REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C

  • 1GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01C 製品画像
  • REGZA Phone T-01C [Moist Black]
  • REGZA Phone T-01C [Mellow Bordeaux]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01C のクチコミ掲示板

(3639件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
631

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が入りません

2012/01/22 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:29件

気付いたら、スマホの電源が切れており、電源が入らなくなってしまいました。

昨日の夜から、私のレグザフォンと息子のAQUOSフォンで、カードわ差し替えて利用してますが、それが原因てことはないですよね?

電池パックを外して入れ直してもダメなんです(T-T)
本体の不良なんですかね?

明日DSにいく予定ですが…
本体に電源が入らないなんてあり得ないです。

ちなみに、まだ購入して1週間しか経ってません。

書込番号:14056612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KENT1Lさん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/23 00:10(1年以上前)

まだ購入して1週間でこの症状はつらいですね。。

電源入らずの原因で考えられるのは
●本体の故障
●接触不良(本体と電池)
●市販の充電器使用
●本体が高温になり充電不可

この辺は考えられますが、fomaカードの差し替えが原因は考えにくいと思います。
おっしゃる通り、1週間なら本体の故障の可能性が高いので、ショップに持って行くのが最善策だと思います。

書込番号:14056734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/01/23 00:22(1年以上前)

充電後に、使用してない状態で鞄にいれてあり、使おうとしたら電源が落ちていたようです。

その後は全く電源はいらずです。

仕事が終わってDSに間に合うのかが心配ですが…

やはり、評判通りのスマホなんでしょうかね( ´△`)

書込番号:14056793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/23 03:39(1年以上前)

充電が0という事はないでしょうか?
充電できますか?

書込番号:14057176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/01/23 08:49(1年以上前)

ふしあなレンズさん

バッテリーはフル充電してあったようです。
とりあえす、充電器に差し込むと、充電ランプは点灯します。

いま思い出しましたが、一昨日充電をしていたら、ランプが点灯ではなく点滅していた時がありました。何か関係があるんでしょうかね…

書込番号:14057440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Blueoneさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/23 09:54(1年以上前)

電源ボタンの長押しは試されましたか?
電源ボタンを10〜15秒程押しっぱなしにすると
電源が入ることがあります。

バッテリを外して、電源が入らなかったので
ダメかもしれませんが・・・・

書込番号:14057557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/01/23 10:09(1年以上前)

Blueoneさん

電源長押しも何度もためしましたが、ダメだったんです。

が、しかし

先ほど、もう一度電池パックんを外ししばらく放置。電池を入れたところ、本体がブルルと震えたので、?と思いつつ電源を入れたところ…

すんなり入りました(汗)

何度やってもダメだったのに…

今後が心配ですが、電源が入る状態でDS行っても無意味でしすよね…

しばらく様子をみてみます。

書込番号:14057594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Wifi

2012/01/19 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 love nanaさん
クチコミ投稿数:20件

こんばんは。
Wifiログイン設定で、自動ログインにチェックをしているにも係わらず、Wifi接続してブラウザを起動するとドコモの赤い、公衆無線ログイン画面が表示されログインをタップしないと接続できないのですが、こういうものでしょうか?

書込番号:14042975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
surpriceさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/20 11:06(1年以上前)

love nanaさん。こんにちは。

ドコモの公衆無線LANは、そういう仕様です。

端末で自動ログイン設定していも
毎回ログインボタンをタップしなければなりません。
パスワードも30日間ごとに
再度入力しないといけない仕様になっています。

ウェブや検索時にログイン画面のワンタップって
ちょっとのことですが以外に面倒くさいですよね…。

書込番号:14044665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/01/20 11:27(1年以上前)

「公衆無線LAN自動ログイン」というアプリがあるのでそれを使ってます。

書込番号:14044726

ナイスクチコミ!1


スレ主 love nanaさん
クチコミ投稿数:20件

2012/01/20 12:39(1年以上前)

わかりました。
ありがとうございました。

書込番号:14044994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 love nanaさん
クチコミ投稿数:20件

2012/01/20 12:41(1年以上前)

今、昼休みなので、早速アプリ試してむす!

書込番号:14045005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LauncherPro Plus Twitterの設定について

2012/01/15 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 ankuさん
クチコミ投稿数:1件

おわかりになる方いらっしゃったら教えてください。

LauncherProの無料版をずっと使っていたのですが、このたび有料版を購入しました!
LauncherProのウィジェットでTwitterウィジェットの設定をしたいのですが、

ホーム画面→MENUボタン→Preferences→LP Widget Settings→Twitter Widget→Twitter Login
で進んで行くとツイッターのアカウントを許可しますか?画面にはなるのですが、連携アプリを認証にすると『ページがみつかりませんでした』画面に飛んでしまいます。

何度やってもすすめないのですが、解決方法ご存じの方いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:14027858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度4

2012/01/16 09:52(1年以上前)

有料版を使っていますが、あっさりと認証できましたよ。
ブラウザをAndroid純正以外のものをつかってると認証に失敗(ページが開けない)事が発生するケースがありますので、標準のブラウザに戻して試してみてください。(純正以外のブラウザの問題?)

ただ、LPウィジェットって通常の表示では出てこないんだけど何処にあるんだろう?

自分の場合にはtwicca使ってますので、ツイートボタン(下のドックアイコン)はtwiccaに関連づけていますよ。(アイコン長押し→change short cut→twiccaのツイートを選び、アイコン選択はLancher Pro iconを選択、その中のTwitterを選ぶ)

こうするとTweetアイコンを押すと、自動的にtwiccaのツイートが起動します。

書込番号:14028849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:1件

電話中に他の電話がかかってきたとき、プープー音が鳴ります。電話に出ようとしても「通話中は切り替えできません。」と表示されて出れません。始めに電話している相手が切ってくれると出れますが、自分で始めの電話を切る方法もわからず、結局かけ直すことがほとんどです。大事な電話ならかかってきた時にでたいです。
電話中に電話がかかってきたときに出る方法をご存知の方おられましたら教えてください。
約一年使っていますがいまだにわかりません。

書込番号:14023395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/15 00:01(1年以上前)

キャッチホンについては、こちらに説明があります。
http://www.fmworld.net/product/phone/sp/t-01c/manual/category03/007.html#h02

書込番号:14023589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

iLEDというアプリを使用している方

2011/12/29 01:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 n_syu_syuさん
クチコミ投稿数:43件

不在着信を画面で知らせてくれるアプリですが、電話の不在着信は表示するのですが、メールの不在着信には反応しないのです。
どなたか使用されている方で設定方法など知っておられましたら教えて下さい。
お願いします。

書込番号:13953542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度4

2011/12/29 09:37(1年以上前)

不在着信とは未読メールの通知の事でしょうか?

メールは通常のアプリ(SPモードやGmailなど)では着信(受信)があれば、通知が表示されます。

※SPモードの場合、未受信メールの通知まで行います。Gmailの場合にはサーバーに受信されればアカウントの同期時に通知が出ます。(Gmailの場合電話機で受信するのではありません)

なので、メールの場合不在着信というのが存在しません。

自分の場合、純正アプリで着信時のLEDの色を変えられますので、それでどっちのメールに受信したか分かります。それ故にiLEDは使ってません(バッテリーが大喰いってのもありまして…)

あと使うメールソフト毎に設定も違うようですね。
https://market.android.com/details?id=com.studiozitto.iLED
(ソフトの説明にもK9メールのケースが書いてあります)

ソフトの疑問点は作者さんに直接問い合わせてみるのが良いかと思います。(作者がメールでのサポートを表明しているようですので)

書込番号:13954116

ナイスクチコミ!0


スレ主 n_syu_syuさん
クチコミ投稿数:43件

2011/12/29 11:11(1年以上前)

回答ありがとうございます。
説明が悪かったのですが未読メールの事です。
確かに上部のランプでわかりますが、このアプリで分かりやすくしたかったのです。
使っている方でもし正しく機能しているならと確認したかったのです。
直接開発者の方にもメールしてみます。

書込番号:13954341

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリが消える現象

2011/12/20 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:4件

スマホを使って約2ヶ月になります。

再起動すると必ずアプリがどれか消えます。
しばらく経ってもアイコンが表示されず

タップしてみたら
アプリケーションがインストールされていません。

と、表示されます。

マーケットでマイアプリを見ても
消えていました。

毎回再インストールしています。 


最初は1個だけ消えたのですが
最近は増えていっています。

ひどいと10個以上消えることもありました。


同じような症状の方はいらっしゃいませんか?
もし、解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。

書込番号:13918915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 19:30(1年以上前)

再起動して立ち上がってすぐに触るとアプリが消えていることがありましたが、立ち上がってから少し時間をおいてから触ると、消えなくなりましたよ!

書込番号:13919581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/20 21:35(1年以上前)

やっぱこの現象ありますよねぇ
自分の場合90個くらいアプリが入っていて、最近何が消えたのかわからないんですが、
あっそいえば、これがあったなと言う時になくなっています。

再起動して復活するケースは稀ですが、
GOランチャーでフォルダわけしていますが、フォルダ毎ない場合もあります。
しかし、アプリが消えるのはGOランチャーを入れる前からなのでアプリの影響でもないです。

今、分かっているのは、PCからWEB上でマーケットからアプリをダウンロードをすると、消えているケースが多いこと。

タスクマネージャー等のアプリで、KILL,解放している時に一瞬固まるときに、消えている

消えるのは、消えるアプリ不特定なんですけど、何が消えるかランダムで、購入したアプリまで
消えることがある。
最近fericaまできえます。
ひどいと、アイコンが2つ増殖していることもあり

あと、自動アップデートで消えている可能性もあり。

なんか、憶測ですが、アンドロイドマーケットのアプリとマーケットのマイアプリとの関係で、
何かありそうな気がします。

T−01Cに限っての不具合なのか?アンドロイドの不具合なのか?

メモリ不足が多くてこまりますが、ある意味、自動タスクの仕様なのかな?とあきらめています。

これじゃこわくて、fericaも使えませんし、アプリもこれからは買えませんよ

それといつ。2.3にアップデートするんですかね

気に入った機種なのに、残念なことが多くて、困りますね

書込番号:13920111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:16件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度5

2011/12/20 22:34(1年以上前)

銀河の線さんのいわれるとおりです
電源onから立ち上げ途中で触ってしまうと、
アプリが消えています。
画面のロックをかけているので、
Androidのデフォルトらしきアイコンに変わっています。
多分、SDカードにインストールしたアプリだけだと思います。
SDカードの速度かCPUが遅いのだと考えています。
今は、完全に立ち上がるまで、触らないように
したり、なるべく、電源を切らないようにして
います。

書込番号:13920441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/21 02:50(1年以上前)

起動直後はSDカードのデータを完全に読み込めていないせいでSDカードにインストールされたアプリの消失が起きるのでしょう。
起動後にアプリ一覧を眺めていると最初は表示されていなかったアプリが時間を置いてから増える事があります。
待っていても表示されない場合は、設定の「SDカードと端末容量」から一度SDカードのマウントを解除→再度マウントを行えば復活すると思います。

書込番号:13921347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:18件

2011/12/22 20:27(1年以上前)

私も何度かアプリが消えたのですが、
microSDを付属の物からClass10の物に交換してからは
消えてない気がします。

あと、どこかで「ドコモあんしんスキャン」が
いろいろ消してしまうと見た記憶があります。

書込番号:13927813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)