MEDIAS
- 1GB
| 発売日 | 2011年3月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 105g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全291スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2011年3月25日 22:08 | |
| 0 | 7 | 2011年12月8日 18:40 | |
| 5 | 7 | 2011年3月23日 23:16 | |
| 0 | 4 | 2011年3月24日 21:22 | |
| 16 | 10 | 2011年3月24日 13:36 | |
| 3 | 5 | 2011年3月25日 10:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
着メロを設定しようと思って
設定したんですが着信のメロディはしっかり設定できたのですが
メールの通知のメロディが設定画面ではしっかり設定
されているのにメールが来たとき流れません
なにか問題があるのでしょうか?
0点
私の場合ですが
着信音で設定していましたが
保存先がSDカードでした
着信音がデフォルトのものなので
おかしいなと思い確認したところ
「SDカードが取り外されました」の
メッセージが出ていました
書込番号:12817636
0点
着信音の鳴動時間は、デフォルトで3秒になってます。
もしかして、音楽が始まるまえに時間切れになってないですか?
もしそうでしたら、spモードメール→メール設定→受信→着信音鳴動時間で60秒まで設定できるので試してみてください。
書込番号:12818630
0点
microSDカードにある音楽を着信音を設定すると、一度読み込みするので音が鳴るのにちょっとタイムラグがありますね。
書込番号:12818694
0点
やってみた結果
デフォルトの時間切れが問題
だったようです!!
そのほかの意見をくださった方々
ありがとうございました
書込番号:12821797
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
発売日に購入したスマホ初心者です。
よろしくお願いします。
今まで2度ほど、MEDIASが勝手に再起動しました。
今朝の事例を紹介しますと、
いつも充電しながら寝ていますが、7時頃、再起動の音が!
平日は6時からワンセグの録画予約をしていますが、それも
実行されてないことから、ある時から電源が落ちており、
7時頃に再起動されたものと推測します。
前回はPCと接続している時に起こりました。
皆さんは、このようなことありましたか?
私の設定の問題でしょうか?
よろしくお願いします。
0点
私の友人も全く同じ症状です。
21日に私のと2台同時購入したのですが、買った日からカメラが起動せず画面が真っ暗に
なったままとか、勝手に再起動が毎朝のようにあったり、今朝は寝る前に70%以上あった
電池が朝には0%で電源落ち(寝てる間ですから当然待ち受け状態ですよ)だったそうです。
今日、初期不良でDSに持ち込むそうです。
僕のは今朝始めて勝手に再起動なってました。
書込番号:12816984
0点
勝手に再起動(突然画面が暗くなりdocomoマークが現れ起動を始める)購入後8日間で4回ありました。
と書き込みをしている、まさに今再起動(5回目)していました。
どのような時に再起動するのか?最初の2回ははっきり覚えていません。次の2回はワンセグを起動させてチャンネル変更の仕方が解らず色々いじっている時、今起きた再起動は何もしていないのに・・・再起動のメロディが聞こえてきて、見るとMEDIASと表示されて、その
途中でした。
ドコモに不具合メールを出すつもりです。
書込番号:12817399
0点
返信ありがとうございます。
その後他の機種で調べてみましたが、レグザフォン他他機種でも
同様な現象が出ており、スマホには付き物みたいに書いてありました。
私は2回とも充電時(1度はPC充電ですが)なので、充電が影響しているのかな
と思いますが。
あまりひどいようならDSに知人がいるので、相談してみます。
書込番号:12817787
0点
私もちょくちょく再起動してます、何も触らずに置いてある状態で2度、胸ポケットの中で2度程勝手に再起動してました(起動時の音で気が付きました)、再起動後はSDカードを認識しなくなりSDカードにインストールされたアプリのショートカットがアンドロイドマークに変わりクリックするとアプリがインストールされていませんと表示がでます、SDカードを入れ直して再起動してもショートカットはアンドロイドのままですがアプリは起動されるようになります、本体の不良でしょうか?
書込番号:12824991
0点
私も同じ症状です。
昨日ドコモショップで購入して、二日の間に5回程再起動しました。
何も触ってない時で、いきなり再起動した音が鳴ったので気づきました。
もう一台初代エクスペリアを使っていますが、そちらは問題なしです。
書込番号:13246553
0点
アップグレード後にも勝手に再起動することがあります。
本体が異常に熱を持っているときに、よく再起動することがあります。
書込番号:13751556
0点
どうも、再起動するのて、ドコモあんしんスキャンとmicroSDの兼ね合いで、私のN-04Cは、再起動しますね。microSDを低速のを入れると起動後、SDスキャンと出た瞬間に再起動します。
maAfeeは、PCでも、タイミングの悪い割り込みが入るので、私の対策は、microSDを高速型にして、安定しました。
書込番号:13866514
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
あるから、いろいろアプリを入れてカスタマイズしてます。
ひょっとして、ハード的な事を訊いてる?
書込番号:12814286
0点
あああ!もうううう!!
下のスレッドで書いたばかりで、もうこれかいなぁ
世の中にはルールというものがありまして・・・
価格COM「ご利用ガイド」→クチコミ掲示板→初めてのクチコミ掲示板(新規書き込み)
Step3題名(タイトル)について
『題名』欄に、書き込み内容ができるだけ分かりやすく、予想しやすいタイトルを全角30(半角60)文字以内で記入してください。
きちんとガイドをよく読んでから投稿してください。
しかも、内容も何が聞きたいのかよくわかんないですよ。不満なところ?って意味なのかな?
三年寝過ぎ太郎さん、あっちのスレってどこ〜^^;
書込番号:12814921
0点
題名もそうだけど、複数の製品
(この場合XperiaArc)にまたがる
書き込み(マルチポスト)は禁止
・・・ということですよん(^^)
書込番号:12815008
1点
(の の)さん
三年寝過ぎ太郎さん
はーい、見つけました。
ついでに書き込みもしときました^^
ありがとうございます〜
書込番号:12815093
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
タイトルの件ですが、GPSでの位置測定だとエラーがでるので、
手動で地域を設定したのですが、
実際に表示される地域が設定地域ではなく隣接地域で、
しかも更新するたびに地域が変わります。
これは設定の仕方が悪いのでしょうか?
それともこういうものなのでしょうか?
0点
設定にある「現在地情報とセキュリティ」の項目の「無線ネットワークを使用」や「GPS機能を使用」にチェックを入れていますか?
書込番号:12816304
0点
私のも同様になります。
「無線ネットワークを使用」や「GPS機能を使用」チェック入れてますが・・・・
アプリのGPSテストで衛星の補足をチェックしたら2ひろってました。galaxyでは7つひろうのですが・・・仕様っぽいですね・・・
書込番号:12817321
0点
スレ主です。
皆さん、ご回答ありがとうございます。
私のほうもGPSはオンにしています。
今日、職場でやってみたんですが、
同じように、その近辺が表示されました。
(たまに設定通りに出ることもあるんですが…まぐれでしょう。)
あと、手動で設定する場合、
郵便番号で、ヒットしたためしがなく…
アプリを消せるなら、即削除して、
他のアプリを入れるところですが。
修正更新を望みます。
書込番号:12818176
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
少しは過去ログ見る、調べることをしましょうよ・・・
すぐ1ページ前にも電池に関するスレあるし、もっと前にも電池関係のスレッド何個もありますよ。
しかも、タイトルが「やはり・・・」って、内容がわからないタイトルは一番困りますよ。
書込番号:12813673
5点
いちいち気にするような人は、買わなければいいだけ。
調べることの出来ないスレ主は、先々のこともあるしとくにね!
書込番号:12814006
2点
アジシオコーラさん、ご親切に^^
でも、こういう人ってたぶんお礼も無しなんだろうなぁ・・・
Xperia arcのほうでも質問攻めしてるし・・・
色だの大きさだのって、少しは自分で決めなさ〜〜い。(小学生かい?)
コーラにアジシオ入れたらおいしいのかな?(;´∀`)
書込番号:12814984
0点
迷いや不安があり、質問しているだけです。
後、皆さんの意見等をききたいだけで質問しているのに・・・
なんでこんな風に言われなきゃならないのでしょうか。
とても不愉快です。
自分は慎重派なので(笑)
書込番号:12816298
0点
慎重派を自称するなら過去ログを読むくらいの慎重さは必要じゃないでしょうか。
書込番号:12816340
2点
迷いや不安があり、慎重派を自負するなら、もう少し待って皆さんの書き込みを見てから購入されては如何でしょうか?
でも、家電のお宅さんの仰る通りお礼も無しですね(^_^;
書込番号:12816420
1点
どうやらスレ主さんはXperia arcを白ロムで購入されるようですよ。
Xperia arcには迷いや不安は無いんでしょうかね?
書込番号:12816472
1点
今まで不快な思いをさせてしまったようですね。
すみません。
今までのレスを見てXPERIA arcに決心を決めました。
ありがとうございました。
以後気をつけます..
書込番号:12816729
2点
arc入手できるといいですね〜
ルールさえ守っていれば、基本みなさん同じものが好きな人達の集まりですので
やさしく教えてくれるはずですよ。
質問に答えてくれた人への恩返しじゃないですが、入手したときには自分なりのレビューを
投稿すると良いと思いますヨ!
スマホライフ楽しんでください。
書込番号:12816781
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
アラームが止まらなくなってしまいました。
本日アラームを止めようとしたのですが電源を切るまでアラームがとまらなくなってしまいました。
その後色々やって再現させてみると、アラームが鳴っている時にボタンを押してしまうと、何をやっても(ボリュームボタンを押す。起動しているアプリから終了させる。等など)止まらないようです。
止めるにはシャットダウンするしかない様です。
これは、正常なのでしょうか?
0点
おはようございます。
それ、私もありました。
鳴ってるときに、停止ボタン以外を押してしまうとボタンが無くなってしまいます。
最近は気をつけて停止ボタンを押すようにしていますが、
早く改善してほしいです。
書込番号:12812181
0点
私もなりました。
でも上から設定のフリップダウン?すると
そこにアラームの通知があります。
それをタップすると止まりました。
試してみてください。
書込番号:12812558
2点
Androidの特徴であるマルチタスクだからです。
ホームを表示していても裏では動いていますので、
この場合は(アプリにもよりますが)ステータスバーからアクティブにして操作します。
例えば、電話も、ホームを表示しても切れていませんので注意して下さいね。
117のようなところに電話して気付かないと、何十時間の電話代が請求されてしまいますので。
書込番号:12813794
1点
私のメディアスも朝目覚ましでタイマー使ったら止まらなくて
家族から苦情くるし。
裏ブタもすぐ外れてなくしそうになるし
SDカード認識しなかったり・・・
なんか不具合多いですね。
やはり初物メーカーは様子見が正解だったかな。
書込番号:12819940
0点
↑
老舗のメーカーでも、止め方によっては同様な状況になったであろう。
と、私は思うのですが。
書込番号:12819973
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


