| 発売日 | 2011年3月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.2インチ |
| 重量 | 118g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2011年6月19日 13:27 | |
| 2 | 3 | 2011年6月19日 12:53 | |
| 2 | 5 | 2011年6月18日 22:53 | |
| 9 | 22 | 2011年6月18日 14:22 | |
| 0 | 0 | 2011年6月18日 08:59 | |
| 3 | 4 | 2011年6月17日 20:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
いつもみなさんのカキコミ大変参考にさせてもらっています。
ギャラリーで画像閲覧アプリケーションの選択画面がでてたのですが先日、寝ぼけながら操作していたらしく標準を常に選択したみたいです。
その時によってアプリを選んでいたのですがどうすればまた選択画面がでるようになるのでしょうか?
ご存知の方がいましたらよろしくお願い致します。
0点
アプリの「DefaultApp Reset」をマーケットからダウンロードし、使用してみて下さい。
「DefaultApp Reset」を起動すると、デフォルト設定されているアプリの一覧が表示されます。
チェックを入れて「デフォルトアプリケーションを解除する」をタップすると、アプリケーション情報が表示されますので、
「設定を消去」をタップするといいですよ。
【DefaultApp Reset】
https://market.android.com/details?id=pxlib.android.defaultappset
書込番号:13150805
![]()
2点
そのままするなら
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→ギャラリー→デフォルトでの起動→解除
ですね。
書込番号:13150822
![]()
2点
以和貴さん、友里奈のパパさん
さっそくのアンサーありがとうございます。
とりあえず、設定からの方法で解除しました。
アプリもあるなんてすごいですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:13151054
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
3日前からarcを使い始めました。
以前は、SH903iを使用し、プリインストールされていたGコード番組表からリモート予約を頻繁に利用していましたが、arcにも同じようなアプリはありますか?
0点
ソニー製のBDレコーダーを使用していないので、試したことはありませんが、
「Gガイド.テレビ王国Chan-Toru」というのがあります。
http://www.so-net.ne.jp/tv/oshirase/chantoru.html
書込番号:13149619
![]()
1点
おぉ!
以和貴さん
情報ありがとうございます。
早速、インストールし試してみます。
書込番号:13149654
0点
遅レスですが、SONY製ブルーレイ向けと言う事なら『S-Entrance for Android』がベストだと思いますよ。
https://market.android.com/details?id=com.sony.synapse
ソニーの機器と連携するアプリケーション群のためのランチャーアプリケーションですので、外出先からの予約はもちろん、録画画質の設定、レコーダー側で現在予約されている内容の確認、過去に録画した履歴の確認もできます。
私もBDZ-AT900で使用していますが、非常に便利です。
書込番号:13150946
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
先日はWi-Fi接続のことについてお世話になりました
Karin_harukaです
その後、arcは快適そのもの。
いろいろと挑戦中していくなかで、仕事のパソコン宛メールもarcで受信できるといいなあ と思い
Eメールの設定に成功したのですが・・・・
迷惑メールの対策はどうしたら良いのでしょうか?
もう、10年くらい仕事につかっているアドレスなので、
かなりの数の迷惑メールが来てしまいます。
ふだんMacでは、Mailが迷惑メールフォルダに振り分けてくれるので大丈夫なのですが、
arcのEメールソフトは、迷惑メールの自動振り分けがありませんよね?
受信する度に、迷惑メールをひとつずつ消すのが大変です。。
違うメールアプリをダウンロードしなくてはダメなのでしょうか?
その場合、安心できるおすすめのアプリなど
紹介していただけると助かります
いつもすみませんが、よろしくお願いします
0点
私はbiglobeを使っていて、arcでのE-mail受信もしてますけど、
迷惑メールが鬱陶しい場合は、biglobeのホームページから
ログイン後、会員サービスの迷惑メール対策を使っています。
作業としては、例えば迷惑メールの@マーク以降のドメインの
一部を手作業で入力登録して設定すると、以後、サーバーの
方で登録キーワードにひっかかるメールを自動削除してくれて、
スマホのEメール受信時にでも、あくまでキーワード登録
したものは受信されなくなりました。
ま、めんどくさいですけど、こまめに登録しています。
私の場合、登録時に使う端末はPC、もしくはiPadを使っています。
ただそれでも迷惑メール自体は毎日20通近く来るので
頭かかえてますけど。
書込番号:13141391
![]()
1点
プロバイダのメールですか?
それともお勤め先の独自ドメインによるメールですか?
私はいずれもGmailに転送しています。
Gmailの迷惑メール判定に委ねてはいかがでしょう。
書込番号:13141425
![]()
1点
imackerさん
ありがとうございます
私はソネットなので、ソネットのホームページを確認したところ
迷惑メールの振り分けサービスがありました!
しかし、Webメールに新たに申込みが必要で
迷惑メールの設定とか、なにやら面倒そうなので・・・・
転送サービスで、仕事のお得意様のドメインだけGmailに転送するようにしました
とりあえず、仕事関係のメールだけ外出中にチェックできれば
十分なので、arcは、Gmailでいきます
Office-ismさん
私もGmailでいきます
これが一番ラクそうです
ありがとうございました!
書込番号:13142605
0点
私もso-netで、ここ3ヶ月強、迷惑メール指定してます。
申し込みは必要ですが、費用は発生しません。
設定してからは、メールクライアントでもほとんど
迷惑メールフォルダにすら入らなくなり、非常に快適です。
1週間に1度ぐらい、Webベースのso-netを見に行って確認してます。
たまーにどうでもいいメルマガが仕分けされてたりしますが、
こまめにホワイトリスト(パスリスト)に登録してます。
必要なメールが迷惑メールに仕分けされたことはとりあえず
設定してから今まで一度もありません。
書込番号:13144885
0点
yumin_yuminさま
ご返事ありがとうございます
そうですよね。無料ですから
わたしもwebメールで迷惑メールの設定を
してみます。
それにしても迷惑メールって本当に迷惑ですね。
(淀川さんみたいですね・・おっと年がばれますね笑)
書込番号:13148914
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
今ガラケー+Walkmanで通勤しています。
Walkmanが寿命を迎えつつある事、通勤時間が延びて電車で動画鑑賞したくなった事…
などなど色々重なって、メディアプレーヤーの買い替えを考えています。
選択肢は3つほどあります。
1.既存ガラケー+iPod touch
2.既存ガラケー+PSP3000
3.スマートフォン
1:画面が小さいし、iTunesが面倒…
2:大画面は魅力だが、年末には新型も出るし…いまさら買うのも悩む。
3:利用料が大幅に跳ね上がる(とショップ店員は言ってました)
とどれも一長一短あります…。
arcの画面サイズと画質は驚きましたが、メディアプレーヤーとしてarcを活用してらっしゃる方はいらっしゃいますか?
音質、画質、使い勝手…色々とご意見伺わせて頂けるとありがたいです。
あと、パケット放題を契約せずにスマホを持つのは無謀でしょうか?
自宅も会社もwifiが出来るので、必要な場合は全てwifiで済まそうと思っていますが…。
1点
Xperia arc(SO-01C)も初代SO-01BもiPodに負けず劣らず、迫力の無い貧弱な音質です。
PowerAMPと言う音楽再生アプリを使用しても、多少の改善に留まってます。
書込番号:13136606
0点
もしゲームを。
と考えているのならメモリの小さいXperia arcは不向きですよ。
書込番号:13136630
0点
>かおりん@様
iPodは超えているみたいな異見が多かったので、結構期待していたんですが…。
>友里奈のパパ様
ゲーム…好きなので興味ありますが、とりあえずは音楽・動画鑑賞を重視しています。
この機種ではスペック不足なほどのゲームが多いのでしょうか?
お二人とも、貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:13136968
0点
スペック不足ではなく、アプリを保存できる領域が384MBしかありません。
ツール系のアプリは数十KB〜数MBなので80個くらい楽に入りますが、ゲームアプリは30MB〜60MBくらいあるようなので数個入れるだけで何も出来なくなってしまう可能性があります。
書込番号:13137085
0点
悩める男子さん
>arcの画面サイズと画質は驚きましたが、メディアプレーヤーとしてarcを活用してらっしゃる方はいらっしゃいますか?
音も画質も全然問題ないですよ。スマホの中では良い方です。
通勤時に映画鑑賞で使っていますが、SO-01Bより遥かに綺麗に見えますよ。
DAPとしての性能についてはWalkmanと比べるのは酷です。
私もWalkmanユーザーですが、walkmanでも同様ですが組み合わせるイヤホン次第です(私はIE8です)。Walkmanを使われているということなので、それなりのイヤホンを使われていると思いますので、DSにイヤホン持参で見にいかれてはいかがですか?デモ用のサンプル音源が入ってますのでそれを聞かれて、ご自身で判断いただければと思います。
他の掲示板等を見ても、arcをDAPとして使いこなせい状態で悪評をつける人が多いですよ。
ちなみにarcに付属のイヤホンに音質は求めないでくださいね(笑
書込番号:13137102
1点
>友里奈のパパ様
なるほど…容量の問題でしたか。
これは外部メモリを挿したとしても、解決出来ない問題のようですね…。
もしゲームに興味を持ち始めたら、大きな問題になりそうです…。
再度のご回答ありがとうございました。
>Sサイヤ人様
私もIE8(+リケーブル済)を使っています。
もちろん音楽に特化したWalkmanと音質比較はしませんが、使い勝手はどうでしょうか?
Walkman並みの使い勝手を確認出来れば、スマホ生活がより一歩近づくんですが…。
音質・画質に関しては、明日にでもショップで確認してきます。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:13137146
0点
悩める男子さん
>Walkman並みの使い勝手を確認出来れば、スマホ生活がより一歩近づくんですが…。
こだわりをお持ちのようですね〜
arcの音質がwalkan+IE8(リケーブル)を超える要素は見当たりませんので、そのつもりで試聴された方がよいですね。
Walkmanに対するX-アプリのように、arcではMediaGoで楽曲の管理をすることになります。
X-アプリからMediaGoにファイルを移行できるのですが、wavファイルがうまく移行できないことがあります。アルバムジャケットの転送もいまいちうまくいきません。ということで、使い勝手はX-アプリの方がまだよいように感じます。
私の場合、アルバムジャケットなどは全く気にしていないので、wavファイルのみをarcのSDカードに直に落として使ってます。
今のところarcでオールインワンにはなっていなくて、arcとwalkmanの併用生活が続いているというのが現実ですね(^^;
X-アプリ内に相当数の楽曲をお持ちであれば、音に対するこだわりをお持ちのようですので、walkmanを再購入されることも検討された方がよいかもしれませんね。
書込番号:13137250
0点
>Sサイヤ人様
iPodでもそんなに不満を感じない人なので、多少落ちるぐらいなら問題ないありません。
ちなみに、arcもそう言う専用管理ソフトは必要なのでしょうか?
Walkmanは管理ソフトを通さないで(D&Dで直接転送)使ってますから、
出来ればそう言うソフトを使わずに管理したかったのですが…。
cdex(LAME-mp3を作成)→mp3gainで音量調節→エクスプローラでwalkmanに転送
と言う手順で十分満足してるので、出来ればあまり余計なソフトを入れたくないんですよね…。
SSしかりx-アプリしかり、ソニーのソフトにあまりいい印象はありませんし…(笑)
今walkmanの中には1,000曲程度(9GBぐらい)が入っています。
2台持ちがちょっと面倒になってきつつあるのも事実なので、
よほどひどい音質じゃなければarcにまとめてしまう方向で考えています。
再度のご回答ありがとうございました。
書込番号:13137807
0点
>エクスプローラでwalkman
arcの場合、PCにUSB接続してマウントすることにより、単なるフラッシュメモリとして認識されますので、エクスプローラ上でD&Dによりファイルコピーが可能です。SDカード内に適当にMusic等のフォルダを作成しておいて、そこに落としていく感じです。再生アプリによって異なりますが、コピーできていればアプリ上で落としたファイルは認識してくれますよ。
>SSしかりx-アプリしかり、ソニーのソフトにあまりいい印象はありませんし…(笑)
確かに、おっしゃる通りですね。以前はipod(ithunes)を使っていたこともあり、使い勝手も良かったのですが、x-アプリについては褒められるレベルではないですね。ちなみにMediaGoの使い勝手はx-アプリ以下ですよ(笑
別スレでも書かせていただきましたが、arc+IE8の組み合わせは悪くありませんが、arcのアンプ自体がIE8を鳴らしきるほどのポテンシャルはありません(この辺はやはりスマホ)のでご留意下さい。
書込番号:13138260
1点
>Sサイヤ人様
昨日、arcを触ってきました。
音質・画質ともに、スマホにしてはよく出来た方だと言う印象でした。
Walkmanには確かに及ばないけど、iPodは超えてるなーと感じました。
通勤中なんて満足に堪能出来る環境じゃないですから、これだけ満たしていれば十分かな?と思います。
画質も驚くほど綺麗でしたね。
FF?モンハン?みたいなサンプル動画が入ってましたが、つい見入ってしまいました…。
ブラビアエンジンON/OFFの違いはよくわかりませんでしたが、進化してますねぇ。
専用ソフトを介する必要もないようですし、これは購入に向けて前向きな検討が出来そうです。
ご丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました。
書込番号:13141605
1点
>通勤中なんて満足に堪能出来る環境じゃないですから、これだけ満たしていれば十分かな?と思います。
そうなんですよね〜どんな遮蔽をしようが、どれほど高音質なデバイスを使おうが、結局耳にノイズが届かないことは無いですよね。繊細な耳をお持ちの方ほど、色々な音をキャッチしてしまいますからね〜
私はwalkmanに付属していたノイズキャンセリングのイヤホンも、結局2〜3日しか使いませんでした。ノイズの低減はある程度見込めますが、「キャンセル」はできていないので(笑
キャンセルできないなら、ある程度音のいいイヤホンを使おうということでIE8を使っていますが、コンプライ組み合わせでも外部の音はジャンジャン聞こえてきますからね〜
>FF?モンハン?みたいなサンプル動画が入ってましたが、つい見入ってしまいました…。
FFですかね。私はうっかりSDカード内に保存されているそのファイルを消しちゃったのですけどね(笑)移動中の映画鑑賞等は十分楽しめますよ。
書込番号:13141999
1点
小生なら答えは「1.既存ガラケー+iPod touch」ですね(笑)
リケーブルされたIE8をお持ちのスレ主さんなら答えは出ているのでは?なんて思っちゃいますよ。
arcはXperiaの進化過程で凄く頑張っていますし、サウンドデバイスもキチッと前進させていますね。
(ちなみにリケーブルはオーグですか?凄く音質が気になりますw)
故にDAPは人に見せるものではないですし、Sサイヤ人さんと同じく小生もフォルダに突っ込んで
アルバムアートなんか関係なく「音」を聴いていますよ♪
ノイズキャンセリンングの話は面白いですね〜
ちなみにコンプライのサイズはいくつですか?
小生はTX500のMサイズブラックですが音を出さなくてもノイズどころか、周囲の音は何も聞こえずに熟睡できますw
書込番号:13143956
0点
>小生なら答えは「1.既存ガラケー+iPod touch」ですね(笑)
また〜そういうことを言う〜(笑
私も以前、その組み合わせでしたが、今はナシですね。
コンプライのサイズはT-500のLサイズですが何か!?(笑
私は無響や無音室でもないかぎり、何を装着してもだめですね〜
雑音は骨伝導でいくらでも伝わってくるのと、わずかな音も拾ってしまう耳なので・・・
書込番号:13144024
1点
>Sサイヤ人様
私は付属イヤホンを全く使っていません…(笑)
私はパナソニックのイヤーピースを使っています。
ちょっと小ぶりで特殊なサイズ感が、私の耳には丁度いいので…。
動画鑑賞は主用途の1つなので、楽しめるとのご意見は実にそそられます。
>誓不成正覚様
まだ答えは出てないですよ、持ってますけどそこまで耳は良くないですから(笑)
リケーブルはオーグラインじゃないです…、ヤフオクで自作ケーブルを販売してる方から買いました。
音質レビューも書ければよかったですが、参考にならず申し訳ないです…。
視聴した感じは許容範囲内だったし、初代から進化してるなら期待が持てそうですね。
「音楽」は自宅でオーディオが堪能させてくれますから、携帯機は「音」で十分です。
「音楽」を追い求めたって、周囲の雑音がそれを見事に阻んでしまいますから…。
ちなみに、メディアプレーヤーを起動させてるとバッテリーの持ちはどうでしょうか?
元々スマホは全体的に持たないようですが、極端に短くなったりしますか?
お二人とも、ご意見ありがとうございました。
書込番号:13144043
0点
Sサイヤ人さん
T500でサイズLでも周囲の音が聞こえるのですか???
小生は数年前に真後ろで娘がオネショして泣いているのに5分近く気付かず、奥さんに「今度やったら
ケーブル切るからね!」と酷く怒られた事がありましたよwww
やはり、ここはarcの音質を褒める側になるべきですかね。
そういう感覚でお答えするなら音質は上の中です!!!
PowerAmpで音を整えてあげれば十分満足できるサウンドを奏でてくれますよ、絶対に。
ところでスレ主さんのケーブルと半田程度は教えてもらえませんかね?
あと、主観的で構わないので音質の違いを、かわかる所までで是非教えてくださいm(__)m
書込番号:13144132
0点
>誓不成正覚様
線材:モガミ2526
ハンダ:SR-4NCu
プラグ:オヤイデP-3.5 SRL
と言う構成です(で、わかります…か?)
音質は…良くも悪くも「IE8らしさ」はなくなると思います。
音域はより広く、高音はより伸び、低音はより引き締まり。って感じです。
ソースによっては、高音がうるさく感じるかもしれないぐらいになってます。
重厚で濃厚なIE8らしさは多少消える代わりに、BA型に少し近くなるような感じです。
IE8の前はずっとBA型(CK90ProとかX10とか)を使っていたので、耳が慣れてる方に振ってしまいました…。
耳に自信はないので、あまりアテにしないで下さいね…。
スマホでそこまでの評価を与えられるとは、本当にすごいですね。
私も先日視聴しましたが、確かにスマホとは思えないほどの音を出してましたし。
ありがとうございました。
書込番号:13144239
1点
>小生は数年前に真後ろで娘がオネショして泣いているのに5分近く気付かず
えー・・・と、音が聞こえるかどうか以前に、娘さんをかまってあげてください(笑
悩める男子さん
私は、Handbreakを使ってあれこれしてます。あえてあれこれ・・・著作権もございますし。
電車通勤、片道30分程度なので、2日で1本の映画を消化するくらいですかね。
全然不満ありませんよ。
このサイズにこれ以上の画質を求めても仕方ないと思うのですが、どうも勘違いしてるメーカーも多いですからね〜。
書込番号:13144374
1点
スレ主さんがお幾らで落札されたのか存じ上げませんが、良くも悪しきもオヤイデさん仕様って感じで
純正よりは良いかな〜なんて思いましたがIE8のチューニングが根底から覆される恐れもあるのですね...
勉強になります、ありがとうございました。
これを言ったら話が終わってしまってSサイヤ人さんには怒られるかもしれませんが、最期は元ネタをどう
エンコするかって行き当たってしまいますからね。。。
午後のコーダやら何やらと頭がおかしくなります(笑)
最後にスレ主さん、お金に余裕があるならオーグラインを是非聴いてみてください!
小生は若干ノイジーですが銅線の太さが好きなので本命ではありませんが、オーグラインの上品で艶やかな
気持ち良い伸びのある音を初めて耳で感じた時に涙が出そうな程感動しました...;-(
書込番号:13144392
0点
>最期は元ネタをどうエンコするかって行き当たってしまいますからね。
音も映像も、それは言えてます。別におこりゃーしませんよ(笑
そこが核心ですからね〜
そういえば、昨日PowerAMPを突き詰めてみようと思い、よく聞くブラームス君が絶妙になるセッティングまでいじってみました。
おおっ!っていうセッティングの幅、狭いですね〜(^^;)でも、EQも含めてほんの少しずついじっていくと、おおっ!っていうところはありますね。標準IE8用のセッティングがようやく決まりました。
書込番号:13144793
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
初心者ですけどよろしくお願いします。
ミュージックプレイヤーなんですけどあいうえお順もしくはabc順にならべたいのですが漢字の歌手は漢字順?にならんでしまいます。どうしたらあいうえお順にならびますか?どう質問してよいかわからず、分かりにくくすみません。
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
6月にXperia arc を買いたいと思ってます。
スマホデビューしたいと思ってます。
まず、聞きたいことはXperia arcは不具合ありますか?
あと、スマホで気おつけないといけないことはありますか?
おすすめのアプリとかはありますか?
ながながとすいません。
初めてのスマートフォンで不安がたくさんあります。
どうか教えてください。
0点
>Xperia arcは不具合ありますか?
arcに限らず、どんなスマホにも不具合はあります。
それが端末交換に至るレベルなのかは運次第の面があります。
ただ一般的には壊滅的不具合は「出ないはず」として販売されていると思います。
>スマホで気おつけないといけないことはありますか?
「スマホだから」と特別視した部分で言うと、最近話題になることが多い「セキュリティ」関連ですね。
>おすすめのアプリとかはありますか?
スレ主さんがどんな方かわからないので推薦のしようがありません。
http://androider.jp/
http://andronavi.com/
http://octoba.net/
ここらで色々探すのも楽しいですよ。
書込番号:13055489
1点
と、その前にスレ主さんN-02Cがはじめての携帯って言ってるのに(笑)
なんでいきなりarcと2台持ちなの
(?_?;)
書込番号:13055551
1点
細かい愚痴は言わない様にしておきますが、、、、(これも愚痴か(^_^;) )
arcに関しては、近いうちにアップデートするのではと言う情報が有ります。
それによって今まで不具合報告で挙がってる物も、改善する可能性が出て来ます。
http://juggly.cn/archives/29742.html
フィーチャーフォンの時からそうですが、不具合って物は多かれ少なかれ
有る物ですよ。スマホだから有るという話ではありません。
書込番号:13056283
![]()
1点
轟鬼さん
やっぱり今はスマートフォンの時代かな〜って思って買いました。
できれば、グローバルモデルが欲しかったのでarcに決めました。
モバイルサイトなんかはN-02Cを使ってます。
簡単に言えば二台持ちしたかったです。
書込番号:13143840
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





