REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C

  • 1GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01C 製品画像
  • REGZA Phone T-01C [Moist Black]
  • REGZA Phone T-01C [Mellow Bordeaux]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

(12255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

落ち着いてきましたね。

2011/03/02 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 rokkouさん
クチコミ投稿数:20件

以前、自然に再起動するので、修理に出したと投稿したものです。

スレが埋もれてしまったので、とりあえず、修理後のご報告です。

修理から戻ってきてから、2週間余りたちましたが、それ以降は特に、これといった不具合もなく、つつがなく過ごしております。

最近、この掲示板でも、そのような不具合報告がかなり減ってきたのではないかと思います。
また、おサイフ、ワンセグ、赤外線、防水付き携帯として、一斉を風靡していた年末から比べると、次のスマートフォンの発売予定も発表されたり、当機は少し落ち着いてきたのかなと感じます。

残りの話題は、Ver. 2.2へのバージョンアップでしょうか。春頃と聞いていますが、もう間もなくですかね?

使ってみて、不満をあげれば、電池の持ちですかね。1日〜2日ぐらいしか持ちません。修理の時の代替機として使用していたエクスペリアは、同様の環境下で、3〜4日持ったことを考えると不十分と感じます。

私の妻がショップで、電池の持ちがよいのは、パナソニックとソニーと販売員から以前聞いたと言っていました。
ということで、こと電源に関して言えば、メーカとして技術的にもしくは、力の入れ様に物足りなさがあるのかなと感じます。

ところで、パナソニックはスマートフォンを投入しないのですかね?噂では色々聞きますが。

それでは。

書込番号:12727405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/02 01:42(1年以上前)

rokkouさん

再起動問題が解決されて良かったですね

私は2月に購入したのですが、幸いなことに再起動を経験することなく
現在に至っています
何となくスレの流れを見ていると、2月の端末アップデートで、
スリープ時のWi-Fi絡みの再起動要件を緩和する処置をしたのではないかな
と思っております

Xperiaの記載があったので、興味が出てそちらのスレを少し見てみましたが、
電池の残量表示の問題など、Regzaで発生していたことと全く同じような事が
起きていたんですね。物凄い既視感がありました

スマホユーザの最大の要望がバッテリーの改善を挙げているように、
今後、バッテリーの進化は楽しみですね
私はこんなもんかなと思いながら使ってますが、まあ確かに
ガラケ時代に比べると充電する機会は増えていますから

OSアプデもそうですが、今後Felica関係、Quick PayやSuicaの対応は
Regzaならではになりますので、楽しみに待ちましょう

書込番号:12727714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:18件

2011/03/02 01:44(1年以上前)

確かに再起動や電源断の話題は減っている気がしますね。
2月のアップデートの効果でしょうか。


>残りの話題は、Ver. 2.2へのバージョンアップでしょうか。春頃と聞いていますが、もう間もなくですかね?

噂では5月頃らしいです。(春じゃないですよね)


>使ってみて、不満をあげれば、電池の持ちですかね。1日〜2日ぐらいしか持ちません。修理の時の代替機として使用していたエクスペリアは、同様の環境下で、3〜4日持ったことを考えると不十分と感じます。

Xperiaの方がバッテリーは大きいですね。
後は動作ソフト(常駐ウィジェットなど)でもかなり違ってきますよ。

まあ、電池の持ちはいい方では無いと思いますが、
自分の端末は50%以下の減り方が異様にしぶといので3日は持ちます。
(これも使い方次第だとは思いますが)



書込番号:12727717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

T-01C 革張りシート

2011/03/01 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:1件
機種不明
機種不明
機種不明

Xperia所有の友人に携帯専門の革張り工房を教えてもらい
T-01C用の革シートをオーダーしました。

昨日、届いたので早速貼り付けてみました。

シートは2枚だけで、友人に言わせるとXperiaより簡単とのこと。
最初に端を合わせてから、カメラ周りやライト穴の位置を合わせて貼り付け。
穴の位置がピッタリ、しかも革が伸縮するので位置が合わせ易く予想以上に綺麗に貼れた。

作業時間は3分弱。

あまりのカッコよさにパチリ!!

本体に直貼りなので、スマートだし、傷防止にもいい、革の手触りもGOOD!

が、それ以上に高級感がすごい!!!!!(なんだ、コレっつ!)

こちらの掲示板見てると、ネガティブなコメントも見受けられ凹みそうになったが
人と違うカッコいいスマホ持ってるってだけで愛着のレベルが違いますね!

とても気に入りました。

以上、人柱レポートでした。

書込番号:12724181

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/01 12:56(1年以上前)

この状態で充電台には乗りますか?
乗らないのなら残念ながらどんなにかっこよくても検討対象外かなぁ。
ちなみにマイレグザはこんな感じ。素材感のあるスキンシールを貼ってますが、このまま充電台にも乗るので、結構お気に入りです。

書込番号:12724342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/01 12:58(1年以上前)

別機種

すみません。画像をアップロードするボタンを押してませんでした。

書込番号:12724352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度3

2011/03/01 15:31(1年以上前)

なんだ 自慢か・・・・

書込番号:12724803

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/03/01 16:28(1年以上前)

ん〜・・・俺は真似しない。

書込番号:12724966

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:20件

2011/03/01 18:24(1年以上前)

私なら純正リアカバーの着せ替え
(ブラックーボルドー)ですね。
安いし、作業時間10秒ですから(^^)

書込番号:12725311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:20件

2011/03/01 23:01(1年以上前)

何か、模様がクルマにひかれたように
見えるような見えないような・・・
真似したくない気持ちお察しします(^^)

書込番号:12726892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/02 11:51(1年以上前)

革製品好きの自分としては普通にカッコイイと思いますけど…。

>何か、模様がクルマにひかれたように
見えるような見えないような・・・

ワイルド調のシボ柄は革素材の中では人気デザインです。
画像で見ると、革質も良さそうだし、のっぺらとした革より高級感やインパクトがあってセンスいいと思います。

この革の厚さではクレドールに収めるのは厳しいでしょうが
スレ主さんはT-01Cをファッションアイテムの一部として個性的にしたかったのでしょう。
実際、その効果は十分に感じ取れます。
その代償になるのがクレドールでの充電ですが、本人がクレドールに拘らなければよいのでは?

自分も家でワンセグ見ない派なので、クレドールと見た目(デザイン)どちらを取るかといえば見た目ですね。
だって、携帯(スマホ)は、外で使うのがほとんどのはず、持ち歩くモノだから他人と違うのがほしいと思う
スレ主さんの気持ちわかります。

>大黒さん
自分も以前スキンシールを推奨しており、価格コムの掲示板でもどなたかにお勧めしたことがありますが
実際、自分が購入してみるとペラペラのシールですぐに剥げてしまいました。
しかもスキンシールとは聞こえがいいですが、そのほとんどがサンゲツ等の住宅建材メーカーの壁紙だと知り
どうにも安っぽさが否めません。デザインは豊富なのですが知ってしまうと、なんだかな?という感じです。

書込番号:12728815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2011/03/02 12:07(1年以上前)

この革の厚さなら、市販のソフトケースと大して変わらなそうなので
卓上ホルダの改造で、ケースのまま充電可能だと思いますよ。

書込番号:12728868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

VNP接続、ひかり電話子機が出来ました

2011/02/26 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:262件

iphoneでの事例は結構ありますが、アンドロイド、かつNTT西日本フレッツ光の場合はあまり無さそうですので参考になればと思いカキコみます。

NTTよりレンタル  NTT西日本フレッツ光ONU+CTU+AD-200SE(VoIP)
ルーター     Buffalo WZR-HP-G302H

    光回線―ONU―CTU―AD200SE
               |  /
                | /
             WZR-HP-302H
                |
                PC

下手くそな図でわかりにくいかと思いますがCTUとVoIPとG302Hは見た目はループされております。CTUのLAN端子はG302HのWAN端子と繋がっております。VoIPとG302HはLAN同士です。
VoIPのDHCPサーバーはOFF、CTUの接続設定はOFFにしてG302HでPPPoE接続がキモでしょうか。
ネット上を探せばルーター等の設定は有りますのでググってみてください。

VPN接続ですが、PCからdocomo3Gでは繋がるのに何故かT-01Cでは固まってしまいかなり悩んでました。
G302HのPPTPサーバー設定の認証をMS-CHAP認証、T-01CのVPN接続設定で暗号化無効にすれば
VPN接続した後も固まることは無くなりました。
暗号化無効というのがちょっと怖いですが、、、。
それとプロバイダはSPモードでは駄目で、moperaUでないとVPN出来ません。

ひかり電話のクライアントアプリはCsipSimple、aSip共に3G回線、WifiでOKでした。
ただ3Gですとエコーかかったり遅れ気味に聞こえたりと快適とは言えないです。
私的にはaSipよりはCsipSimpleのほうが良かったです。

Androidでひかり電話子機、VPN接続で自宅NASアクセス可能になり嬉しくって投稿しちゃいました(汗。ちなみにGalaxy sでも大丈夫でした。
VPN接続出来れば自宅NASのWOLもルータ管理画面から可能です。

皆さんの参考になれば幸いです。


書込番号:12710452

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

wifiメール

2011/02/24 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 taka1920さん
クチコミ投稿数:13件

最近wifiでのspモードメール送信時の癖みたいな物を発見したので書き込みします。

送信できませんでしたとでたら、そのまま画面が真っ暗になるまで待機。

真っ暗になり再度リターンボタンを押すとwifiの通信マークが再起動みたいな状態になるので、再度未送信メールを開き送信ボタンを押せばわざわざwifiのon.offしなくてもいける。

まあこれでドコモ側に解決してもらいたくありませんが、ストレス溜まってるかたは是非試してください。

書込番号:12702717

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 taka1920さん
クチコミ投稿数:13件

2011/02/24 22:50(1年以上前)

リターンボタンじゃなく、真ん中の矢印のボタン

書込番号:12702735

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka1920さん
クチコミ投稿数:13件

2011/02/24 23:04(1年以上前)

たびたび追記

充電時はムリ

書込番号:12702850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと来ました!

2011/02/24 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:3件

12月末に沖縄県内のDSで予約したところ26番目で早くて1ヶ月、長いと2ヶ月かかると言われ、待ちに待っても来ないので、2月に問い合わせしたところ、現在24番目と言われました。
そこで、県内にひとつしかない、コジマに2月に予約したら5番目と言われ期待していたら、本日ようやく入荷の連絡がありました。
予約待ちの方へ、量販店の方が断然早いと思います。
DS待っていたら4月になっていたかも知れない!!
しかし、沖縄でも手に入るようになっているので、もう大量に出回る時期なんでしょうかね!

書込番号:12702534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2011/02/25 16:20(1年以上前)

2月初旬のauIS04発売直前に
富士通がdocomo向けT-01Cの増産を決定したとの情報を聞いています。

ですから、3月に入れば、各店に潤沢に製品が回るものと考えています。

富士通では、ほぼ同じ機種を、docomoとauの両方へ供給していますが
スタンスとしては、docomoの方にかなり寄っていると推察されます。

書込番号:12705478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あっけなく手に入ってしまいました

2011/02/24 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 moc.camさん
クチコミ投稿数:5件

秋葉のLaoxポケットプラスワンで,Wi-FiルータHW-01Cとのバンドル販売で2/21現在,在庫1でした。
単体売りは予約だそうですが,バンドル用はこれとは別にあるようです。
おまけで,20千円の商品券がついていました。
これを,端末購入費に充当でき,ルータは0円だったので,T-01Cとのセットが17千円あまり(機種変更)で入手できました。
話を聞くと,バンドル用として時々入荷があるとのこと。2月末まではとりあえずこのバンドルセールをやっているそうです。
端末の入荷次第ですが,機種変更と,Wi-Fiルータを考えている方はお得かもしれませんね。
ドコモの方でもルータ販拡中なので,定額データプランの割引や,公衆無線LAN月額使用料1年間無料など維持費低減のキャンペーンを張っているので,端末さえあればこのバンドルセールは今が旬じゃないでしょうか。

書込番号:12700339

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)