MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

こんにちは。いつも参考にさせていただいております。

質問の件ですが、Bluetooth ミニキーボード(KOGES)を
購入してペアリングを試みているのですが、PINコードが
分かりません。

「0000」や「1234」などを試してみたのですがダメでした。

パッケージを見ると Android OS に対応しているようなの
ですが、附属のマニュアルには Android OS のものはなく...

どなたか、お分かりになる方がおられましたらお教えいただきたく。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13053841

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/26 16:18(1年以上前)

KOGESのBluetooth ミニキーボード は、Bluetooth プロファイルのHIDに対応していますが、
MEDIAS N-04CはHIDに対応していないことから、そのままでは接続できません。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/bluetooth/compatible_model/

マーケットから「BlueKeyboard JP」ダウンロードすれば、HIDで接続できる可能性はありますので、お試し下さい。
https://market.android.com/details?id=elbrain.bluekeyboard.ime&feature=search_result

なお、こちらはXperia arcでの接続方法ですが、やり方は同じなので参考にして下さい。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/Xperia_BlueKeyboard.pdf

書込番号:13054073

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/05/26 17:46(1年以上前)

以和貴さま

返信いただきましてありがとうございます。

お教えいただいたアプリをインストールし、接続を試み
ましたが、残念ながらうまくいきません。

あきらめるしかないのでしょうか・・・

書込番号:13054308

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/26 18:47(1年以上前)

puni.141さん

ダメでしたか。
他スレでは、Bluetoothキーボードは違いますが、MEDIASにBlueKeyboardをインストールして、
HIDで接続できたとの書き込みがあったので可能性はあると思っていたのですが・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12875095/

何回か試しているうちに、接続できることもありますので、もう少し試してみては如何でしょうか。
因みに、どこからうまくいかないのでしょうか?

書込番号:13054469

ナイスクチコミ!0


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/05/26 20:43(1年以上前)

以和貴さま

たびたび恐れ入ります。

お教えいただいたアプリを入れる前も入れてからも、
デバイスの検索(?)で「Bluetooth Keyboard」は
検出され、ペア設定のPINコード入力画面までは進む
のですが、そこで「0000」なり「1234」なり何を入れても
「Bluetooth Keyboard に拒否されました」というような
メッセージが出てつながりません。

端末を再起動してみたり、時間を置いてやり直したりと
それなりに色々とやってみているつもりではあるのですが
うまくいきません。

せっかくの好みの「薄い・軽い・小さい」キーボードなので
使えると嬉しいのですが...

書込番号:13054883

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/26 23:37(1年以上前)

[13054073]Xperia arcでの接続方法のリンク先の1−8のところで、
画面の入力ボックスをタップしてソフトキーボードを表示させ、「0000」を入力して「完了」をタップし、
次にBluetooth Keyboardでも「0000」を入力して「Enter」キーを押しても、やはりダメでしょうか。
なお、「Enter」キーは必ず押して下さい。たまに忘れる方がいるらしいので・・・。

書込番号:13055829

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/05/27 08:42(1年以上前)

以和貴さま

何度も恐れ入ります。

返信が遅くなりましたが、今朝から試して会社まで持ってきて
出来ました!!!

当初、1−8のキーボード側からの入力も必要という部分を
読み飛ばしておりまして、何度か試みましたが失敗。

入力するタイミングを変えたり試行錯誤の上、成功しました。

やり方は、まず端末側で「0」を入力、確定・OKの後、
Bluetooth キーボード側でも「0」Enter でうまくいきました。

#「0000」(4桁)ではエラーになりました。

これで、重いノートPCを持ち歩かずに快適なモバイルライフが
送れそうです。

本当にありがとうございました。

書込番号:13056694

ナイスクチコミ!5


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/27 10:17(1年以上前)

puni.141さん

接続できてよかったですね(^^)
ネットではPINコードが「0000」という書き込みがあったのですが、一桁の「0」で接続できたんですね。
ドコモのスマートフォンでHIDをサポートしている機種はごく一部なので、
このスレッドもBluetoothキーボードを持っているが接続できない方の参考になればいいですね。

書込番号:13056929

ナイスクチコミ!0


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/05/27 11:28(1年以上前)

以和貴さま

おっしゃるとおりですね。

私も、皆さんの参考になればと思い、僭越ながら
私の成功手順を書かせていただきました。

この度は、本当にありがとうございましたm(_._)m

書込番号:13057098

ナイスクチコミ!2


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/05/30 21:23(1年以上前)

こんにちは。

解決済みとしましたが後日談です。

実はかな入力(漢字入力)が出来ません。

私に届いたのは、Fn キーが青色で、それに対応する機能も
青色のキーボードだったのですが、かな変換のキーが分からず、
販売元に問い合わせました。

そうしたところ、Fn キーが赤色で、それに対応するキーに
「IME」と表記されたモデルがあるとの事で交換対応に。

#赤色キーボードについてはネットで確認済でした

で、赤色キーボードが届いてペアリングしたのですが、見事に
かな入力できず・・・

赤色パッケージのほうは対応OSに AndroidOS は書かれていないのですが
ペアリングは出来ています。

ようは、かな入力できるキー対応が分かればいいだけのことなのですが、
販売元は iPhone でしか確認しておらず、確認依頼中です。

せっかくペアリングも出来て入力も出来るのですが、かな入力が
出来なければ意味がありません(--;

現在、現状を伝えて回答待ちです。

無事、かな入力まで出来ましたら再度ご報告させていただきます。

書込番号:13072145

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/30 22:17(1年以上前)

puni.141さん こんにちは

>実はかな入力(漢字入力)が出来ません。

MENU→設定→言語とキーボード→BlueKeyboard→入力言語
で、「日本語」にチェックが入っているか確認して下さい。
「Shift+スペース」で、かな入力になると思います。

書込番号:13072435

ナイスクチコミ!0


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/05/31 05:45(1年以上前)

以和貴さま

何度もお世話になっております。

お教えいただいた設定をしましたら無事にかな入力が
出来ました!!

「BlueKeyboard JP」の設定画面の中にあったのですね。

よく見もせずに失礼いたしました。

本当に本当に、ありがとうございましたm(_._)m

書込番号:13073678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャケット写真が反映しない

2011/05/29 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:18件

MEDIASにPCから音楽(mp3)を転送したのですが、
タグ情報は入っているのですが、ジャケット写真が
反映されません。

具体的には、PCでタグ編集ソフト”Mp3tag(v2.48)"を使用して
3曲転送かけた時、個別に設定した3曲のジャケット写真が
どの曲も同じジャケット写真になってしまう。

改めて、上書きや転送し直してもダメでした。

音楽プレイアプリは、元々インストールされていた
音楽アプリとORICONプレーヤーを試してみましたが
どちらもダメでした。

どなたか、分かられる方
または、このソフトだと大丈夫というアプリがあれば
教えて下さい。宜しく御願いします。

書込番号:13066094

ナイスクチコミ!0


返信する
Tigrisさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/30 22:32(1年以上前)

僕はPCからアルバムアートの転送はしていないですが
英語ソフトですがCover Art Downloaderという自動でアルバムアートをダウンロードするソフトを使っています
自動でなくても、指定したファイルを設定することもできます

書込番号:13072547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/05/31 00:48(1年以上前)

Tigrisさん、有難うございました。
御紹介して頂いたアプリを入れてみました。

…と、ココで単純な質問ですがアルバム毎にフォルダを作成し
曲を入れると『Cover Art Downloader』でアルバム画像が表示されました。

アルバム以外のシングルも、画像を表示させたい時は
1曲毎にフォルダを作る必要があるのでしょうか?

皆さんは、どうされています?

書込番号:13073359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:1件

MEDIASを購入して2週間目です。
以下の2つの問題に直面しています (>ω<、) 現状、操作不能です。

● 電源ONの状態で、画面が表示されません。
  >>> 通常であれば真ん中の「□」ボタンを押すと画面が表示されると思うのですが、表示されなくなってしまいました。とあるアプリをダウンロードしてからの変化なのですが因果関係は不明です、、

● 勝手に(?)画面ロックが設定されてしまいました。
  >>> 画面ロックのパスワードを設定する操作画面で、「キャンセル」をしたのですが画面ロックがかかってしまいました。パスワードを設定する際は2回パスワードを入力しないと設定されないようですが、1度も入力していないので不思議な現象です。。

ドコモに問い合わせたところ、画面ロックについては「お客様が設定する以外で操作が完了することはありません」という内容で説明されてしまいました。

ドコモショップにも行く予定ですが、解決策をご存じの方がいましたら教えてください。

書込番号:13069932

ナイスクチコミ!1


返信する
E-ituneさん
クチコミ投稿数:18件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/05/30 12:14(1年以上前)

さくらももいろさん こんにちは。


>● 電源ONの状態で、画面が表示されません。
ボタンは光っているが、画面が真っ黒という状態でしょうか?
私も経験ありますが、どうしようもなかったので、電池パックを取り出し、
再度電源を入れました。
※この方法が最良かどうかはわかりません。


>● 勝手に(?)画面ロックが設定されてしまいました。
なぜにパスワードがかかったかはわかりませんが、初期設定のパスワード
ゼロ4つ??を入れてみてダメならドコモショップで相談でしょうか?

なんか以前のレスでセキュリティアプリでロックがかかるという事象をみたことがあります。

いずれにしても、軽傷だと良いのですが・・・

 

書込番号:13070473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

メール内容が消えました(2回目)

2011/05/28 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:33件

約2週間以前に受信したメールが消えてしまいました。
メーラーは「K-9Mail」(プロバイダメール用)です。

つい先日まで見えていたのですが、昨日、消えていることに気づきました。
2〜3日前に「K-9Mail」のバージョンアップしたのが原因かとも考えられますが、以前、標準メーラーでも同様の現象がありました。
(その時、DSに伝えましたが「そのような現象は報告されていない」との回答でした)

MEDIASの問題なのか、メーラーの問題なのかわからず、まずはここで質問させてください。
何か、設定を変えればよいのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えてくださいm(__)m

※もし、ソフトの問題であれば、MEDIAS以外の別の掲示板で質問すべきかと思いますが、探し当てられませんでした。その場合、どこで質問すればよいでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13063031

ナイスクチコミ!0


返信する
dokapin81さん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/28 23:46(1年以上前)

ソフトウェアは最新ですか?

書込番号:13064115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/29 01:21(1年以上前)

メニューキー⇒その他⇒設定⇒アカウント設定⇒メール受信⇒いつから同期するか
が、「すべて」以外になっていると、古いデータは消えると思います。

書込番号:13064454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2011/05/29 10:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

>dokapin81さん

MEDIAS、K-9 Mailともに最新です。
MEDIASのメジャーアップデートは5/22に、K-9 Mailは5/27にバージョンアップしています。

>愉快なチョーさん

「いつから同期するか」は「すべて」になっています。
この場合の「同期」とは、何と同期するのでしょうか?
(サーバーでしょうか?)

プロバイダメールはPCをメインとし、サブとして出先でMEDIASを使用しています。
従って、MEDIASのメーラー(K-9 Mail)では「サーバーのメッセージを削除しない」設定にし、PCのメーラーでは「サーバーのメッセージを削除する」設定にしています。

ちなみに、K-9 Mailの受信トレイではメールが消えましたが、送信済みのメールは以前のメールも残っています。

よろしくお願いします。

書込番号:13065607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/29 12:14(1年以上前)

>この場合の「同期」とは、何と同期するのでしょうか?
>(サーバーでしょうか?)
サーバーです。
私の場合は、プロバイダが@NIFTY、pop/smtp (IMAPは不使用)。
で、webメール画面で不要メールを削除すると、
MEDIASでも同期(「メール受信」)後は消えます。

思い当たることといえば、
>PCのメーラーでは「サーバーのメッセージを削除する」設定にしています。
で、PC側から「サーバーのメッセージを削除する」対象となったのが、
たまたまお読みになりたい過去のメールであった、ことくらいでしょうか。

書込番号:13065905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/05/29 14:38(1年以上前)

愉快なチョーさん

私も@niftyで、同じ環境(pop/smtp)です。
どうもよく理解できていないので、追加質問させてください。

> で、webメール画面で不要メールを削除すると、
> MEDIASでも同期(「メール受信」)後は消えます。

「いったんMEDIASでメールを受信したあと、webメール画面で削除すると(つまり、メールサーバー上、削除すると)、MEDIASのメーラーからも同期後は消える」ということでしょうか?
確かにこれは同期された状態だと思いますが、popでもできるのでしょうか?
(IMAPの機能だと思っていました)

> >PCのメーラーでは「サーバーのメッセージを削除する」設定にしています。
> で、PC側から「サーバーのメッセージを削除する」対象となったのが、
> たまたまお読みになりたい過去のメールであった、ことくらいでしょうか。

以下のようなテストをしてみました。

1.自分あてにPCからテストメールを送信
2.webメール画面の「受信箱」に2通あることを確認(1通はテストメール)
3.MEDIASで受信(2通受信される。今までのメールもそのまま閲覧可能)
4.PCのメーラーで受信(2通受信される)
5.webメール画面の「受信箱」にメールがないことを確認

この一連の動作後も、MEDIAS側(K-9 mail)では過去のメール(一昨日、消えた過去のメール以降のもの)が消えていません。
以前も同様だったので、どうも同期設定が原因ではないような気がします。
(詳しいわけではないので、勘違いかもしれません)

とここまで書いていたら、K-9 mailで受信そのものができなくなりました(泣)
再インストール後も、受信できません。

K-9 mailが原因なのかわかりませんが、いろいろアプリを入れては消しての繰り返しなので、もしかしたらMEDIASが不安定なのかもしれません。

MEDIASの初期化をしてみます。
お騒がせして、失礼しました。

書込番号:13066537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フォーマカード取り外せない

2011/05/28 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 MASANORI@さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
5月26日に本機種に変更しました。
旧機種からフォーマカードを取り外しN-04Cに挿入しました。
しばらく使用後、フォーマカードを取り外そうと思いましたが・・・・

挿入の仕方が悪かったのか、取り外し方が悪いのか・・・、取り外せなくなりました。

この機種は引き出しトレー式になっていて、
@挿入トレーを引き出し⇒Aカードを乗せる⇒B引き出しを押し込むという動作です。
取り外しの時の@トレイの引き出しが途中で止まり引き出せなくなりました。
いろいろやってみましたが、破損しそうなので、いったんあきらめました。

どなたか分かる人、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:13063181

ナイスクチコミ!0


返信する
-pako-さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:20件

2011/05/28 21:28(1年以上前)

トレイ自体はもともとシムカードが半分見えるか見えない所で止まって
引き出せないのは仕様ですもしそれよりも前で止まっているなら
シムカードにセロハンテープを貼って慎重に引き出すと取りやすいですよ

書込番号:13063436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MASANORI@さん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/29 00:38(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
シムカード取り出せることができました。
1回取り出せればその後スムーズに動作できるようになりました。

書込番号:13064329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 kibann2さん
クチコミ投稿数:30件

高詳細ワンセグ対応を パンフで歌ってますが 本体のチューナー録画のときだけつかえるんでしょうか? ディーガで お出かけ転送で使って ワンセグを持ち出して 使ってますが 通常ワンセグしか持ち出せません 高詳細だと認識しません 誰かこの機種で 高詳細ワンセグご使用の方がおられましたら ご教授お願いします ちなみに ディーガBW680です

書込番号:13028182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2011/05/27 22:27(1年以上前)

kibann2さん。

小職、MEDIASの購入を検討しています。
kibann2さんの質問の回答ではないのですが、一点質問させてください。

現在、小職もディーガBW680でワンセグ録画(QVGA画質)したものを
ガラケーで再生して鑑賞しているのですが、MEDIASでもこの形式であれば、
鑑賞可能と思えば宜しいでしょうか?

※microSDカードの出し入れは結構大変かもしれませんが。。。

DSの方に聞いたところ、Xperiaではまず無理、MEDIASなら相性良ければ
可能かも、、と言われました。。。

申し訳ありませんが、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:13059235

ナイスクチコミ!0


スレ主 kibann2さん
クチコミ投稿数:30件

2011/05/28 05:46(1年以上前)

ええ 問題なく 持ち出し再生使えますよ 

書込番号:13060320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2011/05/28 09:09(1年以上前)

kibann2さん。早々のご回答ありがとうございました。

これでMEDIASが本命となりました!

書込番号:13060672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)