MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
291

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

不具合…?

2011/03/31 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 yuu-510さん
クチコミ投稿数:8件

現在購入して約2週間になります。
最近、SDカードに移動させたアプリが消えるという現象が起き始めました。

具体的には
・スリープから復帰するとホーム画面に置いているショートカットのアイコンがドロイド君のアイコンになっている。
・タップすると「アプリケーションがインストールされていません」とメッセージ。
・再起動すると改善される。
といった感じです。

例のSDカードがないという不具合は数回経験済みですが
この現象が起きるときには、そのエラーはでていません。

やはりSDカードの不具合に関連しているのでしょうか?
他にこのような現象が起きている方いらっしゃいませんか?

書込番号:12843875

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/31 19:02(1年以上前)

恐らく例のmicroSDカードの認識不良と関係があるかも知れません。
取り敢えず、認識出来た段階で本体側に移動し、今後なされるであろうソフトウェアの更新まで待つしか方法はなさそうですね。

書込番号:12843922

ナイスクチコミ!0


tori0903さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/31 19:13(1年以上前)

発売日の3/15に購入しました。

今までに私も全く同じ現象が2回でました。
ここの口コミを見てSDカードの不具合があると知っていたので
今回の現象もSDカードの読み込みが正常にできていないためと思って、
あきらめて再起動しています。

2回目は再起動しても解消されなかったので、
SDカードを挿しなおすと戻りました。

アップデートが4/4というのは本当なのでしょうか。
早く改善されてほしいです!
スマートフォンとしてはとても満足しているので。。。。

書込番号:12843960

ナイスクチコミ!0


kaitenさん
クチコミ投稿数:34件 MEDIAS N-04C docomoの満足度3

2011/03/31 19:17(1年以上前)

・スリープから復帰するとホーム画面に置いているショートカットのアイコンがドロイド君のアイコンになっている。
・タップすると「アプリケーションがインストールされていません」とメッセージ。
・再起動すると改善される。

全く同じ事が数回ありました。
ってか買ってまだ一週間ぐらいなんですけど
特定のアプリばかりなるのでおかしいなと思ってたんですが、SDに移動させてるやつがなりますね
SDが認識されなくなるのは一回だけなんだけどアプリケーションがインストールされていませんは何回なってるか分からないw

私だけじゃなかったんだ

書込番号:12843983

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/31 19:19(1年以上前)

今日も念のためスマートフォンケアで確認してみました。
やはりソフトウェア更新で対応するとのことでした。
ただ、日時についてはまだ決まっていないとのことでした。

書込番号:12843987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 乗り物大好きオヤジの部屋 

2011/03/31 19:50(1年以上前)

同じ症状を繰り返しています、その際には勝手に再起動してます、先日頼んでおいたバッテリーを取りにDSに行ったので相談してみましたがDSではこの症状を認識していませんでした、本体交換しますと言われましたが交換して貰ったところで同じロットの物なので交換はしませんでした、ドコモのほうへ報告だけ上げてもらいました。

因みに最近は頻度が下がってます、どうしてだろう?

書込番号:12844095

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuu-510さん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/31 21:18(1年以上前)

>おびいさん
情報ありがとうございます。
やはりあの不具合と関連があるんですかね…
はやく更新されないかな。

>tori0903さん
現時点では再起動しかないですもんね(^_^;)
私もMEDIAS気に入っているので、改善お願いしたいです。

>kaitenさん
わたしも、SDのエラーよりもこちらの方が頻度が高いです(笑
同じ症状の方のクチコミが見当たらなくて、もしや私だけ?と思ってたのですが
どうやらけっこういらっしゃるようですね。なんだか安心しました。

>乗り物大好きオヤジさん
私は頻度が増すばかりです…
ハードの問題ではなく、更新で解決すればいいのですが。

書込番号:12844384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/01 16:49(1年以上前)

うちも同じ症状ですね。
買って4日目ですが3回なりました。
SDカード挿しなおしで治りましたけど、これ結構不安ですね。
一応DSに報告しといたほうがいいのでしょうかね・・。

書込番号:12847055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/01 20:06(1年以上前)

DS行ってきました。

本体側とカードのやりとりに問題があるということで、
4/4のアップデートで対応するそうです。
すでにメーカーも問題を認識しており、更新手順書のコピー(4枚)をもらいました。

内容をまとめると、自動なら [設定]→[端末情報]→[メジャーアップデート]→
[更新の確認]または[定期的に確認する]にチェックでOKみたいです。
(心配な方はDSでご確認を!)

説明ではハードウェアの問題ではないということでしたが、
SDカードが壊れた人もいるみたいですし、電圧調整でしょうかね・・


書込番号:12847577

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/01 20:56(1年以上前)

今回のアップデートは自動更新には対応していないそうです。
念のため、私が立てたスレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231231/SortID=12845432/

手動で更新しないといけないことはドコモショップでも言われました。

書込番号:12847761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/01 22:12(1年以上前)

手動だけですか。
フォローありがとうございます。

書込番号:12848059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ギャラリーのフォルダ分け

2011/03/31 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:45件

写真を見るギャラリーというツールがインストールされていますが、普通の携帯のように自分の好きなフォルダを作ることはできないのでしょうか。
メニューを見る限りできないみたいなのですが、どなたかよい方法をご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:12842409

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/31 12:02(1年以上前)

他機種のスレッドですが、方法は同じですので、こちらを参考にして下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12836434/

書込番号:12842664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/03/31 19:38(1年以上前)

以和貴さん。
情報ありがとうございました。早速インストールして使ってみました。
やりたいことは大体できたので、使ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:12844054

ナイスクチコミ!0


sapphiaさん
クチコミ投稿数:2件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/31 21:44(1年以上前)

私はこれを使ってますよ^^

VFギャラリー
http://androider.jp/a/30a94b7f8cc4af54/

私もMEDIASでスマホデビューしました。

これはガラケーに近くていいですよ〜。
とっても使いやすいです。

書込番号:12844515

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/05 11:21(1年以上前)

わざわざインストールせずとも、MEDIASにデフォルトで入っているアプリ「Quickoffice」でも新規フォルダを作ることは出来ますよ。

書込番号:12861385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

データ管理について教えてください

2011/03/30 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

携帯で使用していたmSD512MBをMediasで使用してましたが、先日カメラを使用しようとしたところ、データがいっぱいで書き込みできませんとなりました。
512MBに入っていた写真を削除しましたがデータがいっぱいということでDLもできない状態です
提供のSDに変更したいのですが、512MBにも入っていたデータの一部は移行したいと考えています、
アダプターを持っていないのですが、PCにつないで外部データとしてデータの移行等はできないのでしょうか?
Mac使用で提供のコードでPCにつなぎましたが認識されたいないようです

書込番号:12841240

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/30 23:23(1年以上前)

PCと接続した際にMEDIASの通知バーを下にドラッグして開き「USB接続」→「カードリーダーモード」で認識されませんか?

それがダメなら
http://nttxstore.jp/_II_PA12969356
こう言ったアダプターを購入してPCに取り込むって方法もあります。

書込番号:12841365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/30 23:57(1年以上前)

ありがとうございました
つなぐだけではだめだったのですね
できました

PCにつながず、SDのデータ管理はどうしたらよいのでしょうか?

書込番号:12841525

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/31 00:40(1年以上前)

>PCにつながず、SDのデータ管理はどうしたらよいのでしょうか?

アダプターを使ってPCのSDカードスロットに差し込んで、PCにデータを保存。
次に移したいmicroSDカードをまたアダプターを使ってPCのSDカードスロットに差し込み、PCに移したデータを書き込んでみては如何でしょうか?
MEDIASが認識できるデータかどうかは分かりませんけど、取り敢えずコピーは出来ると思います。

書込番号:12841677

ナイスクチコミ!0


づあねさん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:28件

2011/04/01 15:03(1年以上前)

Mediasユーザーではなく、Xperia利用ですが、
Macでのデーター移行は可能でしたよ。
私が利用しているのは、microSD用USBアダプターです。
通常のUSBメモリとしてマウントされるので、
一旦512MB側から必要な物をMac側にコピーして、
次にMacから付属のSDカードにコピーすればOKです。

書込番号:12846789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

アプリケーションの選択

2011/03/30 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

「アプリケーションの選択」のメニューが端末のホームキーを押しても出なくなりました。

ご教授お願いします。

書込番号:12840717

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2011/03/30 21:48(1年以上前)

ADW LauncherをDLして使っていたのですが、突然ホームキー押しても「アプリケーションんの選択」の画面がでなくなりADW Launcherを選択できなくなりました。どうしてでしょうか?

書込番号:12840851

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/30 22:42(1年以上前)

>ホームキーを押しても出なくなりました。

ホームキーを押しても「アプリケーションの選択」は出てきませんよ。

書込番号:12841129

ナイスクチコミ!1


スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2011/03/30 23:14(1年以上前)

どうすれば、アプリケーションの選択のメニューはでるのですか?

書込番号:12841315

ナイスクチコミ!0


attsu-さん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/30 23:16(1年以上前)

デフォルトのHOMEの設定を解除してみてください。


詳細は、下記のページを参考に。

http://d.hatena.ne.jp/spring_mao/20101213/1292257976

書込番号:12841327

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/30 23:31(1年以上前)

一つ前のスレッドにも書き込みましたが、
DefaultApp Resetをマーケットから、ダウンロードして使用すれば、
ホームアプリの設定解除が簡単にできます。

http://andronavi.com/2011/02/72761

書込番号:12841396

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/30 23:39(1年以上前)

「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」からも選択できますけどね。

書込番号:12841438

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2011/03/30 23:45(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
「アプリケーションの管理」から「ダウンロード済みのアプリ一覧から「ADM Launcher」を選択し「デフォルトでの起動」の「設定の消去」をタップしても何の反応もないのですが。

書込番号:12841475

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/30 23:51(1年以上前)

一度アンインストールしてみては如何ですか?

書込番号:12841493

ナイスクチコミ!0


attsu-さん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/30 23:53(1年以上前)

以和貴さんがおっしゃるようにアプリを使うことをお勧めします。


今のkurokaさんのホーム画面は、買った時のホーム画面でしょうか?

そうであれば、
設定−>アプリケーションの管理−>(メニューキー)−>フィルタ−>(実行中)
で、ADM Launcherではなくて、「ホーム」アプリの設定を“解除”するのです。

説明が上手くなくて申し訳ないです、お勧めは、以和貴さんがおっしゃるアプリを使って解除してください。

書込番号:12841505

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2011/03/31 00:10(1年以上前)

アンインストールもし、再度インストールしてみましたが「アプリケーションの選択メニューはでませんでした。
DefaultApp ResetをDLしてみましたが「クリアーキー」をタップするとありましたが「クリアーキー」が分かりません。

またattsuさんの「設定−>アプリケーションの管理−>(メニューキー)−>フィルタ−>(実行中)もしてみましたが「アプリケーション管理」から「メニューキー」を押しても何もでないのですが、「フィルター」、「実行中」もまったくでないのですが。

スマートフォンは初めてですがこんなに厄介なものなのでしょうか。

よろしくお願いします。



書込番号:12841569

ナイスクチコミ!0


attsu-さん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/31 00:20(1年以上前)


DefaultApp を入れてみました。

起動して、ホーム(ホームランチャ)の右にチェックをいれて、画面下の
「デフォルトアプリケーションを解除する」をタップしてください。

書込番号:12841613

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2011/03/31 07:27(1年以上前)

皆さん、お世話になりました。何とかDefaultAppで解決しました。

また何かお聞きすることがあるかも知れませんがよろしくお願いします。

書込番号:12842094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

充電

2011/03/29 10:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 kaukau7さん
クチコミ投稿数:21件

最近気づいたのですが、電源を切った状態では充電されない・・?またmicro USBを接続した状態では、電源ONできない。皆様のはどうでしょうか?(追)SDカード認識されない件、使用当初は頻発していたが、最近ではたまーにおきている状態です。

書込番号:12835166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/29 11:04(1年以上前)

今、パソコンのUSB使って試してみましたが、電源切っても充電はできましたし、電源ON・OFF出来ましたよ^^

SDカードの不具合は出た事がありません。Xperiaの時のSDカードを使ってるからかもしれますんが・・・。

書込番号:12835196

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaukau7さん
クチコミ投稿数:21件

2011/03/29 11:46(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。パソコンUSBで試しましたが、パソコンだとまったく充電されませんでした。因みにパソコンの場合ではUSBを挿した状態でも起動できました。??これはDS行きかな?

書込番号:12835303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/29 11:58(1年以上前)

USBを挿したままでも電源のON・OFFはできましたよ^^

1つ言えるのは、パソコンのUSBだと電源供給がうまくいかなければ充電出来ない事もあるかと思います。自分のノートPCでもUSB接続を認識するのに少し時間がかかりましたから・・・。

書込番号:12835326

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaukau7さん
クチコミ投稿数:21件

2011/03/29 12:14(1年以上前)

ありがとうございます。かなり長く電源ボタンを押し続けることで可能となりました。

書込番号:12835373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

アプリとMP3について

2011/03/29 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 も〜君さん
クチコミ投稿数:99件

購入時の時計ついている画面は8つアプリがありますが
ここに無くてよいものを移動させたいのですが一回削除しないといけないのですか?
着信音のMP3に変換する良いソフトが教えてください
http://jr7ibw.way-nifty.com/blog/2010/12/regza-phone--25.html
これは使ってみたのですが雑音が入るようになっています

書込番号:12835142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/29 10:54(1年以上前)

1回削除するというのはアンインストールという意味でしょうか?

MP3については探せばいくらでも出てくると思いますよ。
自分はCDからWindowsのメディアプレーヤーでMP3に変換し、MEDIASのSDカードに取り込んでMP3 Ringtone Makerで着信音や通知音に編集してます。これなら雑音も入らないので。

書込番号:12835177

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/29 11:42(1年以上前)

ホーム画面のアプリについては、アイコンを長押しすれば、他の画面や場所に移動できますし、
ゴミ箱にドラッグ&ドロップすれば、アイコンを削除できます。
なお、プリインストールされているアプリは、アンイストールできません。

MP3変換ソフトはいろいろとありますが、WMPでもiTunesでもいいと思います。
SDカードに取り込んだら、アプリの「Ringdroid」などで、
好きな部分をカットして着信音などにすることができます。
http://andronavi.com/2010/01/5228

書込番号:12835292

ナイスクチコミ!0


スレ主 も〜君さん
クチコミ投稿数:99件

2011/03/29 16:21(1年以上前)

これぞ〜さん 以和貴さんこんにちは
アプリの方はうまくいきました
音楽の方なのですが、カードに書き込みはできました
着信音で設定はできるのですがRingdroidを起動してもエラーになってしまします
項目がグレーとグリーンの二つに分かれていますがグリーンの方は編集OKです

書込番号:12836022

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/29 18:23(1年以上前)

「Ringdroid」でエラーが出るようですね。
同様の機能がある他のアプリもありますが、どのアプリでも、
エラーが出る可能性はあります。
他にもアプリはあると思いますが、一応は試してみては如何かと・・・。

【MP3 Ringtone Maker】
http://yukimushi119.blog136.fc2.com/blog-entry-109.html
【Ringtoneメーカー】
http://android.appinfo.jp/apps/com.herman.ringtone
【MP3着メロメーカー】
http://android.appinfo.jp/apps/net.lucky.star.mrtm

書込番号:12836399

ナイスクチコミ!0


スレ主 も〜君さん
クチコミ投稿数:99件

2011/03/29 23:11(1年以上前)

以和貴さん
こんばんは
やはりだめみたいです
CDからメディアプレイヤーに取り込んでメディアスに送ったのですがやはりどのアプリも駄目でした

書込番号:12837649

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/29 23:42(1年以上前)

も〜君さん

ダメでしたか。
メモリの空き容量や他のアプリが影響しているのかも知れません。
端末を再起動させても、やはりエラーは出ますか。
端末で作成できないとなると、あとはパソコンで作成ということのなろうかと・・・。

書込番号:12837831

ナイスクチコミ!0


スレ主 も〜君さん
クチコミ投稿数:99件

2011/03/29 23:52(1年以上前)

やはり駄目のようです
PCでお勧めの編集ソフトはありますでしょうか?

書込番号:12837876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/03/30 00:26(1年以上前)

>CDからメディアプレイヤーに取り込んでメディアスに送ったのですが
WMAで取り込んだから編集できないのでは?mp3なら編集可のようですが。

書込番号:12838029

ナイスクチコミ!0


スレ主 も〜君さん
クチコミ投稿数:99件

2011/03/30 00:39(1年以上前)

ジャック・スパ郎さん
こんばんはメディアプレイヤーでMP3に変換できると聞いたのですが
設定はどこでしたらいいのでしょうか?

書込番号:12838071

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/30 00:46(1年以上前)

ツール→オプション→音楽の取り込み→取り込みの設定
で、形式を「MP3」にします。

書込番号:12838096

ナイスクチコミ!0


スレ主 も〜君さん
クチコミ投稿数:99件

2011/03/30 00:48(1年以上前)

以和貴さん 
さっきできました
MP3で無いので編集できなくて当たり前ですよね
ご丁寧にありがとうございました

書込番号:12838104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)