MEDIAS
- 1GB
発売日 | 2011年3月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 105g |
対応SIM | 標準SIM |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2012年1月9日 18:40 |
![]() |
7 | 3 | 2012年1月7日 17:47 |
![]() |
3 | 2 | 2012年1月7日 16:43 |
![]() |
1 | 1 | 2012年1月7日 10:09 |
![]() |
2 | 0 | 2012年1月1日 19:52 |
![]() |
2 | 10 | 2011年12月29日 06:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
皆さんこんにちは。
初めに本日の質問はこの端末の事ではありませんが、ここに書き込みする事をお許しください。
皆さんはアプリケーションをダウンロードす時、そのアプリケーションがどんな許可があるのか気にされてますか?
既にダウンロードしたアプリケーションでも確認可能ですが、ダウンロード時に許可する項目が表れます。
電話/通話や現在地、ストレージ、ネットワーク通信、システムツールなどがあります。
更にダウンロード時は、その許可項目の説明も確認可能です。
私が気になっているのは、電話/通話と現在地の項目です。この2つの項目の説明をアップしました。説明文にありますが、かなり怖い事が書いてあります。
これを読んでからアプリダウンロードするのが消極的になりました。
皆さんはどうでしょうか?
書込番号:13997909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕は、そのアプリに必要な機能だったら、一応許可して入れちゃいます。
ただ「何故このアプリに”位置情報”が必要なんだ?」とか勘ぐりたくなる場合はマーケットの
コメントの反応を見てから入れるか入れないか判断します。
入れた後に、あーだこーだ言われない為の表示でしょうから、自分で判断するしか無いでしょうね。
書込番号:13997983
2点

アナトラヴィスさん >
> これを読んでからアプリダウンロードするのが消極的になりました。
じゃ入れなきゃいいんじゃないの?
書込番号:13998005
2点

皆さんお返事ありがとうございます。
確かに気になるなら入れなきゃいいのですが、この許可を詳しく知ったのは最近なので、説明文を読んで恐ろしい事書いてるなって思って、ダウンロードするかしないかではなく、皆さんがこの許可について、説明文を読んでみての意見を聞きたくて書き込みしました。
失礼しました。
書込番号:14001674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
もう一つお聞きします。
ゲームをダウンロードした際、インストール時に《ホーム画面に空きスペースがありません。ショートカットを作成しました》とメッセージが出るようになりました。
分かる方いませんか?
書込番号:13991897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲームアプリによってはインストール時、ホーム画面にショートカットアイコンが作成されます。
が、ホーム画面にショートカットアイコンが配置されるスペースが無いと、主さんのようなメッセージが表示されるのではありませんか?
書込番号:13991911
2点

複数のホームアプリをインストールしていた場合、
利用していないホームアプリもチェックしてみてくださいませ。
ショートカットアイコンで埋め尽くされた画面がありませんか?
勘違いでしたらスミマセン。
上記のような状態のときに、今回のようなメッセージが出たと記憶しています。
書込番号:13991926
3点

返事ありがとうございます。
あまり見慣れないメッセージであったので、気になってしましました。
その後ホーム画面を確認しましたら、ホーム画面は7ページ全て埋まっていません。大体4ページ位しか使っていません。
使用していない左端のページを見た所、ショートカットが出てました。既にアンインストールしたアプリケーションでしたけど。
お騒がせしました。
書込番号:13992126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
ホーム画面で、□ボタンを押すとアプリケーション一覧がでます。たまにその一覧の並びが突如としてバラバラになります。
今回で二回目です。前回は端末初期化で直しましたが、わかる方いませんか?
書込番号:13990158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます。
依然と一覧はシャッフルになったままですが・・・
書込番号:13991890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
ECOモードを手動でOFFにした瞬間に画面が
真っ暗になって操作不能になります。
しかし30秒ほどして電源を入れると何事も
なかったかのようにロック解除が出てECOモードもOFFになってます。
これってメディアスの仕様なんでしょうか?
ちなみにN-04C 2.3最新アップデート済み
去年の12月に修理から返ってきたばかりの
端末です。
書込番号:13989920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→ecoモード→ecoモードオプション→画面の明るさをオフにしてみてそれでも画面が暗くなりますか?
あとバックライト消灯設定も試してみてダメならDSへ。
書込番号:13990531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
android2.3にアップデートしてから、今まで使っていたメールの着信音(内蔵のもの)が変わってしまいました。
spモードメールアプリの設定には、今まで使っていたものがないのですが、
アップデートで消えてしまったのでしょうか??
それとも、どこかに入っているのでしょうか...?
宜しくお願いします。
2点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
今更ですが、再起動した際にギャラリー内にimageというファイルがあり、ダウンロードした覚えがない、何かのロゴの画像があります。
何度削除しても、再起動の度に画像が表れます。
書込番号:13909466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返事ありがとうございます。
電話帳に登録した画像とはどう言う事ですか?
登録した覚えもありませんよ
書込番号:13946252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連絡先に登録されている顔写真の画像だったりしませんか?
書込番号:13949846
0点

大抵、どこか(メールボックスや、連絡先)に保存されているものだと思うのですが・・・
書込番号:13949859
0点

ありがとうございます。
しかしながら、電話帳内には画像を登録している人はいませんし、メールなどにもありません。そもそもその画像自体、見たことありません。再起動後にギャラリー内にimage画像として表示されます。
仮説なのですが、ダウンロードした何かのアプリケーションが原因とか考えられませんかね?
書込番号:13950604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのimage画像をUPすれば話が早いと思います。
書込番号:13950821
1点

どこかのクラウド等、コンテンツ同期のアプリは、入れてないですか?
Picasaのアカウントを登録すると、ドロップボックスのファイルが表示されるのと、同じような症状では?
書込番号:13951381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん丁寧なアドレスありがとうございます。
直接はアップ出来ませんでしたので、別の携帯で画面を撮りました。
画像をアップします。みてください。
この三枚の画像が電源再起動させると必ずimageフォルダーとしてギャラリーに現れます。
書込番号:13952494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Tapjoyとは、アプリの広告の会社のようです。
なにか、ゲーム等のアプリの中にある広告が、imagesのフォルダを作成しているようです。
こちらを参照してください
http://okwave.jp/qa/q7118490.html
書込番号:13952827
1点

ありがとうございました。
まだ、どのダウンロードしたアプリケーションか、分からないですが原因が分かり良かったです。
書込番号:13953828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)