MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ギャラリーに付いて

2011/10/17 17:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

こんにちは。
時々ギャラリー内にダウンロードした覚えの無い画像や、動画が入っている事があります。

画像は何かのロゴっぽく英語。動画はCMみたいなもの。
気づいた時消していますが、保存した覚えが有りません。

何かアプリケーションが影響しているのでしょうか?

書込番号:13640210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/10/17 18:51(1年以上前)

知らないファィルは、どこのフォルダにありますか?

ブラウザ等で検索中に画像とかを無意識にタップしてダウンロードされたものではないのでしょうか?

どこに保存されてるかで、おおよその判断はできると思います。

書込番号:13640441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/10/17 19:41(1年以上前)

どこのフォルダー‥‥ごめんなさいわかりません。
端末内のギャラリーと言うアプリケーションで、開くと写真画像やダウンロードした画像、動画なでのサムネイルが表示されますが、その中に紛れてます。

書込番号:13640639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/10/17 20:41(1年以上前)

ギャラリーを起動すると、いくつか画像のかたまりが表示されますよね。

その画像の下の部分にカッコ付の数字があって枚数が表示されてますよね。

カッコの前がフォルダ名です。

#僕はMediasじゃないですが、ギャラリーは同じだと思います。違ってたらごめんなさい。

書込番号:13640917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/17 23:58(1年以上前)

私のにもたまにダウンロードされています。

今は削除したのではっきりしませんが、フォルダを調べてみたらtapjoyなるフォルダがあり、配下に
cacheさらに配下にimagesとvideosフォルダがあります。
もしかしてこれかな?

書込番号:13642042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

消したい

2011/10/17 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:1件

質問なんですが、もとから入ってるデコメなどってどぉすれば消せますか?
消せないようになってるのでしょうか?

書込番号:13639354

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/17 13:02(1年以上前)

残念ながら、もとから入ってるデコメは、削除できません。

書込番号:13639424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/10/19 21:49(1年以上前)

僕はこの製品を買ってしまったこと自体を
消したい

書込番号:13649815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:7件

別のスレに、2チャンネルからの家電すれに、バージョンアップソフトあると書いてますが、携帯にも落とせますかぁ?

書込番号:13639194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
梅抹茶さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/17 13:26(1年以上前)

PCからしか無理デスヨ!

書込番号:13639485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/10/17 13:29(1年以上前)

PCから、ファイル落としたら、どーやるんですか?

携帯のSDに移動させるんですかぁ?

書込番号:13639490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/17 14:49(1年以上前)

2ちゃんねるにやり方書いてありませんか?そこでわからないなら止めたほうがいいですよ。何かあっても自己責任になりますから。
20日に公式アップデートがあるからそちらでしたらどうですか?

書込番号:13639716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/17 21:12(1年以上前)

携帯からでもいけると思うよ!
Dolphin Browser HDなら、ダウンロード出来るらしい。 
ただ、私は試してないので、あくまで自己責任でよろしくお願いします。
でも、20日にアップデートがあるかもしれないから、そっちのほうがいいような気がするけど…(゚o゚;

書込番号:13641106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/10/17 21:17(1年以上前)

とは、おもうんですけどね!

ただ、木曜日にバージョンアップなのに、HPの告知もないから、本当にやるのかなぁってところで!

みなさん、2チャンネルでダウンロードしたみたいな書き込みしてるんで、少し悔しさから、できるなら、やってみよーと思いまして!

書込番号:13641132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/10/17 21:38(1年以上前)

わあちゃんさん

ドコモに限らず最近アップデートなどの告知はギリギリにならないとHPにはアップしないですね。

もし20日にアップデートが行われるのであれば、前日もしくは当日の告知になるのではないでしょうか。

待つしかないでしょうね。


書込番号:13641230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/10/17 22:59(1年以上前)

あっしは昨日、2ちゃんねるのデータで試しました。PCでファイルをダウンロードし
SDカードに入れただけ。。。無事に出来ましたよ。
ただ他の人も言われてるように自己責任ですからね。
あっしはMEDIAS止めて他の機種に替えるつもりだったから失敗してもいいやって気持ち
でしたけど簡単に出来ましたよ。

書込番号:13641729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度1

2011/10/18 10:22(1年以上前)

前もこんなスレありましたが削除されてますね。
アップデートの方法を細かく書いた人がいたからかな・・・

やり方わからなければ正式にアップデートされるまで待ったほうが賢明ですよ。
失敗したらドコモの修理は有償となりますからね。(スマホもう1台買えるかも?)

この方法、以前は問題ないって言われましたが本当に法的に大丈夫なんでしょうか。
すごく疑問です。

書込番号:13643212

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

画面メモ

2011/10/15 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

乗換案内を画面メモをしたいのですが…
方法が解りません、よろしくお願います

書込番号:13630421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/15 17:04(1年以上前)

「画面メモ」アプリをインストールしたら如何でしょう。
http://andronavi.com/2010/04/17596

書込番号:13630486

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/15 20:41(1年以上前)

WEB上の「乗換案内」の画面であれば、アプリの「画面メモ」や「Site Shot」でスクリーンショットを撮ることは可能ですが、
アプリの「乗換案内」の画面は、N-04Cでは端末単体でスクリーンショットを撮ることはできないので、難しいと思います。
http://octoba.net/archives/20100111-siteshot-android-333.html

目的とは違うと思いますが、パソコンを使用すれば可能です。
http://kumacoro.blogspot.com/2011/08/android-mediasn-04c.html

書込番号:13631487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/16 07:11(1年以上前)

早速返信有難うございました
この機種はスクリーンショットはできないのですね…

書込番号:13633847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こんなアプリあります?

2011/10/15 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

ご存知の方アドバイスください。

ECOモードで2分で画面が消灯してLOCKするように設定しています。

1分だと直ぐに消灯してしまい使いづらい。

でも、作業を終えて胸のポケットに入れると、それから、2分間煌々として画面が光っているのを見ると、バッテリーがもったいないです。

作業が終わった時、ワンクリックで、消灯LOCK出来るアプリ有りませんか?

少しでも節電したいです。

 よろしくお願いします。

書込番号:13630257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/10/15 16:23(1年以上前)

電源キーを押せばいいんじゃないでしょうか?

書込番号:13630279

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/15 16:37(1年以上前)

電源ボタンで消灯・スリープになりませんか?
電源ボタンが押しにくいのであれば、アプリの「Screen Off and Lock 2」などをお試しください。
http://apps.xperia-index.com/223.html

書込番号:13630344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/15 17:01(1年以上前)

私はバックライト消灯時間は 15秒に設定しています。
その代わり「Screebl Lite」アプリでバッテリー節約しています。
非常に便利ですよ。
http://andronavi.com/2011/06/98535

書込番号:13630469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2011/10/15 18:31(1年以上前)

皆さん、ご教授感謝です。

MEDIASの電源ボタンはもの凄く押し難いのと
押すと、マナーモード、機内モード、電源を切るか出てきます。

おすすめのscreen off and を入れました。

まさにこれてす!

ホームの真ん中にアイコン張りました。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:13630902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/15 18:59(1年以上前)

>MEDIASの電源ボタンはもの凄く押し難いのと
そんなに押しにくかったかな?
私は、アプリで解決するより本来の機能で対応したいです。

>押すと、マナーモード、機内モード、電源を切るか出てきます。
長押ししすぎですね。
短く押しましょう。

書込番号:13631009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2011/10/15 20:35(1年以上前)

つぼまじんさん ありがとうございます。

目からウロコです。

アプリを落とす前に読みたかった。

使い勝手を両方試してみます。

皆さんに感謝です。

書込番号:13631449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度4

2011/10/18 14:24(1年以上前)

がんばれてっちゃんさん、
私も3月に購入して、全く同じ悩みで2,3ヶ月過ごしました。やはり、こちらの掲示板で短押しですぐロックできることを教えてもらって、目から鱗というか、えーっ、そうだったの、と涙しました。マニュアル読まないのが悪いのですが、ボタンの押し方で動作が複数あることが多くて、慣れるまで大変ですね。タッチパネルの長押しも知ったのは最近です(^_^;)。多分今でも知らないことが多いんだろうなあと自覚はしてますが。

書込番号:13643926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バックアップについて教えて下さい

2011/10/11 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:72件

教えて下さい。
MEDIASを利用しているのですが全くSDカードが認識されなくなってしまいました。。。
ソフトウェアやOSバージョンアップも中断中でどうにもなりません。

皆さんのコメント参考に初期化をしてみようと思うのですが
その前にバックアップを取りたいのですがいい方法教えてもらえないでしょうか?

アプリを調べて≪JSバックアップ≫アプリを利用して
オンラインストレージへバックアップしようとしたところ
音楽データ、画像データ等はバックアップできませんとの事。。。


PCと繋いでデータ移行等出来ないものでしょうか?

早くOSアップデートが始まってもらえれば一番ですが
ご教授いただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13612152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/10/11 19:12(1年以上前)

>音楽データ、画像データ等はバックアップできませんとの事。。。

音楽や画像データはSDに保存されているので、端末の初期化とは
無関係かと。
端末が初期化されるだけであって、SDはそのままですよ。

インストール済みのアプリはマーケットのPCサイト
(マイアカウント)で確認出来ます。
唯一、SPメールはSDカードを認識しないとバックアップが取れ
ませんね。
DSで事情を話せば、もしかしたら対応してくれるかも知れませんね。

書込番号:13612345

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/11 19:35(1年以上前)

とりあえずSDのデータをPCにバックアップして、初期化せずにドコモショップへ持って行った方がいいですよ。おそらく交換という形で対応してもらえると思います。

自分もSDが認識しなかったりと不都合で2回交換しました。次不都合があれば機種変で対応してもらう約束もしました(笑)

書込番号:13612455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/11 19:44(1年以上前)

PCへの繋ぎ方書き忘れてました。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1359597853

書込番号:13612497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/11 19:48(1年以上前)

何度もすみません。。。SDが認識しないのですね。microSDカードリーダ的なものがあればそれを使ってください。ないならわざわざバックアップをとる必要はないと思います。交換だったとしても本体のみの交換なので。

書込番号:13612517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/11 21:46(1年以上前)

以下を試してみるとよいと思います。

・再起動してみる
・SDカードを一旦はずして、再度挿しなおしてみる
・別のSDカードを(借りるなどして)挿してみる

書込番号:13613122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2011/10/12 17:34(1年以上前)

いろいろなアドバイスありがとうございます。
非常に助かります。

素人なものでもう一つ教えていただけますでしょうか?

もしSDカードへデータが入っているとして
そのデータを他のスマートホンへ一旦移行する場合
その他のスマートホンでSDカード内データを見たりインポートするにはどうしたらいいのでしょうか?

メニュー⇒SDカードと内臓メモリをクリックしても
使用容量が見えるだけで何かする方法が分かりません。。



教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13616452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/10/12 19:10(1年以上前)

>その他のスマートホンでSDカード内データを見たりインポートする にはどうしたらいいのでしょうか?

SD内のファイルの閲覧や編集を行う為には、
ファイルマネージャー系のアプリをマーケットからインストール
しましょう。
「ESファイルエクスプローラー」あたりが使い易いかと。

因みにSDへのインポートやエクスポートは、上記ファイルマネージャー
では無く、インポート/エクスポートが必要なアプリから行う
のが基本です。
(電話帳やSPモードメールなど)

書込番号:13616830

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)