MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDHCメモリーカードの入替え

2011/03/23 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 passartさん
クチコミ投稿数:62件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

既出でしたら申し訳ないです。

標準の8Gカードからの入替えを検討してます。
物理的な入替えとフォーマット以外にどういった作業(データ移行など)が
必要なのか教えて下さい。

書込番号:12813809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:20件

2011/03/23 18:20(1年以上前)

単純に容量の大きなカードにしたい
だけなら、PCで今のカードに入って
いるデータ等を新しいカードに全て
コピーして差し替えればOKかと(^^)

書込番号:12813833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/23 18:32(1年以上前)

こんにちわ

使い始めてSDカードの認識が遅かったり、固まったりしていたので
試供品のSDカードから、たまたま使っていないTOSHIBAのクラス6の
SDカード(同じ8G)があったのでそれに交換しようと思い、
既SDカードの中身をそっくりそのまま新SDにコピーペーストして
そのまま端末に差しましたら問題なく使用できていますよ。

試供品がクラス2だったので、クラス6にしたことで
メニュー→設定→アプリケーション→管理を操作した際の
アプリ認識が早くなった感触があります。

なお、コピーする前にPANASONIC製SD Formatterというフリーソフトで
フォーマットを行いました。

ご参考になれば幸いです(^^)

書込番号:12813873

ナイスクチコミ!1


スレ主 passartさん
クチコミ投稿数:62件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/23 18:38(1年以上前)

ありがとうございます。

基本、PCでコピペで行けるという事ですね。

了解しました。

書込番号:12813894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:7件

モバイルネットワーク設定のネットワークオペレーターをタップすると、「ネットワークの検索中にエラーが発生しました」と表示されます、何か設定や原因があるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:12812764

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/23 11:44(1年以上前)

docomoのネットワーク以外に接続するんですか?

書込番号:12812793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/23 14:14(1年以上前)

海外などで使う場合に使用するということですね?
ありがとうございました!

書込番号:12813208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Flashプレイヤー

2011/03/22 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

ハンゲーのアプリをダウンロードしたのですが、「この機種はFlashに対応していません。」
とでます。Flashプレイヤー内蔵なのになぜでしょうか?だれか教えてもらえませんでしょうか?

書込番号:12811249

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/22 23:39(1年以上前)

これが原因かは判りませんが、N-04C よくある質問では、
Q:Flashコンテンツを閲覧できない場合がある。
A:FOMA端末に内蔵されたFlash Playerに対して最新版のアップデートプログラムがインストールされていないと
ウェブコンテンツを閲覧できない場合があります。
マーケットに接続の上、Flash Playerの更新情報を確認してください。
と記載されています。

http://www.n-keitai.com/guide/faq/n-04c.html

書込番号:12811377

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/23 04:19(1年以上前)

現在最新版の「Flash Player 10.2」がアップされていますね。
マーケットからアップデートしてみて下さい。

書込番号:12812079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤフーの

2011/03/22 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 モヤトさん
クチコミ投稿数:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

ヤフーのトップペ−ジのアプリとかありますか?
どうやったらこの機種で ヤフーのトップページ見れますか?

書込番号:12810826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/03/22 22:14(1年以上前)

ん?
ダメですか?

http://www.yahoo.co.jp/?mode=pc

書込番号:12810857

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2011/03/22 22:24(1年以上前)

Googleの検索窓に「Yahoo!」と入れてGo!。

先生の機嫌がどんなに悪くても一番目が目的の地だ。

見慣れないYahoo!でも慌てるな、フィッシングサイトではない。下の方にヒントがある。

「ホーム」設定をするともっと幸せになれるはずだ。

健闘を祈る…、って大丈夫かな?



書込番号:12810913

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/22 22:25(1年以上前)

私は トップページを
ブックマークに入れて
使ってます
アプリあるのかな〜

書込番号:12810924

ナイスクチコミ!0


kuro789さん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/22 22:36(1年以上前)

http://ipn.co.jp/

書込番号:12810988

ナイスクチコミ!0


スレ主 モヤトさん
クチコミ投稿数:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/22 23:00(1年以上前)

ヤフーと検索してブックマークしました。

皆様、初歩的な質問にお応え下さいましてありがとうございました。

書込番号:12811145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/22 23:10(1年以上前)

「ブックマーク、からの?」というアプリを使っていますが、ちょっとだけ便利になりました。

書込番号:12811206

ナイスクチコミ!0


naotogtさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/22 23:26(1年以上前)

ヤフーのホームページを表示

メニューボタン(左のボタン)を押し「その他」を選択

ホームを選択

「現在のページを・・・・」OKを選択

これでブラウザを選択したときに
ヤフーに飛びますよ

書込番号:12811295

ナイスクチコミ!1


yo-rosikuさん
クチコミ投稿数:69件

2011/03/22 23:56(1年以上前)

ヤフーのホームページを表示して

・メニューボタン(左のボタン)を押し「その他」を選択

・設定を選択

・ホームページ設定

・現在のページを使用

・OK


これで設定終了です。

書込番号:12811467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メール一括送信

2011/03/22 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 bemeさん
クチコミ投稿数:6件

アドレス帳にある人に、メールアドレスを一括送信したいのですが?どうすれば??
教えてください。

書込番号:12809602

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/22 18:45(1年以上前)

spモードメールでしょうか。
アドレス入力欄の右側にある+をタップすると、アドレス入力欄が追加されます。
また、アプリのメアドピッカーをマーケットからダウンロードして使用すれば、
簡単に複数のアドレスを選択できますよ。

http://androider.jp/a/92a9b8728ec5e592/

書込番号:12809782

ナイスクチコミ!0


スレ主 bemeさん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/22 19:42(1年以上前)

メアドピッカー DLしました。

メールを送りたいグループや相手にチェックを入れ、OKを押すと、メーラーが立ち上がり、宛先欄にチェックしたアドレスがすべて挿入される。

と、ありますが、OKボタンがありません!

使い方、教えてください。

書込番号:12810012

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/22 20:37(1年以上前)

メアドピッカーで送信相手にチェックを入れたら、選択をタップし、アプリケーションの選択画面でspモードメールを選びます。
そうすれば、spモードメールが起動し、アドレス入力欄にチェックを入れた送信相手のアドレスが自動的に入っています。

書込番号:12810267

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/22 20:44(1年以上前)

因みに、メアドピッカーを使用した場合は、spモードメールを先に起動させておく必要はありませんので、
アドレス入力欄の右側にある+をタップする必要もありません。

書込番号:12810307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:23件

2011/03/22 20:52(1年以上前)

メアドピッカーで複数にメールする場合、一番最初の人のみ電話帳登録者名が参照されますが
二人目からはアドレス表示のみとなり、あとで送信メールで送信者を確認するのが不便です。
私はグループ送信や複数宛送信をするときは、電話帳アプリ「Lettuce」か「g電話帳」を利用してます。Lettuceは有料ですがg電話帳は無料版があります。

書込番号:12810351

ナイスクチコミ!0


スレ主 bemeさん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/22 22:47(1年以上前)

いろいろなアドバイスありがとうございます。

spモードメールで宛先欄にチェックしたアドレスがすべて入っていない!!。
なぜ???

んー?

Gmailだとアドレスはすべて入ってますが、こちらのアドレスが・・・@Gmail.comになってしまいます。あたりまえですね!?

spモードメールで送りたい!
助けてください。

書込番号:12811058

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/22 23:01(1年以上前)

>spモードメールで宛先欄にチェックしたアドレスがすべて入っていない!!。

端末を再起動(電源のOFF/ON)させてから、もう一度試してみて下さい。

書込番号:12811148

ナイスクチコミ!0


スレ主 bemeさん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/22 23:16(1年以上前)

以和貴様、末広がりの八様 アドバイスありがとうございます。

あす、改めてトライしたいと思います。今日は、住所録のみなさんに空メールたくさん送ってしまい、対応に追われております。
<m(__)m>
みなさんゴメンなさい。

また、なにかありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:12811237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 お知らせLEDなど・・・

2011/03/19 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 anpanchiさん
クチコミ投稿数:52件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

こちらにメディアスから書き込みしようと思ったのですが、出来ませんでした・・・。

なぜでしょうか??
何かやり方があるのですか?


また、現在充電中でお知らせLEDが先ほどまでは赤かったのですが今は緑が点灯しています。
これはどういう意味があるのでしょうか?


メールなどの未読はありませんが、ヤフー天気とニュースのウィジェット?を利用しています。

書込番号:12797752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2011/03/19 23:09(1年以上前)

電池がいっぱいになりました♪(=充電完了)
の意味だと思います^^

書込番号:12797788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:8件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/19 23:16(1年以上前)

>スレ主様
どのように投稿が出来ないのでしょうか?ログインして書き込もうとするとどうなりますか?

>ゆー…き。さん 
充電完了だと、LEDは消えます。90%くらい充電したら緑色になりますよ。

書込番号:12797825

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/19 23:33(1年以上前)

>現在充電中でお知らせLEDが先ほどまでは赤かったのですが今は緑が点灯しています。

充電中はお知らせLEDが赤く点灯し、電池残量が90%以上になると緑色で点灯します。
充電が完了すると消灯します。
http://www.n-keitai.com/guide/faq/n-04c.html#question_1_8

書込番号:12797886

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/19 23:51(1年以上前)

>こちらにメディアスから書き込みしようと思ったのですが、出来ませんでした・・・。

SPモードフィルターを利用していないか確認して下さい。
また、PC版をログアウトしてから携帯版にログインするといいのかも知れません。
他機種ですが、同じようなスレがあります。
【参考】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12698087/
【SPモードフィルタ】
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/access_limit/usage/category_setting/sp.html

書込番号:12797971

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/20 01:58(1年以上前)

>anpanchiさん

>こちらにメディアスから書き込みしようと思ったのですが、出来ませんでした・・・。

現在スマートフォンからこのサイトにアクセスすると、スマートフォン版のサイトになります。
こちらは先日対応になったばかりで、閲覧は出来ますが書き込みは出来ません。
PC版にアクセスすると書き込みできますよ。

書込番号:12798380

ナイスクチコミ!1


スレ主 anpanchiさん
クチコミ投稿数:52件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/20 21:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

解決できました。



こちらへの書き込みの対応はまだしていないのですね。
まだ新しい機種なのでそのうち対応するようになるのを待ちたいと思います。

書込番号:12801698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/03/20 21:48(1年以上前)

機種は関係ないですよ。
MEDIASでも価格ドットコムの「PC版」サイトを選択すれば
カキコミ可能だと思いますよ。

若しくはブラウザのUser Agentを「PC」「デスクトップ」
にされるとか。

書込番号:12801739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/03/22 21:43(1年以上前)

>エーピーエスシー(APS-C)さん 

おおお!訂正ありがとうございます。m(_ _)m
90%くらいで緑色…
たしかによく見ればそうでした。。。^^;
早とちりしてすみません。。。
奥深きMEDIAS!!なんだかいろいろ楽しいです^^
訂正してくださって本当にありがとうございます。

書込番号:12810663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)