MEDIAS
- 1GB
発売日 | 2011年3月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 105g |
対応SIM | 標準SIM |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2011年3月21日 19:16 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2011年4月14日 01:05 |
![]() |
2 | 4 | 2011年3月21日 22:24 |
![]() |
3 | 6 | 2011年3月25日 20:16 |
![]() |
2 | 5 | 2011年3月22日 07:18 |
![]() |
2 | 4 | 2011年3月21日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
なにを重要視するかです。おサイフやワンセグほしいならMEDIASでしょうし、
最新OSやガラケー機能が要らないのならXperiaでしょう。
書込番号:12805371
1点

訂正
>最新OSやガラケー機能が要らないのならXperiaでしょう。
ガラケー機能が必要なく、最新OSがほしいならXperiaでしょう。
書込番号:12805384
0点

最新OSは、エクスぺリアと言ってましたよ。あと、エクスぺリアは、動画は撮影出来ないんですか?
書込番号:12805413
0点

まもなく、3.0が標準になるし。
この手のもの、あとから出たものの方が機能豊富・安いと相場が決まっているよ。
ほしいと思った機種に自分の求める機能があるかどうかを判断材料に選んだほうがいい。
iModeサイトの閲覧機能とかほしいんだけどな、NTTDocomoだと。
災害伝言ダイヤルとか掲示板は、iModeサイトのほうでしかやっていなかったところも
あったからね、最初。
書込番号:12805452
0点

スレ主は何をもって’いい’と比較しているのでしょうか?
趣旨がさっぱり見えないので想像でしかお答えできません。
スペックだけ見るなら Xperia arc SO-01C。
OSとCPUは最新でしょうし前機種の進化版と言えるでしょう。
ただXperia arc SO-01Cにない機能がガラケー機能と言われてるおサイフ、ワンセグ、赤外線でこのMEDIASに搭載されています。
人によって用途が違うのでそれぞれの’いい’が違います。
自分がどんな使い方したいか具体的に示さないと回答する方も困ると思うので
稚拙な書き方はしない方が懸命だと思います。
スレ主が夏まで待てるならその時に自分で調べるなとして再度質問した方がいいでしょう。
おそらく最強のスマホがでるかも?です。
書込番号:12805542
3点

どうしてもガラケー機能が必要以外は、arcだと思います。液晶の綺麗さレスポンス、カメラ全てにおいて差がありすぎです。
一度デモ機を触ってみられたら実感できますよ。
書込番号:12805562
0点

>まもなく、3.0が標準になるし。
3.0(Honeycomb)はタブレット向けのOSになりますね。
スマートフォン向けOSの最新版は2.3(Gingerbread)です。
今後2.4が出るのか、または3.xでタブレット向けと統合するなんて話もありますけど、まだ先のことは分からないですね。
書込番号:12805858
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
Air Mac ExpressでWi-Fi接続されている方はいらっしゃるでしょうか?当方、Air Mac ExpressでノートPC4台、I-podにi-pad、その他PS3やPSPまでネットワークに繋いでいますが、MEDIASだけが接続できずに困っています。Wi-Fi設定を行っても スキャン中…→切断されました のルーチンです。docomoに問い合わせても、わからない、購入店で確認せよ、と的を得た答えがいただけませんでした。どなたかヒントをいただけませんか。よろしくお願いします。
0点

この機種でのwifiでのトラブルは
設定→無線とネットワーク→wifi設定→詳細設定→wifiのスリープ設定→スリープしない
をやると改善したという報告をよく聞くけど、
それで改善できたらいいですね。
書込番号:12805410
0点

ぢすくさん
アドバイスありがとうございます。
ただ、
設定→無線とネットワーク→wifi設定→
までは分かるのですが、その先の「詳細設定」という項目がありませんので、
スリープ設定の解除にたどり着けません。
もう一度取説、確認してみます。
書込番号:12805470
0点

解決したでしょうか?
Wi-Fi設定画面から左ボタンを押下すると詳細設定が画面下に表示されます。
書込番号:12805679
0点

ばざーるRさん
アドバイスに沿って詳細設定からWi-Fiのスリープを解除したのですが、
状況はかわらずです。
先ほどまで、MEDIASを持って外をうろついていましたが
FONでWi-Fiには接続できたようですので機体自体の問題ではないようです。
とはいえ、今はお手上げですね。
お気遣いいただきましてどうもありがとうございました。
書込番号:12806235
0点

まさかとは思いますが,AirMacの方でMACアドレスなどによるアクセス制御をしていませんか?
書込番号:12811260
0点

t338さん
はい、「MACアドレスアクセス制御」は使用していません。
コメント、ありがとうございした。
何がダメなんでしょうかねぇ…
書込番号:12812166
0点

私もAir Mac使ってますが、問題なく接続されてます。
使用機種はXperiaですが・・・
おそらく使用時はDHCPをお使いかと思いますが、
一度MEDIAS側を静的アドレス設定で接続を試していただけませんか?
また、同時接続数の上限を設定している場合、
指定台数以上の機器は接続できなくなりますが、
そのあたりは大丈夫でしょうか?
書込番号:12812779
0点

づあねさん
アドバイスありがとうございます。
結果は変わりありません。
手入力なんてほとんどしませんから、設定を何か間違っているのかも知れませんが…。
落ち着いて時間の取れる時にじっくり検証して見ます。
どうもありがとうございました。
書込番号:12815259
0点

AirMac側で使っている無線のチャンネルが12以上になっているのではないでしょうか?ウチも同じようにMEDIAS+AirMacExpressの接続ができない(MEDIAS側で「圏外」の表示)状態で悩みましたが、AirMac側のチャネルを「自動」から11以下に直設定することで安定して接続できています。無線LANは機器によって使えるチャンネルの範囲が違うらしいですね。おそらくですがMEDIASは11以下でないと掴めないのでは?と思います。
書込番号:12893817
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
アプリケーションの設定→実行中のサービスで表示されているアプリは停止させたほうがよろしいのですか?
先程購入しなんだかよくわからずいじっていたらなんか実行中アプリがたくさん表示されました。
素人考えでは実行中アプリが多いと電池の使用量やパケ代に影響するのかな?と思い質問致しました。
お分かりの方いらっしゃいましたらお願いします。
0点

実行中のサービスは、ウィジェットやら壁紙、重要なプロセス
なので、基本停止させない方が良いです。
仮に停止させても直ぐに立ち上がってくるアプリもあるので、
(プリインストールされているものなど)バッテリー消費には
影響無いかと。
書込番号:12805230
0点

簡単に起動しているアプリケーションを停止したい場合、ホームキー(真ん中のボタン)を長押しすれば「起動中のアプリ一覧」として出てきます。
こちらなら終了しても特に問題ありませんよ。
書込番号:12805261
1点

実行中のサービスについては、このへんの過去スレが
参考になるかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12466505
書込番号:12805303
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
購入したときにホーム画面にあったMEDIAS NAVIのアイコンをゴミ箱へ入れてしまいました。
再度表示させたいのですが、どなたか方法をご存知ないでしょうか。
ブックマークのショートカットならば、ホームに新規で貼ることはできますが、購入時のアイコンが復活できるといいなぁと思っております。
0点


自分も同じ境遇でしたが・・・
ホーム画面の「MEDIAS NAVI」のショートカットにつきましては、以下の方法で再度ホーム画面に貼り付けることができます。
1)ホーム画面から、[ブラウザ]をタップ
2)ブラウザが起動したら、 メニュー(・・・)キーを押し、[ブックマーク]をタップ
3)ブックマーク画面で、[MEDIAS NAVI]をタップ
4)MEDIAS NAVI画面で、メニュー(・・・)キーを押し、[ブックマーク]をタップ
5)ブックマーク画面で、[MEDIAS NAVI]をロングタッチ
6)MEDIAS NAVI画面で、[ショートカットを作成]をタップ
7)ブックマーク画面に戻ったら、バック(←)キーを3回押し、ホーム画面に戻り、作業完了
とNECから返信が、ありました!
勿論、自分のMEDIASにも元のアイコンを戻しましたよ。
お試しあれ!!
書込番号:12821283
3点

復活出来ました〜
有難うございました^^
書込番号:12821321
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
ホーム画面のアイコンとサブ(?)画面のアイコンを交換したいのです。
アイコンを長押しして移動可能にしますが、隣のページにうまいこと移動してくれません。
勢いをつけて放り投げようとしても、元の位置に返ってきてしまいます。
簡単に場所換えする方法をお願いします。
0点

端っこに持って行って一時停止してみてください。
次のページに変わります。
書込番号:12804452
1点

新しいページから
アプリケーション
ウィジェットで貼ったほうが早いかと
面倒ですか?
アイコン長押しは
場所移動とゴミ箱かと
たぶんですが・・
書込番号:12804459
0点

コツとして
長押しして⇒アイコンを移したい方向へ画面の半分くらいかぶるようにしておくと
次画面に移動できます。
主観的な操作方法ですいませんが。
書込番号:12804468
1点

ちたま(*´ェ`*)ポッさん
出来ました^^
こんな方法があったんですね
助かりました^^
書込番号:12804474
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
今ドコモショップで本機を入荷待ちをしています。
入荷の見通しはたっておらずいつごろになるかわからないと店の方に言われました。
どなたか情報お持ちの方はいらっしゃいますか?
0点

私の地元ではDS、量販店とも在庫有りですよ。
レグザ待ちのお客に勧めるんだが予想以上に売れないと知り合いの店員が言ってました。
書込番号:12804335
0点

3/18(金)に有楽町のビックカメラに行ったら在庫有りと書かれていましたよ。結構在庫あるみたいです。
書込番号:12804926
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)