REGZA Phone T-01C
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月17日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2011年2月24日 22:57 |
![]() |
2 | 2 | 2011年2月23日 23:20 |
![]() |
17 | 4 | 2011年2月24日 20:50 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月21日 17:14 |
![]() |
0 | 1 | 2011年2月19日 18:53 |
![]() |
2 | 8 | 2011年2月18日 15:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

ご購入良かったですね。
2月は今日も含めて5日間ですか....
5日あれば間違いなくパケ上限だと思いますよ。
(土日もありますし)
すぐに契約を済ませパケットを節約するか、可能なら3月契約でしょうね。
月末に契約されてWiFi運用で凌いだ、なんてレスも見受けられますしね。
書込番号:12700204
0点

ありがとうございます。
行けるなら3月が良いですよね。
でも仕事でなかなか行けそうにありません。
今日はたまたま休みで。
行ってこようかな
書込番号:12700231
0点

購入よかったですね(^O^)
自分も福岡市内で予約してるんですがまだです・・・
福岡市のどの辺ですか?
書込番号:12701001
0点

よかったですね。うらやましいです。
私も西区で予約しているのですが、いつごろどこで予約されました??
差支えなかったら教えてください。
書込番号:12702777
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
今日別の用事でジョーシンにいったらちょうど一台入りましたよ
といわれたので衝動買いしました
今初期設定などしているところですが皆さんの話にでてる
バッテリーの持ちですが使いはじめに8割くらいあったのが、
ものの30分で充電してください表示になりました。
しかし、切れるまで使ってみようと思っているのですが、その後
1時間たっても切れる様子がありません。
使った感じもストレスなくいい感じです。
2点

今シャットダウンされました。
その間電話が5分くらいとアプリダウンロード5つできました。
書込番号:12697367
0点

初期の状態ではバッテリー表示なんていい加減です。
何回かの充放電を行ってからバッテリーに対する判断をしてください。
書込番号:12698411
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
落として車に踏まれ・・・
まだ手に入れて1ヶ月も経過してなかったのに(涙
でも、有料保証に入っていたのでDSに行ったら中1日で交換出来る事に!!
品薄と言われているので何週間待つ覚悟で行ったので安心しました。
前回の携帯の時も有料保証に入ってたけど一度も使わなかったので
今回は要らないと思ってたけど入っていて助かりました!!
皆さんも399円ケチらず入っていると安心ですよ。
9点

これはかなりの衝撃写真ですね・・・
ぱっと見おしゃれな壁紙っぽくもみえなくもない?(すみません)
ケータイ補償で交換されるのは確かリフレッシュ品だったはず。
なので対応が早かったのかもしれませんね。
書込番号:12691255
4点

>有料保証を使って交換当日はいくら払うんですかね?
当日は0円ですね。
後日、翌月の請求書に合算されて請求されるようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/index.html
請求金額は1回目なら5,250円になりますね。
書込番号:12692257
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
先々週までは雑音で3割の確率でしか会話できなかったスカイプアウトでしたが、先週位から3Gもwifi共に8割近い確率でキチンと会話ができるようになりました。ドコモショップで新型のフォーマカードに換えたのが原因かな?
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
いつもこちらのサイトを見て、納期をまだかと待ち望んでいましたが、
今日電話がありました。
申し込み:1月20日
色:ボルドー
申込先:コジマ電機(大阪市内)
明日取りに行く予定です。
今、何番目であるかなどは問い合わせしても一切教えてくれなかったので
もっと時間がかかると思っていたのですが、
思ったより早くてよかったです。
そろそろ増えてきたのでしょうか?
0点

ゲットおめでとうございます^ ^
地方はまだまだです;
1月14日に福島市内のDSで予約しましたがまだ未定です。今月はまだ1台のみ入荷みたいでした。
量販店でも早くても2〜3ヶ月って言われました。
俺も早くゲットしたい。
書込番号:12678445
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
過去スレにもちらほら報告されている方もおられますが、充電池消費量が劇的に改善されています。
詳細な設定などは割愛しますが、スリープ状態でこれまで1時間あたり7%から10%の消費で推移していましたが、
ここ2日ほど1時間あたり2ー4%で、12時間後でも60%以上の残があります。
あくまでも表示ですが、通話やアプリ操作をしても通常の減少をしており、突然要充電にもならずにいますので表示が異常でもないようです。
タスクキルアプリ導入など一般的な節電設定はしている程度で、
照度はオートですし、GPSもOFFにはしていません。
ただ以前使用していたエクスペリアでも同様な改善がありました。
期間はどちらも2ヵ月目位でしたので、よく言われる、充電池が正常に活性化?したのでしょうか? みなさんはいかがですか?
喜ばしい事ですが!
1点

自分もバッテリーのもちが良くなったように感じています。
レビューにスリープ状態で10時間でバッテリーが切れると書き込んで居らっしゃる方が居たので、自分も試してみたのですが3G,Wi-Fi,GPS,同期,BluetoothをONにしてスリープ状態で12時間放置して95%から10%減の残85%と言う結果でした。
自分の使用環境では十分です。
書込番号:12665763
0点

当方も購入が1月23日ですが、今週の初めぐらいから電池の持ちに変化が現れてきてます。
以前であれば朝の8時に満充電からスタートして夕方の6時ぐらいには30%程度だったのですが、
ここ数日では夕方6時でも60%前後を維持しています。
みなさんと同様にタスクキルを使用して、Wi-FiはOFF、GPSもOFFにして、帰宅後にはWi-FiのみONに
していますが、それでも夜の11時でも30%を維持しています。
この調子でもう少し電池の持ちが良くなれば、最近の多機能ガラケーと同等ぐらいになって、
本当に使いやすくなりますね。
書込番号:12666648
0点

当方も、つい最近からバッテリーの持ちが抜群に改善されたと感じています。
なにが原因か見当もつきませんがまるで別の端末に生まれ変わったかのようです。
SPモードをアップデートしたくらいかな?(関係ないかも知れません)
自分の感覚が可笑しくなったのでは?
と思ってたましたが他の皆さんも同じなのでチョット安心しました(笑)
書込番号:12666960
0点

書き込み後、昨夜から12時間経過後、なんと表示残量が95%で、
1時間あたり0.5%以下です!
これだと、スペックの"連続待受時間/3G:約 370時間"とまではいきませんが、
60%ー70%の実動時間となるので、本来のスペックと言えるのではないでしょうか?
今は本当に驚いていますが、現実的な日常使用で、
もう少し検証してみたいと思います。
書込番号:12667357
1点

私も今週のはじめころから劇的に改善しています。
2月頭に買った当初は半日程度しか持たなかったのですが
本日はGPS,WiFiオフで2日間使って電池残量が50%強でした。
これなら安心して出かけることができます。
知らない間にアップデートされたのかな?
書込番号:12671018
0点

みなさん劇的に改善されたということですが、僕は相変わらずダメです。
昨日の夜20時に充電して97%でそのまま何もいじらず寝たのですが、朝7:30にチェックすると36%でした。。。 稼働プロセスの消費電力をみるとセルスタンバイが多いように感じます。Wi-fi、BlueTooth、GPS等全てOFFです。アプリのアップデートが原因でしょうか?
書込番号:12671860
0点

1日半経過中に2件程の短い通話(計約7分)と、3件のメールの送受信・ブラウザの閲覧・GPSによる位確認など端末操作を行った(最低限の操作?→いずれも短時間)のちの残量が約60%となりました。
その後再度充電し、完了(スリープ)から12時間で、やはり残量は95%を表示しており、
改善は本当に起こっているようです。未だ原因は不明ですが・・・
ちなみに、家でWiFiはON(外出時にOFF)・GPS(常時ON)・BlueTooth(OFF)・GSM(OFF)・
タスクキラーアプりで、SPモードメール/Gmail/ATOK/アラーム/おサイフケータイ等は除外している程度で、極端な節電設定はしておりません。
書込番号:12671921
0点

今日の夜、もう一度確認してみます。。。
ダメならドコモへ行ってみようかと思ってます。
書込番号:12672875
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)