| 発売日 | 2011年3月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.2インチ |
| 重量 | 118g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2011年9月9日 17:56 | |
| 1 | 5 | 2011年9月9日 16:56 | |
| 4 | 5 | 2011年9月9日 13:55 | |
| 0 | 3 | 2011年9月9日 04:29 | |
| 1 | 15 | 2011年9月8日 16:42 | |
| 2 | 5 | 2011年9月8日 10:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
いつもお世話になっています。
Mini Infoを使っているのですが、このアイコンの意味が解りません。
一番下の真ん中(稲妻のようなマーク)
解る方教えてください、宜しくお願いします。
0点
「充電中」かどうかのアイコンじゃないですか?
書込番号:13477599
0点
画面消灯時間のON/OFFのようですね。
「稲妻のようなマーク」を長押しすると、「Set Screen Timeout」が表示されますよ。
書込番号:13477615
![]()
1点
お二方様、早速の回答ありがとうございました。
また何かあったときはよろしくお願いいたします。
書込番号:13478771
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
もう長らくarcを使っていながら、疑問に思ったのでご教示ください。
端末設定の「アカウントと同期」の中、「アカウントを管理」でtwitterのアカウントを
タップすると「twitterデータを同期」というチェックボックスがあり、私はチェックして
ません。これにチェックすると何がどうなるのでしょう?
私はtwitterアプリを手動で更新していますが、自動で更新したい場合に、こちらをチェック
する必要があるって事でしょうか?
1点
「Timescape」のtwitter情報を自動更新するんだと思います。
Timescape自体使っていませんし、Timescapeが唯一使用可能なデフォルトのホームアプリも使っていないので、使い勝手は分かりません。
twiccaなどの専用アプリを使って入れは不要ですよね〜
http://news.livedoor.com/article/detail/5450002/
書込番号:13477894
0点
ついんたサン有難うございます。
timescapeを自動更新するか否かの設定が、timescapeを起動して、メニューの"設定"から、
"更新モード"をタップした所にもあるんです。
それが、どうも解せなくて。
書込番号:13478153
0点
なるほど、仰る通りですね。
久し振りにTimeScapeを弄ってしまいました(^^;
ただ、デフォルトのGmailも結局アカウント設定にチェックが
入っていないと、push(タイムリーな)受信が出来ないですよね。
Gmailアプリ側にも自動受信の項目があるにも関わらず。
アプリ側と端末設定の両方にチェックしないといけないのかなと。
すみません、実際に使われている方のレスを待ちましょうか。
書込番号:13478221
![]()
0点
なるほど、そうですよね。ついんたサン。
> ただ、デフォルトのGmailも結局アカウント設定にチェックが
> 入っていないと、push(タイムリーな)受信が出来ないですよね。
> Gmailアプリ側にも自動受信の項目があるにも関わらず。
同期にチェックしないでおくと、アプリ側で自動更新が出来ないのか、
チョットやってみまする。
書込番号:13478437
0点
やはり・・・
twitterの公式アプリと同期しているみたいです。
同期のチェックを外しておいても、公式アプリで自動更新の設定をすると
同期のチェックが自動的に入っています。
でも、その割には同期にチェックを入れず、公式じゃないアプリで自動更新
に設定しても同期してなくても、アプリ側で自動更新は出来てます。
意味不明・・・?
書込番号:13478579
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
ScreenOffで画面をオフ、終了する際に突然、ブラウン管の様な砂嵐が頻繁に起こるようになりました…
どなたか原因等お分かりでしたら、ご教授お願い致します。
書込番号:13476224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなるようなアプリでも入れたんじゃないならおかしいと思います。
毎回なるようならdocomoショップへ行く方がいいと思います。
書込番号:13476258
0点
"screen off"というのが、screen offやscreen off FXなどのアプリのことなら、一度アプリをアンインストール、再インストールしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:13476274
0点
僕も、”FX”の方を入れていますが、砂嵐になった事は無いですね。
友里奈のパパさんも書かれてますが、症状が出る前後に何かアプリを入れてないかとか
思い出してみて下さい。
スマホは、人それぞれの環境だから、一概に同じ状況になるのは少ないでしょう。
あっ、因みに砂嵐になった後は、どうなるの書かれてませんが?
問題なく消えるなら、エフェクトの可能性というのは考えられませんか?
僕のを見る限りは、砂嵐状のはないけどランダム設定の時、それらしいのを見たような気がします(^_^;)
書込番号:13476500
![]()
1点
screen off使っていますが、終了エフェクトをランダム設定にしておくと砂嵐エフェクトありますよ。
ですから決して不具合ではありません。
書込番号:13476876
2点
Screen Offの設定で、消灯アニメーションでいろいろ選択できます。
今は、「砂あらし」が選択されているのでしょう。
書込番号:13478098
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
マーケットにて着信音作成アプリをダウンロードしました。
arcに取り込んだ音楽を元に任意の部分を選んで着信音が作れると言うものです。
しかし、このアプリはmp3からは作れるとのことですが、Media Goから取り込んだ音楽はmp4でした。
arcにmp3で音楽を取り込む方法ってありますでしょうか?
その他の方法でも任意の部分を選んで着信音を作成する方法をご存知でしたら教えて頂けませんか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:13472854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Media Goから転送するファイルをmp3にする。
書込番号:13472929 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
着信音作成アプリは何を使用していますでしょうか?
「Ringtoneメーカー」ならmp4に対応していたかと思います。
下記参考にして下さい(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=13256246/
書込番号:13473240
0点
問題解決出来ました!
stealさん
Media Goから転送するファイルをmp3にすることが出来るのですね。
知りませんでした。
ありがとうございました。
LBS09さん
「Ringtoneメーカー」ならmp4に対応していると言うマーケットの説明文を読みましたが、実際にはダメでした。
ありがとうございました。
書込番号:13476851
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
スイマセン、初心者でスマホも持っていない者の質問なのですが…
arcが欲しいって今思っていて購入を考えているのですが、今買うarcはandroid2.3.3にバージョンアップされてプリインストール等もすでに増えたモノを購入する事ができるのですか??
それとも店舗によっては(暇な店?汗)とかは在庫が余っているとバージョンアップ等されてないものを販売してるのでしょうか?
それとも決まりがあり、古いモノは一度どこかに返品して中身を入れ替えてから出荷されていて、今どの店舗で買っても新しいモノを購入出来るのでしょうか?
分かる方いたら教えてください。
始めはarc買うぞ〜ってワクワクした気持ちでこちらの掲示板を見ていたのですが、あまりにも不良のカキコミが多すぎて、嫌な気分になってしまって…。今arcを買っても、店舗によっては出荷初期の不良が多い本体をバージョンアップせずにそのまま売ってるのかなぁっと…汗
知ってる方よろしくです。
0点
バージョンに関しては、初期のままだと思います。これは過去事例でも、そうみたいですね。
もし心配ならショップで、アップデートしてもらえば良いと思います。
(僕だったら、変にいじられたくないし、自分でやってみる方が後々の問題解決し易いので
自分でしますね。)
本体に関しては、ショップの在庫・回転状況に因るでしょうから、分からないと思います。
大型の量販店とかだと、回転が速そうなので古いのははけてるんじゃ無いかな〜とは思います。
書込番号:13467567
![]()
0点
そうなんですね!
いちいち返品してバージョンアップとか、確かにしてらんないですよね汗
って事は最近出荷されたarcであればosもプリインストールも制作段階で最新になってるって事なんですかね?汗
スイマセン、無知すぎて…
始めにも書いたのですが、読めば読むほど、今から買おう!って張り切ってる初心者にとっては、辛い内容ばかりが多くて不安になります…。
電話切れるとかヒビはいるとか電源落ちるとか…
本当、運の問題だとは思うけど、あまり掲示板見だすと止まらなくなって不安になりますね(笑)
出来れば家の近くで忙しくないショップでゆっくりと機種変更したかったけど、忙しい店行った方が古い在庫じゃないしイイのかな汗
ありがとうございました!
書込番号:13467610
0点
一昨日、同僚が購入しましたが、OS2.3.2(旧ver.)だったようです。
望見者さんも仰っていますが、さすがに初ロット品は無いでしょうね。
てもarcって、ロットで何か改善されましたかね。
例のクラックは対策とられたのかなぁ。
ロット云々よりも、当たり外れの個体差の方が大きいような気はしますが。
因みに私のarcは初ロット品(2月製造)ですが、特に不具合は無く、
快適に使っていますよ。
どのスマホを選択しても何らかの不具合報告はありますからね。
arc板はカキコミ自体が多い為、もしかしたら不具合が
目立っているのかも知れませんが、突出して品質が悪い機種だとは
思いませんよ。
書込番号:13467694
![]()
0点
そうですよねf^_^;
何を買っても当たりハズレがありますよね汗
別に特別SONYが大好きでって訳ではないですし、家電とか詳しくないのですが、Xperiaがイイんです(笑)多分わたしと同じ感覚の方たくさんいると思います。容量の事とかすごい書かれてるけど、やっぱ断トツでカッコイイし、スピードとか容量ですごい機種があるけど、Xperiaじゃないと手元にきてもテンション上がらないと思う…。Xperiaが欲しいんです(笑)Xperiaの商品開発の方が見たら喜びますねf^_^;
書込番号:13467780
1点
添付の写メのとおりです。
基本的に半年過ぎようが1年過ぎようが、発表時のままが普通です。
アップしたければ購入後、ご自分でどうぞ!ってことで。
書込番号:13467804 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
僕のは、3月製ですが不具合はバッテリー絡みがありましたが、前回のアップデートで
ある程度改善しましたし、クラック問題も今の所発症していません。
新しい端末でも、不具合に遭うことも有るようなので、気にせずに買われた方が
精神衛生(?)上良いと思いますよ。
僕も、ソニエリが好きなわけでは無く、Xperiaが好きなので二代続けて買いましたが
最近の乱発には、ちょっと引きが入ってます(^_^;)
書込番号:13468131
0点
満足度ナンバーワンになったようですよ(^^)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1109/06/news106.html
書込番号:13468956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
不具合は色々と出てますけど、多分使い始めたらデザインと持ちやすさで気にならなくなると思いますよ(^^)
(私だけ?)
発売日購入ですが、不思議と飽きることが無いんですよね。
ガラケーの時は2ヶ月くらいで他機種に目移りしてましたけど・・
書込番号:13469760
0点
私はちょっとRayに目移りしています....
まあ、当分機種変は控えようと心に決めていますが。
ちょっとスレチになってしまいますが、Xperia Rayで新たに追加となった機能一覧が紹介されていたので、貼っておきます。
arcやacroでもアップデートで追加されると良いですね〜
http://news.livedoor.com/article/detail/5840849/
書込番号:13469804
0点
rayも良いですよね。
私にはちいさ過ぎますので、嫁に買わせていじらせてもらおうかと思ってます。
新機能についてはxLOUDが気になります。
おそらくアップデートで対応してくれるかと。
ひび割れもアップデート対応してくれないかなぁ・・。
朝起きたらひび割れが直ってるとか(笑
スレチすみません。
書込番号:13469907
0点
ペペッチェさん
>基本的に半年過ぎようが1年過ぎようが、発表時のままが普通です。
私もその様に認識してたのですが、ver2.3.3の配布直後の通話不能になる症状で新品交換して頂いた際のandroidはver2.3.3になってました。
DSさんには事前に『可能なら旧バージョンを希望します。』と言ってあったので勝手にバージョンアップしたとも思えません。
DS側は”新品”と言ってましたが、”新品”って部分が疑わしいのでしょうか?
>主さん
スレ違い申し訳ない。
書込番号:13473202
0点
軍資金が潤っているならば、arc sを買うという手(あれ?日本導入未定?)もあるかな。
たぶん2.3.3になっている筈だし。
書込番号:13473329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>DS側は”新品”と言ってましたが、”新品”って部分が疑わしいのでしょうか?
もうこの時期に新品に交換は余程のことがない限りないと思いますよ。
恐らく「修理準備品」(リフレッシュ品)だと思います。
ACテンペストさん、arc Sは2.3.4ですよ(^_^;)
http://s-max.jp/archives/1379862.html
書込番号:13474424
0点
すみません、新品購入の話でしたね。
修理準備品は交換の場合の話です。新品購入時は必ず新品です。
紛らわしい書き込みしてすみませんでしたm(__)m
書込番号:13474467
0点
>友里奈のパパさん
フォローありがとうございます。目下の最新機種だから、それはそうですよね(汗)
確信がなかったので最低2.3.3にはなっているはず。と、言うつもりが言葉が足りませんでした。
一眠りして時間と精神に余裕ができたので自分で探してみました。
http://japanese.engadget.com/2011/08/31/xperia-arc-s-1-4ghz/
リッジ平井が持ってるし(苦笑)
スレ主さんはarcが安くなったから買いたいとは仰られらないので、これもありかな?
3Dパノラマは2.3.4ともにXPERIA全機種に頒布と書いてあるから現行も対応なのでどうでもよいですが(まぁ、たぶん3回撮ったら飽きる?)スピードアップ自体は魅力ですよね、色も増えるし。
ただ、これ買っちゃっていじくってる頃にはデュアルコアが見えてくるかもしれないので、arc sの立ち位置って微妙になる可能性はありますか。
独り言ですが、個人的には今月にはIS11Sがキャリアメール対応アップと10月に2.3.4へアップとはちょっと気忙しいなぁ(笑)
書込番号:13474551
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
今月に入りパケット量の消費が激しくなりました。
当方、ほぼwifi運用(会社及び自宅)なのですが、先月はパケホーW2の2000円程度だったのですが、今月は早2000円に近づいています。
新規にアプリを追加した訳でもなく、なぜ増大しているのか判りません。
3G回線をモニタリングできるアプリとかあれば、ご教授ください。
0点
「トラフィックモニター」は各アプリ毎の通信状況が確認出来ます。
https://market.android.com/details?id=com.radioopt.widget&feature=search_result
書込番号:13473261 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ついんたさん、早速ありがとうございます。
アプリ入れて様子を見ます。
余談ですが、最近マーケットの調子が悪いですね、マイアプリなどが、たまに一部しか表示されない時があります。
書込番号:13473287
0点
>最近マーケットの調子が悪いですね
dash-manさんのマーケットはアップデートされましたか?
私はいまだアップデートされておらず古いままです・・
おかげで調子は良いですよ(^^)
ついんたさんもアップデートされました?
書込番号:13473306
0点
私も未だに旧ver.です...
apkを拾ってきて、そろそろ強制的にアップデートしようかなと思っているところです。
マイアプリが消失するのは不定期に継続発生しているのであまり気にしていません。
アプリケーション管理の「データ消去」で復帰することもあるので消失の際はお試し下さい。
書込番号:13473332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
LBS09さん
バージョンは2.3.6なので最新ではありません。
PCサイトからのインストールも反応が悪いですね。
書込番号:13473373
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




