MEDIAS
- 1GB
| 発売日 | 2011年3月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 105g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2011年8月27日 23:16 | |
| 39 | 13 | 2011年8月27日 14:09 | |
| 14 | 5 | 2011年8月26日 14:53 | |
| 22 | 9 | 2011年8月25日 22:47 | |
| 5 | 4 | 2011年8月25日 18:04 | |
| 2 | 0 | 2011年8月25日 15:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
ウェザーニュースタッチを使用しているユーザーの方居られましたら
本体電源を切り、充電しながら電源オン⇒通常ならオンになるそうなのですが
私のMEDIAS N-04Cは電源が入りませんでした
同じ症状の方居られるかな?
本体が暗転しバッテリーの付け直しするまで使えない状態(メールは受信(着信音は聞こえる))でDSに持ち込んだ所ウェザーニュースタッチとの相性が悪いかも?との事で、とりあえずウェザーニュースタッチをアンストールして他の天気アプリを物色中なのですが、電源がオンになる方が居られたら本体不具合の可能性もあるので宜しくお願いします。
ウェザーニュースタッチは使いたい〜〜(ノω`*)ノ"
2点
アプリに関係なく充電しながら電源を切ると画面が暗くなりますがまだうっすらと光っている状態になりますよ。多分電源が切れてないのだと思います。電源を押しても復帰しないので私は電池を抜いてから再起動かけます。
不具合というよりそういう仕様なのかと私は思ってます。
書込番号:13425575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
たしか、30秒後位に電池マーク出て
それからでないと、onにならなかったと思います。
私のMEDIAS現在修理中で
検証出来ないのですが、(^^;;
書込番号:13425835 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
コンシェル寿さんminiuimさんありがとうございます
電池マークが出た後だとウェザーニュースタッチがインストールされていても起動出来る事を確認出来ました
DSで最初起動出来なかったのはタイミングが早くて、ウェザーニュースタッチをアンストール後DSで起動出来たのは充電を始めて少し時間が経った後だのですね。
それをDSではアンストールしたから起動しましたって言われた物でそうなのかと思ってました
明日DSで報告します有難う御座いました。
書込番号:13426659
1点
お役に立てて良かったです
私のMEDIAS、不具合続きなんですよ
(^^;;
まっ出来の悪い子ほど、可愛い と言いますしね(^^)
書込番号:13426884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
ギャラリーのサムネイル画像と実際の画像が一致しません。
削除した画像のサムネイルが消えず残っています。
もう何が何だかわかりません。
何か対処法ありますか?
修理して直りますか?
よろしくお願いします。
書込番号:13384312 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ANDROIDでは、一般的に、メディア関連の情報をメディアストレージアプリで管理しているようです。
N-04Cも、以下の方法で、解消されないでしょうか?
設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>
で実行中orすべて で、メディアストレージ(下のほうにある)をタップ
データを消去 してから、
設定>SDカードと端末容量>SDカードマウント解除
電源OFF/ON
しばらくすると、サムネイル、ファイル情報が、自動で再構築されると思います。
着信音、通知音を自分のファイルで設定している場合は、再構築で、設定がずれる場合があるので、再確認してください。
書込番号:13384486
7点
まいばさんが、仰るように一度メディアスキャンをやり直しさせるのが良いでしょうね。
それも煩わしいのでしたら、『ギャラリー』を諦めて『Quickpic』などの他のアプリを使用する事をおすすめします。
書込番号:13384734
4点
すまほどっこもさん、、まいぱさん、pi-coさん、本当にありがとうございます。
まいぱさんの方法では直らず、pi-coさんに教えて頂いたアプリで直りました。
書込番号:13389091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ころすけコロッケ大好きさん
Quickpicで直ったということで、とりあえず良かったですね。
ちょっと確認したいのですが、Quickpic入れた後、ギャラリーでの、サムネイルは、相変わらず、
消したものも残っているでしょうか?
私が示した方法では、N-04Cで通用しないのか、
Quickpic とギャラリーは、サムネイルの管理がまったく違うので、
そのあたりの情報として、よろしくお願いします。
書込番号:13389162
4点
Quickpickを入れた後もギャラリーには、消した画像のサムネイルは消えずに残っています。
書込番号:13394254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ころすけコロッケ大好きさん
貴重な情報ありがとうございます。
ギャラリーのサムネイルは、まったく、更新されていないようですね。
他の方法を、探してみます。
書込番号:13394441
1点
私が使っているのはXperia arcですが、多分Androidなので同じだと思い書き込みます。
SDカードの中のDCIMの中の『.thumbnails』(サムネイルズ)を削除してみてはいかがでしょうか?
フォルダごと削除してもギャラリーを開けばまた新たに自動的に生成されます。
フォルダの中のサムネイルだけ削除してもいいと思います。
通常は見えないので、PCから操作するか、Andexploreなどのファイル管理アプリが必要です。
書込番号:13394639
4点
上記で改善しない場合。
Xperia arcの場合は、サムネイルは上記に書いた「.thumbnails」に保存されていますが、
実はそこにあるのは画像だけでギャラリーとサムネイルを紐付けているのは、
/sdcard/Android/data/com. sonyericsson.gallery/cache 以下にある、
Album-cache, local-image, video-thumbnail, picasa-thumbsなどになります。
NEC機の場合は、フォルダ名などが違うと思いますが「.thumbnails」を削除しても改善しない場合は、
/sdcard/Android/data/com. sonyericsson.gallery/cache 以下にあるフォルダをすべて削除してみてください。
(恐らく「com.sonyericsson.gallery」のフォルダ名はNEC関連のフォルダ名になっていると思います)
これらのフォルダも再度ギャラリーを開くと再生成されます。(少なくともXperia arcでは)
N-04Cはarc修理中の代替機で1週間使ったけど、こんな所までは見てないです(^_^;)
書込番号:13394989
![]()
3点
友里奈のパパさん
おはようございます。
サムネイルフォルダの件、実は、時間があれば、どこぞのDSに行って、N-04Cで確認しようと思っていたのですが、他機種情報ありがとうございます。
私しんちのIS04では、ギャラリーアプリ(IS04ではメディアフォルダ)が、arksoft製で、『.thumbnail』フォルダは、
/mnt/sdcard/arcsoft/gallery/
の下にあります。
サムネイル画像は、ここに作成され、元の画像を消しても、サムネイル画像のゴミは残ったままで、増えていくというのは、以前に確認しているのですが、各社、同じようなものなのでしょうかネ?
また、/Android 下には、メディアフォルダのサムネイル管理ファイルは、作成されていないようです。arcsoft特有の仕様だと思います。
どちらにしても、どの機種でも、/.thumbnail(s) フォルダを見つけて、削除すればいらないサムネイル画像は、消えるでしょうね。(アストロ、ESファイル では、フォルダ検索できないようでうね)
でも、根本原因を抑えていないので、再発はするでしょうね。
まあ、標準写真アプリは、そんなものなんでしょうか?
ちなみに、私は、Quickpicを使っています。
書込番号:13395259
2点
XperiaにおけるAndroidアプリ考察
http://xperia.sub.jp/wp/another/2011/01/15/cache/
(3)アストロファイルマネージャー
2.どうせなのでSDをカード内の整理もします。
○ドライブ名:\Android\data\com.cooliris.media\cache\hires-image-cache以下フォルダのファイル⇒これがCachemateが消すキャッシュなのかも・・・フォルダは消さない!
から、[cache]フォルダ内のファイルも
ギャラリーのサムネイル画像に影響を及ぼしているような気がする。
書込番号:13395718
2点
友里奈のパパさん
2回目に教えて頂いた方法でギャラリー、直りました。
ゴーストサムネイルも消えました。
本当にありがとうございました。
書込番号:13396022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
教えて頂いた方法でごちゃごちゃだったサムネイルがスッキリ直りました。
本当にありがとうございます。
ただ画像が増えていくと、またごちゃごちゃしていきます。そこでその都度この方法で直しています。
書込番号:13424812
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ
MEDIAS N-04C 開発担当者 様
2011年夏と購入時にドコモショップから聞いていましたが、今年の夏はとはいつ頃でしょうか?そろそろ9月(秋)も近くなってきましたので、嘘つき「NECカシオモバイルコミュニケーションズ」と言われないうちに、Android2.3へのアップデート時期をご教授願います。
6点
やっぱり人気機種じゃない事もアップデートされない理由の一つでしょうか‥張り合い無いです。従来の携帯がシャープだったので次回の買い換えはシャープに戻ろうかなぁと思ってます。
書込番号:13380771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
以下docomoからの回答です。
ようするにまだまだかかるってことですね。
■「Android2.3へのアップデート」について
誠に恐れ入りますが、「MEDIAS N-04C」のAndroid OS 2.3への
バージョンアップにつきましては、仰せのとおり2011年夏頃の
提供開始を予定しておりますが、現時点でご案内できる詳細な
情報がございません。
アップデートを心待ちにされている○○様のご期待に添えない
回答となり、申し訳ございません。
恐れ入りますが、追加の機能やアップデート提供方法など
詳細が決定次第、弊社ホームページでご案内申し上げますので
今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
書込番号:13381774
![]()
4点
やっぱり嘘つき「NECカシオモバイルコミュニケーションズ」になってしまいますか。実に残念です。自社の都合でユーザーの期待を簡単に裏切るようなメーカー(NEC、カシオ)とは、他の家電製品含めて今後、店頭などで手にすることもなければ、当然、購入することなんて考えられません。MEDIAS N-04Cは、決して安い買い物ではないので本当に残念です。
書込番号:13395716
1点
皆様の返信に感謝します。
しかし、なぜdomocoと開発メーカーは、簡単にユーザーの期待を裏切るのでしょうか。
現在アップデートの開発中であれば、夏を過ぎてしまうことのお詫びと予定時期ぐらいは公表するべきと思います。高価な買い物ですので、誠実な対応を期待します。
書込番号:13420704
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
MEDIAS N-04Cって「今夏にAndroid 2.3へのアップデートを予定している。」って謳い文句がありましたよね?私は、この謳い文句に乗せられてMEDIAS N-04C買ったんですが、どうなったんですかね?皆さん、ご存知です?
MEDIAS NAVIには、この辺の話が一切掲載されてないどころか、N-04Cは5.19以降でアップデートも無く放置状態。。。不具合は今だ続出しているのに。ほんとに頭に来ます。
...愚痴っちゃいました。。。すいませんm(_ _)m
9点
まったく同じ気持ちでいます。
自分もOSのアップデートがあるとのことだったので、購入しました。
N-06Cの発売とすり替えてN-04Cのユーザーのサポートを無視するようなことであれば、それは
詐欺ということにもなると思います。
当初アナウンスしていた7月はすでに終わっています。
OSのアップデートの時期を明確にして欲しい!
書込番号:13334776
![]()
4点
docomoのホームページでは、"夏以降"となっていますね(^_^;)
私はarc修理中に1週間使っただけですが、2.3になって少しもっさりなのが速くなるといいですね。
書込番号:13334798
0点
今月頭に問い合わせしましたが、未だアップデートの日程は未定だそうです。不具合が多くて困っているのでアップデートで良くなるか見てみたいですが、いつになったらアップデートされるのでしょう。がっかりです。
書込番号:13335199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
韓国製ギャラクシーSから機種変更しました。購入理由は国産メーカーということで優れた技術力、きめ細かいサポート、アップデートがあるのではと思ったからです。
しかし、現実は初期不良、不具合が多く、2.3へのアップデートは未だなし。ギャラクシーSでは2.3へのアップデート既に行われています。
地球温暖化で日本の夏は長くなっているので、10月頃、NECカシオはやるのでないかと心配しています。
次購入するときは、アップデート等に迅速なメーカーのモノにしたいです。
書込番号:13335574 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
レス遅れましてすみませんm(__)m
皆さんもこの端末には苦労されておられるのですね。。。。
OSアップデートの件は、今度DSへ行った際に聞いてみます。
夏のあいだにOSアップデートしなかったら詐欺だぞと言ってやります。
いろいろと情報ありありがとうございました。
書込番号:13348741
4点
アップデートすると壊れる可能性がある個体が
あるので躊躇していると勘ぐっています。
いずれにせよ夏もあと3週間。
書込番号:13358129
1点
他のスレで8月末か9月に出来るように用意していると返事を貰った方がいたと思います。
確か多分9月になるとか。
[13413953]
↑の書き込みです。
書込番号:13418547
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
初心者で、初めて投稿します。よろしくお願いします。
先日、SPメールから新規作成で、宛先欄に手動入力で「(友人の名前ローマ字)ー(誕生日)@au」 というメールアドレスにメールしました。
すると送信履歴には
「(友人の名前ローマ字)@ドコモ」というメールアドレスに送信されてしまいました。
ハイフンや誕生日が消え、@以降も変わってしまい、動揺しました。また、不幸なことに無事に送信されてしまったようで気味が悪かったです。
この様な不具合はよくあることなのでしょうか。
今まで、sdカードが2ヶ月弱で壊れ、新しいものに交換してもらっても3週間弱で壊れ、試供品交換をやめて自分で買いなおしました。
また、着信履歴から電話をかけると選択したのとは別のところにかかってしまいました。
通話中の再起動などもあって、これらの不具合はネットの書き込みでも確認していましたので、「スマホは不具合が多いものだ」と済ませていました。
しかし、今回の件でメディアスを使い続けることに不安を抱いてしまいます。
やはり、修理にだしてみるのがいいでしょうか?
私としては、別のものに機種変更できるといいなとは思っているのですが、やはり難しいですよね。
あと、保証プランなどに加入しなかったのですが、修理に出すとやはり料金が発生するのでしょうか。
過去にドコモの機種を2台それぞれ4年以上使ったので、戸惑いとドコモへの不信感を抱いてしまいました。。。
0点
送信の宛先のアドレスが勝手に変わることはないと思います。
変わるにしても規則性が見えませんし、あまりあり得る話ではないように見えます。
聞いたことがない症状ですし、とりあえず一回だけですよね?相手にはきちんと届いているか確認しましたか?
書込番号:13416726
1点
>うみのねこさん
返信ありがとうございます。
メールのことですが、電話帳にアドレスを新規登録して、そこからメール作成すると無事に送信されました。
でも、SPメールの新規作成から、2度手動入力して2度とも間違ったところに送信されてしまいました。まだその送信メールも残してあります。
仰るとおりまだこのようなことは初めてですが、事実起こったことです;;
書込番号:13416750
1点
ポチ1605さん
ここに質問する前に、その携帯持ってDSに行くことですね。
そこで今回のメールの件、確認取れれば同機種交換はしてもらえると思います。
書き込み見てるならどうすればいいかわかると思います。1回で他機種は無理です。
DSに行って不具合確認しもらわないと何も始まりませんよ。
書込番号:13416820
3点
>ミルコーさん
Dsに行くくらい重症でしたか。
ありがとうございました。
書込番号:13417395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
電話を発信、若しくは着信した時、画面が暗くなります。
明るさ設定は自動にしており、エコ設定でエコモード時画面を暗くするはOFF。
暗くなった場合、スリープするまで暗いままです。
皆さんはとうですか?
書込番号:13417038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


