MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
291

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

赤外線でのアドレス交換について

2011/03/21 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:4件

赤外線で他の方とアドレスを交換する機能が必要でMEDIASを購入しました。
連絡先はパソコンとの連携が重要なので、Gmailの連絡先と同期しながら使っています。

FOMAのガラケーからアドレスを赤外線で受信すると、Gmailかdocomoのアカウントに保存するようメッセージが出ます。

受信したアドレスをGmailのアカウントに保存すると、パソコンでは「その他の連絡先」に確認できるのですが、MEDIAS本体では「その他の連絡先」グループが表示されないので、確認できません。

Q1 MEDIASでGmailの「その他の連絡先」に分類されたアドレスは表示できませんか?

受信したアドレスをdocomoのアカウントに保存すると、本体の連絡先に表示されるのですが、グループの設定がないせいか、パソコンのGmail側の連絡先に表示されません。MEDIASでアドレスを編集し、Gmail連絡先に登録されているグループを指定しても、なぜかパソコンに表示されるGmailの連絡先と同期が取れないのです。ちなみにMEDIASで新たにアドレスを作成し、Gmailの連絡先に登録済みのグループを設定すると、Gmail側に反映されるので、MEDIASとGmailの同期は取れていると思います。同期にある程度時間が掛かると思いますが、10分以上経っても同期できません。

Q2 赤外線でガラケーから受信したアドレスは、Gmailの連絡先と同期できないのでしょうか?

もし、解決された方がいればご教示頂きたく。

書込番号:12806248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/03/21 21:00(1年以上前)

>Q1 MEDIASでGmailの「その他の連絡先」に分類されたアドレス は表示できませんか?

電話帳の左上(3人の人)のアイコンをタップすると、表示する
連絡先が選択可能です。

>Q2 赤外線でガラケーから受信したアドレスは、Gmailの連絡先と 同期できないのでしょうか?

docomoアカウントに登録されたデータはGmailの連絡先とは同期
出来ません。
PCとの連携を考えたら、googleアカウントの方に統一された方が
良いですよ。

書込番号:12806369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/03/21 21:05(1年以上前)

因みにg電話帳を使うと、Gmailの連絡先にてグループ分けされた
データが反映されるので、標準の電話帳より使い勝手が良いですよ。

g電話帳
http://androider.jp/a/7609a0774cc4efea/

書込番号:12806392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/22 22:59(1年以上前)

ついんたさん
コメントありがとうございます。
g電話帳試しに使ってみたいと思います。

書込番号:12811134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/27 15:54(1年以上前)

ついんたさん
g電話帳試してみました。純正の「連絡先」ではグループなしのアドレスが表示されないのですが、g電話帳では表示されますね。g電話帳には赤外線送受信機能が無いのが玉に瑕ですが、それ以外の点では不満がなく、有料版を購入しました。
紹介ありがとうございました。

書込番号:12828244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

電話帳の個別削除を教えてください。

2011/03/21 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:2件

スマートホン初心者です。
現在、スカイプを取り込んでいます。

電話帳の個別削除ってどうすればいいんでしょうか?

「連絡先を編集」で全ての項目を消すと削除されるんですが、
一発で消す方法ってあるんでしょうか?

書込番号:12805833

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/21 19:17(1年以上前)

削除したい連絡先を長押しで削除できますよ。

書込番号:12805864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/21 19:17(1年以上前)

削除したい名前を長押しして

プルダウンメニューから削除を選択すると一発で削除できます。

書込番号:12805865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/21 19:22(1年以上前)

ありがとうございました!

快適に削除できました!

早速の回答ありがとうございました!

書込番号:12805886

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/21 19:32(1年以上前)

ばざーるRさんとかぶっちゃいましたね(^_^;

>こうじ91367さん

Android端末は長押しすることによって、機能を呼び出せる場合があります。
何か分からなくなったら、取り敢えず長押ししてみて下さい。

書込番号:12805930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:16件

Mediasを購入して一週間経ちました。初スマートフォンです。相当、悪戦苦闘しています。段々辛くなってきたので質問します。

メールの本文入力中に、keyboard画面の上に表記のボタンが6つ並んでいます。これらの使い方も良く分からないのですが、指で何度触っても全く反応してくれません(1-2度偶然、機能の起動だけはしてくれましたが、そこから先、具体的に使おうと try & error しても使い方をマスター出来ませんでした)。

@これらの機能の起動方法
A使い方

を教えてください。Aについては、マニュアルの当該ページ番号だけでも結構です。まず読んで見ます。


追伸
既出質問かもしれませんが、過去レスのタイトルには該当がなさそうです。あと、『初心者です!』とか『買いました!』では、論点/質問点が分かりません。字数制限がありますが、質問内容に呼応したタイトルにしてほしい所です…これまた悪戦苦闘して、全部調べるのをあきらめました。。。

書込番号:12805434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2011/03/21 18:16(1年以上前)

自分で挙げた質問内容のrev.をかけられないので、自己レスでrev.をかけます。

何故か突然起動出来るようになりました。この一週間、何十回触っても何の反応も無かったのに。今までの苦労は何だったのか(もう本当に疲れ切りました…)。自己努力します。

@これらの機能の起動方法 ←キャンセルします
A使い方

Aについて、[選択←→]ボタンについてだけでも、マニュアルの当該ページ数でも結構ですので教えてください。このボタンは、一体何のために存在するのでしょうか?

クイックスタートガイドのpp.41-45に文字入力の説明が載っていますが、表記の6ボタンの使用方法は一切説明されておらず、ホトホト困っています。私が別のページを見落としているのか…。

書込番号:12805569

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/03/21 18:26(1年以上前)

【範囲選択】
1.選択する範囲の先頭にカーソルを移動する。
2.「選択」アイコンをタップする。
3.選択する範囲の終点をタップする。
選択された範囲が反転する。
4.選択を解除する場合は、「解除」アイコンをタップする。

spモードメールの操作に困ったときは、spモードメールを起動させて、MENUキーを押し、
「ヘルプ」をご覧下さい。

書込番号:12805620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/21 18:30(1年以上前)

スレ主さんもお困りなようですね。

自分もその使い方に困ってたのでサポセンに電話して確認をしました。
(当方も初心者です)

選択の使い方はあらかじめコピーや切り取りしたい範囲を指定するための機能です。

使い方としては

1.まず編集をタップします。

2.その時にカーソル点滅している位置が始点と設定されます。

3.次に終点の設定をします。
 コピーまたは切り取りしたい位置をタップします。

4.編集をタップし

5.コピーもしくは切り取りを選択します。

簡単に説明するとこんな感じです。


ただ一つだけ不便な所がありまして、終点の設定後にあと一文字増やしたい減らしたいができない仕様になっています。
ですので、また最初から範囲設定のやり直しか何回かに分けて操作するしかありません。

サポセンの方に一応お客様の声として改善してくれるようお願いしておきました。


実際先方にも操作をしてもらい使いにくいと言葉をもらいました。

書込番号:12805638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2011/03/21 18:47(1年以上前)

[装飾][デコメ]に関してはこちらが参考になるかと。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/send/deco/index.html

書込番号:12805724

ナイスクチコミ!1


shikisan2さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/22 10:03(1年以上前)

キャンセルされた一番の質問についてですが、ボタンの真上を押すというより、ボタンの少し上を押すと反応しやすい気がします。
お試しください。

書込番号:12808455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

エクスぺリアとの比較

2011/03/21 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 tomi729さん
クチコミ投稿数:8件

今週、エクスぺリアは、発売しますが、MEDIASとどちらがいいんですか?

書込番号:12805323

ナイスクチコミ!0


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/03/21 17:36(1年以上前)

なにを重要視するかです。おサイフやワンセグほしいならMEDIASでしょうし、
最新OSやガラケー機能が要らないのならXperiaでしょう。

書込番号:12805371

ナイスクチコミ!1


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/03/21 17:40(1年以上前)

訂正

>最新OSやガラケー機能が要らないのならXperiaでしょう。
ガラケー機能が必要なく、最新OSがほしいならXperiaでしょう。

書込番号:12805384

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomi729さん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/21 17:45(1年以上前)

最新OSは、エクスぺリアと言ってましたよ。あと、エクスぺリアは、動画は撮影出来ないんですか?

書込番号:12805413

ナイスクチコミ!0


ぢすくさん
クチコミ投稿数:7件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度4

2011/03/21 17:48(1年以上前)

夏まで待って、それから考えようや。

書込番号:12805420

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomi729さん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/21 17:50(1年以上前)

夏に最高の機能持ちのケイタイは出来るの?

書込番号:12805429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/21 17:55(1年以上前)

まもなく、3.0が標準になるし。
この手のもの、あとから出たものの方が機能豊富・安いと相場が決まっているよ。
ほしいと思った機種に自分の求める機能があるかどうかを判断材料に選んだほうがいい。

iModeサイトの閲覧機能とかほしいんだけどな、NTTDocomoだと。
災害伝言ダイヤルとか掲示板は、iModeサイトのほうでしかやっていなかったところも
あったからね、最初。

書込番号:12805452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/21 18:12(1年以上前)

スレ主は何をもって’いい’と比較しているのでしょうか?

趣旨がさっぱり見えないので想像でしかお答えできません。

スペックだけ見るなら Xperia arc SO-01C。
OSとCPUは最新でしょうし前機種の進化版と言えるでしょう。

ただXperia arc SO-01Cにない機能がガラケー機能と言われてるおサイフ、ワンセグ、赤外線でこのMEDIASに搭載されています。

人によって用途が違うのでそれぞれの’いい’が違います。

自分がどんな使い方したいか具体的に示さないと回答する方も困ると思うので
稚拙な書き方はしない方が懸命だと思います。


スレ主が夏まで待てるならその時に自分で調べるなとして再度質問した方がいいでしょう。

おそらく最強のスマホがでるかも?です。

書込番号:12805542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/03/21 18:15(1年以上前)

どうしてもガラケー機能が必要以外は、arcだと思います。液晶の綺麗さレスポンス、カメラ全てにおいて差がありすぎです。
一度デモ機を触ってみられたら実感できますよ。

書込番号:12805562

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/03/21 19:16(1年以上前)

>まもなく、3.0が標準になるし。

3.0(Honeycomb)はタブレット向けのOSになりますね。
スマートフォン向けOSの最新版は2.3(Gingerbread)です。

今後2.4が出るのか、または3.xでタブレット向けと統合するなんて話もありますけど、まだ先のことは分からないですね。

書込番号:12805858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Air Mac ExpressでWi-Fi

2011/03/21 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 SNAPPYSさん
クチコミ投稿数:5件

Air Mac ExpressでWi-Fi接続されている方はいらっしゃるでしょうか?当方、Air Mac ExpressでノートPC4台、I-podにi-pad、その他PS3やPSPまでネットワークに繋いでいますが、MEDIASだけが接続できずに困っています。Wi-Fi設定を行っても スキャン中…→切断されました のルーチンです。docomoに問い合わせても、わからない、購入店で確認せよ、と的を得た答えがいただけませんでした。どなたかヒントをいただけませんか。よろしくお願いします。

書込番号:12805271

ナイスクチコミ!0


返信する
ぢすくさん
クチコミ投稿数:7件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度4

2011/03/21 17:45(1年以上前)

この機種でのwifiでのトラブルは

設定→無線とネットワーク→wifi設定→詳細設定→wifiのスリープ設定→スリープしない

をやると改善したという報告をよく聞くけど、
それで改善できたらいいですね。

書込番号:12805410

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNAPPYSさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/21 17:58(1年以上前)

ぢすくさん

アドバイスありがとうございます。
ただ、

設定→無線とネットワーク→wifi設定→

までは分かるのですが、その先の「詳細設定」という項目がありませんので、
スリープ設定の解除にたどり着けません。

もう一度取説、確認してみます。

書込番号:12805470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/21 18:36(1年以上前)

解決したでしょうか?

Wi-Fi設定画面から左ボタンを押下すると詳細設定が画面下に表示されます。

書込番号:12805679

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNAPPYSさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/21 20:30(1年以上前)

ばざーるRさん

アドバイスに沿って詳細設定からWi-Fiのスリープを解除したのですが、
状況はかわらずです。

先ほどまで、MEDIASを持って外をうろついていましたが
FONでWi-Fiには接続できたようですので機体自体の問題ではないようです。

とはいえ、今はお手上げですね。

お気遣いいただきましてどうもありがとうございました。

書込番号:12806235

ナイスクチコミ!0


t338さん
クチコミ投稿数:24件

2011/03/22 23:21(1年以上前)

まさかとは思いますが,AirMacの方でMACアドレスなどによるアクセス制御をしていませんか?

書込番号:12811260

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNAPPYSさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/23 06:40(1年以上前)

t338さん

はい、「MACアドレスアクセス制御」は使用していません。

コメント、ありがとうございした。

何がダメなんでしょうかねぇ…

書込番号:12812166

ナイスクチコミ!0


づあねさん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:28件

2011/03/23 11:36(1年以上前)

私もAir Mac使ってますが、問題なく接続されてます。
使用機種はXperiaですが・・・

おそらく使用時はDHCPをお使いかと思いますが、
一度MEDIAS側を静的アドレス設定で接続を試していただけませんか?

また、同時接続数の上限を設定している場合、
指定台数以上の機器は接続できなくなりますが、
そのあたりは大丈夫でしょうか?

書込番号:12812779

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNAPPYSさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/23 23:48(1年以上前)

づあねさん

アドバイスありがとうございます。

結果は変わりありません。
手入力なんてほとんどしませんから、設定を何か間違っているのかも知れませんが…。
落ち着いて時間の取れる時にじっくり検証して見ます。

どうもありがとうございました。

書込番号:12815259

ナイスクチコミ!0


kawausokさん
クチコミ投稿数:40件

2011/04/14 01:05(1年以上前)

AirMac側で使っている無線のチャンネルが12以上になっているのではないでしょうか?ウチも同じようにMEDIAS+AirMacExpressの接続ができない(MEDIAS側で「圏外」の表示)状態で悩みましたが、AirMac側のチャネルを「自動」から11以下に直設定することで安定して接続できています。無線LANは機器によって使えるチャンネルの範囲が違うらしいですね。おそらくですがMEDIASは11以下でないと掴めないのでは?と思います。

書込番号:12893817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

MEDIAS NAVIのアイコン

2011/03/21 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:45件

購入したときにホーム画面にあったMEDIAS NAVIのアイコンをゴミ箱へ入れてしまいました。
再度表示させたいのですが、どなたか方法をご存知ないでしょうか。
ブックマークのショートカットならば、ホームに新規で貼ることはできますが、購入時のアイコンが復活できるといいなぁと思っております。

書込番号:12804768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/03/21 15:23(1年以上前)

既出なのでコチラを参考に

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231231/SortID=12796909/

書込番号:12804795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/03/21 15:44(1年以上前)

PONちゅけさん。
お返事ありがとうございました。
さっそく見てみまーす。

書込番号:12804890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/25 19:51(1年以上前)

自分も同じ境遇でしたが・・・

ホーム画面の「MEDIAS NAVI」のショートカットにつきましては、以下の方法で再度ホーム画面に貼り付けることができます。

1)ホーム画面から、[ブラウザ]をタップ

2)ブラウザが起動したら、 メニュー(・・・)キーを押し、[ブックマーク]をタップ

3)ブックマーク画面で、[MEDIAS NAVI]をタップ

4)MEDIAS NAVI画面で、メニュー(・・・)キーを押し、[ブックマーク]をタップ

5)ブックマーク画面で、[MEDIAS NAVI]をロングタッチ

6)MEDIAS NAVI画面で、[ショートカットを作成]をタップ

7)ブックマーク画面に戻ったら、バック(←)キーを3回押し、ホーム画面に戻り、作業完了

とNECから返信が、ありました!

勿論、自分のMEDIASにも元のアイコンを戻しましたよ。

お試しあれ!!

書込番号:12821283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/25 20:02(1年以上前)

復活出来ました〜
有難うございました^^

書込番号:12821321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/25 20:09(1年以上前)

お礼はNECへお願いします(笑)

書込番号:12821333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/25 20:16(1年以上前)


ぁい (^_-)☆ウインク

書込番号:12821353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)