MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
291

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mediasのガイドブック

2011/03/28 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:9件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

mediasのガイドブックって売ってますか?

書込番号:12831480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/29 15:00(1年以上前)

見たことないですね〜
家電量販店に行ってもケースや液晶保護フィルムも
arcやiPhoneが大きなコーナーになっているのに
ビックカメラ名古屋駅西店ではMEDIASのケースは
auのIS05のコーナーに置かれていましたし
とりあえず使い方ガイドならネット上にありますよ
http://www.n-keitai.com/n-04c/guide/

書込番号:12835819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

GMAIL パスワード と YOUTUBE

2011/03/27 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

契約時に、GOOGLEMAIL(GMAIL)のアドレスとパスワードも設定して貰ったのですが、YOUTUBEでそのメルアドとパスワードで設定しようとしてもパスワードが違うと出て、うまく行きません。パソコンでもそのメルアドに入れません。(パスワードが違うと言われます。)もう一度新しいメイルアドレスとパスワードを取り直すのが良いのでしょうか?その方法は?目的は、Gmailをパソコンでも使いたいのと、youtubeの内容ををダウンロードしたいのですが。

書込番号:12829604

ナイスクチコミ!0


返信する
づあねさん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:28件

2011/03/28 11:50(1年以上前)

確認ですが、PC上でGmailにアクセスは出来てますか?

出来ているようであれば、パスワードは間違ってないと思いますが、
出来ていないようであれば、パスワード間違ってる事になりますよね

パスワード忘れた場合は、Gmail側で対応できたかと思いますが、
試されましたか?

書込番号:12831496

ナイスクチコミ!1


スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

2011/03/28 13:34(1年以上前)

有り難うございました。うまく行きました。Gmailに入れました。

YOUTUBEの画像と音楽をDLしたいのですが、どうすれば出来るのでしょうか?

書込番号:12831792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン変換アダプタ、Iコンシェル

2011/03/27 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 ta たさん
クチコミ投稿数:4件

お世話になります。

2点お伺いします、片方のみのご回答でもぜんぜんOKです。

@ 付属のイヤホン変換アダプタなんですが、コードが長く使い回しや携帯が不便と
  感じております。
  もっと簡易で小さい変換プラグが発売されていましたらご紹介下さい。
  せめて従来の携帯の変換アダプタくらいのものです。

A IモードのIコンシェルの交通障害情報(鉄道の)を仕事柄重宝しておりましたが、
  スマホはIコンシェル非対応なので、それに代るアプリありましたらご紹介下さい。
  路線名とか細かく設定できて、自動通知してくれるものです。(できれば無料で)
  もうすぐスマホもIコンシェル対応するという話もあるようですが・・。

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:12828291

ナイスクチコミ!0


返信する
yaayaaさん
クチコミ投稿数:71件

2011/03/27 17:16(1年以上前)

@についててです。
「12826974」にも書いたのですが、MEDIASのオーディオのmicroUSBは去年に策定された新しい規格だそうで、現在は無さそうです。

こんなのを見つけはしましたが、使えませんでした。http://d.hatena.ne.jp/kzou/20090617/1245220395

私も探していますが、早く出るのを待つだけしかなさそうです。

書込番号:12828509

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/27 19:32(1年以上前)

1.については、逆にコードの短いイヤフォンを使えばちょうど良い感じになるんじゃないでしょうか?
例えば
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-MDR-E931SP-B-SONY-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3/dp/product-details/B0000C90KO/ref=dp_prddetls_0?ie=UTF8&s=electronics
この長さのイヤフォンですと、そう気にはならないんじゃないでしょうか?
後は、Bluetoothイヤフォンを導入するしか方法は無いでしょう。

2.のiコンシェルについては、こちら
http://juggly.cn/archives/22503.html
の情報によると4月以降なんらかのアナウンスがあると思います。

書込番号:12829071

ナイスクチコミ!0


スレ主 ta たさん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/27 22:47(1年以上前)

yaayaa さん
そうなんです!、こんなのをさがしていたんですが・・・
やっぱりまだですか・・。
やがての発売に期待しましょう。

書込番号:12830029

ナイスクチコミ!0


スレ主 ta たさん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/27 22:52(1年以上前)

おびい さん
コードが50cmですか・・これは今もその長さなんで・・(^_^;)
胸ポケからだと全長で50cmで十分ですね。
新商品の発売が待たれます。
Aの記事は自分も見たことあります・・・。
ありがとうございました。

書込番号:12830061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/04/06 10:52(1年以上前)

短めのイヤホンなら、純正 平型ステレオイヤホンセットP01の
イヤホン部分だけ使う、なんて方法も使えるかもしれません。
(たまたま持ち合わせており、繋いだらちょうど良さそうでした)

ご参考になれば幸いです。

書込番号:12865026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ブックマーク

2011/03/27 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:12件

買ったばかりの初心者です。ブックマークしたアドレスはどこで再度ログインできるのでしょうか。ご教示ください。

書込番号:12827616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2011/03/27 12:28(1年以上前)

もう一つ、過去のスレッド一覧を全表示するにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:12827625

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/27 14:04(1年以上前)

>ブックマークしたアドレスはどこで再度ログインできるのでしょうか。

ブラウザを起動した状態で、MENUキーを押せば、ブックマークが表示されますので、
ブックマークをタップすれば、いいですよ。

>過去のスレッド一覧を全表示するにはどうすればいいのでしょうか?

サイトの閲覧履歴であれば、上記の方法で、ブックマークが表示されたら、画面上部の履歴をタップすれば、
よろしいかと思います。

書込番号:12827903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/03/27 17:46(1年以上前)

似和貴さんありがとうございました。行き着けました。

説明不足ですみませんでしたが、過去のスレッド一覧は、MEDIASの
クチコミ掲示板を最小の方から、まとめて見たいという意味でした。
途中から見たもので……。

書込番号:12828614

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/27 18:54(1年以上前)

モバイル版でご覧になっているのでしょうか。
クチコミ一覧を番号順に表示させたら、ページの下の方の「最後へ」をタップすればいいですよ。

書込番号:12828914

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/27 19:13(1年以上前)

もしかして「スマートフォン版」から閲覧していませんか?
仮にそうだとすると「PC版」をタップすれば、PCと同じ環境で閲覧できます。

もし、見当違いでしたらすみません。

書込番号:12828992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/03/27 20:11(1年以上前)

PCで見ています。

「クチコミ一覧を番号順に表示させたら、ページの下の方の「最後へ」を
タップすればいいですよ。」

 ここの所を解説していただければありがたいです。皆さま、お手数をおかけし
申し訳ありません。

書込番号:12829229

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/28 00:23(1年以上前)

>クチコミ一覧を番号順に表示させたら、ページの下の方の「最後へ」をタップすればいいですよ。

これは、モバイル版での機能です。PC版にこの機能はないと思います。
なお、モバイル版はこちらから、アクセスできます。
http://m.kakaku.com/
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_list.asp?prd=K0000231231

書込番号:12830458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/03/28 00:44(1年以上前)

ありがとうございました。解決しました。

書込番号:12830548

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/28 00:57(1年以上前)

大手町雀さん

スマートフォンからは、こちらにアクセスして下さい。
http://s.kakaku.com/
ぺージ下の「最後」をタップすると、最初のスレッドへジャンプします。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000231231/page=1/

書込番号:12830582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信32

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 Abeamさん
クチコミ投稿数:26件

Wi-Fi設定についてお教えください。当家ではバッファローの無線アクセスポイントを使用してプリンター等を数台無線でつないでいます。バッファローのAndeoid用(http://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/android_app/aoss/)AOSS機能を使ってアクセスをN-04Cと確立させました。Wi-Fiネットワークを確認すると確かにN-04C側でパスワードも認証して上部タスクバー上にも扇型のマークがしっかり示されてます。また、バッファローのAOSS接続情報にはしっかり認証されてます。しかし当家室内に置いてインターネットを見ようとするとページが見つかりませんとでます。バッファローアクセスポイント側(http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54c/)ならびにN-04C側で認証されてますがインターネットにつながりません。宜しくお願い致します。

書込番号:12827565

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/27 14:12(1年以上前)

取り敢えず、端末の再起動(電源のOFF/ON)を試して下さい。
それでも、接続されない場合は、無線ルーターも電源を入れ直して、
「AOSS for Android」によるWi-Fi設定のやり直しやファームウェアが最新であるかを確認して下さい。

書込番号:12827929

ナイスクチコミ!0


スレ主 Abeamさん
クチコミ投稿数:26件

2011/03/27 15:26(1年以上前)

>以和貴さん

早速のご指導ありがとうございます。

無線アクセスポイント、ルーターともに機器の再起動(電源再起動)を行いました。

N-04Cも再起動させてアクセスしてみましたが、やはり症状は改善いたしません(泣

ファームウエア、ドライバーは全て最新版です。

AOSS for Androidもバージョンの変更は、ありませんでした。

何をどうしていいのやら、途方に暮れてます(汗

書込番号:12828145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/27 16:00(1年以上前)

手動で接続をされてはいかがですか?

書込番号:12828264

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/27 17:59(1年以上前)

Abeamさん

ダメでしたか。
3Gでは、インターネットに接続できるんですよね。
ばざーるRさんのレスの「手動で接続」以外の方法で思いつくのは、
・SIMカード(FOMAカード)を抜いて1分以上放置し、端末を再起動。
・AOSS for Androidをアンイストール後に再インストール
・端末の初期化
・無線ルーターの初期化
と言ったところです。

書込番号:12828668

ナイスクチコミ!0


Tutorialさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:15件 D800Eの作例を 

2011/03/27 18:15(1年以上前)

Abeamさん、僕も同じ症状でしたが治ったのでご参考までに

Are Station のTOPページより

アドバンスト(詳細設定)
無線パソコン制限
接続可能MACアドレスの登録
検出された無線パソコン一覧よりご自分の04CのMACアドレスの(接続可能にする)チェックチェックした項目を変更
(制限しない)をクリック

僕の場合はこれでWi-Fiでインターネットに繋がりました。
ACCはアプリも含めて役に立たなかったです。

にしてもこれくらいの事は・・・普通に繋がって欲しいもんですが・・・
 

書込番号:12828737

ナイスクチコミ!0


測定者さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/27 19:00(1年以上前)

WIFIつながらなくていろいろ設定
変えたりしましたが駄目だったので
あきらめていたら、家電量販店で
パソコンのUSBに繋ぐWIFIのアダプタが売ってたので
それを買い、AOSSのアプリを入れたらつながり
ました。アダプター自体も1,500円前後なので
パソコンをよく使う環境であればそれもありだと
思いますよ。下手すると既存の他の設定もいじってしまい
面倒なことにもなりますし。これなら、パソコンにつけた
小さいアダプタだけの設定で済みますので。
自分も今まで使ってたルーターはだめだったので
相性や、ファームのバージョンにもよるんでしょうか。

書込番号:12828939

ナイスクチコミ!0


スレ主 Abeamさん
クチコミ投稿数:26件

2011/03/27 19:58(1年以上前)

>以和貴さん

返信遅れて申し訳ございません。
はい。3Gでは何の問題も無く接続出来てます。

下記のご指導全て行いましたが、状況は改善されませんでした(泣
・SIMカード(FOMAカード)を抜いて1分以上放置し、端末を再起動。
・AOSS for Androidをアンイストール後に再インストール
・端末の初期化
・無線ルーターの初期化

もう、半分あきらめてます(>.<)

書込番号:12829177

ナイスクチコミ!0


スレ主 Abeamさん
クチコミ投稿数:26件

2011/03/27 20:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Tutorialさん

返信遅れて申し訳ありません。

ご指摘の項目を改善しようと試みましたが、私の使用してるアクセスポイントWLA2-G54C(http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54c/)には、下記の該当するところが有りません。

>接続可能MACアドレスの登録
>検出された無線パソコン一覧よりご自分の04CのMACアドレスの(接続可能にする)チェッ
>クチェックした項目を変更
>(制限しない)をクリック

無線パソコンのMACアドレスによる制限は、[管理 - AOSS]画面で行ってください。
と指示が有るので 管理ーAOSSの画面に行きますが、MACアドレスの(接続可能にする)チェックチェックした項目を変更 がございません。

添付のJpgに出てます項目しかございませんでした。
もうかなり前のアクセスポイントだから無いのかも知れません。
それとも私の探し方が悪いかです。すみません。


書込番号:12829242

ナイスクチコミ!0


スレ主 Abeamさん
クチコミ投稿数:26件

2011/03/27 20:18(1年以上前)

>ばざーるRさん

返信遅れて申し訳ありません。

手動設定も試みましたが、パスを入れる項目で入りきらない文字数で行えませんでした。

書込番号:12829262

ナイスクチコミ!0


スレ主 Abeamさん
クチコミ投稿数:26件

2011/03/27 20:39(1年以上前)

>測定者さん

返信遅れて申し訳ありません。

ちょっと質問させて下さい。
ご指導のあった パソコンのUSBに繋ぐWIFIのアダプタとは、パソコンの電源がOFFでもWi-FiでN-04Cに接続は可能なんでしょうか?
OFFでもつながるならば、購入してみようと思います。

書込番号:12829365

ナイスクチコミ!0


Tutorialさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:15件 D800Eの作例を 

2011/03/27 21:11(1年以上前)

写真の一枚目をみると「AOSS設定中」とありますね。
もしかしてモデムの赤いLEDが点灯中では?
一度モデムのコンセント抜いて再度やってみたらどうでしょう?

書込番号:12829520

ナイスクチコミ!0


スレ主 Abeamさん
クチコミ投稿数:26件

2011/03/27 21:19(1年以上前)

>Tutorialさん

ご指導ありがとうございます。
>もしかしてモデムの赤いLEDが点灯中では?
赤いLEDは点灯はしてません。

>一度モデムのコンセント抜いて再度やってみたらどうでしょう
ご指導の通りコンセントを抜いて再度試みましたが、状況は変わりませんでした。

書込番号:12829555

ナイスクチコミ!0


Tutorialさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:15件 D800Eの作例を 

2011/03/27 21:45(1年以上前)

そうでしたか・・・
二枚目の写真を見ると四段目ですがNー04Cがルーターに認識されてますが一番右の欄で「操作」「切断」になってますね。ここから何とかなりそうな気がしますが・・・

SBのiPhoneは3GとWi-Fiの通信速度差が大きかったのでどうしてもWi-Fi環境が必要でしたがiPhoneは当たり前のように自宅のWi-Fiと同調してくれました。
でもdocomoの3GとWi-Fiの通信速度差はあまりないのでどうしても繋がらないなら精神的には良くないと思いますがパケ放題にお入りなら3Gでいくのも良いかと思います・・・が・・・

NECさん こんなハード的には良い機種を出しててソフト面でこんな事でユーザーを困らせて 勿体ないよぉ・・・

書込番号:12829689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/27 23:07(1年以上前)

バッファローの WLA2-G54Cというのは、無線APのようです。
設定画面のキャプチャーを見ると、MEDIASとAPは普通につながっているように見えます。
インターネットに接続するためには、ここからさらに、IPアドレスやデフォルトゲートウェイ、DNSのアドレスなどを正しく(ご家庭の環境に合わせて)設定し、おそらくスレ主さんの環境にも設置してあるであろうルータを介して外に出ていく必要があります。
このルータがDHCPサーバの機能があるとすると、ここからMEDIASもアドレスなどの情報をもらわうのが一番手っ取り早いのですが、このDHCPサーバが有効かどうかがまずひとつ、で、有効ならばアドレスの振り出しの制限数に達していないか、などのチェックをしてみてください。
なんにせよ無線APの問題じゃないと思います。ルータとMEDIASの交渉がうまくいっていない気がします。(現時点の情報では・・・・・)

書込番号:12830123

ナイスクチコミ!0


スレ主 Abeamさん
クチコミ投稿数:26件

2011/03/28 00:06(1年以上前)

機種不明

>ボウケンジャーさん 

御指導ありがとうございます。
DHCPサーバ機能は、Jpegで撮影したので宜しいでしょうか?
もう、私にはルータ内部まで行っての操作は難しいかもしれません(汗

>有効ならばアドレスの振り出しの制限数に達していないか
こちらも多分制限数には達してないと思われます。
ルータは、Aterm BL170Hを使用してます。http://www.akakagemaru.info/port/atermBL170HV.html

何処をどうやって設定したら良いのか全く初心者には、分かりません(汗

本当に皆さんには、御迷惑かけて申し訳なく思っております。

書込番号:12830392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/03/28 00:30(1年以上前)

苦戦中のようですね
自分も購入後 WifiでAOSSが繋がっていますが、ブラウザ起動後 エラーになり
困っています。
アップデート待ちかもしれません。 他のアクセスポイントへいっても接続しますがネットを見ることができません。??????なぜでしょう。
DSでも同じ状態でわからないらしいです。
メンテ待つしかないとあきらめてます。早く改善してほしいですね・・・。

書込番号:12830488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/28 02:01(1年以上前)

無線APに接続できている状態で、待ち受け画面から[MENU]キー→「設定」→「無線とネットワーク」→「Wi-Fi設定」に進むと、「Wi-Fiネットワーク」という一覧表が見れます。
検知した無線APがリストされていますが、先頭に「接続されました」という文言と共に、スレ主さんの無線APがあると思います。
そこをタップすると、ポップアップウィンドウで、MEDIASの現在のIPアドレスがわかります。
スレ主さんのルータは192.168.0.1/24のようですので、MEDIASのIPアドレスがまず192.168.0.xxxでなければなりません。xxxは1〜254までの値になります。
ここが問題ない場合、MEDIAS側の、デフォルトゲートウェイ、DNSアドレスなどのチェックが必要ですが、これを見るメニューが今のところ私にはわかりません。
もし可能ならば、「Wi-Fiネットワーク」という一覧が出ているときにメニューキーを押すと、詳細設定を選択できますので、そこに入ります。
「静的IPを使用する」にチェックを入れ、「IPアドレス」に192.168.0.xxx、 xxxは他の機器とカブらない値で。後ろの方が使われていない可能性がありますので、230とか入れてみます。
「ゲートウェイ」には192.168.0.1、「ネットマスク」には255.255.255.0、「DNS1」には 192.168.0.1、「DNS2」は何もいれなくてよいでしょう。すべてのIPアドレスは、半角の数字とピリオドで。
これで試してつながれば、DHCPから正しく情報が受け取れていない、つながらなければ他のところに原因がありますので詳細に調査する必要があります・・・。

書込番号:12830743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件

2011/03/28 07:07(1年以上前)

 因みにですが、自分はニンテンドーのWiーFiネットワークアダプターを使っています。マーケットよりAndroid用のAOSS接続アプリをダウンロードし、通常の設定方法により何ら問題無くネットに繋がっております。なお、ネットは光です。

書込番号:12830967

ナイスクチコミ!0


スレ主 Abeamさん
クチコミ投稿数:26件

2011/03/28 10:39(1年以上前)

>ボウケンジャーさん

何度も何度も本当にありがとうございます。
また返信が遅れて申し訳ありません。
帰宅後にご指導のあったことを行ってみたいと思います。

MEDAIS側のIPアドレスを固定して、さらにルータもMEDAIS側のIPアドレスを受け入れるように
設定するような設定と私は理解しました。
ルータはBL170HV(http://ratan.dyndns.info/help/BL170HV.html)を使用してます。

ここで一つ質問させて下さい。
無線AP WLA2-G54C(http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54c/)をルータでは、192.168.0.2と認識してるはずです。
この WLA2-G54Cを通してMEDIASはルータにアクセスすると思うのですが、このWLA2-G54C(192.168.0.2)を通過させてもルータでは、MEDIASの固定IPアドレスを認識することが出来るのでしょうか?
何度も御手数掛けて申し訳ありません。

書込番号:12831324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/28 11:46(1年以上前)

今の段階ではDHCPも設定が生きているようですし、64クライアントまでアドレス振り出しができるようですので、特にルータの設定をいじる必要はありません。
まず前回申し上げたところの状況を確認しましょう。(MEDIASのIPアドレスなど)
もしMEDIASのアドレスが 192.168.0.xxx でなければ通常はお使いのルータからはネットに出られません。

もう一つ、もし無線APにMACアドレス接続制限機能があるようでしたら、接続許可機器のリストに、MEDIASのMACアドレスを登録しておいてください。
(APのところのステータスではMEDIASは「接続」ってなってるので大丈夫だとは思いますが)

> WLA2-G54C(192.168.0.2)を通過させてもルータでは、MEDIASの固定IPアドレスを認識することが出来るのでしょうか?

はい、できます。なにか特殊な環境でなければ・・・。

書込番号:12831487

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

不具合・初現象です

2011/03/27 10:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 yo-rosikuさん
クチコミ投稿数:69件

3月15日に購入して、突然再起動するというのが5回、SDカード認識しないのが3回出ました。

今回は、スリープを解除しようとした時に画面が真っ暗(ホームボタンとかの所は点灯している)になりその後何をしてもダメでした。
結局一度バッテリーを外してから起動する・・で復帰しました。

同じような現象の方いますでしょうか。

書込番号:12827195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 MEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/27 10:04(1年以上前)

3月15日購入です。

私もほぼ同じ症状となっております。

焦らずにUPDATE待つことにします。

書込番号:12827210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度4

2011/03/27 13:27(1年以上前)

私も同じ症状に悩まされドコモショップに行ったところ、不具合ということで交換してもらえました。

今までは毎日発生していましたが3/25に交換してから現在まで、一度も不具合は出ていません。
DSの店員の話ですと、DOCOMOやメーカーではこの様な不具合は認識しておらず、この件でのアップデート予定の話は聞いていないとのことでした。

一度DSへ行かれてみてはいかがでしょう。

もしくは下記パナソニックのフォマッターでフォーマットすると直るという事もあるようですので、お試しあれ。(バックアップは取っておいてくださいね。)

http://www.sdcard.org/jp/consumers/formatter_3/

書込番号:12827799

ナイスクチコミ!0


測定者さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/27 14:04(1年以上前)

自分のも、1度SD認識しなくなりました。
電源を落として、カードを指し直したら認識して
それ以来は出てないので、何かのバグじゃないでしょうか?

書込番号:12827905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/03/27 14:30(1年以上前)

僕は17日購入ですが、同様の現象が発生してましたが、その後マイクロSD準備中のまま、何をやってもマイクロSDへのアクセスが出来なくなってしまったので、昨日DSへ持ち込んで、交換してきました。

DSによると、
SDカードが外れる件はメーカから報告が上がってるので、メーカでアップデート準備中との事でした。
電源の件については、報告が上がっていないとの事でした。

アップデートの期日について聞いてみましたが、まだ、メーカからアナウンスが無いので分からないとの事です。






書込番号:12827982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/27 14:41(1年以上前)

こんにちは、下記の症状は不具合でしょうか。

画面ロックを使用中に電源を入れ直すと、起動画面と右上のLEDが点灯しません。
そのため、起動されたかが分からず電源ボタンを放すタイミングが分かりません。

これと同じ現象方は、いっらしゃいますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:12828017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/29 00:18(1年以上前)

SD不良のアップデートは他の不具合も一緒に行うのでしばらく時間がかかると思います。

書込番号:12834181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/02 21:44(1年以上前)

4/4(月)10:00から手動でできるみたいですよ。

書込番号:12851831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)