端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月24日発売
- 4.2インチ
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2014年8月11日 07:57 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2014年8月7日 22:25 |
![]() |
9 | 10 | 2014年7月27日 23:19 |
![]() |
2 | 2 | 2014年8月27日 16:38 |
![]() |
3 | 1 | 2013年9月18日 21:51 |
![]() |
1 | 4 | 2014年7月26日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
みなさん、こんにちは。
先日、SO-01Cを購入した者です。
Twitterアカウント登録出来なくて困ってます。
自分の名前、メールアドレス、Twitter上でのニックネーム?、パスワードの入力はできるのに、キャプチャ認証で失敗します。
単語?パスワードか何かわかりませんが、二つ英単語らしきものがでてきますよね。 片方だけ入力でも、両方とも入力しても失敗します。
どうしたらうまくいくかわからなくて困ってます。
誰かアドバイスください。 よろしくお願いします!
(ちなみに、格安SIMを挿入してこの機種を使用してます。
よって、使えるメールアドレスはGmailのアドレスのみです。)
書込番号:17822725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。文末に以下の文章を入力し忘れたので、加えておきます。
まさかと思いますけど、この機種のみTwitterができないなんてことないですよね??f^_^;
書込番号:17822735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャプチャ認証とは、下記リンク先の様なものですか?
http://fesoku.net/archives/6949198.html
だとしたら、確かに面倒だと思いますが、入力ミスの可能性も
あると思います。
ご存じとは思いますが、大文字・小文字関係なくて前後の文字列の間は
スペース(半角か全角だったかは失念・・)だったと思います。
違ってたらすみません。ただ、arcだから出来ない事と言う事は、無いと思います。
書込番号:17822790
0点

これ参考になりますでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10109996630
書込番号:17822800
0点

2つの単語は半角スペースを入れて区切ります。
判読しにくい単語の場合は、入力ボックス横の更新アイコン(丸い矢印)をタップする度に別の単語がリロードされるので、より判読しやすい単語を選択すれば宜しいかと思います。
勿論arcでもTwitterは使用可能です。
書込番号:17823189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
みなさん、こんにちは。
先日、SO-01C(ピンク)を購入した者です。
ちょっと質問したいことがあるので質問したいと思います。
類似したクチコミ(http://s.kakaku.com/bbs/J0000005231/SortID=13580348/ )があったのですが、このクチコミを見るかぎりではワンセグを見ることはできるが、録画は不可能のようです。
そこで他の方法はないかと調べました。
すると、LDT-1SA01を使ってワンセグも見れるし、録画をすることもできるということが判明したのですが、どうやら対応する機種としない機種があるらしいのですが、この機種でLDT-1SA01でワンセグ見る且つ録画できるかどうか知ってる人はいたら、教えてください
スマートフォンに詳しくないので、よくわからないことばかりで困ってます(>_<)
くだらない質問で、すみません。(>_<)
よろしくお願いします。(>_<)
参考URL@http://s-max.jp/archives/1532477.html
参考URLAhttp://store.sonymobile.jp/pc/other/so-04d/entertainment/tuner.html
書込番号:17785643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無理
リンク先Android4・0以降
アークは2・3
書込番号:17786087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず、今この機種で色々試される方は、少数だと思います。
(僕は、まだ持っていますが動きが重すぎて使う気になりません・・・)
スレ主さんの参考リンクには、肝心のメーカーのサイトが無いですね。。これが肝心なのに。
http://www.logitec.co.jp/products/1seg/ldt1sa01/
そこの一文に”※要Android3.1以降、USBホスト機能対応。 ※XperiaNX SO-02DはAndroid 2.3で動作します。”
と書かれています。ただ、同じ2.3積んでてもハードペックの差もあると思うので
これは、スレ主さんがダメ元で購入して試すしか、難しいかもしれませんね、、、
(それ以前に、何故今頃この機種に、興味を持って購入したのが気になる(^^;) )
書込番号:17786186
1点

Xperia z2さん
なるほど。 回答ありがとうございます。(^-^)
書込番号:17811402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

望見者さん
回答ありがとうございます!
そうなんですよね!肝心のメーカーサイトがない上に、対応機種の一覧表も探しても見つからなくて、本当に困ってたんです....。f^_^;
情報ありがとうございます!
望見者さんの言う通りでしょうね....。(^-^;やはり、ダメ元で購入して且つAndroid4.0にアップデートして試すしかないのでしょうね....。f^_^;
Sony Ericsson(SONY)のスマートフォン全体でワンセグ搭載されているのはSO-03DかSO-05Dくらいしかないですし、SO-03Dはデザインは好きだけど重いし、値段が余り安くないからを理由に購入を断念してしまい、SO-05Dはコンパクトで持ちやすいのは嬉しいが、LTE対応であるがゆえに値段が余りやすくないし近所の量販店の中古携帯売り場にも見つからず結局購入は断念....。f^_^;
SO-01Cを購入してしばらくしてから、SO-03D乗り換えを考えましたがどうもワンセグ録画機能はないと判明したためSO-03D乗り換えはキャンセルに....。Σ( ̄ロ ̄lll)
でも、使い続けてるとこの機種に愛着が湧いて大切に使用していきたいと思うようになり、買い替えたくなくなったんですね!(≧∇≦)
ワンセグ見れない、LTE非対応なのは辛いけどそれは承知したうえで購入を決意したので大切に使用していきたいと思います!(≧∇≦)
きっとこの機種でワンセグ見る方法はそのうち絶対に見つかるでしょうし(≧∇≦)
まぁ、とにかく頑張りたいです!
ちなみに私はSO-03Dも検討してましたが、arcデザインの魅力や持ちやすさと値段の安さに惹かれてSO-01Cを購入しました!(≧∇≦)
本当にありがとうございました!
書込番号:17812066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
こんにちは。
昨年12月にArcからZ1fに機種変更し、Arcは手元に残してありました。
先日のZ1fのAndroid4.4アップデートでPDANet+でのCarwingsナビへの接続ができなくなり
(PDANet+の説明では、Android側の不具合の様です)、ナビ接続の時だけSIMアダプターを
使ってXi SIMをArcに挿して使おうと考えました。
しかし、いざSIMを挿してみると、音声通話はOKですがデータ通信ができません。
ネットを探すと、AcroにXi SIMを挿して普通に使えたというブログもあり、データ通信が
できない理由がわかりません。
何か確認すべきこと、試してみることがありましたらアドバイスを頂きたく、よろしくお願いします。
尚、Xiの契約内容は”タイプXiにねん”と”Xiパケホーダイライト”です。
1点

データ通信は有効になっていますか。
「設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「データ通信を有効にする」にチェックが入っているか確認して下さい。
また、アクセスポイント名がspモードになっていることも確認して下さい。
既に確認済みの場合は、スルー願います。
因みに、Xperia arcにXiのSIM(アダプター使用)を差して、電話もデータ通信もできています。
書込番号:17770590
1点

連投失礼します。
Google Play ストアに接続できない場合は、端末の日時が合っているかも確認して下さい。
書込番号:17770694
1点

以和貴さん
こんばんは。
早速のアドバイス、ありがとうございました。
ご指摘いただいた件、確認済みです。最初に記載しておくべきでした。すいません。
ちなみに、再起動、電源を落としてSIMの抜き差しも試してみましたがダメでした。
書込番号:17770773
1点

「設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント名」→「MENUキーを押す」→「初期設定にリセット」を行ってみては如何でしょうか。
既にお試しでしょうか。、
【参考】
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005231/SortID=12865311/
書込番号:17773677
1点

一点訂正します。
PDANet+でのCarwingsナビ接続ですが、PDANet+をアンインストール/再インストールしたら
繋がる様になりました。インストールしなおす前は駄目だったんですが…。
Android4.4のバグが…というのは、どうもタブレット用の話のようです。何故タブレットだけ
なのかはよく知りませんが。
Xi SIMが駄目なのは相変わらずですが、取り急ぎ私の間違いを訂正させていただきます。
書込番号:17773695
0点

何度もすいません。
PDANet+云々はZ1fの事です。
分かりにくい書き方ですいません。
書込番号:17774234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z1fでPDANet+を使用でき、arcはとりあえず必要でなくなったわけですから、arcを一度初期化してみては如何でしょうか。
何らかのアプリが影響しているのかもしれません。
書込番号:17774586
1点

以和貴さん
再びありがとうございます。
初期化はいろいろ面倒で躊躇していましたが、仰るとおり当面の必要性はなくなったので、
時間が取れるときに初期化してみようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:17775477
1点

以和貴さん
2014/07/26 22:32 [17773677]のレスを見落としていました。
やってみた結果、見事にデータ通信できました。
せっかくのレスを見落としていて、大変失礼しました。
また、的確なアドバイス、本当にありがとうございました。
既に閉じてしまったスレの為、17773677にGoodアンサーを
付けられませんが、ご容赦ください。
書込番号:17777239
1点

'92プリメーラさん
お気になさらずに。
端末を初期化せずに解決できてよかったです。
ご丁寧な返信ありがとうございます。
書込番号:17777349
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
正式にはアップデート出来ないですよ
非公式な方法しか無いです
非公式なので最悪、文鎮化します
それでも良いなら"SO-01C root カスタムロム"で検索すれば、実行者のHPがいくらでも出てくるので、そちらを参考にして下さい
書込番号:17124663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LT18IとかXPERIA ARC Sとかググりましょう
書込番号:17874590
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
前にroot化して今はOS4.0.3が入っているのですが、4.0以上のOSを入れたいと思い、調べてみたら、『CM』や『FREEXPERIA』などというワードがあり、試みたのですが、fastbootモード(電源オフにし、メニューキーを押しながらUSBに接続すると青いランプが点滅)ができず、普通の充電と同じようになってしまいます。
分かりやすいサイトまたは、このやり方なら、うまくいくといったアドバイスいただけますか?
書込番号:16602106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bootloader Unlock で検索して下さい。後は、自力で。
書込番号:16603873
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
先日、Aに機種変してきまして、ついにarcとお別れとなりました。
名残惜しいのですが、d-tab購入の足しにでもと、状態の良いままヤフオクに出してみようかと思います。
そこで、全く知らない第三者の手にスマホが渡る際の注意点として、なにかアドバイスがありましたらお願いします。
こちらでやった作業としては、本体とSDカードの初期化とSIMカード抜きだけですが
ヤフオクには大量に中古スマホを落札している人もいて、そういう人の手に渡ると何か危ういのでは?とも勘繰ってしまうのですが、他に思いつきません。
一応、銀行などのパスワードはこれを機に一新するつもりでいます。
0点

パスワード変更はやらなくても良いとは思うが、ブラウザ上でそれらの情報を入力したことが有るのなら、アプリケーションを媒介として外部に情報が送信されていた可能性もあるので、不安な場合は行って損はないでしょう。
あと、SDカードは取り外すだけで初期化する必要はなかったと思う。
何のためのSDカードですか?
最後に、赤ロム化しないように注意してください。
これはオークションでは時々ある模様。トラブルの原因となりますので。
書込番号:16273762
0点

アドバイスありがとうございます。
実は、この質問と並行してヤフオクに出品済みだったんです。
SDカードもそのまま付けての出品でしたんで初期化しました。
落札価格は\8000、なんか業者ぽい人に落札されて思ったより良い値段が付いて満足です。
赤ロムとかいう状態ではないのですが、業者ならば、ちゃんと完全に本体のデータを消去してくれるのか?少し疑問が残りました。
「だったらヤフオクに出すな!」って感じの神経質すぎますか?
書込番号:16275620
0点

そんなことはないと思いますよ。
落札相手が業者であってもなくてもできるだけのことをすれば良いのでは?
書込番号:16275714
0点

SDカードの初期化は、機種のメニューのフォーマットでしょうか?
SDカードは、無料の復旧ソフトがたくさんあり、
この前も父親が初期化してしまったからとデータを戻しました。
つまり、SDカードやHDDなんかは、初期化はただ見えないようにしているだけでデータは残っています。
これはそういう「仕様」だからです。
デジカメのSDカードとかも、以前注意喚起があったと思います。
専用の「本当に初期化する」ツールがありますのでそれを使うか、
SDカードは破棄するのがいいかと思いますよ。
書込番号:17771373
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)