MEDIAS
- 1GB
| 発売日 | 2011年3月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 105g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 6 | 2011年7月27日 21:42 | |
| 0 | 1 | 2011年7月27日 16:11 | |
| 2 | 4 | 2011年7月27日 11:50 | |
| 1 | 3 | 2011年7月17日 09:26 | |
| 2 | 2 | 2011年7月16日 11:19 | |
| 1 | 6 | 2011年7月13日 20:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
ここ1ヶ月くらい調子よかったのですが、最近、以下の症状が出始めています。
・サスペンド(画面真っ暗)の状態で正面下のボタンを押すと、ボタン上は光るが画面が真っ暗のまま反応しない(電池を一旦外して付けることにより正常に起動)。
・通話中、下り音声(相手の声)が突然聞こえなくなる。上り音声(こちらの声)は相手にずっと聞こえている。
DSで相談したところ、以下の回答をもらいました。
・画面真っ暗の件は、相性の悪いアプリが影響している可能性がある。
・下り音声が聞こえない現象は過去に存在する(スピーカーの故障が原因)が、最初は聞こえていて途中で聞こえなくなる症状は聞いたことがない。
→その場でチェックしてもらいましたが、再現しませんでした・・・。
とりあえず様子見(再現する条件を調べる)ということになりましたが、同様の症状が発生している方はいらっしゃいませんか?
再現する条件や対処法などの情報があれば教えていただけると助かります。
1点
>・サスペンド(画面真っ暗)の状態で正面下のボタンを押すと、ボタン上は光るが画面が真っ暗のまま反応しない(電池を一旦外して付けることにより正常に起動)。
ちょいちょいあります。
フリーズしたときに再起動させた時にもおこります。
アプリだけのせいではないように思いますけどねぇ・・・。
>・通話中、下り音声(相手の声)が突然聞こえなくなる。上り音声(こちらの声)は相手にずっと聞こえている。
この症状はないですが、通話トラブルは色々でます。
様々なトラブル、エラーでDSに行ったりサポートセンターに電話したりしましたが明確な回答、解決方法は貰えませんでした。
Googleの問題、メーカーの問題、アプリの開発者の問題、スマートフォンはまだ不安定なので・・・etc・・・。
トラブルのない機体もあるようなので、これといった解決方法は「我慢する」くらいでしょうか・・・。
自分は結構あきらめモードです。
書込番号:13118944
0点
0069さん
情報ありがとうございます。
> トラブルのない機体もあるようなので、これといった解決方法は「我慢する」くらいでしょうか・・・。
> 自分は結構あきらめモードです。
実は1回、「SDカード外れてます」エラーが多発した際に新品と交換してもらってます。
なので、交換してもキリがないんでしょうねぇ。
あと、くだらん話なんですが、画面の表面に貼る保護フィルムが、「こんなに綺麗には二度と貼れないんじゃないか?」って思うくらい完璧に貼れている状態なので、交換はしたくないんです(笑)。
という訳で、自分も諦めモードに入ろうかな・・・。
書込番号:13119029
0点
>・通話中、下り音声(相手の声)が突然聞こえなくなる。上り音声(こちらの声)は相手にずっと聞こえている。
私も同様の症状で困っていました。
しかも、 ☆雷電さん と同様に、SDカードの件、ギャラリーでの写真のサムネイル表示に
以前消したはずの写真が表示される。等の症状で新品に機種交換してもらって、
現在、2号機です。
機種交換後も、症状は改善されず、我慢しながら使っていましたが
昨日、ついに通話中にブーとゆう音が鳴り出し、通話が切れ、
電源も切れてしまいました。
電源ボタンで再起動を試みましたが起動せず、電池をはずし、再起動でやっと起動しました。
DSに持ち込み、症状を説明しましたが、サムネイルのゴーストは確認できたのですが、
通話の症状は店頭では確認できず、入院になりなした。
もうこの機種にまともに治ることは期待しませんが、せめて電話の本来の通話とゆう
機能だけでもできてほしいです。
一応、電話機なんですから。
書込番号:13124010
0点
t04xxgさん
> 私も同様の症状で困っていました。
やはり同じ症状が出てる方いらっしゃいましたか!
私の記憶の限りでは、通話途中で相手の声が聞こえなくなるのは、着信した場合ではなく、全てこちらから発信した場合です。
通話中にいきなり「シーン」となって相手の声が聞こえなくなります。
> もうこの機種にまともに治ることは期待しませんが、せめて電話の本来の通話とゆう機能だけでもできてほしいです。
そうですよね。電話機としての機能については最低限のテストを実施した上で出荷して欲しいものです。
書込番号:13125439
0点
はじめまして。
私も通話中に突然、相手の声が聞こえなくなる現象で困っています。
私の場合は、発信した場合でも、着信した場合でも同様の現象が起こります。
傾向としては、相手の方が高くて大きな声(笑い声など)を出すと、
聞こえなくなるように思います。
感覚的にですが、高音や大きい音にスピーカーが耐えれず、聞こえなくなって
いるのかなと勝手に思ってます。
先日、DSに持っていきましたが、再現せずに、同様の現象も報告されて
いないようでしたので、そのまま帰ってきました。
(DS内で店員と大声で話している姿は、なかなか滑稽でした笑)
しかし、昨日と今朝もまた再現しました。
対策として、音が聞こえなくなったときに、耳から外して、画面の右下に
あるスピーカーボタンを1度押して、スピーカーをオンにして、更にもう
1度スピーカーボタンを押して、オフにすれば、また聞こえます。
しかし、スピーカーオンの状態だと相手の声が周りに聞こえますし、
1回の通話で多発する場合は面倒で仕方がありません。
ネットとかで調べてもあまり、同様の現象が出てこないので、
端末レベルの不具合なのかもしれませんね。。。
今日あたり、またDSに行って、交換してもらおうかと思います。
書込番号:13301077
1点
わたしのMEDIASのその後ですが・・・、
あれから約1ヶ月半、なんと何事も無く連続稼働してました。
(夜間も電源入れっぱで)
→PINを設定しているので、再起動したら絶対わかるんです。
特に、なんかアプリを入れたりとかいじったりとかしてないんですが・・・。
通話中に音声が聞こえなくなる現象も、なぜか再現していません・・・(謎)。
(まぁ、それほど電話掛けるわけでもないんですけど)
と、思っていた矢先、昨日ですけど、画面フリーズ後に再起動しました。
あまりに久しぶりだったので、腹も立たず、逆に安心したりして(笑)。
そんなわけで、あまり気にしないことにしましたが、まな太さんのMEDIASで起きている症状は、なかなか大変ですね。
なんとか再現する条件を特定できればよいのですが・・・。
書込番号:13303122
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
いつも質問ばかりですみません。
g電話帳をインストールし、gmailアカウントと同期しているのですが
グループ名が表示されません。
以前の携帯のアドレス帳をインポートする際、docomoアカウントと
Googleアカウントの両方に登録させてしまった(?)ため、表示が
見づらく、整理することにしました。
まず、端末側のデータを一旦エクスポートし、インポートする際に
Googleアカウントに。
その後、端末側のグループはクリアし、PCでGmailの連絡先を
グループ分けしました。
ところが、MEDIAS側で、そのGamil側で作成した連絡先のグループ名が
表示されません。
グループの同期はされているようで、見た目何もないようなところを
選択すると、PC上で振り分けたグループわけがされています。
つまり、グループ名だけが同期されていない?のです。
どのようにしたら良いかお分かりになる方がおられましたらお教え
いただきたく、よろしくお願いいたします。
0点
私もg電話帳を使っています。
どのように設定をしたか覚えていませんが、出来ています。
ドコモアカウントは使用しておりません。
g電話帳でのブループの設定はどのようになっているでしょうか?
グループ作成、グループフォルダ作成、グループの並び替えの項目があります。
その辺をご確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:13259663
0点
>2306さま
ご返信いただきありがとうございます。
お返事が遅くなりましてすみません。
お教えいただいたところはチェックしてみましたが、私は
ローカルにグループを作りたいのではないのです。
ネット上のGamilの連絡先のグループ名が表示されないのです。
連絡先自体は同期されています。
また、g電話帳上のグループのアイコンを押しますと、一見
真っ暗ですが実は名前が表示されていないだけで、タップすると
Gmail上で作成したグループ分けされた連絡先が表示されます。
なので、グループ名が表示される方法が分からないのです。
どなたかお分かりになりませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13267592
0点
お世話になります。質問主です。
自己解決しましたのでご報告いたします。
私の端末で、たびたび
「Googleサービスフレームワーク
(com.google.process.gapps)が予期せず停止しました」
というエラーが出ていましたので調べたところ、
どうやら連絡先の同期が問題らしいと判明。
そこで
PCでgmailの連絡先をエクスポートしてバックアップ
↓
MEDIASで同期を停止・連絡先を全削除
↓
ネット上のgmailの連絡先も全削除
バックアップファイルをインポート
↓
MEDIASで同期を再開
としたところ、g電話帳で無事、gmailで作成したグループが
表示されるようになりました。
スマートフォンは何かと手のかかるものですが、なんとか
なったときはやはりうれしいもので。
どなたかの参考に少しでもなればと思い報告させていただきました。
どうもお騒がせいたしました。
書込番号:13282120
2点
まったく同じ症状に悩んでいました。
上と同じ手順で無事解決できました。ありがとうございます(^^)
書込番号:13301297
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
バックライト消灯の時間を、何分にしていますか?
私は、1分にしています。
MEDIASの上に電源ボタンが有ります、それを軽く1回押すとスリーブ状態になります
私は、それを活用しています。
書込番号:13246597
0点
Wifiの設定をスリープ設定にしてみてください、劇的に変わると思いますよ、私の場合以前は19時ころには残10%位だったのが就寝時の24時でも残28%と凄い改善でした。
書込番号:13248813
0点
はじめまして。
私の節電は、まずSCREEN FILTERアプリを使ってます。
このアプリはソフトキーの照明をOFF(電話発信、着信時は点灯)。画面明るさを任意に設定出来る物です。
次に、GPSやWi-Fi、Bluetoothは使わないので、常にOFF。
次に、モバイル ネットワーク設定で、ネットワークモードを“WCDMAのみ”に変更(海外へ行く予定がない場合)
後は端末搭載のecoモードを活用し、常にバックで立ち上がっているアプリが無いようにする。
以上、実践して1日平均通話5分未満、ネット、ゲームで5時間位でも最終的にバッテリー量50%切る位です。
書込番号:13262976
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
私は普段画面を横表示にしないのですが、たまにネットなどをしてる際に横表示の方がいい場合は横表示の欄にチェックを入れるのですがいちいちホームボタンで戻ってから設定ボタンでやる作業はめんどくさくてネットやりながら横表示にすぐ設定する方法はありませんか?
0点
N-04Cには、ステータスバーを引き出すと、ローテーションのON/OFFができるアイコンはないのでしょうか。
もし、ない場合はステータスバーからローテーションの設定が可能になるアプリがありますので、ダウンロードしてみては如何でしょうか。
【AutoRotate OnOff】
https://market.android.com/details?id=com.blogspot.tsworks0410.autorotateonoffstatusbar
書込番号:13246418
1点
すでに解決されているでしょうか?
設定>表示>画面の自動回転 をチェックで上下逆さま以外であれば、
ブラウザ表示中に限らず出来てます。
表示させたい様に本機を持って、ちょと傾けてすぐ戻す(画面の角度?)と表示が変わりますよ。
的を得てなかったらすみません。
書込番号:13259583
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
着信やメール受信時にバイブ機能が作動しなくなってしまいました。
買った当初はちゃんと使えたのですが、最近突然使えなくなりました。
一応、電源を切ったりしてみたのですが、改善されません…。
ドコモショップに持ち込むしかないのでしょうか?
同じ症状が出た方で、対処法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。
0点
私のMEDIASもバイブが作動したり無反応だったりしています。
この件でドコモショップに持ち込みましたが、インストール
したアプリケーションが不具合の原因になっている可能性が
高いので、端末の初期化を行ってほしいと言われました。
私はアプリケーションをインストールし直すのが面倒なので
バイブがまともに作動しないままで使用しています。
今月下旬と言われている2.3へのバージョンアップに期待します。
書込番号:13236785
1点
当方も過去に同症状が出ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231231/SortID=12959543/
過去に当方の状況説明致しましたので参考になれば!
書込番号:13238275
![]()
0点
私も購入時から作動しませんでした。
ドコモショップへ持ち込み全アプリ削除・初期化でも改善せず、新品へ取り替えてもらいました。
ドコモショップで症状の登録を行ってますので情報共有してるのでは?
書込番号:13244727
0点
私も購入してから3カ月で、バイブが作動しなくなり、ドコモショップに持ち込んだところ
本体自体の不具合ということで、即交換となりました。
対応はすごく早かったです。
書込番号:13247095
0点
皆さんご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
ドコモショップできちんと対応してくれているようなので、安心しました。
やはりバイブ機能は必要なので、暇をみつけてドコモショップに持ち込んでみようと思います。
書込番号:13247715
0点
私も同じ症状が出たのでショップに持っていき新品交換になりました。ただ、その時在庫がなかったので、物が来るまで待ってたのですが、その間に急に直りました。
ですが、一度ショップのほうで症状が認められていたので、そのまま新品と交換してもらいました。
バイブが急にならなくなった後に、電話の発信をしたら直った気がします。
書込番号:13250151
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


