MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 mt.bookさん
クチコミ投稿数:9件

現行MEDIASの購入を検討していたときに過去のスレで、「Bluetoothの対応プロファイルにDUNがないためカーナビとの連携ができない」というのを読んで断念したのですが、新型防水MEDIASでもDUNは対応しないのでしょうか?
また、ほかのスマートフォンでDUNに対応する機種はあるのでしょうか?
ちなみにカーナビはパイオニア製のマツダディーラーオプションです。
教えていただきますようよろしくお願いします。

書込番号:12904598

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/17 00:51(1年以上前)

>新型防水MEDIASでもDUNは対応しないのでしょうか?

「MEDIAS wp N-06C」もDUNには対応していないようですね。
http://juggly.cn/archives/25700.html

>スマートフォンでDUNに対応する機種はあるのでしょうか?

ドコモのスマートフォンのBluetoothプロファイルの対応一覧はこちらをご参照下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/bluetooth/compatible_model/#p_smartphone

なお、DUNに対応していなくても、アプリの「PdaNet」をインストールすれば、DUNでカーナビと接続できる可能性はあります。
https://market.android.com/details?id=com.pdanet

書込番号:12904681

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mt.bookさん
クチコミ投稿数:9件

2011/04/17 01:27(1年以上前)

以和貴さん、早速ご回答いただきありがとうございます。
スマートフォンはアプリ次第で何にでも対応できるようになるかもしれないのですね。
しかし、そもそもなぜスマートフォンではDUNを対応させていないのでしょうかね。
キャリアに不都合なことでもあるのでしょうか。

書込番号:12904754

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/17 11:52(1年以上前)

>しかし、そもそもなぜスマートフォンではDUNを対応させていないのでしょうかね。
キャリアに不都合なことでもあるのでしょうか。

DUN(Dial-Up Network Profile)はBluetoothの無線接続経由で、インターネットや他のダイアルアップサービスにアクセスするためのプロファイルだそうですので、このあたりがキャリア側にいろいろと思惑がありそうですね。

書込番号:12905841

ナイスクチコミ!1


JJSONさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/21 15:08(1年以上前)

私も以前からカーナビ通信に使えるスマートフォンを探しています。

現在発売されている機種で、DUNが実装されているのは、

docomo Bleckberry
au   IS02(WindowsMobile)
SB   003SH 005SH(いずれもandroid)
です。

どれもbluetoothで、PCからネットにつながります。

Blackberryは、対応プロトコルがIPなのでPPPのカーナビ通信はできません。
IS02はまだ昨年の機種ですが、もう売っていません。

現実的な選択肢は、Softbankの003SHと005SHです。キャリアメールもワンセグもフェリカも使えます。電波・メールアドレスなどすべてにおいてSOFTBANKで構わないなら、スマートフォンとしての評価も高いので、この二機種は最良の選択となります。

書込番号:12920577

ナイスクチコミ!1


スレ主 mt.bookさん
クチコミ投稿数:9件

2011/04/21 18:31(1年以上前)

JJSONさん、ありがとうございます。
現実的な選択はSoftBankとのことですが、我が家はみんなDoCoMoで当然(?)ファミリー割引適用ですのでMNP出来ません。
ですのでスマートフォンにするなら、「PdaNet」を入れて正常に動作するのを期待するしかないのかなと考えています。
せっかく教えていただいたのにすいません。

書込番号:12921013

ナイスクチコミ!0


JJSONさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/22 21:07(1年以上前)

pdanetは、カーナビの通信では実用に耐えませんでした。ネット上でも、安定して使えている方の報告は、まだみたことがないです。

書込番号:12925186

ナイスクチコミ!1


スレ主 mt.bookさん
クチコミ投稿数:9件

2011/04/24 17:09(1年以上前)

JJSONさん、ありがとうございます。
pdanetはだめみたいですね。

書込番号:12932488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/01 21:19(1年以上前)


当方のパイオニアのサイバーナビでPdaNetでスマートループを正常に使えてますよ。

書込番号:12959344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


passartさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/05/03 21:53(1年以上前)

当方もサイバーナビで利用してますが、色々試した結果pdanetよりもcobaltblueが
安定して動作します。
ナビ側設定はマニュアル設定で全て空欄が良いようです。

書込番号:12967066

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mt.bookさん
クチコミ投稿数:9件

2011/05/08 07:07(1年以上前)

エストラマンさん、passartさん、ありがとうございます。
なんとかできそうですね。
夏モデルでスマホデビューしようと考えているので、デビューしたら早速試したいと思います。

書込番号:12985042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電話が終われない・・・

2011/05/06 04:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 柵太郎さん
クチコミ投稿数:4件

初めてのスマートフォンですが
MEDIASの電話機能について
質問したいのです。
こちらから電話をかけて相手が出てくれれば良いのですが
出なかった場合、画面が真っ黒になって終話ボタンがありません。
バックキーやらホームキーを押しても一切反応せず
ひたすら呼び出し音が鳴り続けています。焦りますよ、これは。
最近は電源ボタンを押してしまいますが切れる直前まで
呼び出し音がなっています。
これって何かの欠陥ですか?
対処のしかたわかる方いらっしゃいましたら
お願いします。

書込番号:12976575

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/05/06 05:30(1年以上前)

通話終了時に耳から本体を離していますか?
近接センサー周辺を何かで覆っていませんか?

書込番号:12976603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2011/05/06 08:10(1年以上前)

私は、通話終了のボタンのある画面が
見づらいので、「設定」の中の
「通話を電源ボタンで終了する」にチェックを
入れて、かかってきたときも、かけた時も
電源ボタンで通話を終了しています。
これだと、焦ることはないです。

書込番号:12976842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 柵太郎さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/06 17:21(1年以上前)

返信が遅くなりましてすみません
おびいさん、らしくさん、さっそくの回答ありがとうございます
水を扱う仕事なのでおびいさんのおっしゃるとおり
防水ケース(ビニール袋みたいなものですが)に入れています。
らしくさんと同じ設定にすれば解決、と言うことですね。
ありがとうございました

書込番号:12978213

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2011/05/07 16:58(1年以上前)

解決できそうでよかったですね。

追記ですが、通話を終了するのに
画面なり電源キーを使わずに本体を
シェイクして電話を切るアプリがいくつかあるようです。
(例「just shake」)
興味がおありでしたら、マーケットから
試してみてください。

書込番号:12982376

ナイスクチコミ!0


スレ主 柵太郎さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/08 03:00(1年以上前)

らしくさん、重ねての情報ありがとうございます。
おかげさまでこの一件は解決しました。

スマホはパソコンと同じ、とは聞いておりましたが
実際、電話も「かける」「切る」と言うより
ソフトの「起動」「終了」と言う感じです。

物理的?な電源キーからのON、OFFは安心感がありましたが
・・・シェイクかぁ
やっぱりスマホはおもしろい。
ちょっと探してみます(^.^)

書込番号:12984756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

連絡先の画面について

2011/05/07 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 ccdmm2000さん
クチコミ投稿数:25件

連絡先をひらくと、通話履歴、ダイアル、連絡先、お気に入りの画面に移動できますが、通話履歴、連絡先の上下スクロールはスムーズですが、お気に入りの画面は非常に反応が悪いですが、皆さんのmediasはいかがでしょうか?

書込番号:12982262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

添付ファイルの表示エラー

2011/05/04 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:45件

みなさま、こんばんは。
せいえんちんと申します。

教えていただきたいのですが、
SPモードメールに送られてきた、
添付ファイル付きのメールの画像を見ようと表示をタップすると、
「画像読み込みエラー」と表示され、
詳細を見ると「java.lang.SecyrityException」と表示。

画像を見ることが出来ません…(T△T)
どうすれば表示で見ることが出来るのでしょうか?
(以前は表示されていました)


※なぜか添付ファイルを表示ではなく保存をするとギャラリーで見ることが可能です。


以上、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:12971651

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/04 23:50(1年以上前)

spモードメールのアップデートによる不具合のようです。
他機種でも同じ書き込みがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165576/SortID=12959646/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12969901/

他機種では添付画像を保存しなくても、ギャラリーから表示で見ることはできるようですよ。
デフォルト設定になっている他のアプリから見ようとしていませんか。

書込番号:12971755

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/05/05 01:01(1年以上前)

SPモードアプリの改悪が原因のようです。
他機種のクチコミですが、参考にどうぞ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165576/SortID=12959646/

書込番号:12972022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/05/06 17:51(1年以上前)

以和貴さんへ

回答ありがとうございます!

そうなんですか…
画像はギャラリーで見る設定だと思うのですが…

次のアップデートを待つしか無いですね(^^;)

書込番号:12978299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/05/06 18:08(1年以上前)

PONちゅけさんへ

回答ありがとうございます!

他の機種もなんですね(^^;)

ドコモさんしっかりしてほしいですね…

書込番号:12978355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビから着信音が鳴りません

2011/03/20 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:48件

Bluetoothにてカーナビに接続したのですが
着信音が携帯本体からしか鳴りません。
発信時はちゃんと車側より音が鳴っています。
車種は少し古いのですが2005年型クラウンです。
高精細G−BOOK対応DVDボイスナビゲーション付EMVというナビです。
今まではドコモP905iにてBluetooth接続していましたが問題ありませんでした。
トヨタの対応表ではまだ確認中の様なのでこちらに投稿させていただきました。
みなさんのはどんな感じですか?

また、車種等に関係なく接続状況などの情報を投稿していただければ
皆さんが参考できるのでよろしくお願いします。

書込番号:12799796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/03/20 18:07(1年以上前)

以下のスレを参照にしてみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231231/SortID=12795854/

書込番号:12800754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/03/20 18:40(1年以上前)

二塁打王さんこんにちは お返事ありがとうございます。

着信音というのはDUNというプロファイルで行うということでしょうか?
前の携帯のBluetooth設定画面を見てみたのですがHFPというのだけが
選択されていてDUN,HSP,A2OP,OPP,SPPというのは選択されていないようです。

書込番号:12800896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/03/20 18:53(1年以上前)

>カネマンさん

私も詳しくはわかりません。
以前にスレを見ていたときにG-BOOKの事が記載されていたのを覚えていただけだったので。
お役に立てず申し訳ありません。


書込番号:12800947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/21 10:03(1年以上前)

カネマンさん

当方、P906iとAVIC-MRZ85の組み合わせで使用していましたが、
906から本機への変更で変わったところを申し上げます。

ブルーツゥース接続後の動作

1.携帯電話の発信、着信    問題ありません

2.アドレス帳(電話連絡先)のMRZ85への転送   できなくなりました(ただし、作業途中)

3.MRZ85による渋滞情報検索  できなくなりました

3については今後ソフトの改善等で何とかならないでしょうか?
利便性大だったものですので。


なお、よくある質問は下記に載っていました。

http://www.n-keitai.com/guide/faq/n-04c.html


書込番号:12803537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/05/06 11:31(1年以上前)

2塁打王さん、ようすけ33さん ご返答遅れてすみませんでした。
トヨタの対応表が更新されて確認しましたがマナーモードにしてなければ
着信音はカーナビ側から鳴る様な表現でした。

私はマナーモードにしてないのに鳴らないのでブルートゥースの接続設定をクリアーにして
再度設定し直してみましたが、携帯本体からしか呼び出し音は鳴りませんでした。

こちらから電話するときはちゃんとカーナビ側から呼び出し音はするんですがね。
会話自体には支障がないのでまあ良いかと諦めています。

書込番号:12977312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に再起動することがあるのですが?

2011/05/04 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 WISH3824さん
クチコミ投稿数:22件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5

機能等については満足してますが、たまに勝手に再起動することがあります。OS等のアップデートは最新のものにしてありますが、同じような症状の方はいますか?
 今のところ、再起動しても悪い影響がないので、あまり気にしていませんが。

書込番号:12970129

ナイスクチコミ!1


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2011/05/04 18:26(1年以上前)

あります、私も。頻度は2日に一回程度です。
再起動したとき、ほとんどのケースで、立ち上がった時に
「システムエラー」の表示が出て、
その下の「強制終了する」というボタンを押すと、
ホーム画面に戻り、問題なく使えます。

このことは全く気にせず使っていますが、近々と言われる
アップデートでぜひ修正してほしいものです。
作業しているときに再起動を困りものです。

書込番号:12970207

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 WISH3824さん
クチコミ投稿数:22件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/05/04 18:32(1年以上前)

コメントありがとうございます。

こう言う症状はあえてみんなに聞いてみないとわかりませんよね。もう少し、みなさんの書き込みを見てから、場合によっては、ドコモの電話カスタマーに相談してみます。そうでないと、メーカーにこの情報も伝わらないので。

書込番号:12970227

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/05/05 11:07(1年以上前)

AndroidOSに起因する不具合の部分もありますからね。
実際、他のスマートフォンでも再起動などの問題はたくさんあります。

書込番号:12973122

ナイスクチコミ!1


yo-rosikuさん
クチコミ投稿数:69件

2011/05/05 23:09(1年以上前)

私の場合、メジャーアップデートしても本体交換しても解決していないのが現状です。

過去の書き込みを見ればわかると思いますが私と同じような方が、沢山というのも語弊がありますが、います。

MEDIASの欠陥であり、発売以降、問題は認識(ドコモもNECも)しているが
解決できないでいるというのが実情のようです。

ドコモ電話カスタマーへの相談で解決とはいかないと思いますが、沢山の声を上げたほうが良いと思います。

私も、ドコモショップへ行ったりドコモインフォメーションセンター又、NECに何度か電話やメールで相談(出来れば返却したいと申し入れたが受け入れられず・・・)しましたが、解決しないまま今に至ってます。

早く解決してほしいものです。

書込番号:12975873

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)