MEDIAS
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月15日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年3月19日 13:43 |
![]() |
0 | 6 | 2011年3月20日 01:50 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2011年3月19日 17:10 |
![]() |
9 | 6 | 2011年3月20日 22:40 |
![]() |
16 | 15 | 2011年3月24日 12:35 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月19日 04:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
発売日に手に入れ、初めてのスマホとして使っていますが、しばらく電源を入れたままで充電などをした2日後くらいに、パソコンとつなげて充電しようとしても、機器として認識はしたのですが充電が進まず、ACにて充電を試みるも、充電できず、大変あせりました。
再起動した結果、やっと認識し、充電が開始されましたが、その際にバッテリー表示が固まっていたことが判明するなど、少し、商品のあたりが悪かったのかと不安になりました。
DSで購入し、一応電話をしましたが、そのような連絡はほかにはないと言われました。
一度は、通話終了後、ウェブの画面が暴走するなど、寝ぼけていたせいか変な症状に襲われ、非常に不安になっています。どなたか、同じような症状の人はいないですかね。
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
初めてのスマホです。
文字入力に関して、指で操作というのが、慣れればいいのでしょうが指が太いのか(苦笑)隣をタッチばかりしてストレスが溜まります。
以前(といっても10年くらい前?)WindowsCE機やParmOS機を使用していた時はスタイラスペンを使用していました。 MEDIAS で使用できるスタイラスペン(タッチペンというのかな?)がありましたら、ご紹介ください。使い勝手も。
0点

こう言ったものがあります。
http://www.amazon.co.jp/iPhone-iPod-touch-%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9A%E3%83%B3-%E9%9D%99%E9%9B%BB%E5%9C%A7%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E7%94%A8-softPen/dp/B002CUUHL8
「静電容量式 タッチペン」等で検索すると他にも出てきますよ。
感圧式では使えませんのでご注意を。
>指が太いのか(苦笑)隣をタッチばかりしてストレスが溜まります。
私も指は小さい方じゃありませんけど、こればかりは慣れしかないですね。
書込番号:12795959
0点

確かに、検索の時に使いにくいなぁ〜とは思いましたが、使っていれば、そのうち慣れると思いますよ 頑張ってください。
書込番号:12796166
0点

情報ありがとうございました。
そうか、静電容量タイプというのですね。とりあえず購入してみましょう。
っと、被災地域なのでamazonで発送してくれるかなあ...
いまは指で操作することに慣れたいと思います。
書込番号:12797193
0点

設定→端末情報→タッチパネル補正 でずいぶんミスタッチが減ります。
私はMEDIASユーザーではないので、MEDIASにこの機能があるかわかりませんが、もしあったら試してみて下さい。
書込番号:12798186
0点

>Super Mirrorさん
被災地からですか。大変ですが頑張って下さい。
タッチ入力は慣れれば楽ですよ。
>ナツいいさん
MEDIASにはその機能はないですね。以前使っていたSH-03Cにも無かったですね。
あれば便利なんですけどね(^_^;
書込番号:12798336
0点

おびいさん、ご指摘ありがとうございました。
私のレスを見てタッチパネル補正を探してしまった方がいらっしゃったら申し訳ございませんでした。
書込番号:12798362
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
NECを検討しております。 体感器をいじってみたもののm(__)m メール等は問題なさそうなのですが、携帯でのネットに慣れておりまして、スマートフォンでは携帯で見ている画面は見れないのでしょう? また、着信音、着うたは問題なく取り込めるのでしょうか?
0点

スマートフォンでは携帯で見ている画面は見れないのでしょう?
↑↑↑ガラケーでお使いのiモードの事でしょうか?
対応してません。
また、着信音、着うたは問題なく取り込めるのでしょうか?
↑↑↑ガラケーで使ってた楽曲は形式によります。と云うかCDからリッピンクしてそのまま使った方か簡単だと思います。
書込番号:12795581
0点

スマートフォンは小型のパソコンと考えてください。
パソコンで見るのと同じです。
iモードでどのようなサイトを閲覧しているかはわかりませんが、徐々にスマートフォンでも出来るようになってきているサイトもありますよ。
書込番号:12795630
0点

もう一点
もし、カードの差し替えで携帯とスマートフォンを使い分けをしたときにパケットは二重に支払いが必要ですか?
書込番号:12796153
0点

あと、スマートフォンで携帯用インターネット画面に変換するアプリとかは存在するのでしょうか?
書込番号:12796159
0点

おそらくスマホではSPモードでの契約になるかと思われます。iモードは解約せずにそのままにしておいてください。パケットの二重請求はありません。
パケホーダイフラットもしくはパケホーダイダブル2の契約になりますのでその金額になります。
今はISP割がありますのでSPモード(315円)は無料ですので、iモードの315円分支払いは大丈夫です。無料期間が終わってもISP割にて半額になりますので、SPモード、iモードを契約していても315円で済みます。
私はiモードのサイトは見ませんのでアプリはわかりません。
書込番号:12796219
0点

>あと、スマートフォンで携帯用インターネット画面に変換するアプリとかは存在す
>るのでしょうか?
一応Galapagos Browserというものがあります。確認はしていません。
http://mobileascii.jp/elem/000/000/012/12759/
対応していないサイトもあるとおもいますが・・・
書込番号:12796252
0点

どうしてもケータイ用サイト見たいのでしたら、今は敢えてスマートフォンにする必要は無いと思いますよ。
書込番号:12796419
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
この機種の購入を考えています。
が、あまりの薄さにその強度を心配しています。
ガラケーを普段、ジーンズのポケットに入れて持ち歩いているんで、
そういう使い方をしても大丈夫なのでしょうか、、。
ひねりとか、曲げに対する不安があります。
すでにお使いになっていらっしゃる方、いかがでしょう?
0点

ガラケーを普段、ジーンズのポケットに入れて持ち歩いているんで
↑↑↑ガラケーもスマートフォンも外圧によって壊れた場合、保証対象外になります。
回答は自己責任でやるべきです。
書込番号:12795565
3点

私もジーンズのポケットには入れない方がいいと思います。
外圧もありますが、夏は汗で思っているよりも湿気が高くなります。
たとえ汗でも水没マークが反応していれば水没扱いになります。
書込番号:12795662
2点

殆どのスマートフォンは液晶画面が剥き出しです。表示領域であり、入力デバイスでもあります。
いくら強度があるゴリラガラスでもジーンズのポケット等に入れて持ち運ぶにはちょっと無理があると思います。
ラフに扱うのでしたら、そのままガラケーをお使いになった方が宜しいかと思います。
書込番号:12795998
2点

DSで受け取りの際、くれぐれもズボンの後ろポケットには入れないようにと注意されました。
書込番号:12801542
0点

みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございました。
昨日購入してきました。
今、操作しながらガラケーとの違いに驚いています。
しかし購入してよかったです。
心配していたほど柔な感じでもなく、かなりしっかりした造りになっていますね。
これなら安心! 大事にします。
ありがとうございました。
書込番号:12802029
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
先日、購入しました。
てっきりSUICAが使えるものと思っていました。製品の特徴にも乗り物に乗れるといったような紹介もされていたし、ドコモショップの女性に旧機種においてのデータを預ける操作もやってくれていたので、その人もSUICAが使えるものと思っていたのだろうと思いました。
帰宅してSUICAをダウンロードしてもできなかったのでJRに電話したところ4月から9月までには対応する予定と言われましたが現在、旧機種にて定期を使用しており、新機種にて使えないとなると全く利用目的を果たせません。
この場合、一般的に返品などできるのでしょうか?
よくよく確認しなかった私にも非はあるのですが、もしも詳しい方がおりましたら宜しくお願いいたします。
0点

残念ですが無理でしょう。対応時期はあらかじめ告知されてましたから。
書込番号:12795079
1点

スマートフォンでのSuica供用
開始時期は23年上期、つまり
6月頃だということは、すでに
FeliCa搭載スマートフォンの
所有者そして購入予定のヒトは
周知しているはずですよ。
どうしても今Suicaが必要なら
元のガラケーに戻しましょう。
返品は初期不良など製品の欠陥
以外の、個人的理由では絶対に
不可能と思いますので、ネット
オークションなどに出品するのが
ベターでしょう。今なら買った
価格に近い額で落札されると
思いますよ(^^)
書込番号:12795118
2点

SUICAの対応は22年上期じゃなくて、22年度上期対応予定なので、最長9月末まではかかるということでしょう。
それまでは、ガラスマでは使えませんよ。この場合、自己都合による返品は無理なので、オークションなどに出品するのがベターでしょう。
書込番号:12795143
0点

補足ですが・・・
機種変更のときに、docomoショップの
女性からSuicaが使用可能であることを
はっきりと確認していて、間違いなく
今すぐ使えます、というようなことを
言われていれば、ショップの過失と
いうことで返品のできる可能性は
あるかもしれないですね(^^)
書込番号:12795173
1点

購入したお店で、suicaは4/1から使えるようになると、説明を受けました。
店は、大手家電量販店です。
書込番号:12795187
1点

Suicaは、FeliCa対応スマートフォン
持ってるヒトにとって供用開始が
待たれているものの筆頭でしょう。
なので、今年上期のなかでも意外と
早く使えるようになるかも知れない
ですね。まぁ、震災等々いろいろと
大変な状況なのでわかりませんが(^^)
書込番号:12795214
0点

SUICAについては確かに告知はしてますからね。
店員さんが4月から使えますよと断言していない限り返品はきびしいかもしれません。
ただせっかくスマホを購入したのでしたら、対応は間違いなくするのですから、それまではスマホを楽しんではいかがでしょうか?
SUICAのためだけにスマホを購入は勿体無いですよ。
それでもというのならば、オークションにて出品されるのがいいでしょう。
皆さんが言うように出始めですから購入価格にはなるかもしれません。
解約に際しての違約金は払わないといけないと思いますが。
書込番号:12795320
1点

私はSUICA未対応を了解して、MEDIASを購入しました。
ガラケーではモバイルSUICAを使用していました。
当面、ガラケーのモバイルSUICAの残金はそのままにしておいて、別途カードを作りチャージして使用することにしました。
モバイル関係で対応が出来るようになれば、ガラケーのデータをMEDIASに移行する予定です。
よって、iモードを残す必要があるため、iモード+SPモードの契約にしています。
当面の策として、現在のモバイルSUICAの定期を一端カードにされてはどうでしょうか?
この間少し不便になりますね。
私は定期の使用ではないので、情報として不十分ですみません。
書込番号:12795331
1点

au利用者です。docomoで当てはまるかわかりませんが、機種変をしたときのお話を。
2年前に携帯が水没し、電源は入るが液晶は写らないという状態になり機種変をしました。その際に携帯に入っていたsuicaをどうしよう?と思っていたのですが、電源すら入っていれば利用できるとのことで、実際に駅改札で利用出来ました。おそらくFeliCaに直接書き込まれたデータはそのまま残っていて、ICカード(docomoだとSIMカード)が入っていなくても利用できるようです。
実際今家で実験したらICカードを抜いた状態で、ICカードリーダーsuicaの残高が確認できています。つまりはSIMカードを旧携帯に入れなくても、電源さえ入っていればsuicaとして機能するようです。もちろんチャージや定期の更新する時はSIMカードを入れる必要がありますが。
定期として利用可能か分かりませんが、スレ主さんが、2台持ちが面倒でなければ当面旧携帯を定期(カード式suicaの代わり)として利用し、suicaが利用可能になったら移行するようなことされてはいかかでしょうか?SIMカードを入れ替える手間なく利用できるかと思います。docomoはSIMカードを入れ替えれば、別の機種が使えると思うので。スマホとガラケーでSIMの入れ替えが可能かは分かりません(多分可能?)
返品可否を確認されているで、的外れな内容でしたら申し訳ありません。
書込番号:12795505
2点

私も実験しましたが、そのSIMカードは必須ではないでしょうか?
書込番号:12795891
0点

は??
カード入れないとつかえないでしょ?
私はnanacoとかSuica使うために
白色FOMAカードにしたときに
緑色カードももらって(通信は不可能)
ガラケーで使ってますが、SIM無しだと
ダメでしょう・・・(^^)
書込番号:12796083
0点

>カード入れないとつかえないでしょ?
auやSBのガラケーはSIM無しでも使えますよね。
docomoも電源操作で可能?みたいなカキコミを見た気が
するのですが....うろ覚えです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/25/news022.html
書込番号:12796258
2点

docomoのガラケーでも電源OFFならいけるようです。
まあ、イレギュラーな使い方ですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165580/SortID=12583670/
書込番号:12796319
2点

モバイルsuicaを心待ちにしながらも、定期として使用しているガラケーでしばらく対応しようと実験してみました。
電源OFF時のICロック解除にしておいて、電源をOFF
N905iμなのでバッテリを外してSIMカードを抜いて、バッテリを取付け。
電源OFFのまま改札へ・・・
見事通過できました。
まだ機種変更していませんが、suica内に増額は試していませんが、定期は使用可能でした。(JR改札にて確認)
書込番号:12796548
3点

みなさま、いろいろご意見ありがとうございました。
消費者センターにも相談してみたのですが、本日回答がきて、結局は返品はできませんでした。
SUICAが使えるまで旧機を使おうと思います。
電源OFFにしてもカード機能が使えるという件について、目から鱗でした。
重ね重ね、お礼申し上げます。
お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
書込番号:12816595
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
以前からワンセグチューナー(SEG CLIP:GV-SC310)を使用していて、今回MEDIASを購入したため、引き続き使おうと思い、TVPlayer(マキ・エンタープライズ)のAndroid版をインストールしました。
PCも認識でき、動画ライブラリ一覧も認識でき、MEDIASへのダビング(コピー)もできました。
しかし再生しようとすると、「この動画は再生できません」となってしまいます。
TVPlayerのマニュアルを参考にして、「コンパチブルモード」というのも試してみましたが同様の現象でした。
http://www.makie.com/ja/products/tvplayerandroid/androidstuff/androidhelp.pdf
機種依存かどうか不明なので、もし同じ現象に陥っていて、解決策お持ちの方、ご教授いただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)