MEDIAS
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月15日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 8 | 2011年3月18日 09:29 |
![]() ![]() |
7 | 33 | 2011年4月19日 11:32 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月17日 09:58 |
![]() |
3 | 4 | 2011年3月17日 16:19 |
![]() |
3 | 6 | 2011年3月17日 12:53 |
![]() |
0 | 5 | 2011年3月17日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

メール設定→その他→引用有無設定
で選択可能です。
書込番号:12789421
1点

メール設定→その他→引用有無設定
で、引用方法を「常に引用なし」又は「毎回確認」
に設定すればよろしいかと思います。
書込番号:12789428
1点

ソニフェチさん
すみません。
思いっきりカブってしまいました。
書込番号:12789436
0点

以和貴さん、詳細にありがとうございました。
本題とはそれますがあと一つ。
本体を横向きにしてのメール作成ですと本文欄が表示されませんが基本縦仕様なんでしょうか?
こういった質問はマニュアルなどで解決できるんでしょうか?
書込番号:12789470
0点

>本体を横向きにしてのメール作成ですと本文欄が表示されませんが基本縦仕様なんでしょうか?
spモードメールで、本体を横向きにしてメール作成ですよね。
よくある質問ですが、残念な仕様ですので現状では仕方ないです。
spモードメールのアップデートで対応してくれることを願いたい。
【参考】
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=sp%83%82%81%5B%83h%81@%89%A1%89%E6%96%CA&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=&PrdKey=K0000231231&act=input&Reload.x=30&Reload.y=7
書込番号:12789640
0点

以和貴さんの貼られたリンク先にも書き込ませて頂きましたが、
横向きの場合、端末本体の「←」キーを押すと画面上のキーボードが消えますので、
なんとかメール本文の確認は可能ですけどね・・・
液晶タップでまたキーボードが出ますので、少しずつ続きを入力という使い方しかないですね〜orz
書込番号:12789848
0点

話は変わりますが
MEDIAS側のメール設定とメール受信側の条件によっては
相手先に自分の電話帳の登録名が表示されてしまうようです。
書込番号:12791732
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
夜充電をし次の日の朝スリープモードを解除した時、上のメニューみたいなところに
SDカードが取れてるみたいな表示が出ました。(再起動したら直りました。)
裏面の電池カバーも開けてないのに・・・
というか見たところSDカードを差して、バッテリーを取り付けるといった設計になっており、
充電しながら静かに置いておいたのにそんなことが起こるとは思えません。
しかも、昨日と今日と二日連続です。
そこでこのような事が起きた人は他にもいますか?
心配でたまりません。
0点

自分の知人も全く同じ現象が出てましたよ!マニュアルにはその辺りの設定等、書かれていないのでしょうか?しばらく他の方の書き込みをみて、様子をみてはいかがでしょうか?発売して間もないので、端末固有の不具合なのか、機種自体の不具合なのか、もう少し様子を見れば判断できると思います。
書込番号:12788933
0点

元々、
カードの差し込み具合が、
甘かったんじゃないですかねぇ。
デジカメなんかでは、何度か見かけます。
カードを差し込み直して、様子を見ましょう。
書込番号:12788990
0点

私も同じ現象出てます
SDちゃんと刺さってるけど認識・・・してないです
再起すると正常ですが・・・
書込番号:12789363
0点

僕の場合も、購入した翌朝には「SDカードが取れている」という表示がでて、カメラなど使用不能に。カミさんは自分で差し直せば…というのですが、バッテリーを外して差し直す度胸はなかった。本日DSに持って行って、差し直しを依頼。見ていると、埃をスプレーで払いながら、しかもSDカードの接触面を柔らかい布でふいて差しなおし。結果、回復しました。僕のような素人が手を出さなくて良かったと思いました。ご参考までに。僕も差し方が甘かったのではと購入担当者の技術を低く評価していたのですが、他の人にも症状が出ていたと言うことになると、担当者の技術だけの要因ではないかも…と思った次第です。
書込番号:12789801
0点

私も同じ症状が2度起きました。電源on,offで回復。
電池も持ちませんね↓。エコモードでも半日ちょっとで充電してくださいの表示が・・・。
ちなみにGPSもWi-FiもBluetoothもOFFです。バックライトも15秒。
書込番号:12789922
0点

僕も同じ症状ありました・・・
電源OFFで回復はしましたが、不具合でしょうね。
電池はもつ方だと思いますよ。
書込番号:12790264
0点

私のもなりますね。
最初、データが飛んだのかと思いましたけど、2,3回電源の入れ直しをしたら直りました。
しばらくするとまたなりましたので、暇をみてドコモショップに持って行こうと思います。
書込番号:12790657
0点

私も同症状でましたよー
電源OFF→ONで戻りました。
接触云々ではなく、バグでしょう
↑接触部と拭いたから治ったのではなく再起動で治った可能性大
修正を待ちます。
書込番号:12791722
0点

私はこの機種持っていませんがこの口コミだけでこれだけの方がいらっしゃると
言うことは、どれどれどさんも仰るように接触とかの問題ではなく、
何かしら別の原因がありそうですね。
書込番号:12792008
0点

私もたった今、同じ症状でました!
これ以降も、同じ症状がでて数回電源ON/OFFで直る場合
特にドコモショップに持って行く必要はないですか?
書込番号:12793705
0点

結構皆さん出ていますね…。
皆さんは最初から付いてあった8GBのmicroSDカードを使っても同じような現象になりますか?
私は16GBclass6のmicroSDカードではかなりの確率でなります。
書込番号:12794284
0点

僕も発売日から付属のSDカードで同様の不具合が出てました。
一昨日に1度SDカードのフォーマットを行ってからはまだ一度も不具合が生じてません・・・
何か関係があったんでしょうかね・・・?
書込番号:12794401
0点

>自由な翼を持つペガサスさん
>一昨日に1度SDカードのフォーマットを行ってからはまだ一度も不具合が生じてません・・・
付属のmicroSDカードをフォーマットをすれば良いんですが、前機種から使っていたデータの入っていたmicroSDカードだとそうはいきませんからね。
ドコモショップで検証してみましたが、他の端末にmicroSDカードを刺してもちゃんと認識できるので、microSDカード側の問題では無いようです。
一応、交換対応となりましたが、在庫がないの入荷を待つことになりました。
念のため、MEDIASホーム画面にある「NEDIAS NAVI」からNECにメールでこの不具合を連絡しておきました。
書込番号:12796035
0点

私も15日に購入して以降、2度ほど同じ症状が出ました。
本日、ドコモショップに持ち込んだところ、新しい端末と交換になりました。
しかし、これだけ報告があるということは、何回を交換しても同じ結果になりそうですね。
追伸
どちらかに書き込みがありましたが、SPモードメールの「決定」キーの感度の悪さも気になります。
書込番号:12796283
0点

>瀬戸ものさん
新しい端末でも同様の現象になりましたか?
端末固有の不具合となるとイヤな感じですね。
>どちらかに書き込みがありましたが、SPモードメールの「決定」キーの感度の悪さも気になります。
他にも同じラインにある「選択、編集、装飾、デコメ、取消」のキーの反応も悪いですね。
他の部分は反応が良いだけに残念です。
どちらもファームウェアの改善で直してもらいたいものですね。
書込番号:12796402
0点

おびいさん
>新しい端末でも同様の現象になりましたか?
本日の12時から新しい端末を使っていますが、今のところ大丈夫です。
同じ現象が出たら報告させていただきます。
>他にも同じラインにある「選択、編集、装飾、デコメ、取消」のキーの反応も悪いですね。
これは、新しい端末でも同じです。
ファームウェアの改善で対応してほしいものです。
書込番号:12796545
1点

SDカード、差し込みなおしてから今まではもんだいは起きていません。
皆さんも仕込みなおしてみては?
書込番号:12799536
0点

私も発売日に購入してから、2回ほどSDカードが取り外されていますという
表示が出てました。毎日出れば、おかしいと気づくんですが・・・
今朝3回目の表示が出て、これはと思い、こちらの掲示板を
覗かせていだたいたら同じ症状の方が多数いらっしゃるので
これはソフトウェア更新でないと直らないなと。
これだけ同じ症状の方がいらっしゃるという事は
今、市場にある製造ロット分は何度交換しても同じでしょうね。
microSDは、付属のものじゃなくSanDiskの16GBの物を使用してまして
付属の8GBのはまだ使ってません。
ひょっとしたらmicroSDカードが不良を起こしている可能性もあると思い
交換して試してみようと一度、ココの掲示板の書き込みで同様の書き込みが
ないかみましたところ、同様のスレが何個か見つかり、microSDカードの
不良ではなく、MEDIASの本体側の問題であろうというのが分かったので
非常に助かりました。
Xperiaの時もそうでしたがココの掲示板の情報は非常に役立ちます。
一応、付属のmicroSDカードに変えて症状がまたでないか、
しばらく様子をみるつもりです。
本当に本体側の不具合で、microSDカードとの相性なのか、
microSDカード自体の不良なのかはっきりと切り分けしたいですし。
スレ主さんが上でレスされておられます、
microSDカードを抜き差しし直すのは何度も試してますが
同じ症状が出ております。
また念のため、バッテリーを外した際は、microSDカードと
FOMAカードの両方を外し、2〜3分放置してから
再度microSDカードとFOMAカードを入れるいった事を
してますがダメでした。
電源の再起動で再びmicroSDカードが認識されるという現象も
みなさんと同じです。早々のソフトウェアアップデートを
期待したいところですね。
書込番号:12799721
2点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
この度、ケータイからスマホに機種変更しました。
ケータイ時のメールをマイクロSDに保存していたのですが、そのマイクロSDをスマホに入れて、見る事は可能でしょうか? また、そのそうさ方法を教えて頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
0点

パソコンでファイル変換が必要ですが、できますよ。
こちらのスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12732524/
書込番号:12788846
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
現在パケ・ホーダイダブルを契約していて
今度、新プランでパケ・ホーダイフラットを
契約しようと思うのですが、月の途中でプランを
変更した場合は日割り計算となるのでしょうか?
それともその月は二重にプランの代金がかかるのでしょうか?
mediasを購入した方ならわかると思い質問しました、
よろしくお願いします。
0点

michael2さん
全く同じ内容で契約しました。
今月はそのままで、4月1日より適用されるとのことでした。
安くなるのは翌月から
高くなるのは今月から
なんてことはないですよね(笑)
書込番号:12788585
1点

昨日docomoのサイトからプランをパケ・ホーダイダブルからパケ・ホーダイフラットに変更しました。
フラットは4月1日から適用になるみたいです。
ダブルからフラットへの変更は翌月頭から適用になるみたいです。
で、docomoサイトでフラットを申し込んだところ、
そのままダブルの解約画面になりました。
こちらは3月31日で解約になるようです。
現在パケ・ホーダイフラットの申し込み(予約)とパケ・ホーダイダブルの解約(予約)という状態になっています。
書込番号:12788598
1点

私の場合は
今月の1日から、フラットに契約 していたことにします。
と言われました。
損した?と思っていたら、結果的には得をしたのかな?
書込番号:12789251
1点

おにゃんたさん、芸術家きどりさん、どれどれどさん
返信ありがとうございます。
以前、ガラケーからスマートフォンにかえたとき、
パケ・ホーダイからビズホーダイプラン変更したときは
その月で二重にとられたときがありましたので
心配になって投稿しました。
これで安心してプラン変更できます、ありがとうございました。
書込番号:12789681
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
メディアスでスマホデビューの初心者です。
メディアスの「連絡先」の中から相手を選択し、電話をかけても相手が出なかった場合、
画面上は発信中の表示のままコールし続けて、色々キーや画面を押したのですが、中止することができませんでした。
その後、色々調べて「設定」-「ユーザー補助」-「電源キーで通話を終了する」にチェック後は、
電源ボタンで終了できるようになりましたが、他に方法はないものでしょうか?
1点

ネリ☆カナさん
普通に通話終了アイコンをタップするだけだと思いますが
もし画面がホーム画面に変わってたら
左上に緑の通話アイコンが出てるはずです
通知領域をおろしてタップすれば通話画面が出てきますので通話終了アイコンをタップ
書込番号:12788610
0点

おにゃんたさん お返事ありがとうございます。
>普通に通話終了アイコンをタップするだけだと思いますが
→コール中,画面に「通話終了アイコン」らしきものは表示されておりません。
>もし画面がホーム画面に変わってたら左上に緑の通話アイコンが出てるはずです
通知領域をおろしてタップすれば通話画面が出てきますので通話終了アイコンをタップ
→コールを始めて,5秒ぐらいすると画面が真っ暗になり,電源ボタン以外どこを触っても反応しません。(その間もコールは続いています。)
その最初の5秒であれば,左上に緑の通話アイコンが表示されていますが,通知領域をおろそうとしてもおりてこない状態です。
書込番号:12788777
0点

>5秒ぐらいすると画面が真っ暗になり
ホームボタンを押せば通話画面に復帰しますよ
2回押すとホーム画面になりますので通話領域を下げてくれば通話画面になりませんか
書込番号:12788811
0点

ホームキー(MEDIASロゴ直下の「□」のキー)を押しても真っ暗のままです。
何か設定等に問題があるのでしょうか?
一応,端末の再起動はしてみましたが,結果は同じでした。
書込番号:12789034
0点

近接センサーの不良ですかね?
おにゃんたさんが仰る通り、通常は顔(耳)から話すと、
画面は点灯すると思いますが。
電話コール中に、近接センサー付近を指でかざしても変化無いですか?
書込番号:12789130
2点

解決しました。
原因は,ついんたさん ご指摘の「近接センサー」でした。
現在,端末本体を透明のビニール袋で包んで使用していたため,
そのビニールにセンサーが反応し画面が表示がされなかったようです。
大変失礼しました。
おにゃんたさん,ついんたさん ご助言ありがとうございました。
書込番号:12789259
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
昨日購入したのですが
ストリーミング映像を視聴出来ますか?
放送大学に在籍していまして、その授業を
視聴したかったのですが、再生できません。
対応アプリや方法を教えていただけたら助かります。
rockplayer lite、windows media playerのアプリでは
ダメでした。どうにかお願いします。
0点


こちらのサイトの動画ですよね?
http://www.ouj.ac.jp/hp/eizou/annai/index.html
「アンドロメダ ブラウザ」や「skyfire」でもダメそうです。
失礼致しました。
書込番号:12788900
0点

やっぱり無理でしょうか?
他の方法を考えてみたほうが良さそうですね。
ちなみに、他のスマートフォンなら
視聴出来るのでしょうか?
書込番号:12789956
0点

>他のスマートフォンなら視聴出来るのでしょうか?
残念ですが、他のスマホ(android端末)でも同じだと思います。
書込番号:12790133
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)