MEDIAS
- 1GB
発売日 | 2011年3月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 105g |
対応SIM | 標準SIM |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年12月27日 18:04 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2011年12月26日 16:23 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月26日 10:56 |
![]() |
2 | 10 | 2011年12月23日 23:46 |
![]() |
5 | 4 | 2011年12月18日 09:15 |
![]() |
2 | 3 | 2011年12月14日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
どなたかご教授願えたら幸いです。
メディアスからダウンロードした着信音(F-1の音をDLしました)を
SDカードから消したいのですが、消す方法はあるのでしょうか?
3回指でタッチしてしまった為、同じものがSDカード内に3つもあります。
着信音自体、気に入らなかったので全部消したいのですが・・。
錠マークがついているので、もしかしたら消せないかもと思ってますが、
消去法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
0点

プレイヤーのアプリケーションを起動して、けしだい曲をロングタッチすれば、メニューが表示され、項目に削減があります。
書込番号:13710903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
こんにちは。初投稿ですm(__)m
題名の通り、インターネットで画像を保存してもタスクバーの通知に“ダウンロードに失敗しました”と表示されてしまうことが多々あります。
そこをタップすると、Android2.3へアップデートしたときにインストールされた「ダウンロード」というアプリが開き、そのダウンロード失敗画像データをタップすると“ダウンロードが中断されました。再試行できません。”と出て、『再試行』を選択すると再びダウンロードが始まります。すると5回に1回くらいの割合でダウンロードに成功します。
しかし、ダウンロードに成功したのはいいものの、その画像が何故か2枚保存されることが多々あります。
Wi-Fi接続、3G接続切り替えても変わりありませんでした。インターネットを使用していても、通信速度が気になる環境でもございません。
本体を購入したのは今年の3月ごろで、8月ごろに新品への交換もしました。しかし、Android2.3へアップデートするまではこのような異常が起きることはありませんでした。
いろいろ調べてもこのようなケースの情報が無いので、やはり本体の異常でしょうか?(;_;)
私はまだ高校生なので契約者は父親です。そう何度も交換しにDSへ行くというのも父に迷惑なので、何か助けになるものは無いかとこちらの口コミで質問させてもらいました。
回答よろしくお願いします。
書込番号:13940417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分にはそのような症状が起きないのでわかりかねるのですが、大切なデータをバックアップし、初期化をかけてみるという1つの提案をさせていただきます。
それで直ればいいのですが、直らないのならば、DSで相談ですかね。
ちなみに、お父様が同伴されなくてもhttp://faq.nttdocomo.co.jp/faq/p/detail.do?seq=289359&scn=CS14U030&sts=LNK_K&kw=%8F%43%97%9D%81%40%8C%5F%96%F1&fi=2&ff=0
となっています。
書込番号:13941810
0点

バド山さん、こんにちは^^
自分も今久々に11月19日以来、画像をダウンロードしたら同じように失敗しましたって出ました。
で、その後に再試行をしたら問題なくダウンロードされました。保存されたのは1枚です。
その後に別の画像をダウンロードしましたが今度は1回で成功しました。
その後5回別の画像をダウンロードしましたが問題なしでした。
なんでしょうね〜?
自分も広い池さんと同意見ですね。DSで現象が再現されれば交換してくれるんじゃないですか?
初期化してアプリを何もいれずに試して問題なければ後から入れたアプリの影響って可能性もありますけど
2.3になってますから可能性は低いでしょうね〜
後はSDカードを別の物で試すって手もありますね。
書込番号:13943622
0点

〉広い池さん
回答ありがとうございます。
いちおう初期化してみましたが、今のところ異常はありません。もう少し様子を見て、それでもまた同じような症状が出るようであればDSへ向かいたいと思います。
証明書さえあれば私でも診断が出来るんですね(^.^)
ありがとうございました。
書込番号:13943643
0点

〉銀の嵐928さん
回答ありがとうございます。
少し様子を見てみます。
SDカードの方ももう一つ別のものがあるので試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13943650
0点

次回、発生したら
キャッシュを削除する、「ワンクリックで最適化」を試されてみては?
http://system-optimize.softonic.jp/android
私はこのアプリではなく(以前は使用していました)
文中に記載されてるZDbox『正点ツールボックス』アプリで、キャッシュ削除を行っています。
あとは、ブラウザアプリの設定項目に「ダウンロード履歴」という項目があります。
ダウンロード履歴が数多くあり、それらの中で必要のないデータがあれば
複数のファイルの削除で改善されるかもしれません。
書込番号:13943751
1点

〉缶コーヒー大好きさん
回答ありがとうございます。
キャッシュ削除やメモリ解放は他のタスクマネージャアプリで行っていたのですが、ダウンロード履歴なるものは盲点だったかもしれません。
試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13943775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
メディアスではwi-fi がつながりましたと表示されるのに、ネットやメールをしようとしても、つながらないのですが、どうしてでしょうか?バッファローのAir Station G54ですが。
0点

Air Station G54とMEDIASのWi-Fiのセキュリティ(暗号化方式)を
WEPに変更してみるとよいかもしれません。
書込番号:13745566
1点

今まで使えてて、いきなり使えなくなったのでしょうか?
そうなら、無線LANのチャンネル変更などを行ってみてください。
設定画面は、説明書に従って設定を行ってみてください。
WHR-HP-G54でしょうか?実は、その機種なら今まで使っておりました。
光回線に変更したこともあり、無線LANを置き換えるまでは、使用していました。
その時は何も問題なく使えたんですけどね。
とりあえず、わたしからいくつか提案させていただいきますね。
AOSSアプリを導入したり、WPSでの接続。
双方とも、本体にあるAOSSボタンを長押ししてあげれば出来ます。
先ほどの方がおっしゃられた、WEPに変更は、一番最後に行ってください。セキュリティーも低くなるので。
とりあえず、セキュリティーをWPA-PSK AESにしてみる。
それでできなければ、WPA-PSK2 AESに変更してみる。
とりあえず、これには対応していますので、ご確認くださいませ。
それでできなければ、WEPに設定変更なさってください。
書込番号:13747928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

静的IPを使用するにチェックが入っていないって事は無いでしょうか?
書込番号:13748051
0点

追記です。
設定アイコン
↓
無線とネットワーク
↓
Wi-Fi設定
↓
メニューキー
↓
詳細設定
で確認できます。
書込番号:13748074
0点

酒飲み兄貴さん、こんばんは^^
みなさんからいろいろアドバイスがありましたが、それらを試しても解決しないという事でしょうか?
書込番号:13762300
0点

連投失礼します。
wi-fiで検索したら [13107930]
って事例もありましたので参考になれば^^
書込番号:13762417
1点

現在、自宅でおそらく同様のモノを使っているので参考まで・・・
といってもウチもアプリで認証しても繋がらなかった口で解決したのはやはり
無線のセキュリティーでした。
一番強固?なAESで繋がらなかったので不安ではありましたがセキュリティと下げるとすんなり繋がりましたよ。
ちなみに現在はOS2.3になってwifiのつながりも格段に早くなりました。
ルーターでいじくったのはそこだけですね〜。
無事に繋がることをお祈りします。
書込番号:13772764
0点

皆さん有り難うございます。色々やってみるのですが、うまく行きません。パソコン側というかAir-Station側の設定変更とかが全く素人で分からないのです。すみません。
書込番号:13778574
0点

IPアドレスは自動取得で使用でしょうか?
スマフォのIPアドレスは***.***.***.***で、***.***.***.までは親機のIPアドレスと同じでしょうか?
もし同じでない場合は、IPアドレス手動設定で***.***.***.までを親機と一緒にして見てください。
書込番号:13932994
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
mediasの液晶についてです。
私の3台目mediasが液晶のほぼ中心部を軽く押しただけで液晶テレビの画面を押したようににじむ?のですが…(中心部のみでその周りは軽く押しても液晶に変化はない)
今までの2台はそんなこと無かったような気
がします。内部の基盤が当たってるのかなぁ。
そろそろ機種変更してもらえますかね。もうドコモに行くのは嫌です(笑)
書込番号:13883375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

軽く押すという程度がわからないので、なんとコメントしたらいいのかわからないですが、こういう製品というのには個体差があるわけですよ。
ですので、機体によってはあるかもしれないしないかもしれないし。
ただ、液晶にガラスが当たっているということはちょっと気になるかもしれませんね。
書込番号:13883499
1点

液晶パネルのたわみの問題なら、中央を押したとき一番たわみます。
そういう液晶は、普通に沢山あります。
書込番号:13883531
2点

明らかにその部分だけで、周りを同じ力でタップしてもにじみません。
今まで使ってた2台が普通にタップしても気にならなかったので...
皆さんがお使いのmediasは軽くタップしたら液晶がにじんだような感じになりますか?
とりあえず明日ドコモショップに行って自分のものと比べてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13883690
1点

カメで失礼します。
普通に操作してるぶんには全くなりません。
ガラスがパキっといくかな?くらい押してもなりません。
書込番号:13908050
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
新しい機種のスマートフォンでは、エリアメールに対応したものが出てきましたが、この機種もOSのアップデートで対応する予定があるのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいますか?
書込番号:13424772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HT-03AとLYNX SH-10B は非対応で、
その他の発売済みのAndroidスマートフォンに対しては、
順次ソフトウェアアップデートによる対応が行われるようです。
MEDIAS N-04C もアップデート対応予定に入っていますので、ご安心ください。
書込番号:13424942
1点

SCスタナーさん。
お返事ありがとうございました。
予定通り対応してくれることを期待してます。
書込番号:13427998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのサイトで見つけました。
バージョンアップが
2011/12/15 10時以降開始予定
らしいです。
主なアップデートがエリアメールとなっています。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/n04c/index.html
自分はN-06Cを使っていますが、そっちは情報が無い(ToT)
書込番号:13892560
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)