| 発売日 | 2011年3月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.2インチ |
| 重量 | 118g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 11 | 2011年4月23日 10:55 | |
| 0 | 2 | 2011年4月23日 10:14 | |
| 3 | 1 | 2011年4月23日 06:52 | |
| 5 | 6 | 2011年4月23日 01:01 | |
| 0 | 1 | 2011年4月22日 22:27 | |
| 5 | 26 | 2011年4月22日 19:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
エクスペリアアークに機種変更して一週間が経ちました。
そこで皆様に教えて頂きたいことがあります。
使用していて、バッテリーの残量が30%程度になって来たときに
いきなりバッテリー切れになり電源が落ちます。
アプリとしては、batterymonitorを使用しています。
電源が落ちた後普通に充電すれば使えるようにはなるのですが、
残量があると思っているのにいきなり落ちるのは非常に困ってしまいます。
設定の問題なのか、アプリ使用による不具合なのかわかりませんが、
同じような現象がありましたらアドバイスの程お願いします。
わかりにくい説明かもしれませんが、よろしくお願いします。
0点
過去スレちゃんと確認してますか?同じような書き込みあるんで 自分で調べてみては
書込番号:12920348
0点
「バッテリー」というキーワードで検索してみてください。
何人かの方が同じ症状に遭遇されています。
多分、バッテリーが慣れると落ちつくんじゃないですかね?
書込番号:12920358
0点
電池残量が十分な状態でのシャットダウンは複数のarcユーザが経験しておりますが、現状、原因については分かっていません。
ハード?ソフト?バッテリー?
ひつがや とうしろうさん やキュアキュアさんが仰っているように、この板でも何度かスレは立っており、
・端末の初期化
・バッテリーを外し1分以上放置
などの解決案が提示され、何人かの方は改善に至っているようですが、私の端末は相変わらず残量30%程度で落ちていました(毎回です)
で、昨日↓のような対処法が紹介されているサイトを見つけたので、実践したところ、今のところ調子は良いです。
(現在のバッテリー残量は17%)
購入から1ヶ月が経とうとしていますが、20%以下の残量表示は初めてです。
ちょっと時間は掛かりますが、次回の充電時にでも試されてみては如何でしょうか。
http://tosroom.com/archives/4219/comment-page-1
書込番号:12920389
![]()
3点
私も購入して1ヶ月近くになりますが、当初は40%ぐらいから急に1%未満になっていました。酷いときは60%ぐらいからの時も。
そういうときは、100%の表示が異常に長かったりするので(半日近く100%維持してたときもありました)、最近は残量の数値は全くあてにしていませんでした。
>ついんたさん
こんな対処法があるのですね。情報ありがとうございます。
早速試してみます。
書込番号:12920422
0点
>胡椒餅さん
15%で「充電して下さい」とアラートが立った後、5〜6分後に力尽きました。
ステータスバーにバッテリー表示はしていない為、最終的に落ちた残量は分かりませんが、恐らく、10%弱くらいではなかったかと。
とりあえず、1cycle目は順調でしたね。
暫く様子をみます。
書込番号:12920447
0点
>ついんたさん
10%弱ですか。いい感じですね。
最近は20%台後半まで頑張ってくれることが多くなってきていましたが、10%まで頑張ってくれれば私的には満足です。
でも、一度は一桁台の表示を見てみたい・・・
書込番号:12920468
0点
とりあえず一旦100%まで充電し、バッテリーを外して入れ直すことをお勧めします。
作業前後で残量数値が変わった場合、後者の数値が真の残量に近くなると思います。
その後、充電するときは100%になったら放置せずに速やかに充電をやめます。
今のところ、これでほぼ問題なく使えています。
書込番号:12920506
0点
ド素人の私が考えた事なので、正しいかどうかわかりませんが、一応ご参考まで。
私は、「バッテリ残量表示(%)」と「シャットダウンする残量」は別物と考えています。
つまり、「バッテリ残量表示(%)」はあくまでモニターであって、あまり正確さは必要ない(かもしれない)。
これに対して、「シャットダウンする残量」(おそらくバッテリ電圧を見ている)は、ある程度正確に検出
しないと誤動作や故障につながりかねないので。
という仮定の上で、シャットダウンする直前の「バッテリ残量表示(%)」と「バッテリ電圧」を数回確認
してみました。
残量表示とバッテリ電圧は「SystemPanel Lite」 と「SmartBatteryMonitor」の2つのアプリで併せ見ています。
(各数値が2つのアプリで一致しているか確認のため)
ちなみに、1回目と2回目は、購入時からバッテリの脱着は行っていない状態ですが、3回目はフル充電後
バッテリの脱着を行ってから確認しています。
購入
↓
1回目・・・「バッテリ残量表示」=22% 「バッテリ電圧」=約3.3V
↓
2回目・・・「バッテリ残量表示」=24% 「バッテリ電圧」=約3.3V
↓
フル充電後バッテリ脱着
↓
3回目・・・「バッテリ残量表示」= 5% 「バッテリ電圧」=約3.3V
ということで、シャットダウンする直前の電圧はいずれも3.3Vくらいですが、バッテリ残量表示はバッテリ
脱着前後で20%ほどずれちゃってます。
多くの方が、バッテリ脱着後まともになったと感じておられるようですが、それはおそらく3回目のような状態に
なったのではないかと勝手に推察しています。
3回しか確認していないのであまり自信は無いのですが、私の妄想的私見は
・シャットダウンに行く電圧は3.3V近辺(おそらくハードウェア検出)であって、残量表示(%)を元にして
シャットダウンしていないと思われる
・残量表示(%)はソフトウェアによる演算処理によるもので、何らかの原因で正常値からずれたものが、
バッテリ脱着により正常値にリセットされる(場合もある)
・バッテリ関係のアプリにおける残量(%)と電圧は、arc君本体から出ている情報を元にしてそれを表示しているに
すぎないはずなので、これはarc君本体内部のソフトのバグですかね???
・余裕見てバッテリ電圧が3.6V以上あれば、すぐにシャットダウンすることはまず無い(おそらく)
・だとすれば、バッテリ残量(%)を信用できない方は、バッテリ電圧も確認することで、予期しないシャットダウンの
不安も少しは薄らぐかも・・・
まぁ、夜中に酔っぱらった状態で確認したので全然自信ありませんし、私のarc君個体だけの現象かもしれません。
それから、バッテリの脱着をしても改善されなかった方もいらっしゃるようなので、色々原因が絡み合っているのかも
しれませんが、一度、バッテリ電圧も確認して見られたらいかがでしょうか?
書込番号:12920565
1点
私の場合は、購入した直後に30%くらいの残量から一気になくなったのを経験しました。
それから満充電(ZDboxの表示で100%)して、バッテリーがなくなり端末が自動的にシャットダウンするまで充電しませんでした。
その後は10%未満になっても電源OFFになった事はありません。
ただ、10%未満の表示になると、アッと言う間に減少します。
書込番号:12920570
0点
私の場合、急に30%近くになって暫くすると50%近くに戻る時があります。
皆さんの書き込みを見ると、2.3.2の不具合なのか、バッテリー管理がうまくいってないのかも知れませんね。
書込番号:12920619
0点
返事が遅くなりました。
皆様のご意見を参考にして試してみます。
100%充電後、バッテリー外しってのを試してみました。
少しずつ、低いパーセンテージにまで下がるようになった気がします。
また、バッテリーの持ちも改善したような気がします。
(慣らされてきただけかもしれませんが、、、)
同じようなスレがあり、同じ質問してすいませんでした。探してみたつもりですが見落としたみたいです。これから気をつけます。
書込番号:12927162
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
XPERIAアークを使用しています。現在、通話はブルートゥスで行っています。
ところが、スカイプでのブルートゥス通話ができません。
質問ですが、スカイプでのワイヤレス通話は不可能なのでしょうか。
アプリで使用できるものがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
こんばんは。私はXperiaを使用しています。
Skype for andoroidでのbluetooth通話は未対応です。
アプリので可否は分かりませんが、bluetooth通話がいつか実現すると期待しています。
書込番号:12925845
0点
chip in bogeyさんが仰せの通り、BluetoothのHSPにSkype側が敢えて非対応にしているそうです。
A2DP対応のBTヘッドセットを使っても相手の声は聞こえるが、自分の声は本体側マイクからでないと
使えないようですね。
「BTmono」というアプリがあるそうですが、私は試していません。
http://jp.androlib.com/android.application.com-bedoig-btmono-zCtjz.aspx
小生もBTヘッドセットを2つもっていますがスレ主さん同様にarcで通話には利用できません。
PCなら家の中ををウロウロしながら、手ぶらで会話できるのに残念ですね。
書込番号:12927015
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
arcを購入して約1ヶ月程経過。
ナビ(プリインストール)を使っているのですが、GPSの感度が悪いのか、途中で現在地をロストしてしまいます。
そこで、
「ドコモ ドライブネット ナビクレイドル」も考えたのですが、
15000円はちょっと高いかなと躊躇しています。
そこで皆様に教えて頂きたいのですが、
(1)比較的安価な外付増設GPSアンテナは発売されてますでしょうか?
(2)ナビクレイドルを使用すると自車位置を比較的正確に捕捉できるのはなぜなのか?
※参考
「ナビ クレイドル2 」を使用することで使える主な機能
各種センサーの搭載により、GPS電波の届きにくいトンネルの中や高層ビル街、高架下の道路などで正しく自車位置を表示。
0点
>ナビクレイドルを使用すると自車位置を比較的正確に捕捉できるのはなぜなのか?
その辺はナビクレイドルに車載用GPS、加速度センサー、ジャイロセンサーが搭載で、スマートフォン単体より位置を補足できるようになってるんじゃないかと。
「スマートフォンリンク ナビクレイドル | 自車位置精度 | SPX-SC01」
http://pioneer.jp/carrozzeria/splink/cradle/feature01.html
書込番号:12926509
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
すいません、質問です。
arcをいじっていたら間違ってpoboxの学習辞書をリセットしてしまいました。
それ以降spモードメールで絵文字を使用しようとするとpoboxが強制終了してしまいます。
それ以外は全く問題ありません。
また、学習辞書以外にもいろいろいじりましたが、
学習辞書リセット以外はpoboxに関するものはいじっていません。
アプリのkaomoji Listを使い、絵文字を入力すると普通に表示されます。
ドコモショップに持っていけばいいのですが、初期化されてしまいそうなので
その前に皆さんのご教授をいただければと思います。
1点
POBoxの一部だけがフリーズでもしてそうですね。
若しくはメモリー参照エラーとか。
取り敢えず再起動させてみてはいかがでしょう?
書込番号:12908371
0点
早速のご返信ありがとうございます。
再起動はやってみましたがダメでした。
一部フリーズなんてことがあるのですか。
まさにその言葉どおりのような状況です。
RAMの使用量がPOBox起動時は4MB程度なのですが
その後20MB程度まで上がっています。
皆様もそうなのでしょうか?
書込番号:12908429
0点
ダメでしたか。
設定に問題ないならあとは電源落としたときにバッテリーを1分くらい外してみるくらいかな。
書込番号:12908470
1点
POBoxは、Simejiと相性が悪いようです。
もし、Simejiをインストールされている場合は、アンインストールを試してみては如何でしょうか。
違っていたら、すみません。
書込番号:12908545
1点
メールのバックアップを取ってからspモードメールアプリを一旦アンインストールして、
再度インストールしなおしてみるとよいと思います。
書込番号:12909098
1点
皆さん回答ありがとうございます。
みなさんの意見の作業をやってはみたものの
解決にはいたらなかったので、今度ドコモショップに
持ちこんでみたいと思います。
解決できれば、再度返信したいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:12926154
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
知識不足で恐縮ですが教えてください。
16GBのSDカードがいっぱいになりそうなので32GBを購入し入れ替えようかと思ってます。
その際のデータの移動方法ですが、以下の手順で大丈夫でしょうか。アプリは全て本体にインストールしてあります。
1.16GBのデータをパソコンのデスクトップ等にコピー。
2.32GBのSDカードを本体にセット。
3.コピーしたものを32GBにコピペする。
よろしくお願い申し上げます
0点
それで大丈夫だと思います。
コピーする前に買ってきたSDを一応、xperia arc本体でフォーマットしてください。フォーマットしないと反応しないとかあるみたいなので、フォーマットすると安心です。
私は付属の16GBのclass2のSDから、8GBのclass10のSDに変えました。class10なので付属の物に比べて転送速度が速く、動作速度も少し速くなりました。 参考までに。
書込番号:12925513
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
スマートフォン初心者です。
昨日、電話帳Rをダウンロードして
今日、電話帳R Plusを購入後にダウンロードしようと思ったらダウンロードできません。
購入済みボタンをクリック
↓
OKボタンをクリック
↓
ダウンロード開始
↓
2秒程でステータスバーが消えてしまう。
確認するとダウンロードできていない状態です。
デベロッパーに状況をメール送信後、ネットで検索しましたが、解決法を見つけられなかったので思わず書き込んでしまいました。
どなたか、同じ状態になった事のある方がいらっしゃったら、解決方法等を宜しくお願いいたします。
ちなみにマーケット内のコメントで同じ様な内容の書き込みがありましたが、原因が容量不足だったみたいです。
私の現在の空き容量は224MBです。
分かりずらい文章で申し訳ありません。
0点
問題が解決するか分かりませんが、
MENU→設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→マーケット
で、「キャッシュを消去」を試しては如何でしょうか。
書込番号:12922690
0点
以和貴さんご提示の方法でダメなら、同手順にてマーケット
アプリのアップデートのアンインストールですかね。
書込番号:12923175
0点
以和貴さん
ついんたさん
ご返信ありがとうございます。
>MENU→設定→アプリケーション→アプリケーションの管理
アプリケーションの管理の中に電話帳R Plusが存在しません。
デベロッパーの返信を待つしかないですかね(T_T)
書込番号:12923303
0点
以和貴さんのスレをよく見て下さい。
「マーケット」って書かれていませんか。
書込番号:12923310
0点
ついんたさん
早速の返信ありがとうございます。
>MENU→設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→マーケット
画面にマーケットの項目がないのです。
【ダウンロード】
【すべて 】
【SDカード 】
【実行中 】
上記以外には【マーケット】の項目が存在しなのですが。
スマートフォン購入したばかりの初心者で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
書込番号:12923353
0点
「ダウンロード」or「すべて」のず〜と下の方にありませんか?
スクロールしないとダメですよ。
書込番号:12923363
0点
あれ。
分かりませんか?
「マーケット」が見つかったら、マーケットをタップで、
「データを消去」、「アップデートのアンインストール」が表示
されていませんか。
書込番号:12923414
2点
ついんたさん
何度も返信ありがとうございます。
大変助かります。
全項目で一番下までいきましたが【マーケット】が無いです。
書込番号:12923462
0点
無いですか?
ん?
一旦、端末の電源off/onでどうですか?
他のアプリはマーケットからダウンロード出来ていますか?
書込番号:12923520
0点
マーケットアプリから、電話帳Rをアンインストール。
購入が成功していれば、
マイアプリを下にスクロールしていけば、電話帳R「購入済み」で表示されていると思われます。
※「2秒程でステータスバーが消えてしまう。」…アプリ容量を確認したところ67KBと小さいので、失敗しているとは限らないような気がします。
書込番号:12923547
0点
ついんたさん
無料アプリは通常にダウンロードできてます。
>一旦、端末の電源off/onでどうですか?
バッテリーもFOMAカードも一度外して試しましたが駄目でした。
>他のアプリはマーケットからダウンロード出来ていますか?
無料アプリは通常にダウンロードできてました。
今回初めて有料アプリを購入しました。
書込番号:12923554
0点
100の壁さん、はじめまして。
※注意※
このアプリは「電話帳R」に機能を追加するためのアプリケーションです。単体では動作しませんので、必ず「電話帳R」をインストールしてください。
ここは問題ないと仮定するなら、缶コーヒー大好きさんが仰せのように、一度無料版をアンインストールして
再インストール後に購入済みの電話帳R Plusを再DLしてみては如何でしょう?
無料版の電話帳Rは、先にSDカードに移動しないよう注意して再チャレンジしてみてください。
書込番号:12923569
0点
缶コーヒー大好きさん
返信ありがとうございます。
>購入が成功していれば、
マイアプリを下にスクロールしていけば、電話帳R「購入済み」で表示されていると思われます。
マイアプリには「購入済み」で表示されています。
書込番号:12923580
0点
>缶コーヒー大好きさん
>誓不成正覚さん
すみません。
フォロー頂きまして。
確かに「Plus版」のインストールは済んでいるみたいですね。
>100の壁さん
何をもって失敗されていると仰っているのですか?
実際に追加機能が使えないのですかね。
まさか、OS2.3では使用出来ないなんてオチはないと思いますけど。
書込番号:12923631
0点
ついんたさん。
前日はお疲れ様でした。アプリデータの削除、思いもよらなかったです。
スレ主さんへ。
表示されているアプリに、電話帳Rも表示されていると思われます。
電話帳R→電話帳R Plusと順にダウンロード(インストール)して終了後に、電話帳Rを開く。
Plusで追加された機能の確認できませんか?
書込番号:12923656
0点
缶コーヒー大好きさんもお疲れ様でした。
実は昨晩、色々弄っていたら、私も全く同じ状況に陥りました。
1時間くらい弄り倒して、最終レスに行き着いた次第です。
まあ、長く使っても分からないことが多いです。
>100の壁さん
もし、他の電話帳アプリ(電話帳R以外)がインストールされている状態だったら、念のためアンインストールして頂けませんか。(すみません。色々と注文が多くて)
書込番号:12923677
0点
誓不成正覚さん
こちらこそはじめまして。
返信ありがとうございます。
>ここは問題ないと仮定するなら、缶コーヒー大好きさんが仰せのように、一度無料版をアンインストールして
再インストール後に購入済みの電話帳R Plusを再DLしてみては如何でしょう?
無料版の電話帳Rは、先にSDカードに移動しないよう注意して再チャレンジしてみてください。
ご指摘の様に、電話帳Rは既にSDカードに移動済みでしたので、一度アンインストールして再度インストール後に電話帳R Plusのインストールをチャレンジしてみましたが駄目でした。
書込番号:12923680
0点
電話帳Rアプリ本体に、なんらかPlusに関連する設定項目はないですかね?
書込番号:12923711
0点
ついんたさん
初心者が仕事の合間にこっそりと確認しているのでレスポンス悪くて大変申し訳ないです。
>何をもって失敗されていると仰っているのですか?
実際に追加機能が使えないのですかね。
実際に追加機能を実行を試みるとアンドロイドマーケットの電話帳R Plus購入画面に導かれます。
そこで、購入済みをクリック→OKクリック→選択したアイテムをダウンロードします。
ここまでは通常通りなのですが・・・
その後、追加機能を実行できずに再び購入画面に導く画面になってしまいます。
>もし、他の電話帳アプリ(電話帳R以外)がインストールされている状態だったら、念のためアンインストールして頂けませんか。(すみません。色々と注文が多くて)
とんでもないです。お伺いしているのは、こちらの方なので。
他の電話帳は純正電話帳アプリのみで、社外電話帳アプリはインストールしていません。
>まさか、OS2.3では使用出来ないなんてオチはないと思いますけど。
動作確認機種は「HTC Desire」のみみたいです。
この機種はたしかOS2.2だと認識してますので、ちょっと怖いです(T_T)
書込番号:12923878
0点
缶コーヒー大好きさん
初心者が仕事の合間にこっそりと確認しているのでレスポンス悪くて大変申し訳ないです。
>表示されているアプリに、電話帳Rも表示されていると思われます。
電話帳R→電話帳R Plusと順にダウンロード(インストール)して終了後に、電話帳Rを開く。
Plusで追加された機能の確認できませんか?
仰る順で実行しましたが、追加機能を実行できずに購入画面に導こうとします。
>電話帳Rアプリ本体に、なんらかPlusに関連する設定項目はないですかね?
全ての項目を確認、実行しましたが関連する設定はありませんでした。
書込番号:12923915
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





