MEDIAS のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS 製品画像
  • MEDIAS [MEDIAS Black]
  • MEDIAS [MEDIAS White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
291

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

エリアメール

2011/08/27 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:45件

新しい機種のスマートフォンでは、エリアメールに対応したものが出てきましたが、この機種もOSのアップデートで対応する予定があるのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいますか?

書込番号:13424772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/08/27 14:58(1年以上前)

HT-03AとLYNX SH-10B は非対応で、

その他の発売済みのAndroidスマートフォンに対しては、
順次ソフトウェアアップデートによる対応が行われるようです。

MEDIAS N-04C もアップデート対応予定に入っていますので、ご安心ください。

書込番号:13424942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2011/08/28 08:55(1年以上前)

SCスタナーさん。
お返事ありがとうございました。
予定通り対応してくれることを期待してます。

書込番号:13427998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ayukawa7さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/14 20:13(1年以上前)

ドコモのサイトで見つけました。

バージョンアップが
2011/12/15 10時以降開始予定
らしいです。
主なアップデートがエリアメールとなっています。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/n04c/index.html

自分はN-06Cを使っていますが、そっちは情報が無い(ToT)

書込番号:13892560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホンについて

2011/12/05 08:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 improsionさん
クチコミ投稿数:20件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度1

同機種をお使いの方で音楽聞いていらっしゃる方、オススメの短いイヤホンありますでしょうか?
同機はどうしてもアダプターとイヤホンをつなぐ関係で普通の長さのイヤホン使ってもアダプタの長さ分、長くなってしまいます。できれば巻き取り式とかではなく、普通に30センチくらいの短いイヤホンあればと思うのですが

書込番号:13851900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2011/12/05 10:02(1年以上前)

ソニーから80cmくらいのがありますが、それでも長いですかね?

書込番号:13852153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 improsionさん
クチコミ投稿数:20件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度1

2011/12/06 06:43(1年以上前)

さぼりまさん、レスありがとうございます。もう少し短いのはないでしょうか?(^_^;)

書込番号:13856016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5 でじたるブログ 

2011/12/10 16:50(1年以上前)

もう、耳かけ型のBluetooth対応イヤホンになさってみては?

ソニーから、新型のXBA-BT75が出ましたが、そちらなんかどうでしょう?

書込番号:13874274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/12/11 00:36(1年以上前)

耳かけ型以外でも、BT対応イヤホンはコードも短いし、いちいちスマホを取り出さなくても音量調整はできるし、なによりそのまま手ぶらで電話に出れるので、とても便利です。
充電が必要ですけど、スマホと一緒にやっておけば良いし。一度使うと戻れません。(^○^)

書込番号:13876450

ナイスクチコミ!0


スレ主 improsionさん
クチコミ投稿数:20件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度1

2011/12/11 23:27(1年以上前)

広い池さん、800v6さん

ありがとうございます。Bluetoothとは、全く頭にありませんでした。
早速見てみますー!!

書込番号:13880941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/12/12 00:24(1年以上前)

耳かけ型はイヤホン部分が大きくなるので、中には外れやすいものもありますから、よく、検討された方が良いでしょう。私が買ったものは外れやすかったので、すぐにやめました。あまり安物は良くないかも。このタイプはコードはすごく短くて邪魔にはなりません。

耳かけ型でないタイプは、受信部にクリップが付いているものが便利だと思います。イヤホンは別売りのものを刺して使えるタイプもありますが、これだと、スレ主さんの要望には合いませんね。
私が使っているのは、オーディオテクニカのノイズキャンセルタイプです。コードははかってみたら65センチありました。結構長いですかね。ノイズキャンセルの効果はいまいちですが、まあ、満足しています。

書込番号:13881223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動

2011/03/24 07:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 TALCさん
クチコミ投稿数:50件

発売日に購入したスマホ初心者です。
よろしくお願いします。

今まで2度ほど、MEDIASが勝手に再起動しました。
今朝の事例を紹介しますと、

いつも充電しながら寝ていますが、7時頃、再起動の音が!
平日は6時からワンセグの録画予約をしていますが、それも
実行されてないことから、ある時から電源が落ちており、
7時頃に再起動されたものと推測します。

前回はPCと接続している時に起こりました。
皆さんは、このようなことありましたか?
私の設定の問題でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12815944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2011/03/24 14:58(1年以上前)

私の友人も全く同じ症状です。

21日に私のと2台同時購入したのですが、買った日からカメラが起動せず画面が真っ暗に
なったままとか、勝手に再起動が毎朝のようにあったり、今朝は寝る前に70%以上あった
電池が朝には0%で電源落ち(寝てる間ですから当然待ち受け状態ですよ)だったそうです。
今日、初期不良でDSに持ち込むそうです。

僕のは今朝始めて勝手に再起動なってました。

書込番号:12816984

ナイスクチコミ!0


yo-rosikuさん
クチコミ投稿数:69件

2011/03/24 17:44(1年以上前)

勝手に再起動(突然画面が暗くなりdocomoマークが現れ起動を始める)購入後8日間で4回ありました。
と書き込みをしている、まさに今再起動(5回目)していました。

どのような時に再起動するのか?最初の2回ははっきり覚えていません。次の2回はワンセグを起動させてチャンネル変更の仕方が解らず色々いじっている時、今起きた再起動は何もしていないのに・・・再起動のメロディが聞こえてきて、見るとMEDIASと表示されて、その
途中でした。
ドコモに不具合メールを出すつもりです。

書込番号:12817399

ナイスクチコミ!0


スレ主 TALCさん
クチコミ投稿数:50件

2011/03/24 19:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。

その後他の機種で調べてみましたが、レグザフォン他他機種でも
同様な現象が出ており、スマホには付き物みたいに書いてありました。

私は2回とも充電時(1度はPC充電ですが)なので、充電が影響しているのかな
と思いますが。

あまりひどいようならDSに知人がいるので、相談してみます。

書込番号:12817787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 乗り物大好きオヤジの部屋 

2011/03/26 19:19(1年以上前)

私もちょくちょく再起動してます、何も触らずに置いてある状態で2度、胸ポケットの中で2度程勝手に再起動してました(起動時の音で気が付きました)、再起動後はSDカードを認識しなくなりSDカードにインストールされたアプリのショートカットがアンドロイドマークに変わりクリックするとアプリがインストールされていませんと表示がでます、SDカードを入れ直して再起動してもショートカットはアンドロイドのままですがアプリは起動されるようになります、本体の不良でしょうか?

書込番号:12824991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/07/12 21:09(1年以上前)

私も同じ症状です。

昨日ドコモショップで購入して、二日の間に5回程再起動しました。
何も触ってない時で、いきなり再起動した音が鳴ったので気づきました。

もう一台初代エクスペリアを使っていますが、そちらは問題なしです。

書込番号:13246553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/11/11 14:05(1年以上前)

アップグレード後にも勝手に再起動することがあります。

本体が異常に熱を持っているときに、よく再起動することがあります。

書込番号:13751556

ナイスクチコミ!0


CARDOCさん
クチコミ投稿数:26件

2011/12/08 18:40(1年以上前)

どうも、再起動するのて、ドコモあんしんスキャンとmicroSDの兼ね合いで、私のN-04Cは、再起動しますね。microSDを低速のを入れると起動後、SDスキャンと出た瞬間に再起動します。
maAfeeは、PCでも、タイミングの悪い割り込みが入るので、私の対策は、microSDを高速型にして、安定しました。

書込番号:13866514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートしてから…?

2011/12/05 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

クチコミ投稿数:167件

通話音量がとても小さいです。
屋内の静かなところであれば問題ないですが屋外では相手の声が聞き取りにくい時があります。
あとバッテリーですがアップデートしても持ちは相変わらずです!
初めて初期化して1週間経過しましたが変化なしです。
どなたか最善策をご教示下さい!

書込番号:13854984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度4

2011/12/06 17:08(1年以上前)

Psyborg Rockさん、こんばんは^^

通話音量が小さいってのは以前の書き込みでもありましたが、スピーカーの位置がやや左にありますので
そこをきちんと耳の穴にあてるくらいしか対策はなかったような気がします。
イヤホンを使えば解決しますが、そこまでする必要もないかと。
通話音量は最大にしてあるんですよね?自分は最大だとうるさいので2メモリ下げています。

バッテリーに関しては端末?電池?設定?と何に原因があるのかはここで聞いただけでは分からないのでは?
実際にどんな設定でどんな使い方をして一日でどれくらい減るって事を書けばそれなりにコメントは付くと思いますが、
使い方は十人十色ですので明らかに減りが早い、音量が小さいと感じるのならDSで見てもらったほうがいいと思います。

書込番号:13857709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2011/12/06 20:32(1年以上前)

スピーカーの位置については購入当初より理解してます。音量も最大にしてます。以前は大き過ぎるので、わたくしも1,2メモリは下げてました。

バッテリーに関してはグリーン電力というアプリでWiFiとモバイルネットワークを管理し、Battery Mixで監視してます。最近、端末を初期化したせいかアプリの設定がデフォルトになり、苦戦してます。
ウィジェットも極力削除して3つまでに減らしました。

気になるのが最近、充電が100%になったのを確認してケーブルを抜くとスグに99%、または一気に2%ダウンして98%にもなったりします。


書込番号:13858474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マップの現在地情報について

2011/11/28 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

プリインストールされているマップで,GPS機能はON状態で,現在地を検出しようとすると,一時的に現在地を検出できませんというメッセージがよく出てくるようになりました。正常に検出するときもあるのですが…。何か対策があるでしょうか?

書込番号:13823655

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5 でじたるブログ 

2011/11/28 17:36(1年以上前)

室内ではやってませんよね?

書込番号:13823947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度4

2011/11/28 17:47(1年以上前)

へぼテニスプレイヤーさん、こんばんは^^

MEDIASが最新の状態になっていてMapのアプリが最新版に更新されているのであれば対策は・・・
よく更新されるアプリですが現在のバージョンは MEDIAS N-04C にとって不具合は無いかもしれません。
早速試してみましたが現在位置もすぐに補足するしコンパスも正常に動作しているようです。
ただ環境(場所)が違いますし、端末の状態(入れてるアプリ)も違うので一概に
不具合無く動作するとは言えないかもしれません。

書込番号:13823980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2011/11/29 08:36(1年以上前)

広い池さん,銀の嵐さん928さん
ご意見有り難うございます。
ご指摘の通り,「現在地が検出できません」のメッセージが出るのは,室内の場合と電車内の場合とがあるように思います。但し,先ほども試してみたのですが,室内の場合でも位置情報ゲーム(コロプラ)上では現在地を検出してくれるのですが,マップ上では無理ですね。こうしたケースはあり得るのでしょうか?

書込番号:13826514

ナイスクチコミ!0


よひみさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/03 00:11(1年以上前)

GPS機能が弱いのでは、自分のN-04CはMAPの現在位置がよくずれています。
確かに建物の中などの問題もありますが、iphoneも持っていますがずれません。

書込番号:13841975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デザリング

2011/11/21 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 spring325さん
クチコミ投稿数:5件

自分はN-04Cを使っていて
最近2.3にアップデートしました。
新しくデザリングという
機能が追加されましたが
使い方は分かるのですが
料金の方がわかりません
自分は今
パケ・ホーダイフラットに
はいっていて月額5190円くらいでした
デザリングは月額5190円くらい
で使えるのでしょうか?
それとも新しく契約し
直した方がいいのでしょうか?
パケ代が怖くて使えません
このままでは
2.3にアップデートした意味がありません
わかる方いたら教えてください

書込番号:13796361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/21 23:56(1年以上前)

こちらが参考になる、と思います。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_02.html

書込番号:13796445

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/21 23:57(1年以上前)

パケホーダイを契約していれば、テザリングを使用したときの上限額は8,190円になります。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_02.html

また、Xiパケット定額サービスを契約していれば、テザリングを使用した場合でも、上限額はXiパケット定額サービスの上限額と同じになります。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_01.html

書込番号:13796448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度4

2011/11/26 23:43(1年以上前)

割り込んで済みません。
そうするとテザリングをしたい場合はフォーマでやるよりも、スピードは全く出ませんがXiで申し込んだ方が料金的には安く済むという理解でよろしいでしょうか。

書込番号:13817343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度4

2011/11/26 23:51(1年以上前)

フォーマでのテザリング上限8,190円に対し、
Xi申し込みでのテザリング来年4月まで4,410円、5月から5,985円(パケホーダイフラット)と単純に考えて良いのでしょうか。

書込番号:13817386

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/27 00:31(1年以上前)

blue_red_dogさん

仰るとおりです。
テザリングをするなら、Xiの方が安くなります。
FOMAでテザリングをした場合の上限額は8,190円ですが、Xiパケット定額サービスでは、テザリングに関わらず5,985円(2012年4月30日までは4,410円)となります。

ただ、通話については、「タイプXi にねん」と「タイプXi」の 2種類しか選択肢はなく、ドコモへの通話が多ければ、「カケ・ホーダイ」をプラスすることも可能ですが、FOMAのタイプSSなどの無料通話分はありませんので、ドコモ以外への通話が多い場合は注意してください。

書込番号:13817552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度4

2011/11/27 21:08(1年以上前)

以和貴さん、ありがとうございます。
しかし、通話のことは全く考えておりませんでしたので、思わず、あっ、なるほどと思いました。
あぶないとこでした(^_^;)。
無料通話分はないのですね。さすがドコモさん、お客が一方的に得するような設定にはしないですねえ。
最近の携帯電話の料金体系は複雑すぎてボケ防止に最適です。

書込番号:13820815

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)