MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電とイヤフォンを同時に

2011/06/13 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
現在付属の変換アダプタにて音楽を聴いています。
充電残量が少なくなった時は、microUSBを差し替えて充電しています。
購入前から分かってはいましたが、不便に思っています。

そこで、発売から3ヶ月経った今、
充電しながらイヤホンが使える様なアダプタって社外品でありませんか?

書込番号:13127394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/13 21:49(1年以上前)

私は、Bluetoothを利用して充電しながら音楽を聴いています。
私はSONYのDRC-BT30に自分の好きなイヤホンを接続しています。
充電しなが聴けるし、充電しないときは、ケーブルがごちゃつかないし、とても愛用しています。
設定も観点です。

書込番号:13128560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/21 13:58(1年以上前)

きょくしさん
返事が遅れてすみません。

やはりBTですか・・・

ありがとうございました。

書込番号:13159542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

facebookとの同期等について

2011/06/12 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:38件

既出でしたらすみません。

メディアスを使用していて困っていることがあります。
判る方いましたら御教授お願いします。



facebookをfacebook for androidで利用しています。

最近,SDカードを見ていてひとつ気がついたことがあります。
SD直下に
SocialContactService
  Facebook
    PHOTO
      *********
      *********
      *********
    USER
      *********
      *********
      *********
というフォルダ及びサブフォルダがあります。
(****……は数字の羅列によるフォルダ名)

PHOTOフォルダ内の******フォルダには
「.nomedia」というファイルと,これまでFacebookで閲覧してきたと思われる画像が格納されています。
このフォルダおよびファイルの数が膨大な数に及んでいることが判りました。
このファイルは削除しても今後の端末の動作に影響はないのでしょうか。



設定内のアカウントと同期の設定において,Facebookの同期をonに設定しているにもかかわらず,頻繁にoffになってしまいます。
それをonにすると,同期を開始するのですが,この同期に係る時間が半端でありません。場合によっては1時間以上もかかる場合があります(Yi-Fi環境)。
当然連絡先の「近況」を選択し,同期を開始すると同じように時間がかかります。

それと関連してのことでしょうか,連絡先のマイプロフィールのSNSのアカウントがやはり頻繁に無効となり,グレー表示になってしまいます。
一度削除し,再設定し,ログインをするとすぐに有効になるのですが。

時間がかかることについては,上記1のファイル蓄積とかと関係もあるのでしょうか。
同じ症状が出ていらっしゃる方で,なにか御存じの方よろしくお願いします。


あとおまけです。
5/19のmajorアップデートでの標記にある,
[Backキー][Homeキー][Menuキー]などを押下時、バイブレーションの動作時間が短く、体感できない場面がある。
という問題,アップデート後一時的に体感できました。
でも,いつの間にか,また体感できなくなってしまってました。
バイブレーションの設定は一切変えていませんが,
メディアス疲れてしまったんでしょうか。

長々と失礼しました。

書込番号:13122286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

現在発生している症状

2011/06/11 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 ☆雷電さん
クチコミ投稿数:13件

ここ1ヶ月くらい調子よかったのですが、最近、以下の症状が出始めています。
・サスペンド(画面真っ暗)の状態で正面下のボタンを押すと、ボタン上は光るが画面が真っ暗のまま反応しない(電池を一旦外して付けることにより正常に起動)。
・通話中、下り音声(相手の声)が突然聞こえなくなる。上り音声(こちらの声)は相手にずっと聞こえている。

DSで相談したところ、以下の回答をもらいました。
・画面真っ暗の件は、相性の悪いアプリが影響している可能性がある。
・下り音声が聞こえない現象は過去に存在する(スピーカーの故障が原因)が、最初は聞こえていて途中で聞こえなくなる症状は聞いたことがない。
 →その場でチェックしてもらいましたが、再現しませんでした・・・。

とりあえず様子見(再現する条件を調べる)ということになりましたが、同様の症状が発生している方はいらっしゃいませんか?
再現する条件や対処法などの情報があれば教えていただけると助かります。

書込番号:13118770

ナイスクチコミ!1


返信する
0069さん
クチコミ投稿数:107件

2011/06/11 18:10(1年以上前)

>・サスペンド(画面真っ暗)の状態で正面下のボタンを押すと、ボタン上は光るが画面が真っ暗のまま反応しない(電池を一旦外して付けることにより正常に起動)。

ちょいちょいあります。
フリーズしたときに再起動させた時にもおこります。
アプリだけのせいではないように思いますけどねぇ・・・。

>・通話中、下り音声(相手の声)が突然聞こえなくなる。上り音声(こちらの声)は相手にずっと聞こえている。

この症状はないですが、通話トラブルは色々でます。

様々なトラブル、エラーでDSに行ったりサポートセンターに電話したりしましたが明確な回答、解決方法は貰えませんでした。
Googleの問題、メーカーの問題、アプリの開発者の問題、スマートフォンはまだ不安定なので・・・etc・・・。

トラブルのない機体もあるようなので、これといった解決方法は「我慢する」くらいでしょうか・・・。
自分は結構あきらめモードです。

書込番号:13118944

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆雷電さん
クチコミ投稿数:13件

2011/06/11 18:36(1年以上前)

0069さん

情報ありがとうございます。

> トラブルのない機体もあるようなので、これといった解決方法は「我慢する」くらいでしょうか・・・。
> 自分は結構あきらめモードです。

実は1回、「SDカード外れてます」エラーが多発した際に新品と交換してもらってます。
なので、交換してもキリがないんでしょうねぇ。

あと、くだらん話なんですが、画面の表面に貼る保護フィルムが、「こんなに綺麗には二度と貼れないんじゃないか?」って思うくらい完璧に貼れている状態なので、交換はしたくないんです(笑)。

という訳で、自分も諦めモードに入ろうかな・・・。

書込番号:13119029

ナイスクチコミ!0


t04xxgさん
クチコミ投稿数:12件

2011/06/12 19:59(1年以上前)

>・通話中、下り音声(相手の声)が突然聞こえなくなる。上り音声(こちらの声)は相手にずっと聞こえている。

私も同様の症状で困っていました。

しかも、 ☆雷電さん と同様に、SDカードの件、ギャラリーでの写真のサムネイル表示に
以前消したはずの写真が表示される。等の症状で新品に機種交換してもらって、
現在、2号機です。

機種交換後も、症状は改善されず、我慢しながら使っていましたが
昨日、ついに通話中にブーとゆう音が鳴り出し、通話が切れ、
電源も切れてしまいました。
電源ボタンで再起動を試みましたが起動せず、電池をはずし、再起動でやっと起動しました。

DSに持ち込み、症状を説明しましたが、サムネイルのゴーストは確認できたのですが、
通話の症状は店頭では確認できず、入院になりなした。

もうこの機種にまともに治ることは期待しませんが、せめて電話の本来の通話とゆう
機能だけでもできてほしいです。

一応、電話機なんですから。


書込番号:13124010

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆雷電さん
クチコミ投稿数:13件

2011/06/13 00:40(1年以上前)

t04xxgさん

> 私も同様の症状で困っていました。
やはり同じ症状が出てる方いらっしゃいましたか!

私の記憶の限りでは、通話途中で相手の声が聞こえなくなるのは、着信した場合ではなく、全てこちらから発信した場合です。
通話中にいきなり「シーン」となって相手の声が聞こえなくなります。

> もうこの機種にまともに治ることは期待しませんが、せめて電話の本来の通話とゆう機能だけでもできてほしいです。

そうですよね。電話機としての機能については最低限のテストを実施した上で出荷して欲しいものです。

書込番号:13125439

ナイスクチコミ!0


まな太さん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/27 10:20(1年以上前)

はじめまして。

私も通話中に突然、相手の声が聞こえなくなる現象で困っています。

私の場合は、発信した場合でも、着信した場合でも同様の現象が起こります。

傾向としては、相手の方が高くて大きな声(笑い声など)を出すと、
聞こえなくなるように思います。
感覚的にですが、高音や大きい音にスピーカーが耐えれず、聞こえなくなって
いるのかなと勝手に思ってます。

先日、DSに持っていきましたが、再現せずに、同様の現象も報告されて
いないようでしたので、そのまま帰ってきました。
(DS内で店員と大声で話している姿は、なかなか滑稽でした笑)

しかし、昨日と今朝もまた再現しました。

対策として、音が聞こえなくなったときに、耳から外して、画面の右下に
あるスピーカーボタンを1度押して、スピーカーをオンにして、更にもう
1度スピーカーボタンを押して、オフにすれば、また聞こえます。

しかし、スピーカーオンの状態だと相手の声が周りに聞こえますし、
1回の通話で多発する場合は面倒で仕方がありません。

ネットとかで調べてもあまり、同様の現象が出てこないので、
端末レベルの不具合なのかもしれませんね。。。

今日あたり、またDSに行って、交換してもらおうかと思います。

書込番号:13301077

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆雷電さん
クチコミ投稿数:13件

2011/07/27 21:42(1年以上前)

わたしのMEDIASのその後ですが・・・、

あれから約1ヶ月半、なんと何事も無く連続稼働してました。
(夜間も電源入れっぱで)
 →PINを設定しているので、再起動したら絶対わかるんです。

特に、なんかアプリを入れたりとかいじったりとかしてないんですが・・・。

通話中に音声が聞こえなくなる現象も、なぜか再現していません・・・(謎)。
(まぁ、それほど電話掛けるわけでもないんですけど)

と、思っていた矢先、昨日ですけど、画面フリーズ後に再起動しました。
あまりに久しぶりだったので、腹も立たず、逆に安心したりして(笑)。

そんなわけで、あまり気にしないことにしましたが、まな太さんのMEDIASで起きている症状は、なかなか大変ですね。

なんとか再現する条件を特定できればよいのですが・・・。

書込番号:13303122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

海外(ハワイ)での利用について

2011/06/10 06:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:12件

ハワイに行く予定ですが、海外利用について教えてください。
SPモードのメールでは、1日3000円程度課金されると聞きました。
何か、いい方法をご存知でしたら、教えてください。

書込番号:13113019

ナイスクチコミ!0


返信する
1188.jpさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/10 08:05(1年以上前)

こんにちは。

先日このスマホを持ってハワイに行ってきました。
返信の内容が質問と少し違うかもしれませんが、参考までに!

電波はローミングの契約をせず持っていくと圏外でした。
ちなみに時計もずっと日本時間を表示したままでした。


もう一台のFOMAの通常のケータイは電波は三本、時計も現地時間表示、契約せず持って行ってもメールの受信ができ、オアフ島内への通話もできました。
ただメール受信、通話は別途料金が発生してるので注意です。
迷惑メールガンガンだと最悪だと思います・・・


N-04cはほぼデジカメ機能のみみたいな感じでしたが、ホテルへ帰ればホテルのWi-Fiキャッチしてくれるのでネットの観覧、投稿などできましたよ。

spモードメールは確か無理だったような気がしますが・・・


ちなみにワイキキ周辺に行かれるのでしたら、カラカウア通り沿いのショッピングセンターの中に、日本となんら変わりないドコモショップがあったので、そこへ行って契約等相談するのもアリだと思いますよ。

ハワイ楽しんできて下さい!!

書込番号:13113157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/06/10 08:32(1年以上前)

>>SPモードのメールでは、1日3000円程度課金されると聞きました。

「1日3000円程度」というのは海外パケ・ホーダイの上限額のことでしょうね。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/kaigai_pakeho_pr/index.html?cid=google_kaigai_pakeho_pr

SPモードのメールだけで上限にいくかどうかは使う量に応じてだと思いますが、スレ主さんが「どれぐらい」使うのかを自分で把握できていないなら、1日2980円の海外パケ・ホーダイの上限と思っていた方が安全かもしれませんね。
普通にWi-Fi環境外でネットも使う予定ならなおさら上限額と思っていた方がいいでしょうね。

メールだけの使用ならSMSを使った方がいいんじゃないですか?
条件としては「ドコモ相手のみ」「送信1回100円、受信は無料」「文字数は全角70文字まで」

書込番号:13113218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2011/06/10 10:02(1年以上前)

確かに海外もパケホーダイになりましたが、指定されたアクセスポイントに接続しないと適用されません。

ググって分からないレベルでしたらDSに行って設定を依頼するか、SIMをガラケーに差して電話だけ使用することをオススメします。

正しく設定されていなかった場合、メールをやらなくても裏で何かが通信していますので、全然使ってないつもりでも何十万という請求になる危険性があります。

書込番号:13113423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/06/11 09:48(1年以上前)

1188.jpさん

ありがとうございました。
まさに現地でのご経験での貴重なアドバイスでためになりました。
ホテルで、Wi-Fi利用がよさそうですね。

書込番号:13117290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/06/11 09:50(1年以上前)

うみのねこさん 
ありがとうございました。
1日あたりパケホーダイは、高いのでやめておきます。
ホテルでWi-Fi接続なら別途費用が発生しないと理解しましたので、その利用にします。

書込番号:13117299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/06/11 09:52(1年以上前)

小倉トーストさん 
怖い話ですね。
SPモードを解除しておかないとまずいということですよね。

書込番号:13117305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/06/11 17:07(1年以上前)

主観ですけど、
遊びで海外に行かれるときは、携帯に縛られないほうが楽しいですよ♪
ハワイならとくに!


駄レス失礼しました。m( _ _ )m



あっカラカウア通りでオウム持った奴には気を付けて下さいね。
ワイキキビーチは遠浅ですが、意外と尖った岩が多いのでウォーターシューズがないと怪我します。

ではでは、楽しい旅を♪
マハロ〜

書込番号:13118720

ナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/06/11 21:33(1年以上前)

旅行会社はどちらですか?

私はHISでワイハ..結構行ってますが、iPhoneのレンタルサービスもあります。
お持ちのケータイはそのままで、現地のiPhoneをレンタルした方が1日20jくらいだったような。ご参考までに。
http://www.his-j.com/tyo/tour/1hnl/5_points.html

書込番号:13119707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2011/06/12 01:56(1年以上前)

>ホテルでWi-Fi接続なら別途費用が発生しないと理解しましたので、その利用にします。

ホテルによっては有料の場合もありますから、事前にご確認ください。
ハワイのホテルが全て無料ではないと思われます。

私が宿泊した2年前のヒルトン、3年前のシェラトンは有料でしたし、
h ttp://www.hawaii-arukikata.com/hiinfo/hotspot.html
を見る限り、未だに有料らしいです。(定かではありませんが)

私は海外旅行中は「日本と縁を切る派」なので不都合はありませんでしたが...

書込番号:13120879

ナイスクチコミ!2


icapさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/12 17:32(1年以上前)

iPhone4ユーザーです。
ハワイで何度か利用していますが、毎回飛行機モード(?)で 3Gは一切利用しません。

メールの送受信はスタバ等のカフェでfree wi-fiを利用します。
カフェの中に入らなくても カフェ近辺、入口近辺でも十分はいります。
私はホテル滞在ではなく友人宅ですが 屋外のwi-fiを拾ってくれます。
電話が必要な時は スカイプを利用しますが 十分に会話できます。

Free wi-fiは案外ありますので 仕事の関係等で制約がない限り、3Gを利用することは考えないほうが良いと思います。


書込番号:13123385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2011/06/13 16:49(1年以上前)

Docomoユーザーです。

spモードメールが必要な場合は、DOCOMOのFomaカードが必須ですね。パケ代を抑え
るのであれば、Wifiでspモードメールを利用するしかないですね。他の方のレスに
もあります通りホテル場合は、無線LANが無料の場合と有料の場合が有ります、また
有線LANのみの場合もあります、事前に確認が必要です。ホテルで無料を期待して
有料だったら計画が狂ってモチベーションが下がります。

移動中いつでもspモードメールを送受信が必要なら、プリペイド式のモバイルルー
ターがアラモアナショッピングセンター内で販売されていたと思います。これを利
用すれば滞在期間にもよりますが安く済むと思います。

spモードメールが必要なければDOCOMOでスマートフォンのSIMロック解除(有料)をし
てもらい、現地のプリペイド式のフリーSIMが良いかもしれませんね。これだとナビ
(地図)で利用しても使えます。

私も次回はスマートフォンを持ってハワイの旅行を計画中です。ガラケーと2台持ち
になると思いますのでスマートフォンはインターネット・メール・ナビに利用できれ
ばと思い、フリーSIMを検討中です。

よいご旅行を!

書込番号:13127388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合について。

2011/06/09 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:75件

この機種でざっとどのくらいの不具合があるのでしょうか?後継機のN−06Cが欲しいと思うのですが、気になります。熱発生とかSDカードがダメだとか。そのためなんですかね、N−06Cの書き込みが少なく順位もイマイチで残念です。

書込番号:13110381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

WI-FIでネットが・・・??

2011/06/08 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

MEDIASを購入してから1ヶ月がたちました。やっとアプリなどを使えるようになり、次はWI-FI接続かと思いましたが、なかなかうまくいきません。

家ではBuffaloの無線ルータ(WZR-HP-G300NH)を使っているのですが、BuffaloのAOSSアプリをダウンロードして、AOSSで「接続しました」と出ますが、いざインターネットに接続しようとすると、どのホームページにアクセスしようとしても「ページが見つかりませんでした」という画面になってしまいます。

MEDIASの「設定」「無線とネットワーク」「Wi-Fi」では、しっかり「001・・・・に接続されました」と出ています。

どうしたものでしょうか?

もしかして、すでに同じような質問が出ているかもしれませんが、初心者なもので、教えてください。

書込番号:13107930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2011/06/09 19:13(1年以上前)

AOSSは複数機器に繋げると安定して接続できない経験があるので、AOSSではなく普通にWPA設定して繋げてます。
スマホはユーザー、パスワードいれれば以降安定して接続できてます
ご参考まで

書込番号:13111203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2011/06/09 19:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ところでWPA接続とは??パスワードはどうやって??
AOSSでも接続はしてるようなんですが・・・・

初心者な質問でスミマセンm(_ _)m

書込番号:13111320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/06/12 18:16(1年以上前)

自分で返信してしまいますが・・・

無線ルータでも、Wi-Fiできないものもあるのですか?
もし、そうだとすれば、無線ルータを買い換えようかとも思うのですが・・・

書込番号:13123548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2011/06/13 19:35(1年以上前)

こんばんは


ルータにSSIDとKeyが書いてあると思うんですが、見つかりますか?

見つかったら、MEDIASの設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定

と行くと、アクセスポイントが表示され、その一覧の中にルーターのSSIDが

表示されると思います。

Keyはいわゆるパスワードですね。

書込番号:13127912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2011/06/13 19:41(1年以上前)


補足というか、設定の階層が自分の場合X10なのでMEDIASだとちょっと違うかもしれません

書込番号:13127939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/06/13 21:10(1年以上前)

好奇心旺盛さん
ご丁寧な返答ありがとうございました。ただ・・・

ご指摘の操作は試してみました。実は、すでにMDIASの方では「接続しました」と出ています。ところが、インターネットでは、「ページが見つかりません」と出てしまいます。

やはり、WiFi対応ルータ、またはNEC(MEDIASを製造)のルータにしなければならないのでしょうか?

書込番号:13128330

ナイスクチコミ!0


おちいさん
クチコミ投稿数:23件

2011/06/14 00:08(1年以上前)

自分も同じくAOSSで接続してます
以前SDカードを認識しなくなり本体を交換したのですがその端末では問題なく繋がっていました
しかし交換した端末で全く同じようにAOSSアプリを導入し接続できたのですが
切断されましたと出てはまた接続されるの繰り返しです
DSに持っていきDSの無線を設定してもらい接続を試したところ全く問題なかったのです
サポートセンターに問い合わせてもらったのですがそのような報告がなかったようです
どうしたらいいのか自分も困ってます
最悪はもう一度交換してくれるとのことですが違う端末にしてほしいと思ってしまいますwww

書込番号:13129434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/16 23:11(1年以上前)

すみません、もう既に繋がっているかもしれませんが、私の場合、PCの設定で、ファイアウォールを無効にしたら、ネットに繋がりました。
一度繋がったら、ファイアウォールを有効に直せばOKでした。
当方もMedias,buffaloの組み合わせです。

書込番号:13140727

ナイスクチコミ!0


おちいさん
クチコミ投稿数:23件

2011/06/17 23:12(1年以上前)

デジタルってさん
それってwindowsとかセキュリティのファイアーウォールでいいんですかね?

書込番号:13144566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/06/21 20:58(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございます。
ファイアーウオールはパソコン側ですよね。試してみましたが、やはりうまくいきません。MEDIAS側のセキュリティソフトもアンインストールしたりもしましたが、だめでした。やっぱりルータとの相性なんでしょうか。

明日、買ったところに持って行ってみます。

書込番号:13160779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/06/26 08:26(1年以上前)

昨日、買ったところに持って行きましたけど、やはり同じ現象が起きてしまいました。要するに、WiFiに接続はするのですが、ネットになると「ページが見あたりません」になってしまいます。どうもルータの問題ではないようです。

「アプリに問題があるようですので、アプリを一つずつ削除して試してください」なんて、言われてしまいました。正直面倒くさいです。

やはり言われたとおりにするしかないのでしょうか??

書込番号:13179201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/06/26 20:32(1年以上前)

自分でばかり書き込みしていますが、今日ついに解決しました。DOCOMOショップの店員総出での解決劇でした。(おおげさな・・・)

結局、やはりアプリの競合のようです。「タスクキラー」アプリを2種類入れていたのですが、これを削除したところ、WiFiでネットが見られるようになりました。
また、あまり関係ないかもしれませんが「設定」「無線とネットワーク」、メニューキーにて「詳細設定」で静的IPの使用をはずしておくこともしました。(この意味はよくわかりせん。店員さんが言っていました。)

とにかくやっと自宅で速い環境を手に入れ、うれしい限りです。今まで書き込んでくださった皆さん、ありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:13181853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)