MEDIAS
- 1GB
| 発売日 | 2011年3月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 105g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 6 | 2011年4月10日 20:01 | |
| 2 | 12 | 2011年4月10日 19:16 | |
| 1 | 1 | 2011年4月10日 18:07 | |
| 2 | 2 | 2011年4月10日 10:13 | |
| 0 | 6 | 2011年4月10日 09:53 | |
| 0 | 5 | 2011年4月10日 01:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
USBカードへの移動ではなく、microSDカードへの移動ですよね?
メリットは当然本体の空き容量が増えることでしょう。
デメリットはMEDIASに限ってですけど、microSDカードを認識しなくなると使えなくなりますね。
書込番号:12876483
0点
アプリによってはSDに移すことで、ウィジェットが使えない
ようなものもあります。
ジョルテがそうだったかと。
また、SDに移すことで、立ち上がりが遅くなるようなカキコミ
もありました。
私自身、そんなには感じていませんが。
SPモードメールなど、容量喰いのアプリはSDに移動させたい
ですねぇ。
書込番号:12877356
![]()
3点
明快な御回答をありごとうございました。
そのように、振り分けします。
昨日アプリをインストールしていたら、端末のメモリーが少なくなってきている旨の通知が出たのでお伺いさせて頂きました。
書込番号:12877643
1点
ついんたさん
SPモードをSDカード移動させようと思ったのですが、出来ません。
やり方を教えて頂けたら助かります・・・
書込番号:12880812
0点
>エゴラドさん
spモードメールは移動できませんよ。
書込番号:12881026
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
mixiの公式アプリと非公式のTkMixiViewerを使っているのですが、つぶやきに写真をつけて投稿してみたところ、ギャラリーでは縦だった写真が投稿すると横向きになってしまいます。
ギャラリーから選ばず、その場で撮影して投稿しようと試みてもやはり横向き。
ギャラリーの写真を反転させて試みてもやはり結果は同じ。
何か解決方法はあるのでしょうか?
また、写真投稿するのにいいアプリはありますか?
0点
デフォルトでへ横画像が基本のようです。
ここの掲示板への画像の投稿も、縦で撮影した画像が横になってしまいます。
書込番号:12866118
0点
>おびいさん
ありがとうございます。
もともとの仕様がそうなんですね・・・。
さきほど他のスレッドでおびいさんの桜の写真を拝見しましたがそちらはきちんと向きが正しくUPされていましたがどのようにUPされたのですか?
書込番号:12866868
0点
>anpanchiさん
あの画像は一度PCに取り込んでから編集してアップしたんです。
MEDIASから何度アップしようとしても横画像になってしまうので…。
書込番号:12867007
0点
アプリの「Reduce Photo Size」は如何でしょうか。
画像の縮小・回転などの加工や加工した画像の保存も簡単にできます。
http://octoba.net/archives/20101214-reduce-photo-size-android-1259.html
書込番号:12867431
1点
>ついんたさん
ありがとうございます。
参考にさせていただきました。
その方法で今度試してみます。
書込番号:12870604
1点
>おびいさん
やはり普通にUPしようとすると向きがおかしくなっちゃうんですね。
アプリとかをうまく活用してみるのもいいかもしれないですね。
書込番号:12870613
0点
>以和貴さん
ありがとうございます。
編集したものを別のファイル名で保存すれば正しい向きで表示されるんですか?
書込番号:12870626
0点
>anpanchiさん
以和貴さんが紹介してくれたアプリですとデフォルトで別ファイル名で保存されます。
回転と同時にリサイズもしてくれますので、使い勝手は良いと思いますよ。
書込番号:12870700
0点
>編集したものを別のファイル名で保存すれば正しい向きで表示されるんですか?
デジカメの画像ファイルには、カメラの回転位置情報(EXIF::Exchangeable image file format)
が記録されています。
ギャラリーではこの回転位置情報をもとに、カメラを縦にして撮影した画像、
つまりは横向きの画像を90度回転させて、縦向きに表示させています。
mixiでは、おそらくこの回転位置情報を検出できないため、カメラを縦にして撮影したものが、
横向きで表示されるのだと思います。
ですから、アプリで画像を回転させたものを投稿すると正しく表示されるはずです。
書込番号:12871306
0点
>おびいさん
返信遅くなりすみません。
アプリ使って試してみました。
このアプリを利用すればうまく出来そうです。
ありがとうございました。
書込番号:12881776
0点
>以和貴さん
返信遅くなりすみません。
早速アプリを使用してみました。
違うファイル名で保存できれば、うまくmixiにもUPできそうです。
ありがとうございました。
書込番号:12881782
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
MEDIASの赤外線通信では、「連絡先(電話帳のデータ)」と「マイプロフィール(ガラケーのMENU→0で表示されるもの)」
の2つの送受信だけが可能ですので、他のデータの送受信はできません。
書込番号:12881530
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
ギャラリーの中の動画はサムネイル表示されていますが、タイトルがわからないので目的の動画を探すのに一度再生して確認するか、下のボタンで詳細情報を表示させて探しています。
どちらも面倒なので、もっと簡単にタイトル表示が出来る方法を探しています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点
アプリの「QuickPic」がお奨めです。
動画の場合は、サムネイル表示でファイル名も表示されます。
http://octoba.net/archives/20110307-android-1472.html
書込番号:12879067
![]()
2点
早速「QuickPic」をダウンロードして使ってみました。
動画のタイトルや画像のフォルダが表示されてとても使いやすくなりました。
以和貴さん、ありがとうございました。
書込番号:12880241
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
自分のも硬いですよ。恐らくイヤホンジャック等も兼ねているので仕様でしょう。
書込番号:12876090
0点
早速の回答ありがとうございました。
携帯からの機種変更で初のスマートフォンなので
おっかなびっくりで使用してます。
バッテリーの消耗が早く毎日充電するので気になってました。
これからも気を付けて抜き差します。
書込番号:12876358
0点
>ちょ〜べさん
>バッテリーの消耗が早く毎日充電するので気になってました。
ソフトウェア更新は試されましたか?驚くほどバッテリーの持ちが良くなりますよ。
書込番号:12876451
0点
新たな情報ありがとうございます!
メディヤスナビや口コミなどを参考にして、まめにアプリは終了させていますが
やっぱりバッテリーの消耗は気になりますよね。
申し訳ありませんがソフトウェアの更新方法を教えて頂けますか?
書込番号:12877906
0点
>ちょ〜べさん
以下を参照してみて下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n04c/index.html
書込番号:12877916
0点
返信が遅れて申し訳ありません。
早速、アップデートしましたが意外と時間が掛かり
途中でフリーズしたかと思いました。
これで快適なメディアスライフになります。
色々とありがとうございました。
書込番号:12880187
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
何度やってもタイムアウトしてしまいます。
ECOモードも解除し、バックライト消灯も10分にしたり、常駐アプリをなくしても失敗してしまいます。
何かいい方法はありませんか?
0点
勿論充電は満タンですよね?メニューボタンから「設定」「端末情報」「メジャーアップデート」「更新の確認」で、更新の確認が出来てるのならば、端末の不具合かな?
書込番号:12875935
0点
私はエコモードのままバックライト消灯も2分のままで
行いましたがちゃんとアップデートできましたよ
書込番号:12876279
0点
電波の受信状況が良くないのでは?アンテナ4本たってますか?Wifi接続の方が早くて確実なのでお勧めです。ただし、接続できる環境が必要ですが。
書込番号:12876321
0点
ソフトウェア更新と仮定してですけど、ソフトウェア更新中はバックライトが消えません。
念のため、フル充電状態でmicroSDカードがちゃんと認識されているか確認してからソフトウェア更新を試してみて下さい。
書込番号:12876436
0点
皆さんご回答ありがとうございます。
夕方にまた試してみたところ、無事成功しました。
お騒がせいたしました。
今まで通りwifi接続で回線速度も特に問題なく、フル充電でやっていたし、今回も変わりは無かったのですが。。。
成功したので良しとします。
書込番号:12879508
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


