REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C

  • 1GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01C 製品画像
  • REGZA Phone T-01C [Moist Black]
  • REGZA Phone T-01C [Mellow Bordeaux]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

(12255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

高画質番組持ち出し

2011/09/27 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:31件

先週購入しました。
ためしにディーガBZT600にて、高画質の持ち出し番組を転送したところ、
普通に見れてしまいました。
過去ログ及びカタログ上は、高画質はだめのレポート等ありましたが、
今までためした人がいなかったのですかね?
バージョンアップせず2.1のままでOKでした。
製造は2011.5月のものです。
1番組しか試していないので、今度は複数やってみます。
もしかしたら、再生中とまってしまう番組もあるかもしれませんね。

ちなみに現行のディーガにはちゃんと高画質対応に○がついてますね。

書込番号:13554323

ナイスクチコミ!1


返信する
houeiさん
クチコミ投稿数:20件

2011/09/29 21:42(1年以上前)

ベイダーさん 

小生もBZT600の番組を持ち出そうとUSB接続を挑戦しましたが、DIGAが認識してくれず断念しておりました 方法をご教授いただければありがたいです 宜しくお願い致します

書込番号:13563414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/10/03 17:49(1年以上前)

BZT600では、USB転送はできず、MicroSDに直接書き込むことしか
できないようですね。現行機種ではUSB転送ができるようなので
BZT600の問題のように思えます。2.2ではやってないですが。
せっかく見れるのにいちいちフタをとることを考えると
あまり実用的ではないですが、BZT600のファームが上がった
時にでもまた試して見たいですね。

書込番号:13578740

ナイスクチコミ!1


houeiさん
クチコミ投稿数:20件

2011/10/04 05:34(1年以上前)

ベイダーさんありがとう御座いました やはりUSBでは認識しないのですね

書込番号:13580966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2011/08/07 07:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:24件

今まで、バッテリーはほぼ毎日充電。ちょっと使った日は半日しか持たず、予備バッテリーを常に持ち歩いている状態でした。
しかし、先週くらいから最低でも二日、調子が良い時は三日も持つようになりました。
やったことは、アンチウイルスソフトをViRobotからドコあんしんスキャンに変え、プリインストールされている、ゾンビアプリでもあるお天気を消したことくらい。(お天気&ニュースではない)。

書込番号:13344911

ナイスクチコミ!0


返信する
No-Guardさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/07 17:01(1年以上前)

スレ主さん

>ゾンビアプリでもあるお天気を消したことくらい。(お天気&ニュースではない)

これって、どのアプリなのか、もう少し詳しく教えて貰えませんか?

書込番号:13346609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 seekbbさん
クチコミ投稿数:38件

ドコモのギャラクシー2に、デュアルコアプロセッサーが搭載され、FOMAハイスピードも搭載との事で、ブラウザーなどの表示が早くなっています。
レグザフォンの機種自体は、「防水」「カメラの画素数が1200万画素」「フィリカ」搭載と、普通に携帯電話を持ってた方は、すぐに乗り換えれるほど使い勝手が良い機種ですが、固まったり表示が遅かったりと、ついついギャラクシー2と比べてしまいます。
東芝さん!!機能面では、そのままでいいので、ぜひともデュアルコア搭載の機種を出してほしいです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:13321129

ナイスクチコミ!0


返信する
¥Zさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/08 19:38(1年以上前)

こんなところでお願いします言われてもみなさん反応にこまると思うのですが(苦笑)
東芝は携帯事業から撤退するそうなので、今後は富士通一本でやっていくのでしょう。
T-01Cはdocomoの最初で最後のREGZA Phoneになってしまいましたね。

書込番号:13351211

ナイスクチコミ!1


¥Zさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/12 22:26(1年以上前)

前言撤回です。

http://juggly.cn/archives/36475.html#more-36475

T-01D、REGZA Phoneまた出るようですね。
もっともデュアルコアかどうかまでは分かりませんし、まだウワサレベルのようですが。

書込番号:13366812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーケース

2011/06/27 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

別機種

予備バッテリーを梱包されてる紙箱で持ち歩いてましたが
フニャフニャになり代わりを探してましたら100円ショップで
ピッタリのが有りました。予備バッテリーお持ちの方は
参考にしてみては。

書込番号:13183743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2011/06/27 12:28(1年以上前)

何ていう100円ショップの何ていう商品なのか書かないと参考にならないと思いますが・・・
せめてショップ名くらい書かないと・・・
これで参考にしてくれと言われても・・・

書込番号:13184280

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/30 00:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ダイソーのクギ

縦横サイズはOK

でも、ちょっと厚さが・・

スレ主さんの返信がないので、それっぽいのを見つけましたのでご報告。

写真を思い出しながら、探すのに結構苦労しましたww
コスメ関係なのか、SDカード入れ?かなとも思ったり・・・

これ、ダイソーで購入。
「クギ」が入ってました。あとネジとかもあるのかな?
私が行ったダイソーはこれしかなかったです。

ちょっと自分が買ったのは厚さがありすぎて、多少ブカブカです。スポンジシートか何かで厚さ調整すればOKかな???
縦横のサイズはバッチリです。

ご参考になれば・・・

書込番号:13195521

ナイスクチコミ!1


ぐっつさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/03 12:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

パッケージ

もちろんピッタリ

深さも良さそう

電器好きさんの情報を見て、ダイソーに行ってみました。
釘はいらないので、ケースだけってないかな?と思って見て回っていたら、ケースのみ6個組ってのがありました。
まぁ、6個あっても仕方ないけど。。。(笑)何かの入れ物に使おう。。。

やはり深さはちょっと深めですね?
私は、大容量バッテリーを使っているので、大容量バッテリーを入れてみたら、ちょうど良さげでした。

書込番号:13208915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

Android Sync Manager HIFI

2011/06/16 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:2804件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

最近、端正なデザインが気に入って購入しました。

ご存じの方も多いかもしれませんが、
このソフト、iTunes-iPhone、Xperia-MediaGOの様に、パソコンでT-01C等を管理することができます。
完成度は、iTunesには及びませんが、HIFI環境があれば、パソコンとコードで繋がず、HIFIを介して無線でT-01Cのフォルダーやアプリ等を管理,操作することができます。
端末とパソコンの両方にアプリケーションをインストールする必要がありますが、結構便利そうです。
私も使い始めてみたばかりですが、興味のある方は試してみては如何?
既出なら読み飛ばして下さい。

https://market.android.com/details?id=com.mobileaction.AmAgent&feature=search_result

書込番号:13140524

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/17 15:16(1年以上前)

利用してますよ〜
この機種、USBでの転送がクソ遅いので大きなファイルのやり取りには必須ですね。
マウスドロップに対応してないとかムーブ転送が出来ないとか少々不満は残りますけど。

書込番号:13142825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/17 18:11(1年以上前)

すみませんわからないので教えてください。HIFIって何ですか?

書込番号:13143288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/06/17 19:35(1年以上前)

HIFI→×
Wifi→○

単なる間違いかと。

書込番号:13143545

ナイスクチコミ!0


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2011/06/18 20:56(1年以上前)

自分も使ってます(*´∀`)

非常に便利なんだけど、フォルダそのものをコピー出来ないんですよね(^o^;)
音楽入れるときにちょっと不便です<(_ _)>

書込番号:13148253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/06/18 21:14(1年以上前)

別機種

丁度良い位の厚さです。

返信ありがとうございます。
やはり、使っている方は結構いらっしゃるんですね。
使い勝手はまだまだな部分もありますが、今後の改良に期待したいですね。
今は無線で使えるのが大きな利点でしょうか。
今後、iTunes並みになってくれるのが理想なんですが、難しいですかね?

HIFI→WIFIでしたね。
パソコンを始めた頃にHIFIと読み違えてから、今でも意識しないと間違えてしまうことがあります。失礼しました。

現在、3600mAhの大容量バッテリーを使っていますが、持った時のバランスもスタイルも結構良いんですよね。愛用中です。
防水が無くなるのが痛いですが、まぁ自分の使い方では問題ありません。

書込番号:13148343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ後のバッテリー

2011/05/25 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 bazooka.66さん
クチコミ投稿数:24件

バージョンアップ解禁の夜に
初期化してから2.2にバージョンアップしました。

偶然かもしれませんが
ここ2日位、電池が全然減りません。
朝7時30分に卓上ホルダーから外し、今19時半現在
76パーセントの残りです。

以前は良いときでも30パーセント〜40パーセント残りでした。

『簡単な情報を通知する』のアプリで
良い時はバッテリー温度23℃です。
消耗が早い時は40℃越えも有りました。

皆さんはどうですか??

書込番号:13050987

ナイスクチコミ!0


返信する
gd33さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/25 22:01(1年以上前)

「簡単な情報を通知する」と「ぽぽぽぽーんバッテリー」と両方インストール。
2.2にバージョンアップ後、簡単な情報・・・は残量を更新しない時があり現在はアンインストールしています。
ちなみに、Wi-Fi、GSM、GPS、Bluetooth共にOFFで朝に満充電で休憩中にネット閲覧数十分、帰宅して残量が70〜80%位残っています。
バージョンUP後の方が気持ち電池の持ちが良くなった気がします。

書込番号:13051610

ナイスクチコミ!0


スレ主 bazooka.66さん
クチコミ投稿数:24件

2011/05/25 22:54(1年以上前)

返信有難う御座います。

バージョンアップ後から何かバッテリーの持ちが
良いような感じですね。

当方も同じ感じの使い方でBluetoothのみ通話で使っています。

又、幸い周りの方々が言われてる2.2にしてからの
トラブル等は一切無く。
エネループも持ってますが
この持ちなら必要は無い感じです。

このまま続いてくれれば良いのですがね…。

書込番号:13051897

ナイスクチコミ!0


スレ主 bazooka.66さん
クチコミ投稿数:24件

2011/05/26 19:30(1年以上前)

2日目に突入して19時半現在の残り36%
バッテリー温度23℃

この位持ってくれれば十分です。

書込番号:13054587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/05/26 22:44(1年以上前)

先日バージョンアップいたしましたが、私の場合は電池持ちが激しく悪くなりました。

バージョンアップ前はAdvanced Task Killerでまめにアプリをキルしていたためか、
朝8:00にフル充電、休憩がてらインターネットを少し(トータル20〜30分)、
メールを数通する程度でしたが、19:00の時点でバッテリー残量が70%程度でした。
バージョンアップ前はAdvanced Task Killerの使用で、劇的にバッテリー持ちが改善したと感じました。

バージョンアップ後は、タスクキラーの使用をやめた以外は同じ環境で使用していますが
朝8:00にフル充電して全く触らない状態でも、夕方18:00には『充電してください』通知が出ます。
試しにAdvance Task Killer Froyoを使ってみましたが、効果なしでした。
(そもそもアプリがキルされないようですね。)

1日に2回充電しなければとても使えない状態で非常に困っています。
(外出するときは予備バッテリーが必須の状態。)
どなたか良い方法がありましたらご教授ください。

ちなみにWi-Fi、GPS、Bluetoothなどは全てオフ、
常駐している(と思われる)アプリは
DayWeekBar English(ウィジェット)
Battery Status -Free
Y!天気情報(ウィジェット)
くらいです。

書込番号:13055538

ナイスクチコミ!0


スレ主 bazooka.66さん
クチコミ投稿数:24件

2011/05/26 23:10(1年以上前)

ヒゲ男さん

当方とは
今の状態は正反対の様ですね。

当方は2.1の時に1日に二回充電の状態でした。

当方はタスクキラー系のアプリは使用しておりませんが
インストールして有るアプリ等で電池の消耗も変わるんですかね??

書込番号:13055684

ナイスクチコミ!0


EVIL EYEさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/26 23:23(1年以上前)

僕は、ほとんど変わらずですね。
少しは2.1より保ってるかも?

WiFi On(Steep Off)
GPS On
自動同期 Off

これで、大体毎日5:40にクレードルから外して、就寝前に30%残しくらいです。
通勤時間と昼休みと帰宅後で、延べ4時間は使ってると思います。
GPSを使うアプリも数回立ち上げてますし、常時WiFi使用なので悪くない数字だと思ってます。

書込番号:13055759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/05/31 23:10(1年以上前)

完全放電ではありませんが、一度充電が空になって電源が落ちるまで使ってから充電したところ、少しだけましになりました。
が、2.1のときほどではありません。
Yahoo!天気予報のウィジェットは1時間に1回更新情報を取りに行くので、これが電池を食っているのは間違いない(2.1のときはこまめにタスクキラーで消していた)ので、削除しました。
気持ち程度にましになった気はしますが、やはり以前よりは電池持ちが悪くなりました。
個体差もあるのかもしれませんね。

書込番号:13076781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)