MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

久しぶりに起動させたところ、
「Googleアカウントでログインしてロック解除」と表示されたのですが、
ユーザー名とパスワードを入力し、ログインボタンをクリックしてもログインできません。

ネット接続していないので、認証ができないのかと思料します。

SIMも古いタイプなので、現在使用中のスマホのSIMを挿入することができず、
したがって、ネット接続できません。

このような状況でも端末を操作することは可能でしょうか?

書込番号:22577913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/03 21:30(1年以上前)

少なくとも、
WiFi で ネットに接続する必要がある、
と思いますが。

書込番号:22577941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/04/03 21:37(1年以上前)

ログインできないとWiFiにも接続できないというパラドックス

書込番号:22577966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2019/04/03 23:48(1年以上前)

こんにちは。
自分も同時期のMEDIASを未だに捨てずに持ってます。。

本体初期化→初期設定でWi-Fiに繋ぐ→Googleアカウント入力、から出直すしかないかと。

通常のログインが不可なとき=リカバリーモード経由の本体初期化方法は、こちら↓を参考に。

●コンピュータ情報 - N-04Cの初期化
http://databug2210.blogspot.com/2013/02/n-04c.html?m=1

お試しを。

書込番号:22578323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除したい!!!

2016/06/07 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:9件

ググッてA1021401のupdate.datを探し回りましたが、見つかりませんでした。
アップデートするとA1021401よりも上位バージョンになるため、
解除できませんでした。

どなたかA1021401のupdate.datを、お持ちではありませんか
お持ちでしたら提供をお願いします。

よろしくお願いします。

書込番号:19936655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/06/07 14:11(1年以上前)

シムロック解除ならドコモショップで有料で対応してくれます

無料で、と言う意味なら意図は分かりますが、Android2.3止まりの機種を使い続けるメリットは皆無でしょう

書込番号:19936820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/06/07 18:23(1年以上前)

>舞来餡銘さん
現在、SoftBankのガラケーで銀SIMで通話/メールをしてます。

とうしろうの考えでは、このスマホでネットが少ししたいわけです。
縛りが切れる8か月間の間。

ちなみに解除料金は、いくらになりますか?

書込番号:19937306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/06/07 18:46(1年以上前)

3240円でシムロック解除可能です

通話SMSは2.1Ghz WCDMAのみになるので、建物内とかは注意が必要です

書込番号:19937359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/06/07 18:48(1年以上前)

ネット接続はWIFIメインですかね?

銀シムでモバイルネットワークするには高くつくのでメリット低いですよ

書込番号:19937362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/06/07 19:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん
現在、ガラケーなのに通話し放題・パケットし放題を契約してます。
なので、損得は考えないでいいかと思っています。

ここ最近、他社携帯や通常電話に掛けることが多くなってます。
また、2〜3日おきに写真メールが来るので・・・。

6260円の節約期間と考えればいいかな〜と思ってます。

書込番号:19937428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2016/06/08 00:51(1年以上前)

5年前の端末だと、ほとんど電池は死にかかっています。
いくら使っていなくとも、定期的に充電をしていないと、劣化します。
電池交換を試されるのもどうかと思います。
店舗で電池が手に入ったとしても、製造がその当時なので、100%は働きません。

書込番号:19938433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/06/08 13:18(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。
今ん所、FULL充電して電源入れっぱなしで、Wi-Fiでネットしてますが
2日から3日持ってるんで、いいかなって思ってます。

来年の1月まで持てばいいので・・・。

A1021401のupdate.datをお持ちではないですか?
やっぱり¥を拠出するのは、もったいない気がします。

どなたかお持ちでしたら、よろしくお願いします。

書込番号:19939402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/06/08 16:45(1年以上前)

わざわざ3240円払ってシムロック解除するのも惜しいとなると

少々お金足して3Gのシムフリースマホ(Aubee elm,Covua NEOなど)買う方がマシでは?
Softbankシム使うならGeanee FXC-5Aの方が良いですけどね
N-04C売って幾らか資金にする方が良いと思いますけどね

書込番号:19939743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/06/09 13:06(1年以上前)

>舞来餡銘さん
N-04C売っても1,000〜3,000ですしね。
買うとなると万しゅうですから、そうなると契約解除して、docomoの
耐衝撃・防水を検討した方がよさそうですね。

シムフリースマホ(Aubee elm,Covua NEOなど)買うとか
Geanee FXC-5Aを買うとかはちょっと、考えにくいですね。

だんだん見えてきました。

書込番号:19941978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/06/18 08:15(1年以上前)


A1021401のupdate.datは、存在しないと言う事なので、諦めます。

色々と奮闘してみましたが、MEDIAS N-04C docomoは、

SIMロック解除:不可能

という結論に達しました。

皆さま、ありがとうございました。

書込番号:19965662

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/06/22 16:35(1年以上前)

ちょっとネットしたいだけなら、
ドコモ系MVNOのデータ専用格安SIMを契約されては?
(SIMロック解除料を調べない、払いたく無いなら駄目かな…)

書込番号:19977230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 再起動ループ

2012/12/08 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 hitrot87さん
クチコミ投稿数:1件

携帯の使い方は変わっていませんが3ヶ月くらい前から突然再起動ループするようになりました。
電池取替→無改善
docomoショップで基盤全取替→無改善
初期化したままの状態で使用→無改善
SDカード外したままで使用→無改善
SIMカード取替→無改善
このような状態です。
もう機種変更しかないといわれましたが
こちらの責任はないのに高いお金を払い
機種変更するのは納得いかずモヤモヤして
います。

同じような境遇の方、何か良い打開策が
ありましたらご教授願います。

書込番号:15449410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hitrotさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 18:46(1年以上前)

追記させて頂きます。
こちらの負担なしでmedias後続機種、
または交換時点での最新機種に機種変更
された方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:15450755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2012/12/08 19:07(1年以上前)

うん・・・?
別人?

書込番号:15450850

ナイスクチコミ!1


hitrotさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/09 00:00(1年以上前)

いえ、別人ではありません。
諸事情でIDを変更せざるを得なかったので。
ややこしくてすみません。

書込番号:15452432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2012/12/11 00:33(1年以上前)

私も急に再起動ループにはまりました。昨日、新しい電池に交換して不具合は、発生していませんので、しばらく様子を見て見ようと思っています。




書込番号:15462328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2012/12/21 00:10(1年以上前)

電池を交換しました。
今での不具合が嘘のように無くなりました。

書込番号:15507354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hitrotさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/21 17:54(1年以上前)

ぱんぷきん2さん

私も交換したばかりの時はそうでした。
その後1、2週間で再び症状が現れ始めました。
よろしければまた続報を下さい。

書込番号:15509935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5

2013/01/14 16:30(1年以上前)

私も突然再起動ループになりました。
ただ、その前に、

・電池が40%〜50%で使用していると、突然4%くらいになってしまう。
・その状態で充電すると、数分で90%まで回復する。
・充電しない状態で再起動すると、ループになる。

といった現象がありました。
ドコモショップにて電池の状態を見てもらった所、11%程の能力しかないとの事で、
その場で新品の電池と交換し、以前の状態に戻ったようです。

参考までに、今は満充電で2日程持っています。

書込番号:15618051

ナイスクチコミ!1


M.Powerさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/07 11:39(1年以上前)

同様の症状で昨年末からハマッてます。不具合発生時は電話も出られず、またキーボードも表示されない、壁紙以外アイコンの表示も出ないと携帯として機能していません。docomoショップで症状も見せて確認済ですが、修理から帰って来たばかりで発生。再度修理に出すも本体異常無しとの回答。ソフトの可能性との事でソフトの苦情は何処へと尋ねた所メーカーへ…との事。挙句の果てにはアプリを入れず使ってみてくれとの事でスマホを買った意味が無いと抗議するも進展無しです。こんな欠陥品を売って入るメーカーにうんざりですが本当に買ったユーザーが泣かないとダメなのでしょうか? バッテリー問題は当方1日弱です。 (昨年末に電源入らずでDocomo持込みしバッテリーのリセットをして頂きました。原因は静電気の可能性とい言ってましたが…)こちらもカタログ値とかなり開きが有ります。誇大広告です!!

書込番号:15729351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2015/02/10 16:39(1年以上前)

hitrotさん
私もauですが、LGV31で同じような目にあっています。
私の場合、昨年、12月15日auオンラインショップでLGV31を購入し、17日に届きました。
最初から頻繁に再起動するので、安心サポートに電話したら、初期不良ということで、すぐに新しいスマホを送って貰いました。
そのスマホも頻繁に再起動するので安心サポートに電話したら、すぐに新しいスマホを送って貰いました。
そのスマホもまた頻繁に再起動するので、今度は家の近くのauショップに持っていって、修理を依頼しました。代用機のURBANOでは全く、不具合は発生しませんでした。
1週間後、auショップから連絡があり、取りに行ったら、修理せずに新しいスマホが届いていました。
それも頻繁に再起動するので、再び、今度は会社の近くのauショップに持っていって修理を依頼しました。
その頃には「再起動記録」というアプリで再起動の頻度を記録していました。
また、1週間後auショップから連絡があり、今度は点検・清掃だけで帰ってきました。
当然、頻繁に再起動するの不具合が発生しました。再度、安心サポートに電話したら、また、新しいスマホを送ってきました。
今度は裏蓋もせずにSimカードもSDカードも射さず、電源だけを入れたら、なんと、5分も経たないうちに再起動しました。
頭にきて、使用中のスマホと新しく送ってきたスマホを持って、auショップに行って、購入自体をキャンセルして前のスマホに戻してくれと言いますましたが、auショップではキャンセルはできないと言われ、auサポートに電話したら、もう一度だけ安心サポートを受けてくれと言われました。
それで、安心サポートに電話したら、修理に出してくれと言われ、現在、修理中です。
今度、現象がでたら代用機との交換を要求し、それを断られたら、auキャリアを解約します。

書込番号:18460799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

MVNO SIMによるテザリングの可否

2013/11/15 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:379件
機種不明
機種不明
機種不明

PCとN-04Cはリンクレベルで接続OK

IPアドレスも割り当て済

インターネットにつながらない

カメラ画像緑色不具合の際にはお世話になりました。N-04Cも半ば退役状態ですが、題名の件、アドバイスをいただけますでしょうか?

■やりたいこと
すでに使わなくなったN-04C(Android2.3アップデート済み)に、
So-netで契約している、ドコモMNNO LTE SIM(以下So-netSIM)を挿して、
3G限定ですがモバイルルータ代わりに利用したいと思いました。

■試したこと1
So-netSIMをN-04Cに挿し、APN等をSo-netで指定された設定に変更すると、
3G限定ですが正常にN-04C単体でデータ通信(ブラウジング、Gmail送受信、等)ができます。

■試したこと2(1と同じ場所で)
次に、テザリングの設定
ホームボタン−無線とネットワーク−Wi-Fiアクセスポイント
 −Wi-Fiアクセスポイントの設定−セキュリティ WPS2 PSKを選択−パスワードを入力
 −Wi-Fiアクセスポイント−ご利用上の注意−OK 押下
 (その他の設定はデフォルト6チャンネルのまま)

をしても、子機(無線LAN付PCや別のスマホ)とN-04Cは54Mbpsで接続しDHCPからアドレスは割り振られるものの、
N-04Cとキャリアネットワークはつながっていないようです。
・N-04Cの画面上部の↑↓3G が表示されない。
・PC(Win7)のコントトロールパネルから「ネットワークと共有センター」を見ると、そのような接続になっている。

■質問
Q1
そもそもこのような「ドコモ系MVNO-SIMによるN-04Cテザリング」ができるのでしょうか?

Q2
できるとして、設定や使い方に間違いや不足があればアドバイスをいただけますでしょうか?

書込番号:16837305

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:14件

2013/11/16 11:49(1年以上前)

Q1
そもそもこのような「ドコモ系MVNO-SIMによるN-04Cテザリング」ができるのでしょうか?

A:出来ません。
理由は、docomoの機種はテザリング時に勝手に別のAPNに変更するからです。

Q2
できるとして、設定や使い方に間違いや不足があればアドバイスをいただけますでしょうか?

A:Android2.3でしたら、docomoで内部的に変更されたテザリング用APNを元に戻すソフトがあるので、それを使うのが良いと思います。
ここにそのソフトや詳し内容が書いてあります。
http://qos.mine.nu/~masafumi/blog/2012/08/apn%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%82%92%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8Bandroid%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AAfixapn%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F.html

書込番号:16842604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2013/11/18 07:40(1年以上前)

菜穂子1982さん

返信遅くなり申し訳ありません。
よいアプリのご紹介ありがとございました。

FixAPN をN-04Cに入れて、APN一覧のSonetを選択してから、
Wi-Fiアクセスポイントをチェックしたのですが、
状況は変わらず、
>子機(無線LAN付PCや別のスマホ)とN-04Cは54Mbpsで接続しDHCPからアドレスは割り振られるものの、
>N-04Cとキャリアネットワークはつながっていない
状況です。N-04CのAndroid は2.3.3です。

もう少し他の設定が間違えていないか試して&FixAPNのレビュー等探してみますが(L-01D等はダメのようですね)
何か他にお気付きの点があれば、アドバイスいただけると助かります。

書込番号:16850191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:14件

2013/11/18 13:08(1年以上前)

<APN一覧のSonetを選択
となっていますが、テザリング実行後に行っていますか?

書込番号:16851037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2013/11/25 22:33(1年以上前)

菜穂子1982さん ありがとうございます。

間が空いてすみません。
FixAPNを入れた後、テザリング以前通信自体ができなくなり、
試行錯誤(FixAPNアンインストール、電源リスタート、電池抜き挿し、
SIMカード抜き挿し)でどうにか復旧、遅くなってしまいました。

本題です。
>テザリング実行後に行っていますか?

これは操作の順番のことでしょうか?

試しに
>FixAPN をN-04Cに入れて、APN一覧のSonetを選択してから、
>Wi-Fiアクセスポイントをチェック
後、
もう一度
FixAPNのAPN一覧を見て、Sonetが選択されていることを確認しましたが、
インターネットに繋がらないことは変わらず。

あと、このSIMカードではSP-modeは元から使えないのですが、
Wi-Fiアクセスポイントにチェックを入れていない状態で
FixAPNで一旦、SP-Modeを選択
Wi-Fiアクセスポイントをチェック後
FixAPNで、Sonetを選択
しましたが、同じくインターネットに繋がりませんでした。

正しい順番は上記ではなく別の順番でしたら、ご教示いただけますでしょうか?

また、菜穂子1982さんが成功された機種は、本機種や兄弟機種(N-06Cなど)でしょうか?

以上、アドバイスをいただけるとありがたいです。

書込番号:16880907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:14件

2013/11/25 23:36(1年以上前)

順番は、
Wi-Fiアクセスポイントにチェックを入れていない状態でSonetのAPN選択を確認。
Wi-Fiアクセスポイントをチェック
FixAPNで、SonetAPNを選択
で良いと思います。
私自信は、FixAPNを使用したことはありません。
docomoですが、何故かMVNOでテザリングできるF-15C(ファーム旧いものです)を使用しているので。

書込番号:16881198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2013/11/27 01:24(1年以上前)

菜穂子1982さん

レスありがとうございます。

>Wi-Fiアクセスポイントにチェックを入れていない状態でSonetのAPN選択を確認。
>Wi-Fiアクセスポイントをチェック
>FixAPNで、SonetAPNを選択

これは最初にやった手順と同じで、キャリアネットワークにつながらない現象が出てしまっています。

もう少し試してみてダメでしたら、作者さんのBBSに投げかけてみますね。

FixAPNの存在を教えていただいただけでも一歩前進でした。ありがとうございました。

書込番号:16885474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今更ですが

2013/08/19 17:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:107件

この機種はATOKの辞書アプリ設定できないのですかね?

書込番号:16486385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SNS連携できてない

2013/06/28 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:90件

マイプロフィールの携帯SNS連携
Twitter
FBどちらも認証できない
ついっぷるアプリは認証でけてるのになぜ?

書込番号:16304956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)