MEDIAS
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月15日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2011年6月9日 05:07 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月8日 13:30 |
![]() |
2 | 6 | 2011年6月8日 12:54 |
![]() |
1 | 3 | 2011年6月27日 11:46 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年6月3日 23:04 |
![]() |
2 | 6 | 2011年6月8日 06:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

画面の空いているところを長押しして、ウィジェットをタップし、
「g 検索」あるいは「g Search」のどちらかが表示されると思いますのでタップします。
さらに「g すべて」をタップすればよろしいかと思います。
書込番号:13107362
1点

訂正です。
最初から表示されていたのであれば、「Search」ですね。
また、「すべて」は「検索」をタップしたときのみ表示されます。
書込番号:13108574
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
最近気付いたのですが、充電した状態で電源を落とすと、電源が入りにくくなりました。
その、電源を入れる際も、ケーブルを挿したままだと、起動せず、ケーブルを抜いて、
一度、電源ボタン長押し後、一瞬LEDランプが光り、その後起動する状態です。
さらに、普通にケーブルを抜いた状態から、電源を落とし、充電ケーブルを挿しても、
充電ランプが点かず、その状態から電源ボタンを押しても、起動しないのです。
皆さんの、MEDIASは電源を落とした状態で充電できるかお聞きしたい。
それと、SDカードに移していたアプリが、SDカードとSIMカードを抜き差ししたら、アプリの起動が出来ず、再インストールしました。
バージョンの状態は最新で、常駐するアプリは無し、WiFi使用です。
0点

G55Lさん
情報、ありがとうございます。
やっぱり、充電出来るんですね。
いま、電源を落とした状態でPCからUSBにて充電してます。
30秒ほど待って充電が始まりました。
こうゆう仕様のようですね。
充電しながら、電源を入れたり切ったりした事が無かった為、あせってしまいました。
有難う御座いました。
書込番号:13106190
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
ホーム画面よりアプリケーションを起動した際、その指定したアプリケーションアイコンが画面にズームする感じで立ち上がると思います。
以前端末をリセットして気づいたんですが、リセットするまで、そのアイコンのズームアップする立ち上がり方をしていなかったのです。
リセットしてこんな立ち上がり方だったのかと思うくらいに。
リセット後ズームアップ立ち上がりしていましたが、夕べバッテリーが切れたのか電源が入らなく、直ぐに充電しましたが、いつになっても電源が入らなく仕方ないらのでバッテリーをはずすと直ぐに立ち上がりました。その後、アプリケーションアイコンのズームアップ立ち上がりがなくなりました。
もう一度
リセットしようと思います。
皆さんはどうですか?
0点

同じ現象にはなったことがないですが、自分は端末がイキナリフリーズして電源も落とせなくなったことはあります。その時はバッテリーを取って入れなおしたら元にもどりましたけども。他のもいくつかの不具合はありますよね。
この端末はプログラムLVで不完全な部分が多すぎるのと、熱対策がおざなり状態のため、あることをしながら端末をしようしていると高熱で支障をきたす仕組みにもなっています。
好評かしている人も居ますが、最低評価としていい端末だといえます。
書込番号:13102622
1点

アナトラヴィスさん、こんばんは^^
自分の端末はアイコンがズームする事はなく、瞬時にアプリの動作に入ります。
ちなみに標準ホームを使用しています。
書込番号:13103288
0点

画面設定のアニメーション表示の有効無効では変わりませんか?
書込番号:13103940
0点

こんばんは!
銀の嵐928さんもそうですか(>_<)
気付かなければ何の事無いんだけど、なんだかアプリケーション起動時はズームアップした方が、スマポって感じがします。
確かにアニメーション設定次第で、ズームアップしなくなりましたが、私の場合は、いつの間にか設定していないのにズームアップしなくなります。
今は端末をリセットしましたので、今度なったら設定をつついて表示が変わるかしてみたいとおもいます。
あっ、銀の嵐928さんはアプリケーションのズームアップ起動していませんでしたね?
アニメーション設定を何度かつついてズームアップするかしてみてくれませんか?
また報告まってます。
書込番号:13104064
0点

皆さん、こんばんにゃ^^
これ良いYOUさんの書き込みを見てそんな設定がある事を初めて知りました><
情報ありがとうございます。
確認したら「一部のアニメーション」に設定されてました。
これがデフォルトなのかな?
「すべてのアニメーション」に設定したらズームアップしました!!
とりあえずこのままにして経過を見てみようと思います。
(メモリを若干くいそうな気はしますけど^^)
書込番号:13104444
1点

お礼が遅くなりました。銀の嵐925さん、早速の確認ありがとうございます。どうですか?ズームアップする立ち上がり方(^-^)
なんかアプリケーションが立ち上がった感が増しませんか?
これ良いYOUさんアニメーション設定を教えてくださいまして、ありがとうございました。
スマホはカラゲーにくらべて、取説がこんだけ?って位しかなく、まだ完全につかいきれてませんね。
書込番号:13106070
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
連絡先のグループ分けが消失しました。
g電話帳も併用しているのですが、そちらは無事です。
なんでもかんでもmediasのせいにしたくはありませんが、
どうしたら、戻るでしょうか、
電話帳バックアップでリストアしても、戻りません。
0点

DSで診断してもらったら、mediasの問題ではなく、
個体に問題ありでした。
交換してもらいます。
書込番号:13114470
0点

DSでは簡単に機械交換に応じてくれましたか?私のMEDIASも再起動の繰り返しが原因で一度機械交換しています。
書込番号:13183543
0点

通話の不具合もありましたので、交換してくれました。
その後の不具合は電源落ち1回、画面メニューの消失(再起動で復帰)
バッテリーは格段に改善。
それでも、MEDIASは初期の不具合から嫌いです。
アンドロイド2.3にアップデート後の様子をみて、
機種変更を考えます。
書込番号:13184175
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
あぁにゃんさん、こんばんは^^
N-04C よくある質問 より
8. 着信時やメール受信時、充電中、おサイフケータイ利用時に点灯/点滅するお知らせLEDの色は?
お知らせLEDの点灯/点滅色は以下の通りです。
着信時、不在着信あり
水色(点滅)
メール/SMS受信時、新着メールあり
黄色※(点滅)
充電中
赤色(点灯)
充電中(電池残量90%以上)
緑色(点灯)
おサイフケータイ利用時
青色(点灯)
※spモードメールでは7色より選択できます。
Gmailでは緑色となります。
という事で変更は出来ないと思います。
書込番号:13087695
0点

銀の嵐928さん。こんばんわ。
返信ありがとうございます。
色変えれないんですね。
とても残念です。
書込番号:13088018
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
過去の書き込みで不具合の為DSで端末を交換したと良く見ます。しかし交換したところで、良くならない事も多いみたいですね。
私は端末の発熱が気になって、充電しながら電話などを使うとかなり熱くなるため、DSに持って行こうとかんがえてますが、それ以外が全く不具合無いので、もし交換になった場合、余計な不具合が発生しても困るなと、思ってます。
また、ソフトケースをはめてますが、ケースをはめていることで熱が籠もる事になるんでしょうか?
0点

アナトラヴィスさん、こんばんは^^
充電しながらの使用で発熱するのは異常ではないと思いますよ。
端末にかかる負荷が高い時にも発熱はすると思います。長時間使用の場合も。
AQUOS PHONE SH-12C の掲示板にも発熱に関してありますが40℃台前半なら
普通なのではないでしょうか?
あまりに高いようならDS行きもありだと思います。
自分もケースは使用してますが、廃熱効率が良くなるとは思えません。
とは言えケース使用で熱が籠るとも思えません。答えになってないですね><
書込番号:13087312
0点

いえいえ、そんなことは無いです。どんな書き込みでも、返事を書き込みしてくれると役に立ちます。ありがとうございます。
発熱は不具合ではないと分かりましたので、
少し安心しました。
このMEDIASは私的なのですが、ケースがないと、持ちにくいし、落とす可能性が、高くなってしまうと思います。
書込番号:13087353
0点

ケース無しだと落としやすい、同感です。
自分はレイ・アウトのソフトジャケットケースを使用してますが
ホールド感がとてもいいです。
ズボンの後ろのポケットに入れる際にあれですけど・・・
書込番号:13087418
0点

WiFiエラーが発生して、DSで一回交換しました。
しかし、3日と経たないうちにまた同様のエラーが発生。
昨日DSに行きましたが、交換しても直らない可能性があるので、初期化しましょうとの事。
店頭にて初期化したらエラーは発生しません。
DSの担当女性曰く、
1.最近この機種のトラブルが多い
2.交換しても直らないので、APとの相性が悪いのではと事
3.APは徐々にインストールしてみて下さい
4.MEDIASの夏モデルはこのバカMEDIASに防水がついて、若干分厚くなっただけで、私もトラブルが心配です
まあ、結構真剣に応対してくれたので、その場では文句言いませんでした。
でも、徐々にインストールしてください、なんて、私はMEDIASのテスターか!っていう感じです。
後、交換でも初期化でも、EDYの機種変対応には105円かかります。
昨日のDS担当者は、モバイラーズチェック1000円分くれました。
きっとまた症状がでるので、そのたびDSに行って、モバイラーズチェックを10万くらい貯めてやろうかと思っています。
書込番号:13089774
1点

充電しながらは、この端末に関しては電源OFFでやることをオススメします。理由は、わかってると思いますが。電源ONでの充電で、仕様(通話・ゲームなど)CPU周辺が異常に加熱し、バッテリー充電がストップし、さらに使い続けるとSDカードの情報が消失します^^; 携帯電話でよくやられてる人居ますが、この端末では完全にNGです。
薄さにこだわって為に、熱対策は悲しいほどLV低いです。さらに!!汗や水などの濡れ関係にもかなりの弱さがあるのでこれからの季節は特に気お付けましょう。後は、薄さです!薄くていいのですが、圧力に非常に弱く満員電車などで壊す人も多いです。
とにかく、お遊び感覚で使うにはいいんではないでしょうか。仕事に使いでイロイロとしたい人にはまずオススメできない一品です。
書込番号:13102522
0点

銀の嵐928さんのおっしゃるとおり発熱に関しては、この機種だけのものではないともいますし特に高熱にならないのなら私は気にしていません。
以前使っていた携帯も充電時やCPUに負荷がかかったときなどには発熱していましたし。
高熱時に不具合が頻発すれば別ですが。
えすOさんのおっしゃっているような症状は、私にはありません。
発売当日から使っていますが、5月のアップデートまでは、SD認識不具合は、頻発していましたがアップデート後は、一度もありません。
特に良く利用するのは、車内で充電しながらナビとして利用します。2〜3時間続けて使っても特に異常ありません。発熱しているかなど触って確認などしていませんのでわかりませんが本体は直射日光受けてます。
私は仕事が特殊な室内でクリーンスーツ(白衣)を着て結構湿度高くいつもジーンズのポケットに入れてます。座ったり立ったりで負荷がかかってますし取り出すと液晶表面に湿気がありますが壊れる事は、ないです。
ジーンズのポケットに入れて座ったり立ったり・・・壊れたら新品に交換してもらえると思ってますがまったく異常無しです。
満員電車の圧力程度で壊れるのなら大問題!リコールですね。そのような情報をdocomoやNECは聞いて理解しているのでしょうか?
液晶のゴミは、いまだに増え続けていますが画像を見るときに気にならないのでそのままにしています。
もちろん不具合があったらDSに行って不具合を伝えていますが交換や修理となるとせっかく自分設定にしてあるものをクリアしてしまうのは、勿体無いのでしばらく様子見ますと伝えて不具合情報の履歴だけ残してもらってます。
(伝えておかないと不具合の認識してもらえないので)
他社のスマートフォンを使っている人に情報もらってますがフリーズや再起動は、よくあることとの話もありアンドロイドスマートフォンの安定をこれから期待したいです。
書込番号:13105203
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)