REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C

  • 1GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01C 製品画像
  • REGZA Phone T-01C [Moist Black]
  • REGZA Phone T-01C [Mellow Bordeaux]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

(12255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

赤外線TVリモコンアプリ

2011/08/03 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:118件

いつの間にか、赤外線のTVリモコンアプリが提供されていました。
ご参考まで!(^^)!

アプリ名:リモコンアプリ
提供元:FUJITSU LIMITED

書込番号:13330965

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/08/03 17:55(1年以上前)

大変良い情報、ありがとうございます。
これを待っていました。
でも、Z7000の録画コントロールが出来ないですね。残念

書込番号:13331121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/08/04 10:56(1年以上前)

東芝製だけなんですね・・・
色々なメーカー使っているので複合製の有れば

書込番号:13333934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/07 21:29(1年以上前)

通りすがりですみませんが、こんなのありましたよ。
https://market.android.com/details?id=jp.IRRemoteControl

書込番号:13347659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:9件

非常に残念ですが、題名のような記事を見つけました。
今後どうなるのでしょうか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00001156-yom-bus_all

書込番号:13329577

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/08/03 15:43(1年以上前)

競合である富士通と合弁会社を作って20%しか出資していない時点で
「携帯電話事業は段階的にやめたい」と言ってるのと同じですよね。

技術者が残っているのだから、今のクオリティの製品は今後も出るんでしょうけど
資本関係がなくたったのですから「REGZA phone」という名前は商標の使用料と
天秤にかけて辞めるのかもしれませんね。

書込番号:13330755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/08/03 17:42(1年以上前)

右斜め45度さん、レスありがとうございます。

今のREGZA Phone を大変気に入っており、後継機にも期待していたのですが非常に残念です。

書込番号:13331086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/04 08:33(1年以上前)

技術者は残らないと思います。
合弁会社がそのまま富士通オンリーの会社になるのだから、そっち(富士通)所属の社員になるはず。

書込番号:13333590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:16件

2011/08/04 13:36(1年以上前)

わたくしはREGZA Phone IS04を使っていますが、富士通東芝モバイルコミュニケーションズに今後のREGZA Phoneに関してどうするのか問い合わせたら、以下のような内容のメールが返ってきました。
どうとらえるかは、皆様にお任せします…そのままコピーして載せますね。

「平素は弊社製品 REGZA phone IS04をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

お問い合わせいただいたにも関わらず、誠に恐縮ではございますが、弊社は携帯電話のOEM製造メーカーとして、通信事業者に携帯電話を納入している立場であります。

そのため、通信事業者様の商品計画に関する内容につきましては、製造メーカーからお答えすることができかねます。
誠に恐縮とは存じますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

なお、REGZA phoneがリリースの際には、是非ご検討いただければと存じます。

今後とも弊社製品ご愛顧の程よろしくお願いいたします」

以上です。

書込番号:13334419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件

2011/08/05 14:16(1年以上前)

東芝の開発チームが主となって開発されたRegzaはどうなるのでしょうかね・・・
富士通にはファームウェアのマイナーアップといった最低限の仕事をして欲しい物ですがどうなるのですか? 

モバイルREGZAエンジンの行方も気になりますorz あの感度の悪いワンセグはいりませんがREGZAエンジンだけは残して欲しいです

書込番号:13338287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

レグザホンのベルトケース

2011/07/30 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 yumeboukenさん
クチコミ投稿数:7件

レグザホンを発売当日から利用して非常に満足している者です。
ただ、夏の時期になると軽装になるため携帯の持ち運びに苦労します。
レグザホン用のベルトに付けるケースをご存じの方がありましたら教えていただけないでしょうか。ショップなどで探していますが適当なものがありません。

書込番号:13313201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/30 11:21(1年以上前)

私はドコモオンラインショップで売っているキャリングケース02を使っています。
コンパクトでいいですよ。安いですし、ドコモポイントを使うこともできるし。私は送料のみで購入しました。


https://www.mydocomo.com/onlineshop/option/index.html

書込番号:13313564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/07/30 16:02(1年以上前)

私はこれを使ってます。
ふたはないけど滑り出ることもなく、出したいときは簡単に引き出せます。

http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4525443044238/

書込番号:13314470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/07/31 10:03(1年以上前)

私もドコモ純正を利用しています。
ケースの厚みが変えられるので、大容量バッテリーを付けても使用できるのが良いです。
革製等ではなく、マジックテープが多用されていますので、愛着は湧き難いかもしれませんが。
価格は安いです。

書込番号:13317321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

SPモードメールアプリ連日更新

2011/07/29 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:21件

私は、今まで不満に感じたことは無かったのですが、評判の悪いSPモードアプリ。
昨日の更新に続いて本日も更新。
なんかフォルダ分けに問題があったみたいなんですが、本日の更新で治ったのかな?
スマフォに変えてからフォルダ分けってしてなかったので、問題にも対策にも気付かなかったりします。(笑)

書込番号:13308526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2011/07/29 10:04(1年以上前)

質問させてください。

今回のアップデートで、

添付ファイルがわかりやすくなった

そうですが、どのように表示されるんでしょうか?
一目で、写メが添付されてるかわかるんですかね…?

書込番号:13308719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/07/29 12:30(1年以上前)

添付されてる画像と本文に挿入されている画像を区別できるように違うアイコンで表示されるらしいのですが、私にはその違いは分かりませんでした。
普通にファイル添付した場合と、Webメール(デコメ)で送った場合とで比較してみました。
確認の方法が間違ってるのかもしれない。

誰か分かるひと…

書込番号:13309208

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/07/29 13:33(1年以上前)

機種不明

私もアイコンがどう変わったのか知りたかっかので、昨日試してみました。

spモードメールの添付ファイル欄をタップしたときの画像のアイコンが変わったようですね。
上がメール本文に挿入した画像のアイコン、
下がメールに添付した画像のアイコンです。
アップデート前は、全て上のアイコンだったと思います。

書込番号:13309436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/07/29 14:23(1年以上前)

お二人とも、ありがとうございます!

それでは、一目でわかるというか
いちいちチェックしないといけないわけですね…
spモードメールは、毎回期待外れです。

ありがとうございました。

書込番号:13309605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/07/29 17:36(1年以上前)

以和貴さん

フォローありがとうございます。

なるほど、そこが違ってたんですね?
今、確認してみたら、確かにその通りでした。

ありがとうございます。

書込番号:13310259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

画面Capture

2011/07/15 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:2804件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5
機種不明
機種不明

ここはSimpleにしています。

ここは少し賑やかです。

ようやくできました。少し面倒くさいですね。
ひさびさに本と睨めっこしながら勉強しました。
皆さんのHome画面もよろしければ紹介して下さい。

書込番号:13257507

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/17 07:23(1年以上前)

素敵なホーム画面ですね。
シンプル&機能的で使いやすそうと感じました。

使っているホームアプリを教えていただけますか?

書込番号:13262697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/07/17 20:56(1年以上前)

やっぱりYAMAHA好きさん

返信どうもです。
HOME画面は、ADWランチャーEXです。
https://market.android.com/details?id=org.adwfreak.launcher&feature=more_from_developer
無料版のADWランチャーも良いです。こちらは日本語対応ですし。
https://market.android.com/details?id=org.adw.launcher&feature=more_from_developer

しかし、個人的にはこの壁紙が気に入っています。
https://market.android.com/details?id=com.cower.ascensionlite&feature=search_result

ご参考ください。

書込番号:13265007

ナイスクチコミ!0


sk01さん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/19 22:51(1年以上前)

かっこいいホーム画面ですね。

USBやwi-fiをon/offするウィジェットを教えて下さい。

書込番号:13273202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/19 23:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ホーム1

メイン

ホーム2

ロック画面

はじめまして
自分はGOランチャーEXを使ってます
前はランチャーProを使ってましたがテーマが替えられないので(笑)

Wi-Fiの切り替えとかはToggle Widgetsってのを使ってます
ワンタッチで切り替えできて見た目も気に入ってるのでw

書込番号:13273382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/07/20 19:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Defaultより左側の画面1です。

同左側2番目です。

同右2番目です。

sk01さん、いってくだちいさん
返信ありがとうございます。

sk01さん
>USBやwi-fiをon/offするウィジェットを教えて下さい。
Power Widgetです。
https://market.android.com/details?id=at.abraxas.powerwidget.free&feature=search_result
私は有料版を買いましたが、先ずは無料版を試すのが良いでしょう。
作動表示ランプ(?)の色が自由に変えられるのが良いです。

いってくだちいさん
おおっ、正に男の趣味の部屋といった雰囲気ですね。
ロック画面は変えられるのでしょうか?
テーマの切り替えはADWランチャーでもできる様なので、今後試したいと思います。

調子に乗って、全部の画面を載せてみました。
先に載せたのがDefault画面と右側1番目の画面ですが、その他の画面はこんな感じです。
おっさんなので、大人しくてつまらないですかね。

書込番号:13276119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/21 22:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

このソフトです

ROLEチカさん返事遅くなりました

ロック画面は変更できますよ
まずROLEチカさんも使っているNo Lockというソフトで既存のロック画面を停止させて
LockBot Proというソフトを使えば替えられます
ギャラリーから選んでもいいですし
自分でも作れます

書込番号:13280818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/07/22 20:28(1年以上前)

機種不明

平凡ですが好きですね。

いってくだちいさん

わざわざの返信、ありがとうございます。
早速、入れて試してみました。
未だ、使いこなせてはいませんが、また1つ勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:13283854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/07/26 17:10(1年以上前)

はじめまして。
みなさんのホーム画面を見て、自分も変更してみました。

1つ教えてください。
HOME画面は、ADWランチャーを使っているのですが、
アイコンラベルの文字数が多い場合、途中切れですべて表示されません。
2列で文字を表示する設定があるのでしょうか?

書込番号:13298102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/07/27 08:06(1年以上前)

やったかなさん

ラベルの途中にスペースを入れてみて下さい。

書込番号:13300718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/07/27 19:31(1年以上前)

すいません。
上のやり方でできるのは、ADWランチャーEXだけの様です。
しばらくこちらしか使っていなかったので、これでできると勘違いしてました。
ご参考下さい。

書込番号:13302560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/07/27 19:31(1年以上前)

ROLEチカさん、返信ありがとうございます。

ラベルにスペースを入れてみましたが、
二列には表示されませんでした(>_<;)

アイコンを長押しして、編集から、ラベルを変更しましたが、
できませんでした。改行しても無理でした。

ショックです。何か他に方法があるんですかねー?

書込番号:13302561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/07/27 19:37(1年以上前)

解りました。
EXじゃないから出来ないんですね。

どうも詳しく教えていただきありがとうございました。

EXにしようかなー。

書込番号:13302578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/07/27 21:23(1年以上前)

>EXにしようかなー。

設定等の言語が英語になってしまします。
日本語でも名称がどの機能を指すのか判り難いのに、英語では尚更です。
ですが、EXの方がより多機能です。
じっくりご検討下さい。

書込番号:13303031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 REGPONさん
クチコミ投稿数:1件

2chから転載します。

【ブラックアウトしたら試してみること】

・端末初期化
・SDカード初期化
・Wi-Fiスリープ設定変更
・REGPON wifi KeepAlive導入
・アプリ最低限で様子見

それでもダメならドコモショップへGO。修理してくること。
メーカーに正式に不具合と認識させる方が意義があるため。

書込番号:13226599

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshibenさん
クチコミ投稿数:22件

2011/07/10 11:49(1年以上前)

自分の場合、ブラックアウトと言われてる病状が良く出てました。
2月に購入。OS2.0が出てすぐバージョンアップ
病状はOSをアップしてからなった気がします。

私の場合は2パターン
1.朝見ると(充電)立ち上がらない。LEDは点滅していない。バッテリー抜き差しで対応。
2.触っても無反応、LEDが点滅。電源SW長押しで再起動可能

7月8日出社途中電車の中でLEDが点滅したままのブラックアウト。
昼休憩までそのままにし、DS(市ヶ谷)へ。
係の方が病状確認。係員の前で電源SW長押しで電源が切れ。再度押して再起動。
DSの話だと「この端末に関わらず、アンドロイドでこのような病状報告がある。」、、と。
DOCOMOはインストールしたソフトとの問題を疑っているようです。
昔のMacOSのコンフリクト見たいな物か、、、、、。
DS側が本体交換を提案。承諾し交換。これで良くなれば、、、、。
しかし翌日の7月9日の夕方にLEDが点滅したままのブラックアウト発生(泣)。
再度DSに持ち込む予定です。

交換後入れたソフト。
読売、朝日、毎日各新聞社の購読ソフト フィスブック、Raziko の5個。

携帯が新しくなった事で困った、
使っているGmail用アカウント(google)のパスワードを忘れて、サポートの質問事項に答えても
ダメで、仕方無く新しいアカウントで登録。
結果これまで取得(購入)したソフトが使えなくなりました(再購入)。皆さん気を付けて下さい。
REGZA購入&登録時にはこんなに大事な物とは思わなかったので失敗したと思いました。
登録時、セキュリティ的にこのパスワードではダメと言われたので、試行錯誤して入力した覚えが、、、。
購入してすぐ使いたかったのでメモらなかったのが失敗でした。メモしたのかも、何処に書いたか(苦笑)。

書込番号:13236732

ナイスクチコミ!0


yoshibenさん
クチコミ投稿数:22件

2011/07/10 19:22(1年以上前)

DSに行って来ました。
結果修理扱いとなりメーカーでの検証となりました。
まだ交換して2日というのに修理扱いだそうです。代わりにGalaxySを借りました。
DSに持ち込んだ時に、動作不良が確認出来ないとどうしようも無いという答えでした。
一週間程度掛るという事で、多分問題無しで帰って来ると思います。→DSの人も同意見。
出荷時の確認以外での不具合でしょうから、、、。→富士通東芝の方何とかして下さい。
修理から戻って来て、また再現したらどう対応してくれるのか?と訪ねたら「どうしようも無い」との
返事でした。「開発メーカーの対応を待って頂くしか無いですね」とつれない返事。
もう嫌です!

Gmailのアカウントの件、解決しました。
前回アカウントパスワードのリセットを試みた時には出なかった、個人の質問(高校名)が今日は出たのです。

書込番号:13238331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)