MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池の減り方について

2011/06/17 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

いつも参考にさせていただいております。

質問の件ですが、自宅と会社とで電池の減り方が異様に違います。

自宅は23区内、一戸建て。
会社は都下、鉄筋ビル8階建ての7階。

自宅では、一日待ち受け状態では多く減っても80%くらいまでしか
減らないのに、会社では昼間にモバイル充電器で満充電しても、
一時間後には90%以下位まで減っています。
(何も操作せず待ち受け状態で)

会社の電波状況は、アンテナマーク四本中三本で、通話等普通に
使用できる環境なのですが、やはり23区内と比べると基地局を探す(?)
というか、電波を拾うのに電力を多く消費しているのでしょうか?

このような、場所により電池の減り方が違うということを体験されている
方が他にいるかと思い質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13142935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2011/07/08 14:11(1年以上前)

>電波を拾うのに電力を多く消費しているのでしょうか?

ご推察の通りです。電波状況が悪い場所ですと、電波を拾う為に電池消耗
が激しくなります。

書込番号:13228800

ナイスクチコミ!0


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/07/08 15:11(1年以上前)

>起動戦車ガンタンクさま

 ご返信いただきましてありがとうございます。

 やはりそうですよね。

 ただ、都下とはいっても駅のそば、アンテナマークもほぼフルで
 電波状態はそれほど悪いとは思えず、質問させていただきました。

 気のせいか質問したころよりは減り方が緩やかになったような
 感じですが、それでも会社での充電は欠かせません。

 まぁ、スマートフォンの電池はこんなものかと割り切っております。

 どうもありがとうございました。

書込番号:13228918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリについて。

2011/06/15 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:15件

アプリでスーパーマリオがあるんですけど、これってインストールしても大丈夫なのですか?
お金もかからないので不安です。

書込番号:13135723

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/15 20:46(1年以上前)

こちらの「Mobile Andrio (Free)」でしょうか?
https://market.android.com/details?id=de.joergjahnke.mario.android.free&feature=search_result

少しだけですが、試してみました。
マーケットにも書き込みがありますが、キャラクターが気持ち悪い以外は大丈夫です (^^;)
アンインストールもできましたよ。

書込番号:13136194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/06/16 08:08(1年以上前)

遅くなってしまって申し訳ありません。

返答ありがとうございます!

こちらのアプリではなくて、本物のスーファミなんです。「マリオカート」とかできちゃうアプリなんです。

書込番号:13137904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/06/16 19:45(1年以上前)

「android」「エミュレータ」「スーファミ」などでググれば
情報は拾えると思いますよ。
価格ドットコムでの情報収集は難しいかも知れませんね。

書込番号:13139767

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/06/17 08:15(1年以上前)

遅くなってしまって申し訳ありませんm(_ _)m

ご回答ありがとうございます!
ググった方がたくさんヒットしました(^-^)
アドバイスどうもありがとうございました。

書込番号:13141759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/06/18 14:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございました!

遅くなってしまいましたが、ベストアンサーに選ばさせていただきます。

書込番号:13146837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

時計の非表示について。

2011/06/14 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:15件

待ち受け画面のときの大きな時計を非表示にしたいのですが、できますでしょうか?

書込番号:13133129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/06/14 23:47(1年以上前)

ロングタッチ⇒そのままゴミ箱へどうぞ

書込番号:13133431

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/14 23:56(1年以上前)

ロック画面の時計を非表示にすることはできないと思います。
どうしてもということであれば、ロック画面を変更するアプリがいくつかあります。
なお、N-04Cで正常に動作するかは判りません。

【LockBot】
http://androider.jp/a/662dc07eccc45bec/
【WidgetLocker Lockscreen】
http://andronavi.com/2010/11/54660
【Flyscreen】
http://andronavi.com/2010/05/19276

書込番号:13133484

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/06/15 08:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

やはり非表示にすることはできませんか(´д`)

でも紹介してくださったアプリ早速試してみようと思います。
本当にありがとうございました!

書込番号:13134212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/06/15 08:52(1年以上前)

ベストアンサーに選ばさせていただきます。
ご回答ありがとうございました!

書込番号:13134292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

livedoor wirelessに接続できません

2011/06/14 22:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:2件

livedoor wirelessの電柱のアクセスポイントだけに接続できなくて困っています。
自宅(BUFFALO)、mobilepoint、livedoor wirelessの店舗のアクセスポイントには問題なく接続できています。
ちなみに契約先はwirelessgateです。
wirelessgateのサポートにもlivedoorwirelessのサポートにも質問しましたが、現象は確認できたが端末の問題とされ、メーカーに問い合わせするとされて、すでに2週間以上放置されています。
どなたか、同じ現象の方はいませんか?
また、独自に解決された方がいらしたら教えてください。
もしくは、問題ないという方も教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13132884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/06/22 22:31(1年以上前)

XX 様

いつもドコモをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
メール受付担当の○○と申します。

お客様からお問い合わせいただきましたご質問について、
ご回答申し上げます。

このたびは、MEDIAS N-04Cをご利用いただくにあたり、
ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。

恐れ入りますが、ご申告の「livedoor-webの電柱のアクセスポイント」
以外には接続できていることから、ご利用のMEDIASのWi-Fi接続機能は、
問題なく動作していると考えられます。

また、MEDIASでのWi-Fi接続について、弊社で動作保証を行っておりますのは、
ドコモの公衆無線LANサービス(Mzone)のみとなっており、
他社提供の無線LANサービスとの動作確認は行っておりません。

弊社では、他社の提供する無線LANサービスにつきまして、
その仕様や規格など、詳細な情報を持ち合わせていないためでございます。

ご期待に添えず誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

なお、MEDIASでWi-Fi接続ができない場合に、
弊社よりご提案できますのは以下でございますので、
ご確認いただけますと幸いでございます。

■Wi-Fiの仕様確認

MEDIASのWi-Fi接続について、「livedoor-webの
電柱のアクセスポイント」が以下の仕様に対応しているか、
ご確認いただきますようお願いいたします。

------------------------------------------------------
方式 : IEEE802.11b/g/n 準拠
セキュリティ : 802.1x、WPA、WPA2 、WPA-PSK、
 WPA2-PSK、WEP、TKIP、CCMP(AES)、その他
------------------------------------------------------

上記仕様に該当する場合は、お手数ですが、
以下の操作もお試しいただきますようお願いいたします。

■MEDIASの再起動
------------------------------------------------------
1.本体の電源を切り、リアカバーを取り外します。

2.電池パックとFOMAカードを抜き取ります。

3.そのまま10秒ほど待ちます。

4.電池パックとFOMAカードを装着します。

5.リアカバーを取り付け、本体の電源を入れます。
------------------------------------------------------

■Wi-Fiネットワークの接続の再設定

以下の方法でWi-Fiネットワークの手動接続設定を
お試しいただきますようお願いいたします。

◇無線LANネットワークへ接続する
------------------------------------------------------
1.ホーム画面からメニューキーを押し「設定」を押します。

2.「無線とネットワーク」をタップします。

3.「Wi-Fi設定」をタップ→「Wi-Fi」をチェックを入れます。

4.「Wi-Fiネットワークを追加」を押し、
ネットワークSSIDと 認証キーなどを入力します。

5.「保存」を押します。

※その際、以下の点についてご確認いただきますようお願い申し上げます。

・セキュリテイが施されている無線LAN機器の場合、
 正しいキーが入力されているか。

・近くに干渉機器がないか。

・無線LAN機器がMACアドレスなどの認証、
 または特別な設定を行っていないか。

・端末には十分な充電が残っているか。
------------------------------------------------------

なお、上記の操作でも改善がない場合、
以下の内容につきましても、ご確認いただきますようお願いいたします。

■サードパーティ製アプリケーションの削除

上記までの操作で改善がない場合、ご利用いただいている
サードパーティ製のアプリケーションによっては、
それが本体のシステムに影響を及ぼしている可能性がございます。

お心当たりのアプリケーションがある場合、該当アプリケーションを
削除して変化がみられるかご確認くださいますようお願い申し上げます。

※サードパーティ製アプリケーションの削除や
 再インストールなどにつきましては、弊社では責任を負いかねます。
 あらかじめ、ご了承ください。

◇アンインストール方法
------------------------------------------
1.「マーケット」を選択します。

2.「ダウンロード履歴」または「マイアプリ」から
  該当アプリケーションを選択します。

3.詳細画面からアンインストールをタップし、
 画面に従い削除してください。
------------------------------------------

■本体ソフトウェアの確認

お手数ですが、以下の手順で端末のビルド番号を
ご確認いただけますでしょうか。

◇ビルド番号確認方法
-----------------------------------------------
1.ホーム画面からメニューキーを押下し、「設定」をタップします。

2.「端末情報」→「ビルド番号」を確認します。
-----------------------------------------------

上記操作で確認いただきましたビルド番号が、
「A1011001」でない場合は、恐れ入りますが、
ソフトウェアアップデートをお試しいただきますようお願い申し上げます。

アップデートの手順および注意事項につきましては、
以下のサイトをご参照ください。

<MEDIAS N-04Cのソフトウェアアップデート情報>
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n04c/index.html

以上の案内がご参考となりましたら幸いでございます。

このたびはお忙しい中お問い合わせいただき、ありがとうございました。
また、何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今後ともドコモをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
-----------------------------------------------
 株式会社NTTドコモ 
メール受付担当:○○
-----------------------------------------------
■ドコモのホームページ
http://www.nttdocomo.co.jp
■よくあるご質問(FAQ)
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp
-------------------------------------------------------------

書込番号:13165130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの返信について

2011/06/13 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

受信したメールから返信するときに、読んだメールがそのまま残ってしまいますよね?設定すれば返信メールに残らない方法をご存知の方いらっしゃいますか?消せば済むことですが、長文だと面倒なもので・・・。自分の文章だけで返事をしたいので、知っている方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:13128332

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/13 21:31(1年以上前)

spモードメールのアプリを起動し、
「メール設定」→「その他」→「引用有無設定」
で「常に引用なし」または「毎回確認」
にすればよろしいかと思います。

書込番号:13128452

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/06/13 21:32(1年以上前)

SPモードメールでしょうか?

そうであれば、

SPメール→メール設定→その他→引用有無設定

がありますので、常に引用しないを選択すると大丈夫ですよ。

書込番号:13128461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/06/13 21:36(1年以上前)

>以和貴さん

かぶっちゃいましたね。


>そうかいあおぞらさん

これで大丈夫だと思いますよ。

書込番号:13128483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/06/13 21:42(1年以上前)

以和貴さん、二塁打王さんありがとうございます。

早速説明の通り操作しましたら出来ました。簡単なことだったんですね・・・すみません。

助かりました、ありがとうございます。

書込番号:13128513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MEDIAS マイクロSD読み込める容量

2011/06/13 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 Rin0515さん
クチコミ投稿数:26件

MEDIASは最大何GまでマイクロSDを読み込むことが出来ますか?

書込番号:13128026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/06/13 21:48(1年以上前)

メーカーのHPを参照してください。

http://www.n-keitai.com/n-04c/spec.html

microSDカード・・・2GB
microSDHCカード・・・32GB

となっていますよ。

書込番号:13128550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/13 21:51(1年以上前)

私は32GBを利用していますが、何の問題もありません。

書込番号:13128572

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)