MEDIAS
- 1GB
| 発売日 | 2011年3月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 105g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 11 | 2011年6月13日 16:49 | |
| 0 | 0 | 2011年6月12日 12:10 | |
| 0 | 0 | 2011年6月9日 13:23 | |
| 2 | 3 | 2011年6月9日 05:07 | |
| 0 | 2 | 2011年6月8日 13:30 | |
| 2 | 6 | 2011年6月8日 12:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
ハワイに行く予定ですが、海外利用について教えてください。
SPモードのメールでは、1日3000円程度課金されると聞きました。
何か、いい方法をご存知でしたら、教えてください。
0点
こんにちは。
先日このスマホを持ってハワイに行ってきました。
返信の内容が質問と少し違うかもしれませんが、参考までに!
電波はローミングの契約をせず持っていくと圏外でした。
ちなみに時計もずっと日本時間を表示したままでした。
もう一台のFOMAの通常のケータイは電波は三本、時計も現地時間表示、契約せず持って行ってもメールの受信ができ、オアフ島内への通話もできました。
ただメール受信、通話は別途料金が発生してるので注意です。
迷惑メールガンガンだと最悪だと思います・・・
N-04cはほぼデジカメ機能のみみたいな感じでしたが、ホテルへ帰ればホテルのWi-Fiキャッチしてくれるのでネットの観覧、投稿などできましたよ。
spモードメールは確か無理だったような気がしますが・・・
ちなみにワイキキ周辺に行かれるのでしたら、カラカウア通り沿いのショッピングセンターの中に、日本となんら変わりないドコモショップがあったので、そこへ行って契約等相談するのもアリだと思いますよ。
ハワイ楽しんできて下さい!!
書込番号:13113157
1点
>>SPモードのメールでは、1日3000円程度課金されると聞きました。
「1日3000円程度」というのは海外パケ・ホーダイの上限額のことでしょうね。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/kaigai_pakeho_pr/index.html?cid=google_kaigai_pakeho_pr
SPモードのメールだけで上限にいくかどうかは使う量に応じてだと思いますが、スレ主さんが「どれぐらい」使うのかを自分で把握できていないなら、1日2980円の海外パケ・ホーダイの上限と思っていた方が安全かもしれませんね。
普通にWi-Fi環境外でネットも使う予定ならなおさら上限額と思っていた方がいいでしょうね。
メールだけの使用ならSMSを使った方がいいんじゃないですか?
条件としては「ドコモ相手のみ」「送信1回100円、受信は無料」「文字数は全角70文字まで」
書込番号:13113218
1点
確かに海外もパケホーダイになりましたが、指定されたアクセスポイントに接続しないと適用されません。
ググって分からないレベルでしたらDSに行って設定を依頼するか、SIMをガラケーに差して電話だけ使用することをオススメします。
正しく設定されていなかった場合、メールをやらなくても裏で何かが通信していますので、全然使ってないつもりでも何十万という請求になる危険性があります。
書込番号:13113423
1点
1188.jpさん
ありがとうございました。
まさに現地でのご経験での貴重なアドバイスでためになりました。
ホテルで、Wi-Fi利用がよさそうですね。
書込番号:13117290
0点
うみのねこさん
ありがとうございました。
1日あたりパケホーダイは、高いのでやめておきます。
ホテルでWi-Fi接続なら別途費用が発生しないと理解しましたので、その利用にします。
書込番号:13117299
0点
小倉トーストさん
怖い話ですね。
SPモードを解除しておかないとまずいということですよね。
書込番号:13117305
0点
主観ですけど、
遊びで海外に行かれるときは、携帯に縛られないほうが楽しいですよ♪
ハワイならとくに!
駄レス失礼しました。m( _ _ )m
あっカラカウア通りでオウム持った奴には気を付けて下さいね。
ワイキキビーチは遠浅ですが、意外と尖った岩が多いのでウォーターシューズがないと怪我します。
ではでは、楽しい旅を♪
マハロ〜
書込番号:13118720
5点
旅行会社はどちらですか?
私はHISでワイハ..結構行ってますが、iPhoneのレンタルサービスもあります。
お持ちのケータイはそのままで、現地のiPhoneをレンタルした方が1日20jくらいだったような。ご参考までに。
http://www.his-j.com/tyo/tour/1hnl/5_points.html
書込番号:13119707
1点
>ホテルでWi-Fi接続なら別途費用が発生しないと理解しましたので、その利用にします。
ホテルによっては有料の場合もありますから、事前にご確認ください。
ハワイのホテルが全て無料ではないと思われます。
私が宿泊した2年前のヒルトン、3年前のシェラトンは有料でしたし、
h ttp://www.hawaii-arukikata.com/hiinfo/hotspot.html
を見る限り、未だに有料らしいです。(定かではありませんが)
私は海外旅行中は「日本と縁を切る派」なので不都合はありませんでしたが...
書込番号:13120879
2点
iPhone4ユーザーです。
ハワイで何度か利用していますが、毎回飛行機モード(?)で 3Gは一切利用しません。
メールの送受信はスタバ等のカフェでfree wi-fiを利用します。
カフェの中に入らなくても カフェ近辺、入口近辺でも十分はいります。
私はホテル滞在ではなく友人宅ですが 屋外のwi-fiを拾ってくれます。
電話が必要な時は スカイプを利用しますが 十分に会話できます。
Free wi-fiは案外ありますので 仕事の関係等で制約がない限り、3Gを利用することは考えないほうが良いと思います。
書込番号:13123385
1点
Docomoユーザーです。
spモードメールが必要な場合は、DOCOMOのFomaカードが必須ですね。パケ代を抑え
るのであれば、Wifiでspモードメールを利用するしかないですね。他の方のレスに
もあります通りホテル場合は、無線LANが無料の場合と有料の場合が有ります、また
有線LANのみの場合もあります、事前に確認が必要です。ホテルで無料を期待して
有料だったら計画が狂ってモチベーションが下がります。
移動中いつでもspモードメールを送受信が必要なら、プリペイド式のモバイルルー
ターがアラモアナショッピングセンター内で販売されていたと思います。これを利
用すれば滞在期間にもよりますが安く済むと思います。
spモードメールが必要なければDOCOMOでスマートフォンのSIMロック解除(有料)をし
てもらい、現地のプリペイド式のフリーSIMが良いかもしれませんね。これだとナビ
(地図)で利用しても使えます。
私も次回はスマートフォンを持ってハワイの旅行を計画中です。ガラケーと2台持ち
になると思いますのでスマートフォンはインターネット・メール・ナビに利用できれ
ばと思い、フリーSIMを検討中です。
よいご旅行を!
書込番号:13127388
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
既出でしたらすみません。
メディアスを使用していて困っていることがあります。
判る方いましたら御教授お願いします。
1
facebookをfacebook for androidで利用しています。
最近,SDカードを見ていてひとつ気がついたことがあります。
SD直下に
SocialContactService
Facebook
PHOTO
*********
*********
*********
USER
*********
*********
*********
というフォルダ及びサブフォルダがあります。
(****……は数字の羅列によるフォルダ名)
PHOTOフォルダ内の******フォルダには
「.nomedia」というファイルと,これまでFacebookで閲覧してきたと思われる画像が格納されています。
このフォルダおよびファイルの数が膨大な数に及んでいることが判りました。
このファイルは削除しても今後の端末の動作に影響はないのでしょうか。
2
設定内のアカウントと同期の設定において,Facebookの同期をonに設定しているにもかかわらず,頻繁にoffになってしまいます。
それをonにすると,同期を開始するのですが,この同期に係る時間が半端でありません。場合によっては1時間以上もかかる場合があります(Yi-Fi環境)。
当然連絡先の「近況」を選択し,同期を開始すると同じように時間がかかります。
それと関連してのことでしょうか,連絡先のマイプロフィールのSNSのアカウントがやはり頻繁に無効となり,グレー表示になってしまいます。
一度削除し,再設定し,ログインをするとすぐに有効になるのですが。
時間がかかることについては,上記1のファイル蓄積とかと関係もあるのでしょうか。
同じ症状が出ていらっしゃる方で,なにか御存じの方よろしくお願いします。
あとおまけです。
5/19のmajorアップデートでの標記にある,
[Backキー][Homeキー][Menuキー]などを押下時、バイブレーションの動作時間が短く、体感できない場面がある。
という問題,アップデート後一時的に体感できました。
でも,いつの間にか,また体感できなくなってしまってました。
バイブレーションの設定は一切変えていませんが,
メディアス疲れてしまったんでしょうか。
長々と失礼しました。
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
この機種でざっとどのくらいの不具合があるのでしょうか?後継機のN−06Cが欲しいと思うのですが、気になります。熱発生とかSDカードがダメだとか。そのためなんですかね、N−06Cの書き込みが少なく順位もイマイチで残念です。
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
画面の空いているところを長押しして、ウィジェットをタップし、
「g 検索」あるいは「g Search」のどちらかが表示されると思いますのでタップします。
さらに「g すべて」をタップすればよろしいかと思います。
書込番号:13107362
![]()
1点
訂正です。
最初から表示されていたのであれば、「Search」ですね。
また、「すべて」は「検索」をタップしたときのみ表示されます。
書込番号:13108574
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
最近気付いたのですが、充電した状態で電源を落とすと、電源が入りにくくなりました。
その、電源を入れる際も、ケーブルを挿したままだと、起動せず、ケーブルを抜いて、
一度、電源ボタン長押し後、一瞬LEDランプが光り、その後起動する状態です。
さらに、普通にケーブルを抜いた状態から、電源を落とし、充電ケーブルを挿しても、
充電ランプが点かず、その状態から電源ボタンを押しても、起動しないのです。
皆さんの、MEDIASは電源を落とした状態で充電できるかお聞きしたい。
それと、SDカードに移していたアプリが、SDカードとSIMカードを抜き差ししたら、アプリの起動が出来ず、再インストールしました。
バージョンの状態は最新で、常駐するアプリは無し、WiFi使用です。
0点
G55Lさん
情報、ありがとうございます。
やっぱり、充電出来るんですね。
いま、電源を落とした状態でPCからUSBにて充電してます。
30秒ほど待って充電が始まりました。
こうゆう仕様のようですね。
充電しながら、電源を入れたり切ったりした事が無かった為、あせってしまいました。
有難う御座いました。
書込番号:13106190
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
ホーム画面よりアプリケーションを起動した際、その指定したアプリケーションアイコンが画面にズームする感じで立ち上がると思います。
以前端末をリセットして気づいたんですが、リセットするまで、そのアイコンのズームアップする立ち上がり方をしていなかったのです。
リセットしてこんな立ち上がり方だったのかと思うくらいに。
リセット後ズームアップ立ち上がりしていましたが、夕べバッテリーが切れたのか電源が入らなく、直ぐに充電しましたが、いつになっても電源が入らなく仕方ないらのでバッテリーをはずすと直ぐに立ち上がりました。その後、アプリケーションアイコンのズームアップ立ち上がりがなくなりました。
もう一度
リセットしようと思います。
皆さんはどうですか?
0点
同じ現象にはなったことがないですが、自分は端末がイキナリフリーズして電源も落とせなくなったことはあります。その時はバッテリーを取って入れなおしたら元にもどりましたけども。他のもいくつかの不具合はありますよね。
この端末はプログラムLVで不完全な部分が多すぎるのと、熱対策がおざなり状態のため、あることをしながら端末をしようしていると高熱で支障をきたす仕組みにもなっています。
好評かしている人も居ますが、最低評価としていい端末だといえます。
書込番号:13102622
1点
アナトラヴィスさん、こんばんは^^
自分の端末はアイコンがズームする事はなく、瞬時にアプリの動作に入ります。
ちなみに標準ホームを使用しています。
書込番号:13103288
0点
画面設定のアニメーション表示の有効無効では変わりませんか?
書込番号:13103940
![]()
0点
こんばんは!
銀の嵐928さんもそうですか(>_<)
気付かなければ何の事無いんだけど、なんだかアプリケーション起動時はズームアップした方が、スマポって感じがします。
確かにアニメーション設定次第で、ズームアップしなくなりましたが、私の場合は、いつの間にか設定していないのにズームアップしなくなります。
今は端末をリセットしましたので、今度なったら設定をつついて表示が変わるかしてみたいとおもいます。
あっ、銀の嵐928さんはアプリケーションのズームアップ起動していませんでしたね?
アニメーション設定を何度かつついてズームアップするかしてみてくれませんか?
また報告まってます。
書込番号:13104064
0点
皆さん、こんばんにゃ^^
これ良いYOUさんの書き込みを見てそんな設定がある事を初めて知りました><
情報ありがとうございます。
確認したら「一部のアニメーション」に設定されてました。
これがデフォルトなのかな?
「すべてのアニメーション」に設定したらズームアップしました!!
とりあえずこのままにして経過を見てみようと思います。
(メモリを若干くいそうな気はしますけど^^)
書込番号:13104444
![]()
1点
お礼が遅くなりました。銀の嵐925さん、早速の確認ありがとうございます。どうですか?ズームアップする立ち上がり方(^-^)
なんかアプリケーションが立ち上がった感が増しませんか?
これ良いYOUさんアニメーション設定を教えてくださいまして、ありがとうございました。
スマホはカラゲーにくらべて、取説がこんだけ?って位しかなく、まだ完全につかいきれてませんね。
書込番号:13106070
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


