Xperia arc のクチコミ掲示板

Xperia arc

  • 1GB
<
>
SONY Xperia arc 製品画像
  • Xperia arc [Sakura Pink]
  • Xperia arc [Midnight Blue]
  • Xperia arc [Misty Silver]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia arc のクチコミ掲示板

(14695件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

先日アップデートで2.3.4にしましたが?

2011/11/27 05:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:42件
機種不明

先日アップデートで2.3.4にしましたが、Wi-Hiが繋がらなくなって再度AOSSで接続を設定しようとするのですがエラーが出て設定できません。端末の再起動をしてもうまく行きません、エラーメッセージに出ているWi-Hiを制御するアプリケーションがいまひとつわかりません、以前設定してからインストールしたのはSuper tool box 10+ですがこのアプリを削除すればいいんでしょうか、アドバイスよろしくお願いいたします。症状その他書き足りない部分ありましたらご指摘お願い致します。

書込番号:13817961

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/11/27 07:32(1年以上前)

マルチポストは禁止

書込番号:13818088

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/11/27 07:41(1年以上前)

arcかacroかどちらを所有か解りませんが、片方は削除依頼してくださいな。

>以前設定してからインストールしたのはSuper tool box 10+ですがこのアプリを削除すればいいんでしょうか
まぁ思い当たる節があるなら、そのアプリを削除してみたらいいと思うよ。
後はAOSSを使わず手動でWi-Fiの設定をするとかね、もしくはAOSSのアプリの入れ直しかなぁ。
私はNECのルーターを使用していてAOSSは使用した事ありませんし、Super tool box 10+もインストールしてないので思いつきですけどね。

書込番号:13818111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/27 08:10(1年以上前)

以前、AOSSで接続した履歴を一旦削除されてみては。

設定>無線とネットワーク>WiFi設定>当該のSSID>長押し
>ネットワークから切断

再度、AOSSにて接続。

armatiさんも仰る通り、手動での接続が一番確実だと思いますが。

書込番号:13818181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/27 10:04(1年以上前)

手動での接続方法です。
arc/acroも変わらないかと。

http://someya.tv/xperia/600/xperiaarcmanual06.php

SSIDやパスワード、暗号設定値はデフォルトなら無線ルータに
記載されていると思います。

書込番号:13818493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2011/11/27 10:57(1年以上前)

端末を再起動
Wi-Fiルータの電源入れ直す
っていう古典的方法でも効果ありますよ

書込番号:13818690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2011/11/27 10:59(1年以上前)

マルチポストは禁止ですすらわかりません、わからなかったので調べたところ投稿したつもりが載っていなかったため投稿してしまいました、armatiさんありがとうございました。acro所有です

書込番号:13818701

ナイスクチコミ!0


Crew_idさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/11/27 11:11(1年以上前)

私も同じメッセージが表示されました。

私の場合は、2.3.4にアップデートした後に端末初期化→AOSSインストール→AOSSで設定→エラーメッセ表示でした。
私的には、このエラーは既インストールアプリによる影響ではないと思っています。

私はバッファローの接続・セキュリティの設定HPで、SO-01Cの接続情報を全て削除して0ベースからやり直してみました。
これがよかったのか分かりませんが、その後AOSSで再設定が出来ました。

私の嫁もarcを使っていて、単純に2.3.4へアップデートしていましたが、接続に関する不都合はなかったようです。
その後に嫁に内緒でAOSSを用いてwifiを再設定してみたら、同じエラーメッセが出て接続出来なくなり焦りました。

今では2台とも機嫌よくwifiを掴んでくれています。

書込番号:13818745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信98

お気に入りに追加

標準

びっくりヒビ割れ

2011/11/22 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

スレ主 edamaaamさん
クチコミ投稿数:15件

びっくりヒビ割れトピが
いっぱいになったので
新たに作らせてもらいました。

先程、8空さんの意見を参考に
お客様相談室に問い合わせた所
やはり傷が他にあれば
有償になるとの事でした。
まぁ、それは想定内でした。
しかし、ここからです。

ヒビができた事で水(汗)がそこから入り
データを破損する恐れがあるので
早めに有償修理をお願いします。と。

傷だけなら修理にださなくていいのに
なんでヒビの事で修理に出せと
言われるのか納得できない私は
考えがおかしいのかなぁ。

書込番号:13797594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/22 11:24(1年以上前)

痛いとこついてきますね。
確かに今回はひび割れの不具合です。
しかもセンサー上部が割れてくるので、話している時に耳を当てるだけに汗等でも水漏れになる可能性もあります。
あながちドコモが言うことも正しいんですよね。
私個人の意見なので参考程度に(^^;)
私ならば、『ひび割れの件は無償交換とドコモも認めているのに、水漏れになる可能性があるのなら、それで電話が使えなくなったら困りますよね。傷は使っている以上生活傷はつきます。でもひび割れはあきらかにこちらの責任ではないですよね。』と切り返してみますかね。
もちろんやんわりとですが。
 
傷の部分で難しいかとは思いますが、何とか無償交換出来るように頑張ってみてください!

書込番号:13797678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/22 12:09(1年以上前)

メーカー側の瑕疵で不具合が顕在化しているにも関わらず、他に傷があるから有償修理というのは筋違いです。
なかなか言い難いとは思いますが、強行に講義しましょう!

>傷だけなら修理にださなくていいのになんでヒビの事で修理に出せと言われるのか納得できない私は考えがおかしいのかなぁ。

おかしくないと思いますよ。
じゃあ、「他の傷は修理しなくて良いのでヒビだけ無償修理してくれ」と返してみては。

因みに私のarcは2月製のシルバーですが、未だ肉眼で確認出来るヒビなりクラックはありません。

書込番号:13797787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/22 12:10(1年以上前)

誤)講義
正)抗議
失礼致しました。

書込番号:13797794

ナイスクチコミ!1


8空さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/22 12:44(1年以上前)

edamaaam さん

自分の発言で不快な思いをされた様で申し訳ありませんでした。

>ヒビができた事で水(汗)がそこから入りデータを破損する恐れがあるので早めに・・・。
おそらく、クラックがある場合はとりあえず上記の文言を言うのでしょうネ。
自分の時は、上記の理由で未だヒビの対応がハッキリ決まっていなかったのですが、無償修理をして頂きました。

今回のヒビの事や、通話不良のことでDSやモバイルメディアには何度も行きましたが、はっきりいってクレーマーあつかいされる事もありましたし、真剣に聞いてくれる人もいました。
それでも、全然話は進展せず正直あきらめていました。
自分の場合は「お客さま相談室」が切り口になって事が進展していきました。
やはり、きっかけになる様な人と出会う事が大事かもしれませんネ。
あと、ここの「交換できました。」というトコロをプリントアウトして持って行くのも結構効果的でしたヨ。

edamaaam さんの携帯が交換になると良いですネ。
カンバッテください。

書込番号:13797902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/11/22 12:45(1年以上前)

先日私も本体交換しましたが、ひび割れ以外に傷や水ぬれがあると有償修理になると、最初に言われました。

ただ、私の本体は一度落としていて、HDMIの端子付近にがっつり傷が付いていましたが、その点については何も言われませんでした。恐らく落とす前に、一度ひび割れをショップに申告していて、履歴が残っていたからだと思います。

手間でも、何件かはしごして交換してくれるショップで交換してもらうしかないかもしれませんね。ボケたショップなら何も言われることなく交換してもらえるかもしれませんし。

書込番号:13797909

ナイスクチコミ!1


スレ主 edamaaamさん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/22 15:27(1年以上前)

二塁打王さん 
ただのヒビ割れだからと侮ってましたが
そういう事もあり得るんですね^^;
先ほど問い合わせるまでは
もし有償になると言われればもう諦めて
そのまま使用しようと思っていたのですが、
ヒビが原因で故障するかもと聞いて
は?となってしまいました。
何を言い返しても
お気持ちはわかりますが、
申し訳ありません。と。

この機種が大好きだから
不具合がある度時間を削って店に出向いたりしていたのに
今回ばかりはdocomo離れを考えてしまいました。

書込番号:13798326

ナイスクチコミ!1


スレ主 edamaaamさん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/22 15:47(1年以上前)

ついんたさん
ありがとうございます!!
ご理解して頂けて嬉しいです。
本当そうですよね。
じゃあヒビだけ修理して下さいと言いたくなります。
小心者の私なので少し心折れていましたが
もう一度頑張ってみようと思います。

8空さん
いえいえ、8空さんのせいでは全然ないですよ!
親身に回答して下さってとても嬉しいです。
こういうサービスがあるのだと
教えて頂けてためになりましたし。
私もこの機種にしてからずっと
不具合があるたびにDSに行ってるので
きっとクレーマー扱いです(笑
理解ある店員さんどこかにいないかなぁ。。

Sサイヤ人さん
ひび割れを早い段階で見せていれば良かったかもしれませんね。。
このトピックを見るまでは
どうせ有償修理になるんだろうし
修理しないでいいやと安易な考えでいたのですが
まさかこんなに深刻になるとは。
情報ありがとうございました。


皆さん返信ありがとうございます。
1度なりとも2度有償修理だといわれたわけですが
何件かお店をはしごしても大丈夫なものでしょうか?
ごめんなさい、小心者で。

書込番号:13798376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/22 16:01(1年以上前)

edamaaamさん

確かにドコモショップに履歴は残っていますが、違う店舗に行くのも大丈夫ですよ。
私もひび割れの件で数件行きましたからね。

対応は店舗によって違うかと思います。
このひび割れは明らかに不具合なのですから、諦めずに頑張ってみてください。
きっと理解してもらえる店が見つかりますよ(^-^)



書込番号:13798416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:17件

2011/11/22 16:31(1年以上前)

気になって時々覗いてました(^^;;

スレ主さん、こんにちは(^^
お困りですね。

あくまで私見ですが、聞いて下さい。
発端であるヒビ割れ(亀裂)の責任はドコモにあります。ユーザーには一切責任はありません。
紆余曲折ありましたが、ドコモは責任を果たすため、無償交換等の対応を実施しています。
ユーザーには一切責任はありませんので、ヒビ割れの症状が出ている全てのユーザーが対象になるはずです。
ここで他にキズがあれば有償というドコモの見解ですが、それを言うならそのキズとヒビ割れの因果関係をユーザーに正しく伝えねばならないと思います。
キズがあれば有償というのは、ドコモの勝手な都合。落下などがヒビ割れの原因だろうという想像に過ぎません。(このガイドラインを作った担当者は、◯◯だと思います。)
ドコモのミスによるユーザーの損失を、ドコモの都合で制限は出来ません。
どうぞ、自分には権利があるんだと頭に入れて交渉して見て下さい。
ただ、精神的に交渉が辛ければ無理なさらないで下さいね(^^

書込番号:13798495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/22 21:14(1年以上前)

ただ、このことが常態化すると猫も杓子も交換ってことになりますからね。
どこかのスレで傷だらけになったケータイを「こんなに簡単に塗装が剥がれるものを作ったメーカーが悪い」と言って無償交換を申し出た輩もいましたし。
そもそもはこの様な端末を作ったメーカーが悪いんですけどね。
はっきりとリコールなりすればまだユーザー想いなんですけど、数が数だけに難しいでしょうね。

書込番号:13799487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/22 22:13(1年以上前)

私は今回のドコモの判断(申告があったユーザに対しては無償修理)は妥当だと思っています。
私も工業製品を製造・販売する一企業に属しており、明らかな設計・製造責任による品質問題には幾度も直面していますが、さすがにリコールの経験はありません。

リコールとは、販売した製品に欠陥があり、ユーザの人体やユーザが所有する財産に対して(極めて)危険があると判断された場合に、メーカが自主的或いは行政指導の下、販売した全ての製品を対象に全数回収することであると認識しています。
(車が代表的なケースですよね)

今回のケースは、ユーザ側が適切な状態で使用しても経年によりクラックが発生するという不具合ですが、それによって危険を伴うものではありません。
これが例えばバッテリーや充電器の不具合で、低率ではあるが破裂するなどのケースであれば勿論リコール対象でしょう。

不具合の内容や販売台数、不良率、市場へのインパクト等を考慮すると、申告者のみ無償対応という今回のドコモの判断は妥当かなと思います。
これ以上は対応したとしても、HP上へのアナウンスくらいでしょう。

それよりも、一旦、対応を決めたのであれば、不具合が健在化したユーザに対しては、つべこべ言わずに対応すべきというのが私の個人的な見解です。
筐体のキズ云々は普通に使っていてもあり得るでしょう。
(堅牢性に特化したモデルでは無いのですから)

不具合は認めるが、その他のキズがあるから有償修理などとはドコモの勝手な言い分であり、筋違いだと思います。

こんな対応を繰り返していたら、ユーザ離れは必至でしょう。
ただでさえ、LTE(高速通信)に関しては他キャリアよりも遅れをとっているのですから。

書込番号:13799822

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/22 22:27(1年以上前)

>ただでさえ、LTE(高速通信)に関しては他キャリアよりも遅れをとっているのですから。

メーカーの間違いですよね?(^_^;

書込番号:13799902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/22 22:35(1年以上前)

あっ分かりにくくてすみません。
一応、Xi/WiMAx/ULTRA SPEEDの比較ということなんですが...

書込番号:13799951

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/22 22:42(1年以上前)

なるほど。でもLTEの商用サービスはドコモが今のところ唯一無二の存在ですよね?
auは2012年12月頃、SoftBankは2013年頃に商用化する予定だそうですよ。

書込番号:13799993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/22 22:51(1年以上前)

LTEという記載がまずかったですね。
40Mbps程度の高速通信に訂正させて下さい。
Xiも近々更なる高速化に踏み切るようですが、田舎在住の私には
全くメリットがありません。
って完全にスレ違いなのでこの辺で。

書込番号:13800053

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/11/22 22:59(1年以上前)

edamaaamさん

失礼にあたったら申し訳ないのですが、お住まいはどの辺でしょうか?
もしかしたら近くで「交換できたよ!」って人もいるかもしれないので。

自分で探すとなかなか大変ですので、皆さんの力を借りるのもいいと思います。
(この場で情報を共有するのもアリです)

交換に前向きなショップが見つかるかもしれませんよ。

書込番号:13800106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/22 23:00(1年以上前)

了解しました。
ただSoftBankのULTRA SPEED対応のスマートフォンもまだ出てないようですね。

書込番号:13800114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/11/23 00:46(1年以上前)

ついんたさん

>こんな対応を繰り返していたら、ユーザ離れは必至でしょう。

ドコモからのユーザー離れは止まってませんね〜

根本的な企業体質に嫌気がさして離脱しているユーザーも多いのに、そのことを分析出来てませんね。auのiphoneが1つのトリガーであるのは確かでしょうが、そのことだけで、あれだけのユーザーが一時期に離脱することはありえないですからね〜

私も来年の春までには多分離脱します(笑)auから魅力的な端末の発売を期待しています。


>って完全にスレ違いなのでこの辺で

そもそも、スルーでいいと思います(笑)言わんとしていることはちゃんとわかりますから!

書込番号:13800592

ナイスクチコミ!2


スレ主 edamaaamさん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/23 01:56(1年以上前)

二塁打王さん
確かに店舗によって(店員さんによって?)
対応は違いますよね。
前回、不具合が出た時に身をもって経験しました。
二塁打王さんのお言葉
凄く嬉しかったです!!ありがとうございます!

息子がイナズマイレブン大好きでさん
はじめまして(*^_^*)
以前投稿されていたお言葉を参考にさせて頂いていました。
心強いお言葉ありがとうございます!
ヒビがなければ修理をする必要がないのに
ヒビが原因で、早く修理しないと壊れますよと言われて
私は納得いかなかったのですが
それを訴える自分もあり得ないのかなと思っていたので
皆さんの1つ1つの返信がとても嬉しいです。
この先どうなるかわかりませんが、
もう1度shopをあたってみようと思います。

おびいさん
確かにそう言われてしまえばそうなんですよね。
痛いところです。

ついんたさん
無知な私は、
ヒビが自分のせいじゃないと気づいていない人もいるのだから
もう少し公にしてもいいのではと思っていたのですが
(壊れる可能性があると言われてびびってます。笑)
専門的な方から見たらそういう考えもあるんですね。
傷の件ですが昨日対応して下さった方が
少しの傷なら交換しても良いと言われていました。
どこまで認められるのかはわかりませんが
私のはそんなに傷だらけなのかと。笑
というか傷はそのままでいいからヒビは直してよと
無理は承知ですが言いたくなりました。
何度もヒビ割れしている方もいるみたいだし
1度は有償で修理に出したとしても
またヒビ割れで有償修理になるかもしれないと思うとゾっとします。
というかもしそうなるのであれば
ついんたさんが言われるように
10年近く使わせていたこちらに見切りをつけて
他の会社に今度こそうつります。
今回の事で気分が落ちていたのですが(これぐらいで)
ついんたさんのご意見、凄い励みになりました!
もう一度気持ちを整理してshopに行こうと思います。
ご丁寧にありがとうございます。

LBS09さん
そういう風にこの場を使ってもいいんですね(^O^)
私は福岡県南部に住んでおります。
一応また明日にでも近所のお店に行ってみようと思うので
もし納得のいく回答が得られなければ
こちらでまた皆さんのお力を借りさせて頂こうと思います。
毎度親身に回答下さってありがとうございます!




皆さんの1つ1つの返信が大変励みになりました。
納得がいかないまま修理に出すのは嫌なので
もう1度shopをあたってみたいと思います。
良くも悪くもまた進展があればこちらに投稿させて頂きます。
本当に皆さんありがとうございました(^_-)-☆

書込番号:13800773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/11/24 08:40(1年以上前)

初めまして。
いつも皆さんのご意見を参考にさせて貰ってます!

今回のひび割れ結構前からここで話題になっていましたが私のArc(4月購入)は何とも無かったので参考程度に読んでいました。(真剣に相談されていた方御免なさい・・・)

ところが2〜3日前に何気にArcを見るとそれらしきクラックが入っており『これかぁ?!』という事で皆さんの今までのスレを参考にさせて頂き早速昨日DSに行って来ました!

店員さんとの遣り取りは以下の通りでした。

受付『今日はどういったご用件で?』
私 『Arcのひび割れの件で・・』
受付『そうですか。では暫くお待ち下さい』

順番が来てカウンターに呼ばれ座ると私が何も言わないのに・・
店員『Arcのこの事例は相当数ありますので新品交換の対応をさせて頂きます』

え?って感じであっさりOKでした^^;
店舗によって対応が違うというのをここで勉強しておりましたのでもしかしたら
揉めるかも?と思いながら行ったのですが、入ったDSでは本部からの指示が徹底
されていたのかあっさりOKとなりました。
しかもいつの製造分からが対応品なのか本部に聞いても分からないとの事で再び
割れた場合も同様の対応をして頂けるとの事でした。

更に(これはクラックの件とは別なのかもしれませんが)店員さんがデータ移行
に手間取り結構時間がかかった(結局2時間くらいDSにいました)ので帰り際に
お詫びとの事でモバイラーズチェック(500円分)まで頂きました!

2.3.4へのアップデート、アプリの再設定も全て終了し、4月に購入した時の様な
ピカピカのArcになり行ったDSの店員さんの対応も良かった為非常に良い気分です。

今回私が行ったDSは当たりだったんでしょうが皆様が他のDSで納得出来ない対応を
受けた時の為にと思い書き込みさせて頂きました!

書込番号:13805974

ナイスクチコミ!0


この後に78件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フツーのケータイ+ipad2にしようかな?

2011/11/21 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

今、Xperia arcを使っています。
月の料金は本体の割賦返済料金込みで9000円強支払っています。

この機種でもテザリングが出来るようになったみたいですが、その場合、データ通信費が1万円を超えるようで、そうすると、今の支払料金+1万円くらいになるのでしょうか?
やりたいのは、ノートパソコンにこれをつなげて、大きな画面で、外でネットをやりたいのですが。

ipadだとけっこう大きな画面でネットができるので、そちらに食指が動いています。
3G+Wifi機種でも、毎月5000円弱×2年間で本体料金と通信費がカバー出来るみたいですが。

とすると、docomoを元のケータイに戻して、最安の料金プランにして、プラスipadでインターネットをする、というので、月1万円くらいでいけるのじゃないかと思ったりしているのですが。
(arcの割賦残金はしかたないので、全額一気に返してもいいかなと思っています。)

みなさん、どう思われますか?

書込番号:13793662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:20件

2011/11/21 12:50(1年以上前)

こんにちは。
パケホーダイダブル(通信料上限額5,985円)の契約で上限まで使用していると仮定しますと、11月1日から、パケット定額サービスの一部上限額が値下げになりましたので、テザリング時の通信料の上限額が8,190円になるはずです。
よって、支払料金は2,205円の増額になると思います。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_02.html

お時間があれば、ドコモショップで確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:13793879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/21 12:51(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

それも一つではないでしょうか。

あとは月々サポートはなくなりますが、通話プランをXiプランに変更してみてどうかも計算されてみてはどうでしょうか?
テザリングはパケ・ホーダイの定額で出来るようですし。来年4月までは4410円で、5月からは5985円となります。
上限は7GBまでのようです。
無料通話がなくなったりしますので、どちらがお得かは計算しないとわからないですが。



書込番号:13793886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2011/11/22 06:29(1年以上前)

おじゃっさん、二塁打王さん、レスありがとうございます。
昨日夕方、docomoに行って相談してきました。
まず、現在の契約でのテザリングによる追加料金は二千数百円であることが分かりました。おじゃっさんのおっしゃるとおりでした。
フツーのケータイ+ipad2にすることを考えているということを告げると、二塁打王さんのおっしゃるXiプランの提案を受けました。
これもけっこう魅力のあるものでした。
整理すると、
1.一番安い料金プランのケータイに戻し、ipad2を買う。
2.今のままで、テザリングを行う。
3.フツーのケータイ+Xiタブレットにする。
どれにするかはもうしばらく検討します。

書込番号:13797064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/02 00:41(1年以上前)

あのーーすごい使い方をお考えですね。ネット台1万円はビックリです。
クロッシでないデータ通信速度でノートパソコンで使用するのは遅すぎて精神的苦痛すぎて使わなくなります。

私ならこのサイトにもある。WIMAX(ルーターなので何台でもデータ通信可能で) を契約し
携帯(スマホ)もノートパソコンもデータ通信はこのWIMAXのWIFIで通信する。
スマホは携帯電話契約のみにして980円
WIMAXはこのサイトでキャンペーンしているので月2500〜3000円ぐらい
ちなみに電話契約だけだとSPメールがつかえなくなるので、GOOGLEのGMAILを使う方法もある。
4000円ぐらいで安くできますよ!

書込番号:13838301

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2011/12/05 06:34(1年以上前)

でんきちくんさん、レスありがとうございます。
その手がありましたか。

まずは、スマホを手持ちのケータイに戻して、料金は一番安い設定にしました。
次に、ipad2のWIFIタイプを購入しました。
家の中では、ipad、スマホとも、WAIFIで通信できています。

でんきちさんの案では、スマホを最安料金プランで持っておく、ということですね。これは、私の頭から抜けていました。必ず5200円のパケホに入らねばならないと考えていました。

実際、この数日ケータイでメールしていますが(しゃべりはゼロ)、打ちにくいなあと感じでいるところです。

WIMAXはもちろん検討中です。
もう少し考えますが、ケータイを再度スマホに戻しましょうか^^

書込番号:13851735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2012/02/29 19:35(1年以上前)

結局3ヶ月経った今、Wimax+Xperiaとケータイ基本料金のみ(980円)+Gmailにたどりつきました。
今、レスを読み返してみると、でんきちくんさんのレス通りの状態になっていることに気づきました。

書込番号:14220816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2.3.4から2.3.3へ戻す方法

2011/11/20 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

先日アップデートで2.3.4にしましたが、初期化をすれば2.3.3に戻るのでしょうか?
本体は8月製造のもので、購入当時2.3.3でした。

よろしくお願いします。

書込番号:13788263

ナイスクチコミ!0


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/11/20 00:14(1年以上前)

初期化しても2.3.3には戻りませんよ。

書込番号:13788271

ナイスクチコミ!0


GN-001さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/20 00:19(1年以上前)

公式の方法では、バージョンダウンはできません。

あとは、FlashToolで検索してみて下さい。
自己責任でお願いします。

書込番号:13788293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/11/20 17:29(1年以上前)

ありがとうございます。

てっきり初期化すると出荷時の状態に戻るので、
OSも2.3.3に戻るのかと思っていました。

書込番号:13790715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothについて

2011/11/19 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

スレ主 ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件

Xperia arcを半年ほど使っています。
電池の保ち以外ほぼ満足のこの機種です。

私の一つの使い方として、自宅でWi-Fiにつなぎ、長文メールやブログ投稿を行うことがあります。
その際、ポメラのDM20で文章を打ってQRコード化し、Xperia に読み込ませるという作業をしています。
非常に便利で、ソフトキーボードで打つのに比べて、半分くらいの時間で作業を済ますことができるので、積極的に利用しています。

しかし、QRコードは文字制限があり、200文字で分割されてしまうため、連続読み込みを行う必要があります。
アンドロイドアプリで連続読み込みに対応したソフトがあるのでそれを利用していますが、200文字で作ったQRコードは読み込みミスもあり、ちょっと使いづらいことがあります。

そこで、今度発売になるDM100で、XperiaとポメラをBluetooth接続し、テキストデータを利用したいと考えています。

私は、Bluetoothのペアリングしたことがなく、ネットでも調べたのですが、プロファイルがあっていればペアリングが可能ということはわかりました。

しかし、ポメラの説明では、IpodやIpadのキーボードとして利用できるとは書いてありますが、スマホとのペアリングについては書いてありません。

そこで質問なのですが、
ポメラ DM100  Bluetooth2.1+EDR crass2
Xperia arc    Bluetooth2.1+EDR
の構成で、ペアリング可能でしょうか?

お教えください。

書込番号:13786173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/19 18:07(1年以上前)

ポメラDM100は、Bluetoothプロ ファイルのHIDに対応していますが、Xperia arcはHIDに対応していないので、そのままでは接続できません。
ただし、アプリの「Bluekeyboard JP」をインストールすることで、HIDで接続できる可能性はあると思います。
https://market.android.com/details?id=elbrain.bluekeyboard.ime&feature=search_result

でも、Bluetooth接続でテキスト入力するだけであれば、DM100の価格(約30000円)を考えると、エレコムやリュウドの折り畳み式のBluetoothキーボード(数千円程度)を購入する方が安くつくと思います。

書込番号:13786516

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/19 18:54(1年以上前)

こんなのもあります。
(試した事は無いですが)

http://octoba.net/archives/20111100-android-2375.html

書込番号:13786694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/19 20:05(1年以上前)

内容違いですが・・・
PCで作成したのをGmailで下書き保存して
携帯でGmail開くのはダメですか?
私はコレで長文作成してます。

書込番号:13786966

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件

2011/11/19 20:17(1年以上前)

以和貴さん
アプリの紹介ありがとうございます。
値段を考えると、Bluetoothキーボードが現実的なのですが、先に述べたように、Xperiaはバッテリーの保ちがよくなく、接続したまま文章を書くのは避けたいなと思っていました。

ついんたさん
パソコンをそのように利用する方法は知りませんでした。
ご紹介いただきありがとうございます。
ただ、この方法だと、必ずパソコンとネットワーク環境が必要ですね。


スレッドを立ち上げたとき書いておけば良かったのですが、私は旅行に出かけ、その場で文章を書き、自宅に戻った後で、推敲しながら続きを書くという頻度も高いのです。

ポメラは、書いた文章をいちいち保存しなくても、電源ONで続きを即始められるという利点があります。

ですから、できあがった文章をメールで送ったり、ブログに投稿したりというときだけ、XperiaやIpodなどを使いたいと考えています。

今回、そのままでは、Bluetoothが接続できないということがわかりましたので、3万円払う価値があるかどうか熟考して計画を進めたいと思います。

それと、発売されたときにでも、実機をさわって確認してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13787022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件

2011/11/19 20:29(1年以上前)

たけちゃん@事務屋さん
レスありがとうございます。

その方法もやったことがありまして、長文を書いて、送るときだけXperia・・・という使い方ができます。
しかし、パソコンを立ち上げておく必要があるのと、外では起動に時間がかかったり、持ち物が増えるというデメリットがあり、自分にとって大きいマイナス部分になります。

そう考えると、今持っているポメラで文を打って、QRコードで読み込み→Xperia送信というのが最適な方法なのかもしれません。

書込番号:13787081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

microSDXC

2011/11/19 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

スレ主 major099さん
クチコミ投稿数:117件

microSDXC規格のカードって使用できるんでしょうか?

試された方いらっしゃいますか?

書込番号:13785966

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/11/19 16:32(1年以上前)

スペック上、microSDHC 32GBまでしか使用出来ませんね。

書込番号:13786040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/11/19 16:52(1年以上前)

追記です。
試したことはないです。SDXCは高いので。

書込番号:13786127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/19 17:09(1年以上前)

現状のスマホの規格は最大でSDHC32GBなので無理ではないでしょうかね。

LBS09さんも仰っているようにとにかく高いです。
SDXC64GBで3万ともなれば…。
買うメリットはないですね〜。

書込番号:13786204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/11/19 17:47(1年以上前)

しかし実際売ってますか?microのsdxcって。

あっても、高くて試すどころではないでしょうが(笑)

検索ついでに2TBのmicroSDXCという素晴らしいのを見つけましたが。

http://www.micro-sdxc.com/

書込番号:13786404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/19 17:59(1年以上前)

ACテンペストさん、こんばんは。

実際に売ってるみたいですね。
ただ高すぎますが(^^;)

http://akiba.kakaku.com/pc/1109/24/121500.php


2TBって凄いですね!
ただ誰も買わないでしょうね。

書込番号:13786477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/11/19 18:53(1年以上前)

64GBで3.4万円ですか〜
半分の内蔵ストレージのスマホが買えそうですな。

2TBをそのレートで行くと…怖い怖い(笑)

今8MBのminiSD眺めながら時の遷いをしみじみ噛みしめてます。

書込番号:13786690

ナイスクチコミ!1


スレ主 major099さん
クチコミ投稿数:117件

2011/11/19 19:10(1年以上前)

上海問屋で64GBなら約2万円ですよ
どっちにしても高いんですけどね

やっぱり規格が違うから無理ですかね〜

書込番号:13786758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/11/19 20:45(1年以上前)

64Gって、そこまでの容量何に使われるんですか?

僕なんて、16Gですら空き容量ありすぎるのに(^^ゞ
音楽も聴かなくなったモノは消すタイプなので、アルバムでも10枚分も入れてないかな・・・

ちょっと気になったモノで、、

書込番号:13787156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)