MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビの録画について

2011/05/23 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 京香♪さん
クチコミ投稿数:6件

テレビアイコンをタッチすると録画ファイルリストがでて 
録画をみることができるのですが この画面が 
海外では 『 テレビを開くことができません 』 と なってしまい
録画を見ることが できませんでした 

海外のホテルの夜に ひとり楽しもうと思い 撮ったビデオが
見れないのはなんとも むなしい思いでした 
(ちなみに 日本では問題なく見れます ) 

テレビの視聴ができない海外では ビデオも見られないのでしょうか?
ビデオだけでもみることができるのであれば 方法を教えていただければ
ありがたいです

書込番号:13043060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

micro SDHCの交換

2011/05/19 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 gokiburiさん
クチコミ投稿数:19件

micro SDHCを16GBのものに換えようと思っているのですが、19日の2回目のアップデートを済ませてから交換したほうがよいのでしょうか?それとも、先にSDHCを換えてからアップデートしたほうがよいのでしょうか?どちらでも関係ないでしょうか?

ちなみに私は多くの皆様と同じく、再起動やSDHCの問題でドコモショップにて初期ロット以外のものに交換してもらっています。そのときにSIMカードも新しいものに交換してくれました。その後は再起動とSDHCの不認識は一回だけありました。

それと、micro SDHCはクラス4とかクラス6とかありますが、MEDIAS N-04Cはどのクラスまで対応してるのでしょうか?

どなたかアドバイスを宜しくお願いいたします。

書込番号:13025721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/22 00:40(1年以上前)

>それと、micro SDHCはクラス4とかクラス6とかありますが、MEDIAS N-04Cはどのクラスまで対応してるのでしょうか?

この部分だけ、昨日、コールセンターで確認しましたので、共有します。

対応しているのは、class 2 から 10まで(意外)。
ただし、お客様から伺った話からは、改善がわかるのは、class 4 までで、
それ以上は差が出にくいと訊いている。
とのことでした。

公式サイトに記載されている内容ではないので、ご参考程度(自己責任)にてお願いします。

書込番号:13036345

ナイスクチコミ!1


スレ主 gokiburiさん
クチコミ投稿数:19件

2011/05/22 19:57(1年以上前)

愉快なチョーさん、ありがとうございます。

結局、先にアップデートを済ませてから、クラス4の16GBのものに換えました。アップデート後、ミュージックファイルは残ってるのですが、プレイリストがイカれてしまいました。ま、新たに大量のミュージックをぶち込んでプレイリストも新しく作り直すつもりですので、先にアップデートして正解だったと思います。

書込番号:13039738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/22 21:23(1年以上前)

gokiburiさん (発音するとすごいニックネームですね...)

コメントが遅くなってしまいましたが、結果的には、
必要以上に高いメモリを買うことにならなくてよかったですね。

また、
>プレイリストがイカれてしまいました
などは、次のメジャーアップデート(2.3?)の際にも参考にさせていただきますね。

書込番号:13040208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設定に関して

2011/05/20 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

ecoモード オプション設定で、Bluetooth,Wi-Fi,GPSをOFFに設定出来ますが、ステータスバー内にもON/OFFできます。ecoモードとステータスバーどちらが優先されるのでしょうか?

また、SDカードと端末容量の設定で、SDカードのマウント解除と言う項目がありますが、SDカードを外す際、解除した方がよいのでしょうか?
SDカードを外すには、電源OFFし、バッテリーも外さないと取れませんよね。一応解除してSDカードを脱着して電源ONして、設定を見ると既にマウント設定されています。
私的にはSDカードが外部に有り、電源OFFしなくてもSDカードが取り出せるタイプならこのマウント設定の役割は分かるのですが…

宜しくお願いします。

書込番号:13031517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/05/21 19:57(1年以上前)

それってAndroidのメニューだからじゃないでしょうか?
他機種をいじったことがないので曖昧ですが、他の項目もMEDIAS独自の雰囲気が感じられないので。

書込番号:13035102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/05/21 20:07(1年以上前)

連投すいません。

普段はecoモードで使ってますが、ステータスバーから必要なときに操作してWi-FiやGPSをON、OFFしてます。
再起動なとでも設定は保存されているので、不便はないです。

先ほどのコメントは、SDマウントに関するものですが、SDを取り外す時は、電源を切ってからのでこのメニューを使ったことがありません。

書込番号:13035148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

内部メモリの画像

2011/05/21 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 弘弘1012さん
クチコミ投稿数:43件 Welcome to my Hobby's room 

最近購入して、悪戦苦闘しております。

内部メモリに以前の携帯に入っていた写真が取り込まれたようなのですが、
それを消す方法がわかりません。もともとインポートした記憶もないのですが。。。

N-04Cで撮影した写真はSDカードに保存されてメニューから消去できるのですが、
内部メモリの画像をギャラリーで見ても消す方法がわかりません。

もし方法がお分かりの方がおられましたら、よろしくお願いします。

書込番号:13033508

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 弘弘1012さん
クチコミ投稿数:43件 Welcome to my Hobby's room 

2011/05/21 13:50(1年以上前)

すみません、解決しました。
内部メモリと思っていたのは間違いで、共有サーバーに保管されてたようです。
初期化しても無くならなかったのでわかりました。

お騒がせいたしました。

書込番号:13033973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

更新後のspモードメールについて

2011/05/19 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:11件

本日、無事ソフトウェアの更新を完了しました。

そのことが原因なのかわかりませんが、Wi−Fi環境下で
spモードメールが使用できなくなりました。送受信および
メール問合せをしても接続できない状態になっています。

ドコモの設定を確認してもWi−Fi環境下で使用できるように
なっています。ただ、つい最近、不具合が起きたため新しく機種を
交換してもらいました。そこに何か原因がありますか?

どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:13028343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2011/05/19 23:46(1年以上前)

すみませんでした。

今一度、設定を解除し、再度、設定をし直したら
無事、接続できました。。。

ちょっと、予期せぬことがあると焦ってしまいます(汗)

また、何かありましたらよろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:13028399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

WLI-UC-GN でのWiFi接続

2011/05/17 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

機種不明

WLI-UC-GN

この機種でWiFi環境を構築している人いますか?
相性問題とか出てるのか、聞きたいです

WLI-UC-GN(価格コム無いのページ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015057/BBSTabNo=1/CategoryCD=0064/ItemCD=006406/MakerCD=52/Page=6/ViewLimit=0/SortRule=1/

書込番号:13019428

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/18 00:40(1年以上前)

Wi-Fiでのテザリングを使用したいのであれば、夏モデルのMEDIAS WP N-06Cは如何ですか。
なお、rootやテザリングに関してのレスは、ここでは付かないと思いますよ。

書込番号:13020850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2011/05/18 09:03(1年以上前)

以和気さん
いえ、画像のUSB機器は、WiFi親機にも出来る安価なパーツで、
ルーターからMEDIASで受信するのでは無く、普段は有線LANでPC本体に繋ぎ、必要に応じてUSBを挿しそのPCを介してWiFi、MEDIASで受信するという事なんです。

防水&テザのN-06Cは購入候補の最右翼ですが、このN-04Cで聞いてみたかったのです。
この製品と共有パーツは多いでしょうから。。。

書込番号:13021452

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/18 10:55(1年以上前)

佐々木希Lover☆彡 さん

WLI-UC-GNは、親機モードがあるんですね。
よく調べもせず、大変失礼しました m(_ _)m
適切なレスが付くといいですね。

書込番号:13021740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/05/18 11:42(1年以上前)

的を射た回答ではないですが、相性の心配はしなくてもいい気がします。

接続認知はシンプルで、相性が発生するような仕組みではないです。
他機種(SO-01B,SO-01C,友達のiPhone,auの携帯)と他社の類似製品(I/O WN-G150U)の組み合わせですが、認知エラーは無かったです。

おそらく、WLI-UC-GNでも
WLI-UC-GNを挿す&PCでソフトを起動→N-04Cの設定のWiFiからSSID検索→暗号キーの入力→WEP方式の接続。
イメージでは、
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/779/p/1,4,423,424/session/L3NpZC9GWTVaR2R1aw%3D%3D
30〜37の説明の流れになります。

N-04Cと該当製品の組み合わせの回答ではなく、スミマセン。

書込番号:13021882

ナイスクチコミ!1


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/05/18 15:46(1年以上前)

この手の物は安くて便利ですが、PCにかなり負担が掛かりますので動きが悪くなります。

自分はロジテックの買いましたが、PC起動時に親機モードになってるのに繋がらず
毎回親機モードに設定しないと繋がりませんでした。
上記の事を毎回している内にIPv4が破損してリカバリしました。
それで無線LANルーター買いました。

感度ですがPCのある部屋なら良いのですが、他の部屋に行くと電波マークが1本になり繋がりも悪くなりますが、無線LANルーターなら外でも繋がります。

機種が違うので参考程度にしてください。

書込番号:13022552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2011/05/19 18:03(1年以上前)

以和貴さん
缶コーヒー大好きさん
GET DA DKさん

有難う御座いました。
色々と参考にさせてもらいます。

特にN-06Cでは1年後位先でテザリング料金が値下げになった頃、有線回線を解約しスマホでテザリングで賄おうと考えていました。。。

しかし、CPU負荷が意外に掛かるというのはちょっと想定外でしたね。
これはちょっと調べてみます。
有難う御座いました。

書込番号:13026917

ナイスクチコミ!0


puni.141さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:5件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/05/19 21:52(1年以上前)

すでに解決しているかもしれませんが・・・

テザリングについてはこの機種でも出来ますよ。
私自身、それが目的でスマホを使用しておりますので。

この話題自体、価格.comにそぐわないとの声もありますが、
私は T-01A 使用時にこちらのサイトでアドバイスいただき
ましたので。

方法についてはググれば簡単に見つけられると思いますので
検索してみてください。

書込番号:13027776

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)