MEDIAS
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月15日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2011年10月23日 21:19 |
![]() |
3 | 7 | 2011年10月23日 19:44 |
![]() |
0 | 1 | 2011年10月23日 14:39 |
![]() |
1 | 1 | 2011年10月23日 09:18 |
![]() |
12 | 9 | 2011年11月11日 07:03 |
![]() |
0 | 2 | 2011年10月25日 21:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
2.3にアップデートしましたが、不安です。
端末情報のメジャーアップデートから更新しましたが、皆さんのようにエラーも出ず、30分程で終わりました。3Gではできなくて、Wi-Fiでした。皆さんにお聞きしたいのですが、
ファームウェアバージョンは、2.3.3
ベースバンドバージョンは、M1022101
カーネルバージョンは、2.6.35.7-perf ncmc@ncmc♯3
ビルド番号は、A1022101
となってますが、皆さんのは、いかがですか?
SDカードに保存したって方もいらして、何気なくOKをしてしまったので不安です。
長文ですみませんが、よろしくお願いいたします。
0点

自分もそうなっているので大丈夫でしょう。
2.3になるといろんな動作も速くなりますので、良いですよ。しかも不具合も改善されているみたいですしね。
書込番号:13669113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

広い池さん、早速の返信ありがとうございました。安心しました。
これから、いろいろ使ってみようと思います。
書込番号:13669131
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
N-04Cでデザリングを試みましたがうまく接続できません。
手順としては、
1.親機となるテザリング端末のWi-Fiテザリング設定を行う。
2.親機のテザリングをオンにする。
3.子機となるパソコンのWi-Fiをオンにして接続を行う。
を行っていますが、PCの接続ができません。
PC側ではアクセスポイント名を表示しているので感知はできていると
思いますが、いざ接続となるとエラーがでてしまいます。
(※ネットワークセキュリティキーを入力する前にエラーがでます。)
どなたか対処方法を教えていただけませんでしょうか?
ちなみにここのサイトの説明を参考に設定しています。
http://andronavi.com/2011/08/109663
1点

SPモード契約はしています。
iモードメールもしていますので。
ちなみに、OSも2.3に先日しましたので問題ないかと思っています。
書込番号:13667023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USB接続によるテザリングを試してみるとよいと思います。
原因を絞り込めるような、何かヒントを得られるかもしれません。
書込番号:13667549
0点

ありがとうございます。
でも、N-04CはUSB接続でのデザリングが出来るのでしょうか?メニューが見つかりません………>_<
書込番号:13667617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。
N-04Cは、USB接続によるテザリングに対応していませんでしたね。
書込番号:13667678
0点

PC側の設定が、N-04C側のセキュリティ方式(WPA2-PSK)と合っているかどうか
を確認してみてください。
ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ→ワイヤレスネットワーク→プロパティ
→ネットワーク認証
書込番号:13667751
1点

ありがとうございます。
PC側の設定の問題でした。
セキュリティ方式(WPA2-PSK)に合わせたところ解消できました。
ありがとうございました。
助かりました。
書込番号:13668588
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
こんにちは。
Android2.3バージョンアップ後、電池使用項目のトップが、ギャラリーとなってます。
2.2の時はセルスタンバイやアイドル状態がトップを占めていたとおもいます。
待ち受けはギャラリーからの画像です。ギャラリー内には数枚の画像をダウンロードしています。2.2の時と同じです。
書込番号:13666870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2.3アップデート後の初期不具合みたいですよ。電池使用量の誤報告は。
時間がたてば直るようなこと言ってましたが。。いい加減な答えですみません。
書込番号:13667327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
アップデート後、画面上部の機能ON/OFF表示でGPSをOFFにしても表示が消えません。
設定の「GPS機能を使用」のチェックは外れており機能は切れていると思うのですが、なぜでしょう?
書込番号:13666016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません 電源入れ直したら消えました。
m(_ _)m
書込番号:13666195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
発売日に買った(二か月ほど使用後、箱に保存していました。)
のを家族からから譲り受けて使ったのですが、
一回目の交換は画面に埃が入り無償交換(初期ロッドだとおもいます。)
二回目の交換は本体からモーター音が聞こえ続け、通話に支障が出たので無償交換。(五月製造だとおもいます)
三回目の交換は
SPモードメールの送信元アドレスが表示されない
本体が発熱後、電源が落ちる。
充電中、充電停止が出続ける。
を繰り返し、手が低温やけどをしました。(五月製造です。)
低温やけどは診断を受け、診断書もショップにだしました。
現在、調査に出されて一ヶ月以上たったのですがまだ帰ってきていません。
代替機(REGZA PHONEです)は全く熱くもならず、不思議に思っています。
こんなに不良が起こる機種って、あまりないですよね?
ショップも、こんな事例がないといっていますが・・・
長文、駄文ごめんなさい。
6点

火傷するほど熱かったらリコールもんですよね。。
私は代替えのarcの方が熱く感じましたね。温度も42℃まで出てました。メディアスは40℃ぐらいですかね。薄い分熱く感じるのでしょうか?
いろいろ問題起こして来ましたが2.3になってからは嘘みたいにお利口な機体になりましたよ。熱さに気になるようでしたらケースをつければどうですか?それでも薄さも軽さもレスポンスもREGZAより上ですよ!
書込番号:13663411 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コンシェル寿様、ありがとうございます。
本体の温度をアプリ使って測定したところ
41度くらいでした。
結構熱かったです。
本体にケースをつけていたのですが
ショップ店員さんが
ケースが悪さをしているかもしれない、だからつけないほうがいい
と言われそれに従ったところ、異常発熱を起こし続け低温やけどになりました。
バージョンアップされる前に検査に出してしまったのですが、
帰ってきてまた使うことになったら試してみたいです。
書込番号:13663641
0点

それは大変でしたね。
ただ私はXperia arcを使用していますが、
ブラウジングやゲームをやっていると
やはり43℃くらいまでは上がりますね。
【BatteryMix】というアプリで管理したほうがいいかと思います。
40℃くらいになれば、スマホを休めるという感じで様子をみてください。
書込番号:13664724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

二塁打王様、ありがとうございます。
arcで43度くらいになるんですか!
arc使っている人が周りにいないので初めて知りました。
batterymix 使ってました
ただ、 ??となって見ることができないことが多く
あまり使っていませんでした。
書込番号:13666635
0点

今年3月に購入。
1台目、埃混入→新品交換
2台目、通話中に電源が切れる→新品交換
3台目、ブラウザ使用中のみ、画面が回転しなくなる(ジャイロ機能の不具合)→新品交換
4台目、カメラ使用中で電源が切れ、そのまま電源が入らなくなる。調査中。
今、代替機ギャラクシーSを使用しています。
DSの対応は、ひどいと感じました。
今回修理に持ち込んだ時に聞かされたのは、上記3台の故障機については、「初期化したら全部ちゃんと動きましたよ」という返答だったのです。あれあれ?1台目は埃混入のクレームだったのでなんとか動いていて関係ないし、2台目は、DSの店頭で初期化をしてだめだったので交換してもらいました。結局、短絡的に機械問題なし、という結論を出しておきたいのかな?
もう、この機種使うのにあいそがつきました。
NECもカシオも一生使いたくないという気持ちです。ドコモも切ろうかな。
書込番号:13702172
0点

OS2.3にしてから使われたのかな?今は不具合ほとんどないですよ。
メーカー最初のスマートフォンを選ばれたのですからリスクはあるのはしようがないと思うのですが。キャリアを変えてもあまり変わらないでしようがiPhoneなら自社でアプリも管理ですし不具合も少ないと思いますよ。
書込番号:13703534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4台目の時に2.3にしたのですが、それ以降に、電源がはいらなくなりました。その時は、カメラの不調からおかしくなってきたような気がします。
書込番号:13718377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VECVECさん
返信、遅くなり申し訳ありません。
学校行事などがたて重なり、パソコンを使えていませんでした。
私もそんな感じですね・・
画面の中に埃が入るとかは初期化とかの問題じゃないですよね…
docomoから、検査結果が返ってきて
全部解体してみたけれども
43度まで上がったけれど、機種に異常はないので
病院代も何も出ない(病院で診察書を書いてくださいといったのはdocomo側)
なので
私もdocomo切ろうかと考えています。
2ヶ月近くまってこの結果は悲しすぎます。
書込番号:13750386
0点

コンシェル寿さん
返信、遅くなり申し訳ありません。
2.3からはまだ使っていないですね・・
検査からは返ってきたのですが
まだショップ側で預かってもらっています。
iphoneですか、考えてみます。
書込番号:13750394
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
バージョンアップしたらDaysというソフトが付いてきたのですが、いったんメモ書きしたら、後日それの編集はできないのでしょうか?書き換えとか書き足しとか消すとか・・・・
0点

DAYSの右上に時計みたいなアイコンがあるのでそれを押して日付を変更して編集出来ませんか?
あいにくN-04Cユーザーですが、使ったことが無いもので…
お役に立てずすみません。
書込番号:13667117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

広い池さん 書き込み有り難うございます。やってみましたが、edit というのがでるのですが、共有するという項目しかでないんです。そこからうまく進めません。過去の記録を変更できません。
あ〜、こまった。消す事もできません・・・・
書込番号:13678320
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)