REGZA Phone T-01C
- 1GB
発売日 | 2010年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1300mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全811スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年2月9日 06:00 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2012年2月9日 12:12 |
![]() |
0 | 3 | 2012年2月9日 10:42 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月22日 09:00 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年1月13日 18:30 |
![]() |
9 | 10 | 2012年1月25日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
知人に頂いたのですが、初期設定とかSPモードの申し込みなど、ショップに行って手続きしないとダメでしょうか?
ちなみにちょっと私事情で出歩く事が困難で…(+_+)
この機種はまちキャラやキティちゃんなどデコれますか?よろしくお願いしますm(__)m
0点

端末の初期設定は自分でできますが、spモードの申し込みはショップへ行かないとできません。
こちらの機種は、待ちキャラは非対応ですが、壁紙などの設定はできます。
https://market.android.com/search?q=%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%A3&c=apps
書込番号:14127238
0点

携帯電話として利用するより、iPodTouchのようなメディアプレイヤーとしての利用が良いべぇ。
携帯電話として利用するには、電池の持ちが悪いから使い勝手が悪いよ。
当方も、スマートフォン(現在この機種を含め3台ほど)を持っているけど、通話用は通話用でフィーチャーフォンを所持してます。理由は、電池の持ちが悪いからです。
書込番号:14127682
1点

東芝三菱さんありがとうございます。(^_^)
そうなんですよね?電池持ち悪いと聞きますね(;゜0゜)
どっちみち私の場合、外出はあまりしないので…部屋と茶の間にも充電器があるので(^_^)大丈夫かと…
一応試して見たくて仕方ありません(゜◇゜)ゞ
書込番号:14128002
0点

いわかんさんご回答ありがとうございます(o^ O^)シ彡
SPモードは151お客様相談で手続き可能と言われました。
たくさんキティちゃんがあるんですね( -_・)?
わくわくしてます(^_^)
まちキャラはダメなんですね?(+_+)
電池持ち悪いの承知で使いたいな?と思ってます(゜◇゜)
使い方としては、メール、通話がほぼなんで、挑戦したいと思ってます(o⌒∇⌒o)
書込番号:14128017
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
はじめまして。
t-01cでXi契約へ変更してPCと接続してインターネットをやった場合、Xiテザリング上限に適用されるのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:14124967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

T-01CはXi非対応端末ですので、残念ながらXi契約はできません。
テザリングについては以下の私のコメントを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165580/#14071000
書込番号:14125101
2点

Foma端末でxi契約できますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/switch/foma_mova/#p05
http://s.kakaku.com/bbs/K0000165580/SortID=13868463/
パケット料金はblog情報ですが、xiパケ代上限内のようです。
そのへんはドコモショップで聞くか、
「foma端末 xi契約」でググってください。
書込番号:14125244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追伸、月々サポート廃止や端末購入サポートの違約金に気を付けてください。
書込番号:14125256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考ニュース
ドコモが月々千円も安くなる!? FOMA端末でXi契約の裏技
http://mt.business.nifty.com/articles/12684.html
書込番号:14128558
3点

イイと言っていいでしょうさん
ありがとうございます。
とても参考になりました。料金系の事はドコモに問い合わせしてみます。
書込番号:14128886
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
スマホど素人です。mova携帯も殆んど着信専用、メールも月に数件です。
お取替えキャンペーンで上記2機種は本体がタダ(実質負担ではなく本当に0円)で貰えます。
タイプシンプル且つSPモード契約無しの780円プランで申し込み(SPモードメールは捨てます)、家でのPCメールチェック用にスマホを導入しようと思っています。(Wi−Fiルーター購入予定)
この様な使い方ですが、どちらがお勧めでしょうか?
T−01Cは不具合盛り沢山の様ですがスマホとしての使用がなければ、お風呂でテレビも見られるし良いかなと思っています。
どちらがお勧めでしょうか?
ちなみにレグザ32ZS1を寝室で使っています。
0点

バリュー化するために両方購入してます。
叩き売りされてますが、両方ともそんなに悪くないです。
T01Cはやっぱり防水ですが、カメラとスピーカーの音量もなかなかのものです。
結構立派なスタンドがついてきますので、枕元でラジオとしても使ってます。
付属品で、16GBのmicroSDがついてくるのがお得です。
L07Cは薄いことと、軽いことが素晴らしいです。レスポンスもそんなに悪くないです。
機能はすくないですが、持ち歩くなら、こっちの方が手軽です。
両方とも難点として、バッテリーがダメです。使わないでほっといてもすぐなくなります。
甲乙つけがたいです。
書込番号:14124987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMらけんさん、早速にありがとうございます。
ラジオもWi-Fi経由のradikoで聴けるんですよね。ラジオ派としてはこれもありがたいなあ。
嫁さんがI-Phoneがいいなんて言い出しているので、タダで貰って即解約なんてパターンも有り得そうです。その場合780円は無理なんですよね。
携帯会社ってちゃんと儲かる様に出来ているんですよね。
書込番号:14125288
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
最近この機種を4,980円という価格につられてスマフォデビューしました。手探りで使ってますがイマイチわからないことが多くて...
で、昨日からLauncher Proをダウンロードしているんですけど、『ダウンロードを開始しています』とのメッセージが出たままでそれ以上進みません。
トラブルなんでしょうか?
他のアプリをダウンロードしてみましたがそれは出来たんですが...
0点

ダウンロードが進まないというのは、かなりの時間進行しないということでしょうか?
その場合、マーケット(アプリ)の不具合も考えられますが…そのときはタスクキラーアプリ(Fast Reboot Proが1タップで便利ですが)を入れてなければ、電源再投入後やり直してみてください。
あと、最近購入されたと言うことですが、2.2化は完了しておりますか?ホーム画面でMENU→設定→システム情報でAndroidバージョンを確認してみてください。2.2.2でなければ先にそちらの更新が必要となります。
書込番号:14052837
0点

であぶろ さん
仰る通り電源を入れなおしたら解決しました。
有難うございました。
書込番号:14052863
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
ドコモが順次、未対応の機種をエリアメールに対応させているようですので、
もうしばらく待つことになると思います。
書込番号:14014824
1点

Android2.2で対応できるのか…
そもそも、富士通東芝さんがソフトウェアの開発をやっていないような(^^;)
書込番号:14018049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
昨年1月に購入しました。
OSがヴァージョンアップするまでの次々と襲いかかる怪奇現象をなんとかしのぎ,ヴァージョンアップ後は,それまでの酷さからの開放感からか,多少の不具合が出ても,我慢できていました。
しかし,ここ1ヶ月ほど,明らかに強制終了,フリーズ,レスポンスの遅滞などの現象が増え,やっぱりこのスマフォの限界を感じています。
まだ購入して1年で,分割支払いも半分残っていますが,場合によっては機種変も考えています。
ただ,他の機種を使っている友人が,Dショップに不具合が多いことを言うと,無料で交換してもらい,その後は安定しているということを聞きました。
この機種について,Dショップは交換に応じてくれるのでしょうか?また,交換しても状況は変わらないのでしょうか?
同じような経験をされた方やご存じの方,アドバイスいただけませんか?
1点

何にでも言えるが、
優しく「換えて」では換わりません。
製品の最低責任を果たしていないことを強く主張する必要があります。
そういうのイヤな人ならやめときましょう。
書込番号:13984046
1点

書き込み番号
13586537
13702911
をご覧ください。
書込番号:13986039
1点

面倒だけど、初期化してみては?
初期化しても変化なし。という自信があるなら、
docomoショップで現状の状態を店員さんに確認してもらう
↓
その場で初期化する
↓
初期化しても変化なし状態を店員さんに確認してもらう
↓
交換もしくは機種変の交渉をする
書込番号:13986287
1点

自分もブラウズ中や通常時モッサリ感に悩んでいましたが、外部のキャッシュ削除ツール(履歴消しゴムなど)でブラウザキャッシュを消したらかなり快適に戻りました。
同じ症状のように感じるので、お試しください。
書込番号:13992146
3点

当方もREGZA T−01Cユーザーでした。電池の持ちが悪く、動作がモッサリ…再起動等不満を感じていましたので、GALAXYS2 LTEに機種変更しました。dualCoreで内蔵メモリーも1Gあり、今までの不満も解消されました(^-^)
大変満足してます☆機種変更をお薦めします。このメーカー富士通東芝の機種は、以前の端末の不具合の改善、電池の持ちが悪いのでオススメしません。
書込番号:14006513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もスレ主様と同じ症状で我慢出来なくなってドコモショップに相談しに行きました。
故障です!とか、変えて下さい!といったような強い口調では言わなかったので、
・ホーム画面にショートカットやヴィジェットなどを置きすぎない
・メールをこまめに削除する
・キャッシュクリーニングなどのアプリを使う
・不要なアプリを削除する
ように言われて、それでもモッサリ感があるようならまた持ってくるように言われました。
店員の言うとおりやったところ、しばらくは快適に使えてるかな〜?という感じだったのですが、また最近同じようにやってみても相変わらずモッサリしてます。
またドコモショップに持って行ってみようかな〜と思っています。
書込番号:14012855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の場合、ホームアプリを東芝純正からLancher Proに変えてかなり使い勝手は改善しましたよ。純正のホームってとにかくもっさり感が強いのでぜひお試しください。
スマートフォンはよく言われますが、小さなPCと思って使う(自分で使うソフトを選ぶ)のが吉です。
書込番号:14028952
0点

T-01cは明らかに時代遅れの機種ですのでしょうがないっす。自分はlauncher proを入れてますけど、何とか普通に使えますよ。他でも書いますけど、Cacheクリーナ、SPメールの削除など定期的にやるのをお勧めします。
書込番号:14036191
0点

ご回答いただいた方,ありがとうございました。
なんだか,交換してもらったところで,この機種自体が気にくわないので,あともう少し我慢して機種変しようかなと思っています。
書込番号:14044168
1点

自分のはBluetoothの接続不備とフリーズ現象の頻繁さに新しいのに交換してもらいました。Bluetoothはなおりましたがフリーズ現象は純正品だと諦めています。
書込番号:14068633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)