MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

保護したメールはどこへ…?

2011/04/24 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 purin0922さん
クチコミ投稿数:2件

spモードメールで保護したメールがいつの間にか消えてしまっていました。
別の場所に保護されているのでしょうか?

書込番号:12931172

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/24 10:52(1年以上前)

>spモードメールで保護したメールがいつの間にか消えてしまっていました。
別の場所に保護されているのでしょうか?

その様な機能無いので保護したメールがフォルダにに無ければ誤って移したか削除したかしかないと思います。

書込番号:12931359

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/24 11:02(1年以上前)

メールは、勝手に消えることは通常ありません。
念のため、別のフォルダやゴミ箱にメールがないか確認されては如何でしょうか。
また、大切なメールはSDカードへコピーしておくことをお奨めします。

書込番号:12931396

ナイスクチコミ!2


スレ主 purin0922さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/24 12:27(1年以上前)

satorumatuさん、以和貴さん、
ご回答ありがとうございます。

自分でも間違って消してしまったと思っていましたが、
試しにやってみたことがあります。

送信メールの中で1番古いメールを保護する
  ↓
その後、誰かにメール送信をして送信件数を1件増やす
  ↓
先ほど保護したメールを探すと、消えてました
別のフォルダやゴミ箱にメールがないかも確認済みです。

ちなみに…
SDにコピーしたメールはどうやって見るのでしょうか?
スマートフォン初心者なもので。

書込番号:12931643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/24 13:48(1年以上前)

実は私もメール内容が消えたことがあります。
SPモードメールではなく、標準メーラー(プロバイダのメール用)です。
ドコモショップに言っても「そのような報告はない」とのことでした。
が、今まで見えていたメールが数時間後に表示されなくなったので、おそらくpurin0922さんと似たような現象だと思います。

ちなみにMEDIASを初期化し、K-9メーラーに変えてからはこのトラブルは起きていません。
しかし、アプリそのものが消えてしまったことが2回あります。
そのうちの1件は昨日、発見(MEDEAS NAVIがなくなりました……)。

さらに、SDカードが認識されていない現象もときたま起こります。
MEDIASの不具合がまだ残っているのではないか、とパッチの提供を心待ちにしています。
私もバックアップがいまいち理解できていないので、これから試そうと思っています。

書込番号:12931878

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/24 14:16(1年以上前)

spモードメールは、メール保存件数に制限がなく、メモリー容量の許す限り保存できたはずです。
purin0922さんが試しに行った方法で確認してみましたが、保護したメールが消えることはありませんでした。
しかし、保護したメールが消えるようでは、保護する意味が全くありませんよね。
一応、端末を再起動(電源のOFF/ON)させて、保護したメールが表示されていないか確認して下さい。
また、改善しない場合は、spモードメールのアップデートをアンイストールし、
もう一度アップデートをした方がいいのかもしれません。
ただし、アンイストールを行うとメールが全て消えるので、必ずメールをSDカードへコピーして下さい。
メールのコピーは「eml(バックアップ用)」で行わないと取り込みができませんので、注意してください。
vMessageはドコモのガラケー用です。

>SDにコピーしたメールはどうやって見るのでしょうか?

spモードメールを起動させて、
MENU→取り込み→取り込み先の選択(受信、送信、未送信BOX)
でコピーしたメールを保存しているフォルダを選んで、追加するファイルにチェックを入れ、取り込みをタップすれば、
受信または送信メールのインボックス、あるいは未送信メールに取り込まれます。

書込番号:12931949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/24 15:12(1年以上前)

自己レスです。
MEDEAS NAVIアイコンの復活については、過去の書き込み方法で解決しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231231/SortID=12804768/

失礼しました m(__)m

書込番号:12932101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの減り具合について

2011/04/13 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:85件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度2

どうも こんにちは
Mediasを使い始めて数週間が経ちました

電池の減り具合がはやく気になっていましたが
スマートフォンだからそこはしょうがないと
思っていたのですが


今朝、Mediasの目覚ましがならずおかしいと思い見てみると
バッテリー残量が0になっていました

寝る前は約70%あり 7時間後には0%
しかも待ち受け状態でこうなるのはさすがに問題かと
以前にも約30%ほど寝ている間に減っていることがありました


常駐アプリは widegetsoid と 標準の時計のみです
以前は常駐アプリを4つほどあってのですが
バッテリー節約のためと現在はつけていません

Wifi、GPS、Bluetoothは常にオフにしてあります


なにか解決策、バッテリーの節約方法などがありましたら
教えていただけないでしょうか?

書込番号:12891042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/13 10:47(1年以上前)

よくバッテリーの減りが早いっていう書き込みを見るのですが、自分のMEDIASは全然そんなことないですねぇ・・・。

Task Managerでアプリを管理してるぐらいで特別な事はしてないと思うのですが、朝7時に充電完了して100%にしてから仕事へ行き、18時に帰るまでに5通くらいメールしてほんのちょっとインターネット見たぐらいで90%以上は残ってます。
Wi-Fiも入れっぱなしですけどね。

書込番号:12891061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度2

2011/04/13 10:54(1年以上前)

これぞーさん

コメントありがとうございます

うらやましいです!
なんかたいしたことしなくてちょこちょこ
電池が減っていくんです

Medias 電池の減り以外はとても満足しているので
なんとかしたいです

書込番号:12891071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/13 11:04(1年以上前)

自分はXperiaを使ってた時にバッテリーには苦労させられました。

常駐して動いてるのは音量関係のアプリ3つとSPモードメール、時計関係(アラーム等)だけだと思います。他はTask Managerでキル設定してありますので・・・。

書込番号:12891086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/04/13 11:06(1年以上前)

こんにちは。
自分は、先日、再起動、sdカード不認識症状でDSにて交換してもらいました。
2011/2のロットから2011/3ロットになりましたが、ハードキーの認識が良くなったのと、バッテリーの持ちが劇的に良くなった事、充電が安定した事など色々良くなりました(再起動は相変わらずですが)。
とにかく、不具合出過ぎだと思います、メイン機としては怖くて使えません。
良くなるかどうかは、解りませんが、DSに行って多いに文句は言うべきだと思います。

書込番号:12891090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度2

2011/04/13 11:27(1年以上前)

これぞーさん
私も手動ですがTaskManagerでキルしてます
常駐はいまは中断してます

ぼーくぜんさん
実は私も通話時の不具合で新品と交換してもらいました
たしかに不具合が気になりますね

電池のほうも全く問題ないという方もいるようなので
もしかすると電池関係でも不具合・・・なんてことも
考えてしまいます

書込番号:12891135

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/13 11:57(1年以上前)

私はタスクキラー系のアプリは一切使用していませんけど、4月4日のソフトウェア更新後、劇的にバッテリーの持ちが良くなりましたね。
センターキー長押しで起動中のアプリを一斉に停止できるので、たまにそれをする程度ですね。

書込番号:12891198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度4

2011/04/13 14:48(1年以上前)

朝、家を出るときに100%充電で、
ウェブ閲覧を中心に(3G=8割、wifi=2割)通勤途中の電車の中、昼休み、外出中の喫茶店。
ことあるごとにいじっています。
閲覧しすぎた日は、帰りの電車で“充電してください”ポップアップが出ます。
念のため、前の機種が2年目の時にもらったドコモの補助充電アダプターは持ち歩いてます。
同僚のレグザやリンクスも同じくらいです。特にメディアスだけ短いと言った感じはありません。
(自分のは3月ロットのようです。)
ただ、残20パーセントを切ると
動作が不安定になることがたまにあります。

書込番号:12891589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度2

2011/04/13 18:00(1年以上前)

おぴいさん
前回はお世話になりました
そうですか・・・いろいろと設定などを見直してるんですけど
なんともいえないです

美茄子ラインさん
スマートフォンにとってバッテリー事情は
どこも同じような感じなんですね


 一度バッテリーが満タンになったので
また寝る前にバッテリーの残量を確認したいと思います
ちょっと設定を見直してみたのでなんか変化があってほしいです

書込番号:12892048

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/13 19:53(1年以上前)

念のため、ネットワークは「WCDMAのみ」にしていますか?
国内で使うだけでしたら、WCDMAのみにするとバッテリーの持ちが良くなりますよ。

書込番号:12892416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度2

2011/04/13 21:45(1年以上前)

おびいさん
いままでおぴいさんだと勘違いしてました
失礼しました

WCDMAのみにしています

3時間ほどしてからまた残量を見てみると
約20%ほど減ってました 起動アプリは停止して
おいたんですけどそれでもこれとは・・・



一度 SDカード初期化、本体初期化をしてみようかと思います
それでも解決しない場合はドコモショップにもっていく
しか考えつきません・・・

書込番号:12892932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/13 21:52(1年以上前)

僕のMEDIASはほとんど不具合がありませんね。

バッテリーは、朝100%で通勤往復で2時間、休憩中に1時間、帰宅後に2時間のネット閲覧、数通のメール、10分程度の通話で、充電の催促がでる感じです?
アップデート後は、黄色からの粘りがなくなったくらいの変化しか感じないですよ。

書込番号:12892963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度2

2011/04/13 22:08(1年以上前)

ももれおPAPAさん
たぶん自分のMediasではそれほど長時間ネット閲覧は
できないです・・・


初期化してまだ電池の減りがひどい場合は
また不具合かもしれないです

書込番号:12893041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度2

2011/04/13 22:18(1年以上前)

初期化をしようと思うのですが
本体、SDカード初期化を行った場合、
Edyの残額に変化はないのでしょうか?

書込番号:12893098

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/13 23:47(1年以上前)

>ポンチョ16さん

>WCDMAのみにしています

既に設定済みでしたか…。
ではネットワークは関係ないですね。

>初期化をしようと思うのですが
>本体、SDカード初期化を行った場合、
>Edyの残額に変化はないのでしょうか?

EdyのデータはFeliCaチップに保存されているので端末を交換しない限り大丈夫だと思いますが、念のためドコモのサポートに確認した方が良いですね。

ちょっと気になったのが「Widegetsoid」と言うアプリですね。
これをアンインストールしても同じですか?

書込番号:12893540

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/14 17:37(1年以上前)

いままで電池の持ちも不具合も特になかったのですが、最近減りが早いなぁと思ったら、taskで確認するとアンドロイドシステムより標準のMAPが勝手に起動していました。
なので、Autoのタスクキラーをいれて切っても良さそうなアプリをチェックして切るようにしたら劇的に変わりました。
もしかしたら勝手にアプリが立ち上がってるのがあるかもしれませんね。

書込番号:12895548

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/14 20:14(1年以上前)

ポンチョ16さん,

私はMediasではないのですが、今までの経験では、設定->アカウントと同期の設定->バックグラウンドデータをオフにすることで、使用しないときのバッテリーの減りをかなり少なくできます。例えば一晩で5%減くらいとか。

それと、どのアプリが電池を使用しているかのモニターとしてBattery MIXと言うソフトを入れてモニターしていますが、かなり的確に大飯食いのアプリを特定できます。各アプリの時間ごとの使用頻度がグラフで出るので、何かの対策をした効果の把握に便利ですよ!

書込番号:12896043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度2

2011/04/14 22:09(1年以上前)

はるきゅあさん
あ、たしかに勝手に動いてるアプリが
ときどきありました 気がついてはキルしてましたが

探求熱心さん 
バックグランドデータをオフにしてみたら確かに
減る量に変化がありました
ですがこれメール受信などに影響しませんか?
Battery MIX、導入して監視してみます!


皆様、いろいろな情報ありがとうございます
本体、SDを初期化し今日一日使ってみましたが
電池の減りがかなり改善されました

ただまだ数%いきなり減ったりすることがあります
もうすこし観察してみます

書込番号:12896625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度2

2011/04/23 21:30(1年以上前)

ご無沙汰しております

現在のバッテリーの具合ですが
初期化前よりかはマシになったもののどうも
減り具合は早いと感じます

探求熱心さんの情報からBattery Mixを導入し
観察したところ K-9メールとSPメールがけっこう電池を
くっているようです

ただここ数日はちょっと落ち着いてきた感じです
なんとも不思議な子です笑


皆様、多くの情報ありがとうございました

書込番号:12929474

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/24 09:36(1年以上前)

>ポンチョ16さん

>観察したところ K-9メールとSPメールがけっこう電池を
>くっているようです

spモードメールアプリはどうしても常時待機状態じゃないと、自動で受信できませんからね。
仕方ないと思います。

>ただここ数日はちょっと落ち着いてきた感じです
>なんとも不思議な子です笑

恐らくバッテリーが馴染んできたのでしょう。

書込番号:12931133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SkypeOutでの発信

2011/04/22 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 tomoryさん
クチコミ投稿数:36件

いつから変わったのか記憶が定かではないのですが・・・
アドレス帳から電話番号を選んで発信ボタンをタップすると、
ドコモ発信かSkype発信か選択できていたのですが、いつからか選択画面が出てこなくてドコモでかかるようになってしまいました。
どこか設定をいじってしまったのか、バージョンアップで仕様が変わったのか定かではないのですが、どこで設定すれば元に戻せるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:12925208

ナイスクチコミ!0


返信する
di0730さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/22 22:02(1年以上前)

ホーム画面>メニューキー>設定>アプリケーション>アプリケーションの管理
>すべて(タブ)>電話>デフォルトでの起動>設定を消去

以上で選択画面が表示されると思います。

書込番号:12925407

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoryさん
クチコミ投稿数:36件

2011/04/23 22:26(1年以上前)

ありがとうございます。
その方法で元に戻せました。どうやら規定の接続を勝手にチェックしてしまったようです。
助かりました!

書込番号:12929764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カバーについて

2011/03/25 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo



メディアスのカバーについて悩んでいるんですが いいカバーありませんか??


よかったら教えて下さい!

ちなみにメディアス本体の色は黒です!

書込番号:12820173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/25 18:05(1年以上前)

私はラスタバナナのTPUのケースを買いました
ブラックですがクリアでフェリカのマークやdocomoのロゴも
透けて見えるのでMEDIASのデザインも損ないませんし
TPUなので手に持ったときの滑り止めにもなります

MEDIAS本体はあまりにも薄くて滑りやすいので
今ではこのケースをはめた状態が完成形の気がします

ただ付属の液晶保護フィルムは曇った感じになるので
使わずに光沢タイプの物を買った方がいいですよ

http://www.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=8823

書込番号:12820995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/25 20:27(1年以上前)

私もTPU使ってます
バッファローですけど^
カバーをつけてベストかなって
私も思います^
クリアの方のダイヤモンドカットを装着

http://buffalo-kokuyo.jp/news/data/2011/03/734/index.html

書込番号:12821375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/27 18:46(1年以上前)

レイアウト製のシルキータッチシリコンジャケットを本日装着しました。

保護のためのカバーは特に必要と感じていなかったのですが、電池カバーがズレて開いてしまうのを防止する目的と、薄型幅広のため通話時に手に持ちづらいのを改善する目的でカバーを選定しました。

滑り止めにも程よい感じで手にもしっくりなじみます。お勧めです。

書込番号:12828868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/27 22:05(1年以上前)

やはりケース付ける事を想定したデザインだった様ですね
Android naviにこんな記事がありました

実は、NECカシオではユーザが本体にカバーを付けることを想定して、MEDIASにカバーがしっかりとフィットするようなデザインにしているという。つまり、カバーをつけてもMEDIASの美しさを損なわないような配慮が行き届いているのだ。ぜひとも、MEDIASを購入する人はカバーも一緒に買うといいだろう。

書込番号:12829811

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/28 11:01(1年以上前)

MEDIASにはカバーというか、バックパネルを好みに応じて付け替えられるように、リア側の両サイドに左右計6カ所のくぼみがあります。
これを各社から市販されているバックパネルの爪に引っかけて装着できるようになっています。
所謂、着せ替えパネルのようなものですね。

書込番号:12831370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/23 09:16(1年以上前)

購入してから1ヶ月ちょっと経ちました。薄さや手に持った感じも慣れてきて今ではカバー(ジャケット)が煩わしくなり、結局デザインパネルに辿り着きました(^▽^;) 以下、4種類使った感想です。
1.ray-outのシルキータッチシリコンジャケット:以前書き込んだとおり当初は手に持った感触も程よかったが、慣れてくると分厚すぎてせっかくの薄さのメリットが減る。また滑り止め効果は高いが、逆に服のポケット等にスムーズに入れづらくなり引っかかって落下する危険が増える。
2.ray-outのソフトジャケット(TPU):全体を覆うので保護には良いがハードボタン部分にはみ出しているためボタンが余計に押しづらくなる。
3.ray-outのハードコーティングシェルジャケット:適度にサイド部分も覆っているので保護性も期待出来、ハードボタンの邪魔もしない。保護目的のカバーをつけるなら現時点では一番お勧め。
4.バッファローコクヨサプライのハードケース:いわゆるジャケット(カバー)ではなく背面のみのデザインパネルなので保護性は低い。私の場合は、通話中など長時間握っていると電池カバーがずれて開いてしまうことがあるので、その防止のために着けている感じ。そうでなければ、デザインを楽しむ目的以外に装着する意味は無いように感じます。

書込番号:12926839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/23 11:14(1年以上前)

私は、バックパネル等も試してみましたが最初の間は、落下時の衝撃も気になりますので 現在は、TPUのケースを使っています。

色々探してたどり着いたのがPDA工房のケースです。
値段の割には質感よくてフィットも良いです。
デザインもシンプルでレンズ部と照明部?も分離してカバーされていますので気に入っています。
TPUは少し厚みがあるのですが私は、適度で持ちやすくなって良いと感じています。

http://www.pdakobo.com/exec.exe?html=acc/tpu_medias_n04c.htm

書込番号:12927231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/23 14:12(1年以上前)

持ちやすかったので
TPUを使ってましたが
先日カバーを外したところ
MEDIAS本来の薄さと違いすぎたので
ソフト ハードいろいろ
装着してみました※ヨドバシさんで^^

今は汚れの目立たないラバーハードを使ってます
薄いですしね^
http://www.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=8818




書込番号:12927805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電話の自動着信

2011/04/22 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 haruayuさん
クチコミ投稿数:9件

昨日購入したばかりの質問です。
ブルートゥースのイヤホンマイクを購入しました。
mediasへの電話をイヤホンマイクで受けることがあります。
ところで以前の携帯電話では、自動着信の設定が出来たので
電話が鳴って何秒か後に自動に受話器をとる動作ができましたが
mediasでこのような動作をさせるにはどうしたら良いでしょうか?
両手がふさがっている時にこの動作があるとありがたいです。

書込番号:12923954

ナイスクチコミ!0


返信する
bazar_rさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/22 15:56(1年以上前)

通話途中でもBluetoothの電源をいれれば通話可能です。

書込番号:12924225

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruayuさん
クチコミ投稿数:9件

2011/04/22 16:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
私の表現不足でした。

両手がふさがっている時に
携帯に電話がかかった場合
自分の手で電話をとることなく
自動で携帯電話が電話をとってくれる
動作が欲しいという内容でした。
そうすればイヤホンマイクで話ができますので。

書込番号:12924245

ナイスクチコミ!0


bazar_rさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/22 16:39(1年以上前)

自分はソニーのBT140を使用してますが着信時フックボタンで取っています。
スレ主さんはこのような操作もせず通話可能と言ってるのでしょうか?

端末側にその様な設定はありませんね。

書込番号:12924317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークエラー

2011/04/21 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 ageage521 さん
クチコミ投稿数:325件

最近YouTubeやインターネットをしているとネットワークエラーになって強制終了がでます。原因がわかりません。何か設定などがわるいのでしょうか?

書込番号:12921599

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/21 23:54(1年以上前)

メニュー→設定→アプリケーション→アプ リケーション管理→すべて→YouTube
で、「デ ータを消去」を試してみて下さい。

書込番号:12922462

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ageage521 さん
クチコミ投稿数:325件

2011/04/22 06:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございます?やってみたらなおりました。

書込番号:12922990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)