MEDIAS
- 1GB
| 発売日 | 2011年3月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 105g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全291スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年3月22日 17:07 | |
| 0 | 2 | 2011年3月22日 19:54 | |
| 0 | 4 | 2011年4月1日 01:41 | |
| 0 | 6 | 2011年4月5日 09:31 | |
| 0 | 4 | 2011年3月22日 21:00 | |
| 1 | 2 | 2011年3月22日 12:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
明日メディアスを購入するのですが
アドレス帳をバックアップしてもらえないみたいなのでおしえてください。
今までSH-06Aをつかっていて携帯からMicroSDには
アドレス帳をバックアップしておきました。
そのデーターはメディアスではどうやってバックアップできますか?
あとできないなら他のやりかたをおしえてください!
おねがいします。
0点
プリインストールアプリの「電話帳コピーツール」で、インポート及びエクスポートができます。
【MEDIAS N-04C スタートアップガイド】
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n04c/N-04C_startup_guide.pdf
書込番号:12808170
0点
私はauのW64SHからアドレス帳を移行しようとしましたが
microSDにコピーしたデータを認識してくれなかったので
結局あきらめて赤外線でやりました
他キャリアからだと失敗する事もあるんですかね
書込番号:12809490
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
MEDIAS N-04Cを購入された方で教えてもらえませんか?
メール着信時に、送信者のアドレスごとに個別通知音、音量を設定出来るでしょうか?
仕事上、夜中にもメールが入りますが、送信者の重要度により音を分け、
重要な所から届いたメールの場合は大音量で鳴らし、目を覚まして確認する必要があります。
ガラケーでは普通に設定できますが
スマートフォンにはこの設定が出来るものが少ないようで、レグザフォンも断念しました。
auのスマートフォンには設定できるものもありましたが、この機種は可能でしょうか?
取扱説明書を見ても分かりませんでした。店頭のデモ機を見たところ、
電話の着信は設定が出来るようでしたが、メールの受信通知音は出来るか
分かりませんでした。
ドコモショップでも分からないということでした。
電話帳アプリを入れるなどでも良いのですが、上記の設定を行う方法が
あれば、教えていただけないでしょうか?
設定できることが確認できれば、購入したいと考えています。
よろしくお願いします。
0点
MEDIASだけでなくて、docomoのスマートフォンを購入する場合、iモードでのアドレスを移行する時はSPモードの契約をすると思いますが、メールでの個別着信音は出来ません。
今後のアップグレードで改善を期待するしかないですね。
書込番号:12808056
0点
有難うございました。
SPモード以外のメール受信設定でも不可能でしょうか?
SPモード以外では、受信時にすぐに音がならない問題もあるでしょうか?
もしご存知でしたら、教えてください。
書込番号:12810064
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
フリーではありますが大抵のメディアプレイヤーを使ってみたのですが、設定が悪いのかCPUが貧弱なのか滑らかに再生するアプリに出会えてません。
細かい動画のコーデックなどの内容は省きますが大体MEDIASでMP4 720P(1280×720 15〜30fps)で再生がスムーズにいくアプリを探してます。 有料無料関係なく(できれば無料)で知っている方は書き込みお願いします!
何分スマートフォン初心者なのでMEDIASにそういったソフトが内蔵しているかもしれないので、やり方を知ってるとう方も書き込みお願いします!
あとどなたかMEDIASに特化した情報サイトしりませんかね??
0点
当方、普通に動画再生できています。動きもスムーズです。
初めからある「ギャラリー」で動画フォルダの表示が出てきて、そのファイルを選択して動画を見ています。
さーだーあんだぎーさんと比べると、私は解像度が低いから出来ているかもしれません。
動画のファイル情報・・・MP4 768kbps(320×240 29.97fps)
320×240だと画面いっぱいではなく、少し小さく移りますけど。
アプリ探すときは、http://androider.jp/ ここを参考にしています。
書込番号:12808346
0点
多分動画サイズのせいですね
圧縮するしか方法は無いかと思います
書込番号:12808805
0点
もういい動画再生アプリを見つけてしまっているかもしれませんが、
私はMeridianというアプリを使っています。
YouTubeにある1280x720はカクつかず普通に再生できています。
書込番号:12844535
0点
>YouTubeにある1280x720はカクつかず普通に再生できています。
YouTubeがカクつくのはプレーヤーの問題ではなく、通信スピードの状態に依存しますね。
書込番号:12845437
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
19日にDSにて購入しました。
初スマートフォンということもあり、慣れるために2日程アプリをダウンロードしたりと色々触っていました。
本日、旧携帯(N906iμ)にFOMAカードを差し、操作を行ったあと
スマートフォンに挿入したら電源が入らなくなってしまいました・・・。
(FOMAカードの抜き差しは2日間で10回程行っていました。)
電池パックの方向も間違いありませんし、FOMAカードの向きも間違いありません。
電池が無いのかと思い、充電器に差してみるものの、赤ランプも点灯せず何も変化がありません。
電池パックを外して(1時間程)再び差してもみましたが電源が入りません。
衝撃も与えていませんし、濡らしてもいません。
そこで質問ですが、同じ現象になった方は居ないでしょうか?
ただの初期不良なのか、操作が悪かったのか・・・。
明日、仕事の都合にもよりますがDSに持っていこうと思います。
0点
私は機種はsh-03cでしたが、発売日にとりにいって三時間で電源が勝手に落ちていたのでつけようとしてもつかず、充電しようとしても充電すらできませでした。即、DSに交換に行きました。なので初期不良じゃないでしょうか?
書込番号:12807560
0点
本日DSに行ってきました
原因はバッテリーを使いきると充電も出来ないし、電源も入らないという回答でした。
でもバッテリーはまだあったのに・・・。
とりあえず奥でバッテリーのリセット?らしき行為をして直りました。
商品自体は満足してるので、このまま使おうと思いますがなんだかモヤモヤしてしまいます・・・。
回答下さった方ありがとうございました^^
書込番号:12810306
0点
原因はバッテリーを使いきると充電も出来ないし、電源も入らないという回答でした。
バッテリーがないので
電源が入らないのはわかりますが
私はバッテリー慣らしのため
使いきっての充電をしましたが
問題なく充電出来ました
担当者の間違いでは?
確かにもやもやしますよね〜
書込番号:12813425
0点
本日写真のデータを移そうと電源を切ってバッテリーを抜き、SDカードのデータを移動した後バッテリーを挿し電源をいれようとするとまた入らなくなりました・・・。
ほかの人の口コミに同じ症状が無いところをみると、私のだけな気がします・・・。
明日はDSいけるか分からないし・・・。
前のFOMAにカード差し替えてもメールが出来ないらしいので困ってます・・・。
書込番号:12814987
0点
私も、今日買ってきて調子よく使っていました。
「こんなに薄いんだから、電池も薄いんだろうなー」っと
興味本位で電池パックを取り出して繁々と眺めた後に再起動
もう十回以上、電源ボタンを長押ししてますが
まったく、うんともすんとも言いません。
勿論、今の今まで充電していたので、電池は満タンです。
書込番号:12826575
0点
追伸。
その後、電源が入らぬまま
充電器を差し込んだまま一晩置いたところ
翌朝になって、三回トライで電源が入りました。
その後、問題は起きていません。
何だったのでしょうか?????
もちろん、電源が入らなかった時も
直前まで充電していて、バッテリーは満タンだったんですよ。
書込番号:12861112
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
購入して3日目です。
いろいろ触っているといきなり固まります。動きません。
裏蓋を外し、電池を外ししばらくしてから再度電池セットし
立ち上げると動きます。
この繰り返しが、かれこれ5-6回。
こんな症状発生してませんか?
0点
私も同じような症状になりました。
microSDを抜いて起動させると動くようになりました。
microSDをパソコン等でフォーマットして
その後差し込むと動作するようになりました。
ただ、winAMPを使って音楽を書き込んだらまたフリーズしてしまいました。
どうも、原因はmicroSD関係にあるようです。
書込番号:12807644
0点
今までそういった症状は一度もないですし、たまにSDカードが認識されない噂を耳にしますがそれも一度もないですね。
書込番号:12807957
0点
15日に受け取り、丁度一週間になります。
その間、
電源が突然切れる?・・・docomoマークが現れ再起動を始める。=3回
※2回はどんな時かははっきりしないが、今日はワンセグを起動させチャンネルを変えよう としたとき
マイクロSDが認識されない状態になった。=1回
※Google Earthを起動させたときに、このアプリケーションはSDカードが必要です・・
と出ました。
電源を切り、SD(MEDIASに付いてきたやつ)を抜き差しして復帰
本日DSに行ってこの事を相談したところドコモにはこの様な事例は一件も上がってきていないと言われました。
もう少し様子をみますと、帰ってきましたが、本当に、ドコモに同じ事例報告は無いんでしょうかねー。
スッキリしません。
書込番号:12809746
0点
microSDを信用できるメーカーに変更してみるのも手かしれませんね。
もともとついているSDのメーカーはどこのものですかね?
書込番号:12810394
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
はじめまして 今日MEDIASを購入し色々と機能等の確認を兼ねていじっていましたが
その際 偶然メールを受信したのですが登録しているはずなのに登録名で受信画面に
出てきません。気になりそのメールに返信したのですが同じ用に送信画面にはその人の
登録名が出なくてアドレスのみが表示しています。
151に問い合わせたのですが原因が分からないとの事でした。
その他の登録した人は、登録名が画面に出てきます。
どなたか解決策をご存知の方おられませんでしょうか。何分スマホ初心者ですので宜しく御願い致します。
1点
多分、メールクライアントアプリは、SPモードメールアプリのご利用だと思いますが....
SPモードメールアプリを起動→一覧からメール設定を選択→表示→電話帳登録名表示にチェック
を入れる
上記画像も参考にしてみて下さい。
書込番号:12806778
0点
自分の場合も同じくです。
ご指摘のとおり試してみましたが、状況はかわりません、、。
書込番号:12808803
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





