| 発売日 | 2011年3月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.2インチ |
| 重量 | 118g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2011年4月17日 08:05 | |
| 0 | 4 | 2011年4月16日 21:23 | |
| 0 | 2 | 2011年4月16日 17:29 | |
| 0 | 1 | 2011年4月16日 15:53 | |
| 2 | 3 | 2011年4月16日 12:19 | |
| 2 | 11 | 2011年4月16日 10:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
SO-01Bから、SO-01C(arc)に機種変更をして、01BのSDカードをarcに入れたのですが、デフォルトのSDカードは、01Bのものと、01Cのものは違うのでしょうか?
(01Cに、01BのSDカードを入れて使っていても問題ないのでしょうか?)
最初から何点かフォルダがあったと思いますので。
また、SDカードをファーマットすると、不具合が出るのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点
基本的に同じですが、arcのものには、ファイナルファンタジーのハイビジョン動画が入っていますので、フォーマットすると、その動画が消えてしまいます。挿入方法も違うので、ご注意下さいね。
書込番号:12887927
![]()
0点
SO−01Cのカードと、SO-01Bのカードの性能の違いはわかりませんが、自分は、SO−01Cのカードの中身をSO−01Bのカードに移動(同一名ファイルがある場合はSO−01BのものをSO−01Cのもので上書き)し、さらにそれをSO−01Cのカードに入れ替えて運用しています。発売日から3週間ほど、この状態ですが、特に問題は起こっていません。
書込番号:12887979
![]()
0点
自分は普通にSO-01Bのカードをarcに挿して使ってました
何も問題はありません
書込番号:12888035
![]()
0点
皆さんありがとうございます。
基本的に問題なさそうですね。そのままSO-01BのSDカードを使ってみます。
書込番号:12905182
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
3/24にXperia arcを買ってから楽しく使ってますが、自分はTwitterをやってますが、最近Twitterは開こうとするとすぐに強制終了させられます。 一度アンインストールしてからインストールし直しても強制終了させられます。 たま〜に繋がる時もありますが、ほとんど強制終了です。 Xperia arc使ってる他の方々でTwitterをやってる人は強制終了させられませんか? アプリ側に問題あるのでしょうか?
0点
>>鉄道好きさん
私も同様の症状が出て使い物にならなかったので「twicca」を使っています。
今は改善されていると情報も出ていましたが、相変わらずのようですね。
「twicca」の方が使い易いので良いですよ(^^
http://androider.jp/a/822942778cc5416f/
書込番号:12901876
![]()
0点
「twicca」で合格なら問題ないですが、私のお薦めは「Seesmic」
http://octoba.net/archives/2010012-seesmic-android-334.html
https://market.android.com/details?id=com.seesmic&feature=search_result
書込番号:12903462
0点
>>ロカンドラスさん
小生はTwitterはフォロワーになって情報収集に利用しているのでtwiccaで十分です(^^;
Facebookは本家アプリで利用しております。
いや、貴殿のリンク先を拝見させて頂きましたが、興味深いですね〜
私は正直言って、今は「okaerinasai」のニュースの彼に心を打たれました・・・
書込番号:12903736
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
入力についてご質問です。
poboxでのフリック入力時、
「バックスペース」キー(左側文字削除)はありますが、
「デリート」キー(右側文字削除)の操作をする方法はあるのでしょうか?
とくにspモードメール入力の時、
android2.3で使いやすくなったはずのハンドルを使った文字選択ができないため、
(できないですよね?)
細かな削除の際に不便を感じています。
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点
POBoxでは、できないと思います。
ATOKなら、設定でBSキーをCLRキー(デリートキー)に変更できます。
ただ、spモードメールでは改行マークをCLRキーで削除できません。
書込番号:12895678
![]()
0点
ご回答ありがとうございます。
自分の操作力とSPモードメールが、
もう少し進化するのを待つしかないですね。
書込番号:12902909
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
そのアプリが原因ならアンインストールではないでしょうか。
先にアプリの設定を確認してもいいかも知れませんね。
書込番号:12902626
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
どんなアプリで、どんな風に添付したか?ファイルの容量や、画像サイズ。その画像はこの機種で撮影したものか?ネットから落としたものか?相手の携帯の機種は?スマホか?ガラケーか?等々、与えられた情報が少なすぎて、回答に皆さん困ると思いますね。
僕は相手がauの場合は、撮影後、画像リサイズソフトでHDサイズにリサイズして、容量を1M以下にして、デフォルトに入っているgmailアプリで送ると、相手には届きますよ。
あっ、後相手が、迷惑メール設定でPC拒否にしてるとダメですよ。
書込番号:12901526
![]()
1点
アプリはk-9mailです
デフォルトのギャラリーから添付しました
デフォルトのgmailからだと普通に見られるようです
k-9のメーラーの設定があるのでしょうか?
書込番号:12902041
1点
K9はうまく動作しなかったので、Android2.3には対応していないのかな?と勝手に判断していました。ので、僕にはわからないですm(__)m
書込番号:12902051
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
マーケットで有料のアプリケーションをインストールしたいと思っています。
そこで私は、請求する連絡先を入力したのですが、違う住所だったみたいでクレジットカードでしか支払えなくなりました。ドコモの請求と一緒にしたいのですが、そのチェックボックスが選択できない状態になっています。どうすれば、ドコモの料金と一緒に支払うことができますか?
0点
ロックがかかった状態なのでしょうか?
どういう事情で請求先の住所が違うのかはわかりませんが、DSにいかないと解決できないのではないでしょうか?
書込番号:12896014
0点
ご回答ありがとうございます。
ドコモショップへ行かないと解決できないのなら明日ドコモショップへ行ってきます。
書込番号:12896020
0点
有料のアプリケーションの場合、金額を日本円で表示しているものしか対応してないはずです。
約253円とかの表示ならクレジットカードのみの対応です。
例えば500円とかの表示なら支払方法の選択画面が表示されますので、どちらかを選べばいいだけです。
書込番号:12896378
1点
そのNTTDOCOMOに請求が選択できないのです。選択出来るのはクレジットカードだけです。
多分選択出来なくなっているのは、最初に元の請求住所を入力するはずだったのですが、違う住所にを入力してしまったからだと思いますよ。どこかで再入力出来ないのですか?よろしくお願いします。
書込番号:12896434
0点
ペペッチェさん
画像にメールアドレスが表示されています。削除依頼した方がいいと思いますよ。
こういう時は、メアド部分だけ加工してUPされる方がいいと思います。
書込番号:12896732
0点
状況が少し違いますが、私も、カードしか選択できなくなったことがあります。
対応方法ですが…
当方、ギャラクシーSなので違うかもしれませんが…
ホーム→設定→アプリケーション→アプリケーション管理→マーケット→データの消去で再びドコモアカウント払いが表示されるようになりました。
ただし、注意点として…
マーケットのマイアプリの自動更新のチェックが全て入ってしまうので、意図的にアップデートしていないアプリが一斉に更新しようとしてしまいます。
私は、不本意なアップデートしてしまいました。
書込番号:12896954
0点
PCがあるようならグーグルのホームページからグーグルチェックアウトで検索。右上にアカウントとパスワード入力。(スマートフォンの)でOK。次の画面で左側(青い文字)の配送先の住所削除クリック
支払い方法も削除。次にスマートフォンからメニューから設定。アプリケーションからアプリケーション管理でマーケットの保存先のところのデータ消去。(まれにデータ消えるみたいなのでバックアップ取る等自己責任で)これでドコモのアカウントに請求が選べるようになってると思います。ちなみに各アプリの項目で約OO円っての選んでしまうとドコモのアカウントに請求はグレーアウトになって選べません。まだまだ対称は少ないですが約がついてないものならSPモードのパスワード画面に以降します。説明が下手ですいません。
書込番号:12897038
1点
友里奈のパパさん
削除依頼という方法があったのですね。
投稿時の確認画面ではボケてたので投稿したのですが、あとで確認したら鮮明に写ってました(汗)
ありがとうございます。
書込番号:12897040
0点
友里奈のパパさん
ありがとうございました。なんとか無事のようです。
スレ主さん
ごめんなさいね。
書込番号:12901683
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


