端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月24日発売
- 4.2インチ
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年9月19日 09:48 |
![]() |
0 | 11 | 2011年9月16日 18:00 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月15日 17:26 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月15日 01:07 |
![]() |
10 | 8 | 2011年9月15日 07:29 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月13日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

デフォルトのブラウザではUAは変更出来なかったと思います。
「Angel Browser」などでは設定から変更できますよ。
https://market.android.com/details?id=net.adgjm.angel&feature=search_result
書込番号:13510023
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
いつも、こちらでいろいろと問題解決できて助かっています。
アイコンを変えたくてホールアプリをDLしました。
使っているのは、Xperia arcです。
真ん中のホームボタンを押すたびに『ホームアプリを選択』という
表示がでます。
これをなくす為にはどうすればよいですか??
0点

ホームボタンを押して表示された「アプリケーションを選択」の画面で、「常にこの操作で使用する」にチェックを入れ、インストールしたホームアプリを選択すれば、OKです。
書込番号:13506123
0点

以和貴さん
いつもありがとうございます。
早速試しました。
今度は、ホームボタンを押すと一画面に他のホーム画面が密集した画面に
なってしまうんですが、これは直せないんですか?
書込番号:13506184
0点

ERUKAさん こんにちは
ホームアプリは何を使用されていますか?
たぶん、ホームアプリの設定で変更できると思います。
書込番号:13506197
0点

因みに「ADW.Launcher」の場合は、
「MENU」→「その他」→「ADW設定」→「一般的な挙動」→「ホームボタン」
で、お好みのものを選択してください。
私は、「ADWLauncher EX」を使用していますが、「デフォルトデスクトップに移動/通知を開く」に設定しています。
書込番号:13506239
0点

ホームアプリは『ADW.Launcher』を使ってます。
>「MENU」→「その他」→「ADW設定」→「一般的な挙動」→「ホームボタン」
MENU画面は、ホームボタンの事ですか?
すみません。どこからいけばいいか分からなくて・・・。
書込番号:13506529
0点

分かりました。
ありがとうございます。
また、問題が発生しましてADW.Launcherしてホームボタンを押すと
初期に戻ってしまいます。
設定のアプリケーションの管理の所でデフォルトでの起動の所に設定されていません。
となっています。
書込番号:13506753
0点

もう一度、「常にこの操作で使用する」にチェックを入れて「ADW.Launcher」を選択すれば大丈夫だと思います。
念のため、アプリの「1Tap Cleaner」などでキャッシュの消去も試してみて下さい。
http://andronavi.com/2011/04/82188
書込番号:13506836
0点

真ん中のホームボタンの『ホームアプリを選択』自体
でなくなってしまいました。
ADWをアンインストールした方がいいですか?
書込番号:13506911
0点

「Sony Ericssonホーム」をデフォルト設定したのでしょうか。
「ADW.Launcher」をアンインストールしてから、再インストールするのも一つの方法ですが、
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→「すべて」(上部のにタグ)→「Sony Ericssonホーム」
で、「設定を消去」 はタップできますか?
タップできれば、ホームボタンを押すと「アプリケーションを選択」画面が出ると思います。
なお、デフォルト設定してあるアプリの確認や解除は、「DefaultApp Reset」を使用すると便利ですよ。
http://someya.tv/xperia/400/appli230.php
書込番号:13507036
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
android版のfirefox6.0.2を使用していました。
firefox4の頃よりは軽くなっているとは思いますが、やはり重く感じてしまいました。
私の端末では空いているROM220・RAM150ぐらいなのですが、足りないでしょうか?
使っている方いらっしゃいましたら使用感等を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13503191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既にアンインストールしてしまったので、最新版の使い勝手は
分かりませんが、不安定でしたね。
(重い、不安定でアンインストールしました)
実用レベルに達するのはもう少し先ですかね〜
書込番号:13503216
0点

> ついんたさん
返信ありがとうございます
重いですよね...
プラグイン・同期等の便利な面もあるので、so-01cで使っている方・使った事のある方の意見を聞きたい感じです。
ブラウザの終了はプラグインで対処できました。
重いのもいいのですが、不安定になるところが...
書込番号:13503246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

Xperia Arc Sなんて出るんですか 知らなかったです。
それが出るころに arc so-01cも 安くなりそうですね。
買いたいけどもう少し待ちかな悩みます。
書込番号:13501056
0点

Xperia arc Sは10月から世界市場での発売ですよね。
まだ日本での発売は未定となっていますが、どこの情報ですか?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110901_474326.html
10月に発売はXperia Playではないでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01d/index.html
書込番号:13501199
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
すみません。こちらで質問しても良いのか分かりませんが、arcユーザーです。
発売日から使い始めてはや5ヶ月以上もうすぐ半年経ちます。
ここまで使用したちょっとした感想ですが、他機種と比べて通話の相手の声はこもって聞こえます。有線のハンズフリーのものを使うともっとこもります。ただし、無線のブルートゥースで通話するとクリアに聞こえます。これは、arc自体のハードの特性でしょうね。また通話中の不具合(声が途切れる・通話が切れる等)がありますが、基本電話なのでここは今後の機種では品質改良して欲しいとおもいます。
さて、本題ですが不具合の大半はアンドロイドOSがらみでまだ発展途上というのは認識しているので、不具合が起きたときは再起動もしくは電源入切で大体は改善しています。
そこで、アンドロイドアプリでスケージュールで再起動させるようなアプリはありますか?例えば、アプリで毎晩自分が寝ている間に一度自動で再起動させて翌朝にはクリアーな状態で使うというようなことをやりたいのですが・・・。
今までの不具合事例
・スタンバイ(スリープモード)から立ち上げのときにロックマークを右にずらしますが、いくらやってもロックが解除できない。
・液晶画面の左下の感度が悪くなる時がある。
・アプリのアイコンをタッチして起動すると別のアプリが起動することがある。
・通話中に自分の声が割れる・途中で切れる等←この現象は前回7月のバージョンアップで顕著になり、自分もバージョンアップして改悪になった部類でした。その後DSに持っていき、交換してもらいました。その後交換して貰った機種に修正版を入れましたが、この間また現象が1回出ました。
・近接センサーのヒビは皆様のおっしゃる通り出てましたが、交換して貰った機種では最初は出ておらず今日見たら光の当たり具合でうっすらまたひびが入っているようでした。
長々と書いてしまいましたが、ご回答宜しくお願い致します。
2点

要rootですが、wigdetsoidにRebootのスイッチがありますよ。
スケジュールでの動作はできませんが、1タップでRebootできます。
※rootの取り方はわかりませんのでご自身で調べてみてください
書込番号:13499433
2点

無料版
http://market.android.com/details?id=com.greatbytes.fastreboot
有料版
http://market.android.com/details?id=com.greatbytes.fastrebootpro
有料版はスケジューリングも行えるようです。
レビューをよく読んでください。
書込番号:13499764 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お返事ありがとうございます!!
FAST Rebootは無料版を使用していましたが、有料版にスケジュール機能があるとは思いませんでした。試してみようと思います。
書込番号:13500616
2点

僕も使ってるわけじゃないので確実な情報じゃないです。
アプリの説明にそのように書いてましたので。
違ってたらごめんなさいです。
書込番号:13500990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FastReboot(有料版)では、時間で行う以外に、Lock時とUnLock時に実行できます。
私は、Lock時とUnLock時両方で実行するようにしています。これは実行結果を非表示にもできるので意識せずに常にスマホをリフレッシュ状態にすることができます。
これ以外に無料版のFastRebootをホームに置いてブラウジング後には実行するようにしています。
書込番号:13501045
0点

メタボフォンさん
ちょっと気になることが1点あります。
このアプリの電池消費は激しくないですか?
書込番号:13501197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>このアプリの電池消費は激しくないですか?
私の場合気にしたことがないのでよく分かりませんが、端末情報で使用量をみてもFastRebootは出てこないので大丈夫だと思います。
ついでに書くと、キャッシュクリーナーは連続2クリックで済むApp Cashe Cleanerを使っています。MultiConを使って無料版FastRebootと縦に並べていますが、連続3クリックで操作に1秒もかからずメモリ、キャッシュがリフレッシュできるので便利です。
書込番号:13501606
0点

メタボフォンさん
ありがとうございました。
僕も試しに使ってみようと思います。
書込番号:13501652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
今、デコメや写真をアストロマネージャーで管理しています。
たくさんファイルがあり移動したり、デコメ見たりするのも背景が黒くて
なんのデコメか分からず、ややこしくて使いずらいです。
みなさんが使ってるおすすめアプリ教えて下さい。
ファイル名も編集できるアプリ希望です。
宜しくお願いします。
0点

「ESファイルエクスプローラー」は、バックグラウンド(背景)色やテーマが変更出来るので、視認性は良いと思います。
http://andronavi.com/2011/07/108456
書込番号:13494446
0点

ついんたさん
背景が変更できるのはとても助かります。
早速、DLして使ってみます♪
ありがとうございます(*^_^*)
書込番号:13494589
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)