MEDIAS
- 1GB
| 発売日 | 2011年3月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 105g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2011年9月23日 01:31 | |
| 8 | 4 | 2011年10月12日 16:09 | |
| 5 | 4 | 2011年9月23日 21:00 | |
| 4 | 3 | 2011年9月20日 21:45 | |
| 4 | 2 | 2011年9月21日 11:29 | |
| 2 | 1 | 2011年9月19日 22:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
MEDIAS NAVIで効果音をダウンロードしようとすると、
ダウンロード履歴でスクロールバーが動き、
バーが最後まで行った後「xxxxx.dm ダウンロードできませんでした」と表示され、
実際にファイルもダウンロードできません。
壁紙や絵文字では同じ手順でも、問題無くダウンロードできます。
効果音だけが出来ないのは何か設定が必要なのでしょうか?
過去ログ等もチェックしましたが良くわかりませんでした。
0点
自己解決しました。拡張子が「dm」だと、インストール出来なかったようです。
拡張子を変更するとダウンロードできました。
書込番号:13535782
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
毎度おせわになっております。
ポータブル充電器の購入を検討していますが、
皆さまのオススメってありますか?
これまで、ACからの充電器とかでも"Mediasでは使えない。。。"なんて
事があったので、購入前に先駆者の意見が聞けたらありがたいなぁと、
質問させていただきました。
お手数ですが、オススメの充電器や使えなかった充電器の情報をお持ちの方は、
ご教授お願いいたします。
0点
私が使っているのは、楽天で購入したマルチバッテリーチャージャー1600円です。
他の機種にも使えるし、きちんと満量まで充電されるので大丈夫だと思います。
ただし充電時間が本体充電に比べると2倍ほど長くかかりますが、バッテリー保護の為には純正品でない為この方が安心です。
ところで無事アップデート完了しました。所要時間は15分程度PC経由で行いました。
どうやらこれまでの不具合も解消されているようです。画面表示も変更され、新しいスマホに代えたようで新鮮です。
書込番号:13532718
4点
みやこがねさんおっしゃっているのは、多分この商品の事と思いますが、
私も楽天市場で購入して使っています。1,600円でした。
フル充電約92〜94%。4時間から5時間で終了します。
MEDIAS N-04C(電池パック N27)他:電池充電器:バッテリーチャージャー:USB出力付(800mA):スマートフォン:携帯電話:デジカメ:モバイルルータ等:リチウムイオンバッテリー充電器:(AC100V-240V対応):ユニバーサルバッテリーチャージャー
http://item.rakuten.co.jp/aps-i/yby-06n/
結構便利ですね。
ショップの画像では、充電器にコードでコンセントと繋がっているように写っていますが、充電器本体にコンセントプラグがあり直付けのタイプです。
書込番号:13533418
3点
みやこがねさん
PASTIS51PROVENCEさん
情報ありがとうございます。
なんだか、使いやすそうでいいですね。
バッテリーを二つ持ってる人には打って付けですね。
私も、バッテリーをもう一つ購入して、これを利用するってのも、
検討してみます。
ありがとうございます。
書込番号:13535507
1点
こんにちは
もうみていないかもしれませんが、Eneloop KBC-L2BSをつかっています
容量が大きいのでなかなかいいですよ Walkmanも充電できます
大きさもバッグなどに入れてしまえば気になりません
ただポケットに入れるとなると お財布みたいでお邪魔かもしれません
書込番号:13616234
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
未受信メールになってしまいます。
メール問い合わせすると、『メールがいっぱいで受信できません。』となり、一回電源落とさなければ受信できません。
メールを消しても同じようになります。
どなたかアドバイス頂けませんか?
同じ現象の方いますか?
困ってます。゚(゚´Д`゚)゚。
書込番号:13530146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もハッキリとはわからないので、的外れかもしれませんが、
ローカル(スマホ)のメールを削除したときサーバーのメールも削除する設定になってますか?
なってなければ変更してみたらいかがでしょう。
書込番号:13531352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。初めまして。
推測ですが、メモリーの空き容量が少なくなっているのかもしれません。
設定→SDカードと端末容量と辿って(タップして)
端末内部メモリの空き容量は何MBと表示されるでしょうか?
もしも40MB程度、あるいは、それ以下の場合には
不要なメールを削除するか
使用頻度の少ないアプリをアンインストールして
ここに表示される数値を増やしてみてください。
MEDIAS N-04C は1GB ROMのうちシステムが約600MBを使用します。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/n04c/spec.html
ここの電話帳の欄には約400MB(共有)と書いてあります。
共有なんです。
つまり電話帳+メール+アプリでユーザーが使用可能な最大サイズが約400MBになります。
でも一時的な使用のために40MB程度は空けておいたほうがいいと思います。
書込番号:13532282
1点
参考になるかどうかわかりませんが,メールについて得られた情報がありますので,紹介させていただきます。
本日,DSに行ってまいりました。
moperaメールで,一度着信したメールを,開封の上,削除(ゴミ箱からも削除)したはずのメールが,その後の新たなメールが着信したと同時に,未読の状態で着信してしまう状況が認められたため,その解決方法について問い合わせするためでした。
標準でインストールされている「メール」アプリを確認したところ,設定の中で,受信サーバーがPOP3に設定されていたのですが,POP3だと上記のように削除したはずのメールが残ってしまうことがあるとのこと。
受信サーバーをPOP3ではなく,IMAPに変更すれば,そのような症状はなくなるとの説明を受けました。
説明のとおり,これまでの「メール」の設定を一度削除し,同じメールアカウントをIMAPで設定しなおしました。
POP3設定時にあったサーバーからのメール削除の設定(受信トレイから削除した時)項目は,IMAPサーバーに設定すると,その項目は出てきません。その代わりIMAPパスのプレフィックスっていう項目が出てきます(でも「省略可」以外選択不可)。
そうしましたら,スマホを初めて購入して以来やり取りしてきた(多分)全てのメールが,ぞろぞろと受信されました。受信トレイはもちろん,送信済みトレイ,削除済みトレイ,もそうでした。2009/12/01(スマホ始めたあたりの日付)のとかもありましたから……
結局はそのくらいのメールが,サーバーに溜まっていたことになります。
chaaakyさんの使用環境がよくわかりませんので,この現象が解決につながるとは思いませんが,一応,なんか関連があるのかなと思いましたので情報を共有させていただきました。
なお,私は,今回の2.3アップデートの人柱組ですので,moperaメールがプッシュに対応するようになりましたが,サーバーをIMAPに変更してもその機能は維持しております。
書込番号:13538803
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
今後販売される物は2.2のままで2.3アップは自分で行うようです。
Galaxy Sも今買っても2.2の物です。もちろん展示されいる物も2.2のままです。
書込番号:13524006
1点
ありがとうございます。
REGZAphoneだったか定かではないですが、最新のカタログで、OSバージョンは2.2(最新バージョン)となっていたとおもいますので、在庫に関しても、バージョンアップされるかなと‥‥
書込番号:13524034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追加生産分はバージョンアップ済みで工場から出荷されるはずなのでカタログはそういう表記になっているんじゃないでしょうか?
書込番号:13526320
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
端末を初期化してからバージョンアップを行った方がより良い結果になるのでしょうか?
初期化しなくても変わりないモノなのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13523020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Xperiaとarcのアップデート経験してます。どちらとも”上書き”でやりましたが
特に不具合・干渉?の様なモノは、特になかったです。
しかし、他の方で上書きの場合、不安定になったり・不具合が出たケースもあります。
出来れば、初期化してた方が良いとは思いますが、そちらの覚悟があれば上書きを最初に試しても
いいんじゃないかな〜とも思います。(僕は、こちらの考えでした)
ただ、この機種は、端から見ていても不具合報告多いので、初期化でスッキリさせた方が
良いような気がします。
書込番号:13523118
![]()
3点
情報ありがとうございます。
万全を期し、初期化してからバージョンアップ行います。
書込番号:13528309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
電話帳に090〜や080〜で始まる携帯電話の最初の0を取り、その代わりに、日本の国際番号の81に変えた番号で、その方のアドレス欄に下記の要領で追加してみて下さい。
例えば、0901234567と言う番号なら81901234567と言う具合に。
それでViberのアイコンが表示されると思います。
書込番号:13522425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


