REGZA Phone T-01C
- 1GB
発売日 | 2010年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1300mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2011年5月23日 23:51 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月22日 23:46 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月19日 16:17 |
![]() |
1 | 0 | 2011年5月19日 03:57 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月18日 14:29 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月28日 09:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
タイトルのとおりなんですが、久しぶりにBluetoothを使おうとしてONしてみると、その後勝手にON−OFFを数秒周期で繰り返す状態がずっと続き、使用できなくなりました。
バッテリーやsimカードを抜いたりと、個人でできる一通りの対策はやってみましたが、回復せず、アンドロイドのアップデートで改善してくれないかなぁと淡い期待をもちつつやってみましたが、ダメでした。
DSとも相談しましたが、予想どおり初期化しないとハードかソフトかどちらの不具合か分からないと言われ、結局初期化したら直ってしまいました。
という事で、マーケットからインストールしたどれかのアプリが原因でBluetoothに不具合が出ていたという事になったんですが、みなさんこのような不具合が出た事はないでしょうか?
又、これ入れたらBluetoothに不具合が出たなんて情報を持っている方がいましたら教えていただけないでしょうか?
今現在は、暇をみてアプリをインストールし、一つ入れたらBluetoothの動作を確認するという作業を繰り返しながら様子を見ています。
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
今回の、android 2.2.2バージョンUPで、SD転送速度が低下している方はいますか?
某サイトで書込まれていたのを見て、試した所、同じような結果でした。
同じクラス10のSDカードで、2.1(友人のレグザ)と比較した所、数値的にかなり低下してます。
レグザではSD TOOL、パソコンではCrystalDiskMarkを使用してます。
SD TOOLベンチマーク数値は
読込み30mb→7mb (2.1→2.2.2)
書込み18mb→7mb (2.1→2.2.2)
です。
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
2.2へバージョンアップしてからそれまで使っていたAutomatic Task Killerが強制終了ばかりで使えず…。
代わりになるお勧めウィジェットがあれば教えて下さい。
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
バージョンアップをする前にお聞きしたいのですが、
アプリをSDカードへ保存出来るようになるとの事ですが、本体に保存して起動させる場合とSDに保存しさせて起動させる場合とでは立ち上げ速度、レスポンスは違うのでしょうか?
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
本日2.2にアップデートしましたw
前に比べて少しでも良くなったのは嬉しいです!
でも1つ問題がありました。
今までPCから取り込んだりダウンロードしていたファイルの中で、
拡張子が「mid」のファイル。
2.1の時は普通に聞こえていたドラムパートが、
アップデート後に聞くと全く別の音に音源が変わっていました。
どこがスネアでどこがシンバルか。。。めちゃくちゃです。
サポートセンターに聞いたところ、
散々いろんな担当者に回されて結果は、「あきらめろ」でした。
もうがっかりですT_T
今は「mid」使ってる方は減っているかと思いますが、
同じ症状のある方はいらっしゃいますか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
SPモードメールのアップデートがありましたが、その中で質問です。
受信BOXにフォルダを作って、振り分け設定 → グループ振り分けってあるんですが、
このグループってどこで設定するんでしょうか??
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)