしなんですが、
eneloop mobile booster KBC-L2BSとか持ってると安心ですよ。
書込番号:12394281
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
昨日実機を手にして、スカイプをインストールしました。
I‐Phone4とスカイプしましたが、音声通話バッチリ出来ました〜!
スピーカー設定にして、手ぶらで大丈夫でした〜!
3点

素晴らしい!
これから設定しようとしているので、
簡単にいいので、手順などを書いて頂けると助かります(既出な部分もありましたら割愛で結構です)
気になってるのは、
1.スカイプ公式アプリでもSDカード経由でインストールすれば動くのか、スカイプ非公式アプリはどれを使ったのか。
2.Wifiでも3Gでも動いたのか?
3.音量、音質、遅延の点で実用的なレベルなのか?
お時間のあるときにもでも、簡単でいいのでお願いします。
書込番号:12389415
0点

設定ですが、 http://thetechjournal.com/electronics/android/shype-3g-calling-hacked.xhtml をSPメールに送ってメールからアクセスしました。
そこから中段にある、「APPS」の下段の「Skype」をクリックしダウンロードします。
そうすれば、スカイプがインストールできます。
途中、「不明な何とかインストールしますか?」って聞いてきますがOKです。
@は、上記の方法で。
Aは、3Gしか試していないのでWifiはわかりません。
Bは、音量は、周りが静かであれば大丈夫だと思います。
音質も気になりませんでした。
遅延は感じませんでした。
しかし、いずれもボリュームはMAXでしたが(^^ゞ
あくまでも自己責任で、インストール願います。
書込番号:12389578
3点

自己レスですが、スカイプインストールできました。
1.Skype.apkをSDカード経由でインストール(不明なソフト扱い?)
2.3G,wifiでも通話可能
3.若干の遅延や不安定さが残ります。
気がついたのが、相手側に番号通知が出来ないんですね。
かけるたびにランダムな番号が表示されます。
書込番号:12389711
1点

発信者番号通知は日本においてはPCのスカイプでもできませんから、それはスカイプの仕様かと思います。
書込番号:12390325
2点

〉発信者番号通知は日本においてはPCのスカイプでもできませんから、それはスカイプの仕様かと思います。
なるへそ〜(^.^) そうなんですね〜。
書込番号:12390532
0点

Skype導入成功おめでとう♪
話は少しずれてしまいますが 今回のようにマーケット以外からApp導入する時とか
PCでブラウザ閲覧をし ブックマークするほどでも無いけどスマートフォンに情報送っておきたいなって時 役に立つAppを紹介しますね
LinkPush ってAppです
これはPCで閲覧しているHPをアンドロイドへ即送れるような仕組みになっています
OS2.2だとgoogle公式の物があるのですが 2.1だと使えないのでこのAppを使うと地味に便利に使えます
私はOS2.1のXPERIAで使っています 便利ですよ
アンドロイドストアでApp導入とPC側のほんの少しの設定で出来ますので
よろしかったらお調べして 導入してみてくださいね♪
書込番号:12390635
4点

教えてください! skype通話を通常の電話のようにスピーカーを使わず通話ができますか?
書込番号:12396130
0点

h.can さんへ
私はこのT-01CではなくXPERIAでSkypeを使っていますが 完璧ではありませんが通常の電話のように使用できています
OS2.1 以上のアンドロイドが必要条件になります
Wi-Fiと3Gですとやはり3Gの場合は電波の状況に非常に左右されますので遅延やノイズが出る場合もあります(Wi-Fiの時も同じことが言えますが)
受話音量の調整もXPERIAでは通常の音量調整ボタンで大小できますので通常の電話と同じ感覚です
このT-01Cも同じように調整が出来るのではないでしょうか?
着信時はバイブがききませんが着信音は自分の情報欄でミュージックライブラリ変更をかければ設定で出来ますのでお好きな着信音にかえられます
電池の問題もありますが バックグラウンドに常駐させておけば通常の電話のように使用できます
着信履歴もしっかりと通知されます
以上のことを踏まえて ご質問の通常の電話のようにマイクを通さずに 使えるかですが 使えます!
電波状況に非常に左右される電話と思って使えば落胆は小さいかもしれません
Skype公式 3Gハックバージョンはここ数ヶ月でバージョンアップが2回行われ
最新は 1.0.0.659 になっています
http://www.freewarelovers.com/android/app/skype ここのサイトは最新が出れば直ぐにアップしてくれるのでブックマークしておくといいですよ
一応 日本では(ドコモでは)Skypeは非対応App扱いになりますので使用に関して自己責任が付きまといますが
書込番号:12396520
3点

〈 Skype公式 3Gハックバージョンはここ数ヶ月でバージョンアップが2回行われ
最新は 1.0.0.659 になっています
そうだったんですか〜(^^ゞ
自分も入れなおそうかな〜。
僕も3Gばかりで使っていますが、確かに電波状態は影響されるかもしれませんね。
しかし携帯でスカイプ出来るのは、いいですよね〜(^o^)
書込番号:12396628
1点

〈 おとしだすさんへ
スカイプは、やっぱり音声通話だけなんでしょうか?
相手がIPhoneなんですけど、こちら側に画像は出ないでしょうか?
書込番号:12396719
0点

イッシー!!! さんへ
Skype 便利ですよね♪
私は音声通話がメインなので画像の事はまったくわかりませんが
画像をiphone Skype に送るって事ですか?
音声&チャットならばiphone相手でも出来ますね
ごめんなさい画像の事はわからないです
アンドロイドSkypeは一時Skypeが撤退をし 最近また戻ってきた状況なんです
今後もっと便利に使えるようになるかもしれないですね
でも不安感もあって ドコモはSkypeを使うことは認めていないのですよ
au公式Skype があるので締め出しはしないと思いますが何らかの規制をかけられたら困るので ドキドキしながら使いましょうねww
書込番号:12396829
1点

教えてください
今URLからSKYPEを入れてみましたが
アプリケーションがありませんって出ました...
他になにか必要なのでしょうか?
書込番号:12397250
0点

PPSK さんへ
合っているかわかりませんが・・・・
Appを導入する時は通常アンドロイドマーケットから落とします
この方法以外から導入する時はちょっとした儀式が必要なんです
T-01Cの本体設定にアプリケーションって項目があると思いますがその欄の中に
提供元不明のアプリ って項目があると思うのですが そこにチェックを入れると
今回のようなApp導入の時にインストールできるようになります
たぶんこれだと思います
書込番号:12397306
1点

連投になりますが
3GでSkypeを使う場合は パケホーダイダブル契約なしだと
ビックリするような請求金額になるのでパケホーダイダブルは必ず契約してくださいね
書込番号:12397366
0点

すみません。
こちらを見て、t01-c同士でSkypeを試みました。
無事インストールできてサインインもしましたが、
電話を発信しても
「送信できませんでした」の文字がでます。
お互い発信しても同じ状況になります。何が原因なのでしょうか。
登録後、何かすることはありますか?
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:12397752
0点

のんたん(。・ω・。) さん へ
Skype 使えましたか?
インストールしサインイン出来たのならば多分Skype側の問題だと思います
ここ最近Skype自体が不安定で今もサインインは出来ますがオフライン状態に私もなっています(オンラインにならないんですよね)
PC Skypeも同じ状態なので何か不都合が起きているのでしょう
他の方も同じ状況で ツイッター等で騒いでいる方もいます
Skype側が安定したら使えると思いますので ちょっと我慢して使えるようになる事を祈っていましょう
書込番号:12406380
0点

おとしだすさん
ありがとうございます。
返信が遅くなり誠に申し訳ございませんでした。
先日、やっと無事にSkypeを使えるようになりました!!
アンインストールも考えましたが、
待ってみてよかったです☆
(●´ω`●)
書込番号:12429916
0点

このT-01Cにskypeをインストールして使用した後の電話料金(ドコモからの請求)は普段と金額と
変わりなかったのでしょうか?
教えて下さい。
書込番号:12504774
0点

>このT-01Cにskypeをインストールして使用した後の電話料金(ドコモからの請求)は普段と金額と
>変わりなかったのでしょうか?
>教えて下さい。
請求について12月分を見ましたが、スカイプしまくってもパケダブルの5700円(税抜き)以外に
請求はありませんでしたよ!
ちなみに12月は、(内訳)FOMAパケット通信料 スマートフォン定額
計5,853,422パケットでした。
書込番号:12505151
0点

横から失礼します。
Skype使用を考えている初心者です。
質問ですが!
Skypeout?での発信(相手が、Skypeを導入してない)
Skypeから発信した場合、番号がランダム…とのことですが、
着信した相手が、でれなかった場合どうなるんでしょうか?
知らない番号からの着信が残るんですか?
それに折り返しかけ直したら、どこに(誰に)繋がるんでしょうか?
書込番号:12506649
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
バーコードリーダーこの機能付いていないと思ったら「ドコモのオマケ」アプリで可能です。
これはお店のオマケっという店頭にバーコードがありそれを読み取ってクジで当たりが出ると
おまけがお店でもらえるやつです。
WEBブラウザを起動する通常のバーコードリーダーとして使えます。
便利なアプリがあったら教えてください!!
1点

アンドロイダーの「REGZA Phone T-01C にインストールしたいアプリ大集合!」や
「年間ランキングベスト100」が参考になると思います。
http://androider.jp/
書込番号:12387272
3点

ありがとうございます。 すでにブックマークしていたんですが、T−01Cのコーナーができていたなんて・・・ 感謝です!!
書込番号:12387317
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
一昨日入荷案内があり、昨日取りに行きました。
ココで発売延期の噂を見て、「発売延期の噂があるけど?」と聞いてみたけど
「何のことですか?」という感じでした。
東芝は、「機能は豊富だがバグも多い」というイメージがあり、少し躊躇しましたが
そこは富士通がカバーしてくれるだろうと前向きに考えることに。
近所のノジマ電気でコミコミ¥36,183でした。
GALAXY Sに一端決めかけていたのですが、やはり防水は捨てがたかったのが
大きいかな。(防水にしてはピンジャックの穴が堂々と鎮座してますが。。)
予約したのは12月上旬だったかな。私はブラックですが、ボルドーについては在庫があって、おじさんが予約なしで幸せそうに買っていきました。
ブラウザ、ワンセグ、カメラ、無線LAN、メール、電話と主要機能を一通りいじった感じでは意外とサクサク。まあiPhone4と比べた訳ではないのですが、日常使う分には特に困ることはなさそうです。トラブルがないのも正直意外でした。音声認識のヒット率が高く、めったに携帯を買い換えない自分としては技術の進歩に驚いた次第。
気になったのは省電力が積極的過ぎて、隙あらばバックライトの電源を落とし、画面を暗くしようとすることです。例えばバックライトオフについては15秒しか選べないので、好みの設定機能が欲しかった。
気をつけたいのは、スペアーのバッテリーが確保できなかったこと。「値段も決まっていないので、お取り寄せもしかねます。」と冷たい対応。ノジマ電気さん、それは無いでしょう。また、保護フィルムみたいなものもまだ入荷していなかったので、現在素の状態でいじっています。
うちのマンションはそもそもソフトバンクの電波が非常に弱いためiPhoneは選択肢ありません。友人のiPhoneを横目で眺めてはや3年。やっとスマートフォンがうちにやってきたことを素直に喜んでおります。こいつは「買い」だと思います。(今のところは)
3点

>気になったのは省電力が積極的過ぎて、隙あらばバックライトの電源を落とし、
>画面を暗くしようとすることです。
>例えばバックライトオフについては15秒しか選べないので、好みの設定機能が欲しかった。
初期設定はたしかに15秒になってますが、[設定]-[サウンド&画面設定]-[バックライト設定]-[消灯までの時間]で選べませんか?
書込番号:12382833
4点

バッテリーの件ですが、購入したDSでは値段などわかっており注文できましたよ。
ちなみに、リアカバーと卓上ホルダーも注文しました。
納期は、1週間ほどです。
卓上ホルダー1680円
電池パック2940円
リアカバー840円
USB部のキャップは、その都度無償交換です。
名古屋市内DSです。
これだけ購入の理由は、自分で調べてください。
以上
書込番号:12383807
0点

>初期設定はたしかに15秒になってますが、[設定]-[サウンド&画面設定]-[バックライト設定]-[消灯>までの時間]で選べませんか?
ありがとうございます。おっしゃるとおりです。まだ使いこなしが甘いようですね。スミマセン
>電池パック2940円
結構高いんですね。フタをあけるのが結構大変なので当面USB出力付きリチウムイオンバッテリーで運用してみようかと思っています。
書込番号:12387898
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
本日ヤマダ電機(横浜)にてREGZA phoneに機種変してきました。
その店舗は7台しか入荷しなかったそうですがギリで初回入荷組
に入れたようです。昨晩遅くに入荷連絡がありました。
価格は¥37128(特に加入サービスノルマもなくdocomoポイントや
クーポン、ヤマダポイントも使用可でした)
先程早速自宅の無線LANにつなげてみたんですが快適なブラウジング
でちょっと感動しています。
操作系も全く違和感ありません。
PC開くの減るかも・・
今夜は徹夜で弄り倒します♪
(まるで最高のおもちゃを与えられた子供のようです-笑)
1週間経ったらレビューしたいと思います。
4点

初回入荷組おめでとうございます。
私が予約したヤマダ電機(春日部店)では黒が4台しか入荷しておらず、
初回入荷組に入ることができませんでした。
金額が同じことに安心しました。
レビュー期待しています。
書込番号:12382493
0点

ギャビネさん、こんばんは。
契約プランは
タイプSSバリュー+パケホーダイダブル+SPモード
の鉄板プランでございます。
人が通る道さん、こんばんは。
ありがとうございます。
いまスレ読み返したら歳甲斐もなく浮かれ過ぎですよね。(笑)
反省です。
それにしてもヤマダ電機といえども初回入荷数は各店舗厳しかったようですね。
1日でも早く手に入りますように・・。
書込番号:12382602
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)