MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

高機能カメラアプリ

2011/05/03 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

当機種
当機種
当機種
当機種

camera360ナイトモード

camera360元画像

camera360元画像

camera360(HDR)ハイコントラスト画像

MEDIASのカメラに関しては色々と不具合が出てるみたいですね。
私のMEDIASは幸か不幸かそのような問題は出てません。
(撮った画像が真っ黒になり保存できない等)

もしかしてMEDIASのカメラをほとんど使ってないせいかもしれません。

camera360というアプリを使って撮影してます。
http://mobileascii.jp/elem/000/000/018/18711/
結構面白い写真が取れるのと・・

MEDIASのカメラよりピントがばっちりあって綺麗な写真が撮れますよ。
HDR(ハイコントラスト)とかはいい感じです。ノーマル画像とエフェクトした画像が
2枚づずつ撮れます。
是非使ってみてください。

参考写真も載せておきます。

書込番号:12964677

ナイスクチコミ!1


返信する
szeretlekさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/03 10:09(1年以上前)

カメラに関しては、屋内の場合私もまったく問題ありません。
屋外で明るい環境下で草花などを撮影すると特に不具合が出るようです。
その場合、5Mモードではファイルサイズが2.11M。2Mモードでは1.10Mに
なるようですので、
もしこれ以上(特に2.11M以上の)画像を撮影されましたらご一報いただけると
ありがたいです。

書込番号:12964931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/04 07:56(1年以上前)

早速camera360をDLして見ましたが、使用できません。
何か情報がありますか?

書込番号:12968441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/05/04 08:22(1年以上前)

ゆうちゃん0825さん 使用できないですか?
うーん。なんでしょう・・・
特に不具合等もないと思うのですが…

いったん再起動させ、アンインストールをしてもらって
再度こちらからダウンロードしてみてください。

http://androider.jp/a/468910764cc445c7/

書込番号:12968487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/05 07:13(1年以上前)

メジャーアップデートで解消されました。
使えるようになりました。

書込番号:12972449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電池の最近の使用感

2011/04/28 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 cokomuさん
クチコミ投稿数:2件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

購入後2週間くらいは珍しさもあり、朝7時ころ充電し13時〜14時には再充電と言う状態でこれは大変なものを購入死たなと言う感じだったが、使用法を以前のガラケーと同じように使う状況に戻って来又使うソフトもおおよそ固まっても来た、電池も換えを購入し現状は何とか快適に使用している、書き込みの中には電池がすぐ終わる等の書き込みがあるので、使い方の個人差もあり一概には言えないが・・

まず前日に充電した予備電池を23時に交換装着この時電池残97%自然放電3%でした

   23〜24時ネット使用 残91% 24時電源OFF
就寝
   06:30 SwON  残88% 自然放電3%でした ネット使用06:30〜07:50
   メール 5通受信 詰将棋07:50〜08:20
待機
   メール受信 7通  ネット使用09:40〜10:10
待機
   ネット使用11:00〜11:10
待機
   ネット使用11:50〜12:15  メール送受信3回  通話1分弱1回
   端末情報 残51%
待機
   メール受信 3通  ネット使用12:40〜12:50  通話1分弱1回
   端末情報 残36%
待機
   メール受信 5通  ネット使用16:20〜16:35
   端末情報 残22%
待機
   メール受信 3通  ネット使用17:35〜17:43  通話1分弱1回
   端末情報 残21%
待機
   メール受信 3通  ネット使用1749〜1800
   端末情報 残20%
待機
   メール受信 3通  ネット使用1840〜1854
   端末情報 残17%
待機
   メール受信 4通  ネット使用2007〜2022
   端末情報 残9%
待機
   メール受信 3通  ネット使用2130〜2137
   端末情報 残5%
待機
   メール受信 2通  ネット使用2132〜2142
   端末情報 残1%
おおよそ以上ですがメールは宣伝メール、ネットは宣伝サイトと相場サイト、が多いです特段にアプリ管理ソフトは使ってませんのでTask Managerみたいなのを使えばもう少し良いかもしれません、個人差ガかなりあると思いますので参考になるかどうか分かりませんが今のところ何とか快適に使ってます、他の機種はどんな具合でしょうか。

書込番号:12947415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

EasyTether快適です。

2011/04/14 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 di0730さん
クチコミ投稿数:28件

N04C → WindowsXP → Wifiルータ → クライアント

上記接続で、台東区の自宅内クライアントの下りが1〜2Mbpsで安定しています。
クライアントで使用しているのは以下の4台です。(同時使用時には速度低下します)
・ラップトップ(Windows 7)
・ラップトップ(Windows Vista)
・デスクトップ(Windows 7)
・motrola XOOM(Android 3.0)

たいていのサイトは快適に閲覧できます。
動画サイトは表示までが遅いですが、バッファの途切れなどはないです。

他にもPDAnetなどありますが、いずれにせよroot化の必要なくPCで使えるのは便利です。
Wifi接続はできませんが、テザリング時は給電必須だと思いますのでUSBで十分です。

auから出るhtcEVO4Gを購入しようと思っていましたが、今般の地震で利便性より安定性を選びました。

ちなみに、自宅の窓際に置いたWimaxは1〜8Mbpsで速度的には高い時もありますが、不安定な時があります。
屋外ではWimaxの方が高速だと思いますが、屋内だとFOMAが安定していると感じます。

あくまで数週間使用した限りでの私的なレビューですが、大変満足しています。

通信料については今後の変更も含め、注意してください。

書込番号:12894762

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2011/04/14 22:37(1年以上前)

> N04C → WindowsXP → Wifiルータ → クライアント

インターネットへの経路がループしてますけど。

より有益な情報共有のために、他人にわかりやすく表現することをお勧めします。
ひとりごと、若しくは自己満足なら、個人のブログでどうぞ。

書込番号:12896782

ナイスクチコミ!0


スレ主 di0730さん
クチコミ投稿数:28件

2011/04/15 17:59(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

お伝えしたかったのは、N-04Cを介してPCでデータ通信を行った際のレビューです。

・常用時に発熱や回線の切断などの不安定感はない。
・インターネット回線共有を行った際の速度低下率は低い(スループット良好)。

以上2点です。
その他の点はAndroid機なら当然可能なことですからN-04Cに限った情報ではありません。

あえて接続方法をわかりやすく書いておきます。

N-04C (EasyTetherをインストール)

↓(USB接続)

WindowsXP (EasyTetherとN-04C用ADBドライバインストール)

↓(有線ethernet)

Wifiルータ

↓(Wifi)

クライアントPC

以上の構成でクライアントPC側の通信速度が1〜2Mbpsです。
これはN-04Cの通信速度とほとんど変わりません。

外出先ではクライアントPCとN-04Cを直結するば通信できます。
(外出先でのWifiテザリングは想定していません)

また、劇的な速度変化は感じませんが、3日間の通信料が300万パケットを超える場合はご注意ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/notice/

これらの情報を提供した目的は、メールや静的サイトの閲覧に関してはFOMA回線の安定性を強く感じたからです。
Wimaxやauの端末を使用した経験もありますが、一時的な通信速度ではWimaxが上回っているものの電波の浸透性などについて不安定感を感じました。

書込番号:12899227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度2

2011/07/02 11:46(1年以上前)

こんにちは

丁度EasyTetherを導入してみようかと思っていたところ
こちらをみつけ読ませていただきました

問題なく使えるようなので近々導入してみようかと思います

なにか注意すべきことなどはありますでしょうか?

書込番号:13204458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/05 00:25(1年以上前)

こんにちは。クライアントにXOOMを使っているとのことですが、XOOMにクライアントソフトを入れて使えるのでしょうか?それともいったんWindowsを介してなのでしょうか?ご教授いただければ幸いです。
私もAndroidスマートフォンにAndroidタブレットをつないでネットをやりたいのですがどうしたら良いのかわからず格闘中です。

書込番号:13215769

ナイスクチコミ!0


スレ主 di0730さん
クチコミ投稿数:28件

2011/07/25 10:46(1年以上前)

せっかくレスをつけていただいたのに気づかずにすみませんでした。

>ポンチョ16さん
>なにか注意すべきことなどはありますでしょうか?

やはり通信量だと思います。携帯電話以外の回線がある場合は動画視聴やWindowsUpdateなど不要不急の通信は控えたほうがいいと思います。
300万パケット越えを続けるなど通信状況によっては通信速度が低下するかもしれません。

また、現在の所通信料金は定額SPモード内に納まっていますが、今後は外部機器接続利用(10,395円)と判断されるかもしれませんので、ご注意ください。


>つるきち-kさん
>XOOMにクライアントソフトを入れて使えるのでしょうか?それともいったんWindowsを介してなのでしょうか?

返信が遅くなってしまいまして、失礼しました。
XOOMには特定のアプリを入れているわけではありません。WindowsPCを使った上でのICS(インターネット共有)です。

つまり外出先等で、MEDIASとXOOMを直接接続するということは、EasyTetherではできないと思います。あくまでも、ご自宅でXOOMやPSP、テレビなどをMEDIAS経由で接続する方法をお伝えしたつもりでした。

AndroidフォンとAndroidタブレットを直接接続するにはWifiテザリングが一般的だと思いますが、AndroidフォンのRoot権をとらずにテザリングする方法は、残念ながら存じません。

書込番号:13293505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/08/27 17:25(1年以上前)

>>300万パケット越えを続けるなど通信状況によっては通信速度が低下するかもしれません

今後は300万パケットを超えると、3日間の速度制限が掛かるようです。
ソフト購入者一人一人がソコソコに目立たない使い方をしないと、キャリアを怒らせて
高額な通信費を請求されたり、使用不可にされたり、規約違反で解約されたりしそうです。
最後には終焉を迎えるかもしれませんが、便利なソフトだから息長く使えるように気を
配りましょう。スマホも普及し出したから、自己中心的にバンバン使うと短命に終わるかも
知れませんよ・・

書込番号:13425419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

メール入力の裏技?

2011/04/07 08:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

メール入力の裏ワザ?発見しました。

っていっても皆さんは知っているかもしれませんね。

メール入力していると上にテキストボックスがあって
その下に変換候補が2行(通常仕様)ででますよね?
そこに変換候補がないときは・・・横へスライドさせないとだめですよね?

昨日偶然にも発見したんですが…
その変換候補の出ている枠の上部を上に跳ね上げてやると・・・
あらら!!
変換候補が画面いっぱいに出てきました!
これなら変換候補を選ぶのも楽ちんだな〜。って思いました。

皆さん 知っていたらごめんなさい。

書込番号:12868422

ナイスクチコミ!7


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/07 09:18(1年以上前)

>レッドフェニックス2さん

ホントですね。私もレッドフェニックス2さんに言われて試してみたらなりました。
情報ありがとうございます。これはなかなか便利ですね。

ただ、出来ればトライアル版ATOKのようにマッシュルーム連携機能が欲しいです。

書込番号:12868525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/07 11:25(1年以上前)

素晴らしいですね!
横スライドだと選択肢の数が多いとき大変でした。

T-01Cですが問題なく出来ました 。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:12868828

ナイスクチコミ!0


jan bさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/07 11:48(1年以上前)

めっちゃ便利です情報ありがとうございました

書込番号:12868893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/08 08:22(1年以上前)

おびいさんでも知らないこと?あったんですね^^
って・・お役に立てて光栄です。

ロロトマトさん T-01Cでも出来たんですね!
お役に立ててよかったです。

jan bさん 私も偶然発見しました。
説明書にも載ってないですもんね?^^

書込番号:12872205

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/08 14:30(1年以上前)

>レッドフェニックス2さん

とんでもないですよ。私もまだまだ知らないことばかりです。
皆さんでもっとたくさんの裏技を見つけて使い勝手を良くしていきたいですね。

書込番号:12873120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/09 09:50(1年以上前)

ATOKのアップデートきましたね。
マッシュルーム対応になったので、トライアルはアンインストールしました。
快適ですよ。

書込番号:12876167

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/09 10:55(1年以上前)

>ももれおPAPAさん

情報ありがとうございます。これでますます文字入力が便利になりますね。

書込番号:12876374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5 Flickr「marubouz」 

2011/04/09 18:34(1年以上前)

>ももれおPAPAさん

情報ありがとうございました。
ここを見ないと、アップデートされていることに気づきませんでした。

書込番号:12877844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/09 19:10(1年以上前)

ももれおPAPAさん

「ATOKのアップデート」、どうやればいいのでしょうか?

何か通知とか来ているのでしょうか・・・

書込番号:12877969

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/09 19:31(1年以上前)

>エゴラドさん

マーケットで「ATOK」で検索してみて下さい。
少し下の方にN-04C用のアップデータがあると思います。それをインストールすればアップデート出来ます。

書込番号:12878042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/09 21:06(1年以上前)

おびいさん

いつもありがとうございます。
お陰様でアップデート出来ました。


PS 相変わらず、アップデート後も「SDカードの認識不具合」
で苦労しています。

書込番号:12878351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/09 21:54(1年以上前)

お役に立ててなによりです。

が、標準で入れているATOKのアップデートくらいアナウンスしてほしいですね。
NECくらいの会社ならやって当然だと思います。

細かい不具合があるにせよ、コンセプトが気に入って購入しただけに残念です。

書込番号:12878565

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/10 01:58(1年以上前)

>ももれおPAPAさん

>標準で入れているATOKのアップデートくらいアナウンスしてほしいですね。

確かにそうなんですけど、プリンストールされている「Gmail」「音声検索」「Flash Player 10.2」「ついっぷる」「Evernote」「エブリスタ」「BeeTV」なども検索しないとアップデートデータがあることに気付かない場合がありますよ。

書込番号:12879526

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/12 14:04(1年以上前)

今頃「MEDIAS NAVI」でATOKのアップデート情報が告知されましたね(^_^;

書込番号:12887946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/12 18:02(1年以上前)

ほんとですね。
ちょっと対応が遅いですねw(´・ω・`)

書込番号:12888523

ナイスクチコミ!0


tori0903さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/13 00:01(1年以上前)

私もさきほどアップデートしました!
たまたまMEDIASNAVIをみたら情報がのってたので笑

>エゴラドさん
私も相変わらず悩まされています。。。
なので今はもうアプリをSDカードに入れていません。
端末容量が少なくなるのは嫌ですが、それによってSDに保存した写真が
またなくなるのはコリゴリなので。。。。(涙

アプリを入れなければSDカードの認識なしは今のところでていません。

書込番号:12890112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/13 21:39(1年以上前)

tori0903さん

一日も早く、第2弾のファームウェアのアップデートをしてもらいたいですよね。

因みに私のは、アプリをSDカードに移動させてもさせなくても、症状に
変わりはありません。

書込番号:12892900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーのもちがよくなった。

2011/04/06 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 rookuさん
クチコミ投稿数:1件

昨日、アップデートしました。それまでは、朝、radikoを1時間位聞いて、アプリケーションソフトを10分位使用するだけでバッテリー残量表示が半分ぐらいになり毎日充電しなくちゃダメな日々でした。ところが今日は、同じように使用してもバッテリーが少しか減ってませんでしたよ。以前、クチコミにあったようにアップデートするとバッテリーのもちが本当になるもんなんですね。

書込番号:12865586

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 2chanさん
クチコミ投稿数:11件

従来、おサイフ携帯のセキュリティーロックを掛けると寝ている間にかなりバッテリー消費する問題がありましたが、これについても改善されました。

書込番号:12860824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度1

2011/04/05 16:00(1年以上前)

本日10時頃に満充電の状態でアップデートしました。
アップデート後ICロックを使用していますが16時現在バッテリー残が91%です。
異様にバッテリーの持ちがよくなったようですね。
まさか数値だけだったりするというオチでないことを祈ります。

書込番号:12862075

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/05 19:14(1年以上前)

私はICロックを利用していませんけど、普通にバッテリーの持ちが良くなったような気がしますね。
まだアップデートして1日しか経っていませんけど、なかなか減らないです。

書込番号:12862635

ナイスクチコミ!0


スレ主 2chanさん
クチコミ投稿数:11件

2011/04/05 19:17(1年以上前)

実質改善されていると思います。
昨晩寝る前に残量92%で電波1本しか立たないところに保管。
朝の時点で残量90%。(92%だったかも?)
今19:15現在78%です。
本日はお昼に少しネットサーフィンとメールした程度ですが、従来お財布ロックしていたときは夕方に黄色くなっていましたから・・

書込番号:12862646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/05 19:33(1年以上前)

おサイフロックは使ってないのですが、アップデート後、電池の持ちがかなりよくなってますね。
昨日18時頃100%で、その後ネットやらなんやらで5時間ほど触り、電話で30分ほど使って、今の時点で残り5%です。
BatteryMixというアプリでフル充電した間隔をグラフ表示すると、充電の間隔が倍程度になってました。
ちなみライブ壁紙とgooglereaderの自動同期はOFFで、それ以外の同期は基本的にON(時間調整できるものは1〜3時間の間隔で自動同期)です。
GPSは常時ONにしてます。wifiは基本OFFです。

3週間ほど使ってますが、ライブ壁紙とwifiが一番バッテリーを食ってる感じがします。

書込番号:12862703

ナイスクチコミ!0


kiyo_さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/05 19:52(1年以上前)

2chanさん
 今回のアップデートでおサイフロックでのバッテリー消費が
 改善されているのですね!
 昨日DSへその症状を確認したところ
 今回のアップデートで改善されている可能性があると
 返信がありました、今夜満充電で早速確認してみます。
 夏に予定されているアンドロイドOSの
 アップデートも楽しみになりました^^

書込番号:12862783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)